34 / 50
第1章
第9話(1)決勝前夜
しおりを挟む
9
「……というわけで、いよいよ明日は決勝よ」
クラブハウスのミーティングルームで、ななみが皆に告げる。メンバーの皆は椅子に座ってななみをじっと見つめる。
「……」
「この国にはこういう言葉があるわ……」
「?」
「『絶対に負けられない戦いがそこにはある!』」
「!」
「そうなんです!」
「‼」
「負けられないんです!」
「⁉」
「クゥ~~~!」
「……」
ななみが握りこぶしをつくって唸る。皆が困惑する。フォーが口を開く。
「ななみ、一人で盛り上がってるとこ悪いんだけど……」
「え?」
「よく分からないパフォーマンスはいいから……」
「パフォーマンスじゃないわよ! 昔の偉い人はこんな感じで言ったのよ!」
「本当に?」
「本当よ!」
「ふ~ん……」
「ちょっとだけ似ているって評判なんだから」
「似ているって、物真似じゃない、やっぱりパフォーマンスじゃないの! しかもちょっとだけ似ているって!」
「ニュアンスは捉えているよね~って、皆褒めてくれたわよ」
「気を使ってくれてるだけよ、それは!」
「ええっ⁉」
「ええっ⁉じゃないわよ!」
「おかしいな……このクラブの入社面接ではウケたんだけど……」
ななみが腕を組んで首を傾げる。
「面接で一体何をやっているのよ……」
フォーが呆れ気味な視線を向ける。
「う~ん……」
「それはいいから、本題に入りなさいよ」
「ああ、分かったわ。良い、皆?」
「……」
皆が黙ってななみを見つめる。
「明日は負けられない戦いよ!」
「っ!」
「何故ならば!」
「っ‼」
「優勝がかかっているから!」
「っ⁉」
「負けたらどうなると思う?」
「……?」
「なんと…」
「………?」
「準優勝よ!」
「えっ!」
「準優勝だと大変よ?」
「えっ‼」
「賞金が半分!」
「えっ⁉」
「だから絶対に勝つのよ!」
ななみが演台をドンと叩く。
「ちょっと待ちなさいよ!」
フォーが声を上げる。ななみが首を捻る。
「なによ?」
「なによ?はこっちのセリフよ! 全然大事なこと言ってないじゃないの!」
「大事でしょう、負けたらもらえる賞金半分よ?」
「クラブ経営的にはね!」
「プロ選手としての心構えにもつながってくるわよ」
「え?」
「お金にこだわるのは悪いことじゃないわ」
「それはそうかもしれないけど!」
「なにが不満なのよ?」
「明日決勝なんでしょう⁉」
「ええ、そうよ」
「じゃあもっと具体的な話をしてちょうだいよ!」
「ああ~そういうのね?」
「他になにがあるのよ!」
「あ~分かったわ」
「本当に?」
「うん、マジで」
「マジって……」
「大丈夫、皆まで言うな」
ななみが手のひらを広げてフォーに突き出す。
「頼むわよ……」
フォーが黙り、ななみが改めて口を開く。
「……良いかしら?」
「…………」
皆があらためてななみに注目する。
「そもそもサッカーというスポーツは19世紀半ばに英国でスポーツとして確立され……」
「そういう具体論は良いから!」
「サッカーという字は人と人が支え合って……」
「嘘ついているし!」
「えっと……」
「早くもネタ切れ⁉」
「ちょっと待って……」
「待ってって!」
ななみがバッと右手を挙げる。
「私、七瀬ななみ! B型で蟹座!」
「アンタのパーソナルな情報は良いのよ!」
「スリーサイズは秘密!」
「だから聞いてないわよ!」
「現在、恋人募集中です!」
「やけくそじゃない!」
「あ、ごめん、今はサッカーが恋人だった~」
「やかましいわ!」
「え、えっと……」
「もういい! 結局アレでしょ? 相手のスカウティングが出来てないってことでしょ⁉」
「いや、情報はまとめてきたわ」
「あるの⁉」
「皆、モニターに注目して……フォーちゃん、後はよろしく。場は暖めておいたから……」
「そういうのいらないわよ! なんだったのよ! ……はあ、まあいいわ」
フォーがモニター前に立つ。
「……というわけで、いよいよ明日は決勝よ」
クラブハウスのミーティングルームで、ななみが皆に告げる。メンバーの皆は椅子に座ってななみをじっと見つめる。
「……」
「この国にはこういう言葉があるわ……」
「?」
「『絶対に負けられない戦いがそこにはある!』」
「!」
「そうなんです!」
「‼」
「負けられないんです!」
「⁉」
「クゥ~~~!」
「……」
ななみが握りこぶしをつくって唸る。皆が困惑する。フォーが口を開く。
