上 下
5 / 50
第1章

第1話(4)二人目

しおりを挟む
「ええっ⁉」

「なんで君まで声を上げるんだ、イオナくん……」

 リュートがうっとおしそうに耳を抑える。

「か、彼じゃないんですか⁉」

 イオナが黒い髪の少年を指し示す。

「なんでそうなる……」

「い、いや、な?って言っていたじゃないですか⁉」

「ああ……」

「あれはすごい魔力だろう?ってことじゃないんですか?」

「確かに魔力には感心したよ」

「そ、そうでしょう?」

「将来的にまでとは言わず、今すぐにでも活躍出来そうではあるな……この魔法学院で学ぶことなど正直ほとんどないだろう」

「そ、それなら……!」

「但し……」

「た、但し?」

「比較対象のレベルがほとんど低い……絶望的なまでにな」

「な、なんてことを……!」

「事実を述べているまでだ」

「す、少しはオブラートに……!」

「あいにくそういうのは出来ない性質でね」

「聞き捨てならんな、貴様!」

 金髪の少年が激昂し、前に進み出てくる。リュートが軽く頭を下げる。

「気に障ったのなら申し訳ない。おっさんの戯言だと思って聞き流してくれ」

「なにを……」

「大体においてだね、イオナくん」

「は、はい」

「的に当てることも出来ない魔法使いが役に立つと思うかい?」

「そ、それは……」

「的が動いていたんだぞ⁉ しょうがないだろう!」

 金髪の少年が再び声を上げる。

「はあ……」

 リュートはため息をつく。

「な、なんだ、その露骨なまでのため息は⁉」

「心底呆れているのだよ……」

「な、なんだと⁉」

「いいかい? 例えば戦場において、全く不動のモンスターなどいるのか?」

「む……」

「お行儀よく待ってくれる相手などどこにいる?」

「た、例えば、動きを限定する魔法をかけるとか……」

 金髪の少年が答える。

「なるほと、魔法の重ね掛けだな。しかし、魔力の消費がどうしても激しくなる。ここぞという時に魔力が尽きてしまえばどうにもならん」

「う……」

「効率が悪すぎる。一種の魔法で仕留められるなら、出来る限りそうすべきだ」

「むう……」

「的が多少動いたからと言って、狙いを外す魔法使いに用はない。運良く高名なパーティーメンバーに入れたとしても雑用係が精々だろう」

「ざ、雑用だと!」

「ああ、君の場合は心配ないだろう」

「なに?」

「お父上のコネで宮廷魔法使いにでもなれるのではないか? 末席を汚すようなものだが」

「き、貴様……! う、うわっ!」

 金髪の少年が殴りかかるが、リュートが難なくかわしたため、少年は転ぶ。

「話が逸れたな……」

「し、しかしですね、リュートさん……!」

「うん?」

「それならやはり彼ではないのですか?」

 イオナがあらためて黒髪の少年を指し示す。リュートが首をすくめる。

「ああ、むしろ彼の方が問題外だ」

「ええっ!」

「……聞き捨てならないな」

 黒髪の少年がムッとしながら口を開く。リュートが苦笑する。

「おおっ、珍しく感情を露にしたな」

「俺は的を破壊したぞ?」

「ああ、見ていたよ」

「それなのに問題外だと?」

「ああ、そうだ」

 リュートが頷く。イオナが問う。

「どういうことですか?」

「彼は試験場の壁まで破壊していただろう?」

「は、はい! すごい魔力でした!」

「それが問題だ」

「え……?」

「魔力をロクにコントロール出来ない魔法使いなど危なかっしくてしょうがない。射線上にいたら何もかもぶっ飛ばしてしまうのか?」

「そ、それは……」

「パーティーメンバーに必要なのは、魔法をしかるべきタイミングで、適切な魔力量でもって、正確に用いることの出来る魔法使いだ。規格外と言えば聞こえが良いかもしれないが、連携行動の取れない魔法使いなどこちらから願い下げだ」

「なっ……」

 黒髪の少年が黙り込む。

「そういうわけで……ベルガさん、貴女が良いと思いました」

 リュートがベルガに視線を向ける。

「わ、私ですか……?」

「貴女が試験の内容も変更したのでしょう?」

「え、ええ……」

「それは何故?」

「よ、より実践的にと思いまして……」

「そこです」

 リュートがベルガを指差す。

「え、ええ……?」

「この数日間の授業も見学させてもらいましたが、貴女はとても真摯に生徒たちに向き合っている。彼らをなんとか一人前にしようと腐心されているのがすぐに分かりました」

「は、はあ……」

「このコネまみれの学院の中では、数少ないまともな教師と言っていい」

「そ、それは……」

「だからこそ、その才能を朽ちさせるのが惜しい……ある勇者がパーティーメンバーを募集しています。そこに参加してみませんか? 学院のお偉いさんとも話はつけてあります」

「ええ? いきなりそんなことを言われても……」

「給金でしたら今の五倍は出せますよ」

「⁉」

「若い、まだまだ経験が浅い、などと言って、給金を不当に抑えられているのでしょう? 私の紹介するパーティーならそのようなことは決してありません」

「お世話になります」

「ええっ⁉」

「賢明なご判断です」

 ベルガがさっと頭を下げる。驚くイオナの横で、リュートが笑みを浮かべる。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

異世界帰りの勇者は現代社会に戦いを挑む

大沢 雅紀
ファンタジー
ブラック企業に勤めている山田太郎は、自らの境遇に腐ることなく働いて金をためていた。しかし、やっと挙げた結婚式で裏切られてしまう。失意の太郎だったが、異世界に勇者として召喚されてしまった。 一年後、魔王を倒した太郎は、異世界で身に着けた力とアイテムをもって帰還する。そして自らを嵌めたクラスメイトと、彼らを育んた日本に対して戦いを挑むのだった。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

死んで全ての凶運を使い果たした俺は異世界では強運しか残ってなかったみたいです。〜最強スキルと強運で異世界を無双します!〜

猫パンチ
ファンタジー
主人公、音峰 蓮(おとみね れん)はとてつもなく不幸な男だった。 ある日、とんでもない死に方をしたレンは気づくと神の世界にいた。 そこには創造神がいて、レンの余りの不運な死に方に同情し、異世界転生を提案する。 それを大いに喜び、快諾したレンは創造神にスキルをもらうことになる。 ただし、スキルは選べず運のみが頼り。 しかし、死んだ時に凶運を使い果たしたレンは強運の力で次々と最強スキルを引いてしまう。 それは創造神ですら引くほどのスキルだらけで・・・ そして、レンは最強スキルと強運で異世界を無双してゆく・・・。

生贄にされた先は、エロエロ神世界

雑煮
恋愛
村の習慣で50年に一度の生贄にされた少女。だが、少女を待っていたのはしではなくどエロい使命だった。

妹に陥れられ処刑決定したのでブチギレることにします

リオール
恋愛
実の妹を殺そうとした罪で、私は処刑されることとなった。 違うと言っても、事実無根だとどれだけ訴えても。 真実を調べることもなく、私の処刑は決定となったのだ。 ──あ、そう?じゃあもう我慢しなくていいですね。 大人しくしてたら随分なめられた事態になってしまったようで。 いいでしょう、それではご期待通りに悪女となってみせますよ! 淑女の時間は終わりました。 これからは──ブチギレタイムと致します!! ====== 筆者定番の勢いだけで書いた小説。 主人公は大人しく、悲劇のヒロイン…ではありません。 処刑されたら時間が戻ってやり直し…なんて手間もかけません。とっととやっちゃいます。 矛盾点とか指摘したら負けです(?) 何でもオッケーな心の広い方向けです。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

処理中です...