「ななみ、一人で盛り上がってるとこ悪いんだけど……」
「え?」
「よく分からないパフォーマンスはいいから……」
「パフォーマンスじゃないわよ! 昔の偉い人はこんな感じで言ったのよ!」
「本当に?」
「本当よ!」
「ふ~ん……」
「ちょっとだけ似ているって評判なんだから」
「似ているって、物真似じゃない、やっぱりパフォーマンスじゃないの! しかもちょっとだけ似ているって!」
「ニュアンスは捉えているよね~って、皆褒めてくれたわよ」
「気を使ってくれてるだけよ、それは!」
「ええっ⁉」
「ええっ⁉じゃないわよ!」
「おかしいな……このクラブの入社面接ではウケたんだけど……」
ななみが腕を組んで首を傾げる。
「面接で一体何をやっているのよ……」
フォーが呆れ気味な視線を向ける。
「う~ん……」
「それはいいから、本題に入りなさいよ」
「ああ、分かったわ。良い、皆?」
「……」
皆が黙ってななみを見つめる。
「明日は負けられない戦いよ!」
「っ!」
「何故ならば!」
「っ‼」
「優勝がかかっているから!」
「っ⁉」
「負けたらどうなると思う?」
「……?」
「なんと…」
「………?」
「準優勝よ!」
「えっ!」
「準優勝だと大変よ?」
「えっ‼」
「賞金が半分!」
「えっ⁉」
「だから絶対に勝つのよ!」
ななみが演台をドンと叩く。
「ちょっと待ちなさいよ!」
フォーが声を上げる。ななみが首を捻る。
「なによ?」
「なによ?はこっちのセリフよ! 全然大事なこと言ってないじゃないの!」
「大事でしょう、負けたらもらえる賞金半分よ?」
「クラブ経営的にはね!」
「プロ選手としての心構えにもつながってくるわよ」
「え?」
「お金にこだわるのは悪いことじゃないわ」
「それはそうかもしれないけど!」
「なにが不満なのよ?」
「明日決勝なんでしょう⁉」
「ええ、そうよ」
「じゃあもっと具体的な話をしてちょうだいよ!」
「ああ~そういうのね?」
「他になにがあるのよ!」
「あ~分かったわ」
「本当に?」
「うん、マジで」
「マジって……」
「大丈夫、皆まで言うな」
ななみが手のひらを広げてフォーに突き出す。
「頼むわよ……」
フォーが黙り、ななみが改めて口を開く。
「……良いかしら?」
「…………」
皆があらためてななみに注目する。
「そもそもサッカーというスポーツは19世紀半ばに英国でスポーツとして確立され……」
「そういう具体論は良いから!」
「サッカーという字は人と人が支え合って……」
「嘘ついているし!」
「えっと……」
「早くもネタ切れ⁉」
「ちょっと待って……」
「待ってって!」
ななみがバッと右手を挙げる。
「私、七瀬ななみ! B型で蟹座!」
「アンタのパーソナルな情報は良いのよ!」
「スリーサイズは秘密!」
「だから聞いてないわよ!」
「現在、恋人募集中です!」
「やけくそじゃない!」
「あ、ごめん、今はサッカーが恋人だった~」
「やかましいわ!」
「え、えっと……」
「もういい! 結局アレでしょ? 相手のスカウティングが出来てないってことでしょ⁉」
「いや、情報はまとめてきたわ」
「あるの⁉」
「皆、モニターに注目して……フォーちゃん、後はよろしく。場は暖めておいたから……」
「そういうのいらないわよ! なんだったのよ! ……はあ、まあいいわ」
フォーがモニター前に立つ。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!
京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。
戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。
で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
★駅伝むすめバンビ
鉄紺忍者
大衆娯楽
人間の意思に反応する『フットギア』という特殊なシューズで走る新世代・駅伝SFストーリー!レース前、主人公・栗原楓は憧れの神宮寺エリカから突然声をかけられた。慌てふためく楓だったが、実は2人にはとある共通点があって……?
みなとみらいと八景島を結ぶ絶景のコースを、7人の女子大生ランナーが駆け抜ける!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる