75 / 109
『ケース2:フラグをガンガンへし折りまくって、ハッピーエンドを目指す悪役令嬢志望のティエラの場合』
第7話(2)準決勝Aブロック中堅戦
しおりを挟む
「さあ、続いて中堅戦です! 各リポーターさん! 選手の意気込みをお願いします!」
「チーム『バウンティハンター』、エドアルド選手、意気込みをお願いします……」
「まさかモニカが0ポイントとは驚きましたね。まあ、取り返しに行くだけですよ」
「ありがとうございます……次、お願いします」
「はい! チーム『近所の孫』、シャーロット選手、意気込みの程をお願いします!」
「ジェーンの頑張りを無駄にはしないわ! 3ポイント取って優位に立つわよ!」
「ありがとうございます! 次、お願いします!」
「は、はい! チーム『武士と戦士と騎士』、セ、セリーヌ選手、意気込みを!」
「ウヌカルが見事な戦いぶりだった……私もそれに続きたい」
「れ、冷静なコメントを頂きました! つ、次、お願いします!」
「はい~チーム『覆面と兄弟』、ブリッツ選手、やっぱりお食事しない~?」
「……悪いけど、今それどころじゃないんだ。兄貴の分を取り返さないと……!」
「集中している顔も凛々しいね~じゃあ、お返ししま~す」
「さあ、四人がリングに上がろうとしています……解説は昨日惜しくも敗退したチーム『ボイジャー』のソフィアさんとチーム『美女』のオコマチさんにお願いしています。まずはソフィアさん、この中堅戦、どう見ますか?」
「はい、注目はやはりあのブリッツ選手ですね」
「見事な体術と雷魔法のコンビネーションですよね」
「そこももちろん大事ですが、なんといってもあの若干のあどけなさを残したところが堪りませんね! 少年から青年に変わっていく貴重な過程!」
「あ、あの……」
実況の方がはっきりと困惑しています。わたくしをはじめ会場中の人たちも同様に戸惑っていますが、ソフィアさんは構わず話し続けます。
「今もこうして大人への階段を上っておられる! その一瞬一瞬が見逃せませんね!」
「あ、ありがとうございます……オコマチさんはいかがでしょうか?」
「勝敗は 時の運にて 言葉なし」
「は、はい?」
「今はただ 名勝負こそ 期待する」
「は、はあ……また独特な……」
実況の方が戸惑っています。こう言ってはなんですが、人選ミスではないでしょうか。
「あ、始まりますよ!」
「お、おっと四人がリングに上がった……審判が今、開始の合図を出しました!」
「まず一番強そうな奴を倒す!」
「⁉」
「ブリッツがセリーヌに迫る!」
「喰らえ!」
「甘い!」
「ちっ!」
ブリッツの放った鋭い蹴りをセリーヌさんはあっさりと躱します。重そうな鎧を身に付けているのに軽快な動きです。流石は名うての騎士と言ったところです。
「はあっ!」
「ぬおっ!」
セリーヌさんの振るったサーベルをまともに喰らい、ブリッツは仰向けに倒れ込みます。セリーヌさんが追い打ちをかけようとします。
「とどめだ!」
「ぐっ……」
「⁉」
「おっと、どうしたセリーヌ⁉ サーベルを振り上げたまま動きを止めたぞ⁉」
「隙有り! 『雷迅脚』!」
「ぐはっ!」
「セリーヌ、ブリッツの電撃を帯びた蹴りをまともに喰らってしまった!」
セリーヌさんはふらふらとしながらリングアウトしてしまいます。
「セリーヌ、敗北! 0ポイント!」
「こ、故郷の弟を思い出してしまった……私もまだまだだな……」
セリーヌさんはそう言って気を失われます。
「その気持ち、痛いほど良く分かります! 分かりますよ!」
「ソ、ソフィアさん、落ち着いて下さい……」
実況の方がヒートアップするソフィアさんを宥めます。ブリッツは頭を掻きます。
「こ、子供扱いしないでくれよ!」
「そう言ってムキになる内はまだ子供よ!」
「うおっ⁉」
「おっと! シャーロットがブリッツに襲い掛かる!」
「くっ!」
シャーロットさんの素早い攻撃にブリッツが圧倒されます。
「ふふっ、バリツの神髄をその身にとくと味わいなさい!」
「ちっ、女の子相手はやりにくいぜ!」
「し、失礼な! アンタよりも大人よ! 立派なレディーよ!」
ブリッツの言葉にシャーロットさんはムッとされます。ムキになっている内はまだ子供なのではないでしょうか。
「シャーロット、連撃のスピードを上げる! ブリッツ、防御しきれないか!」
「くっ……」
「そろそろ終わらせるわよ! ⁉」
「なっ⁉」
「あーっと! シャーロットが崩れ落ちた! 審判が駆け寄る!」
「……シャーロット、敗北! 1ポイント!」
「ん? これは……コインか⁉」
ブリッツが視線を向けると、エドアルドさんはコインを片手に肩を竦めます。
「運命は表裏一体……レディーに当たったのは申し訳ない……」
「シャーロット! 優勢に試合を進めるも、エドアルドのコインの餌食となった!」
「勇ましさ 裏目に出るも 定めかな」
オコマチさんが独特のリズムで呟かれます。
「ちっ、水を差しやがって!」
「むしろ助けてやったんだが……感謝してくれよ、坊や」
エドアルドさんがわざとらしく両手を広げます。
「何を!」
ブリッツがエドアルドさんに向かって飛びかかります。
「これくらいの挑発で怒っているのか? まだまだ子供だな!」
「がはっ⁉」
ブリッツが倒れ込みます。
「ブリッツ倒れたぞ、何が起こったのか⁉」
「丸きもの 鋭く体 うちのめし」
「え? ……あっと、ブリッツの周囲に多くのコインが転がっている! エドアルド、ほんの一瞬で、あれだけのコインを同時に放ったのか! まさしく達人技!」
実況の方が驚いて興奮されていますが、わたくしはむしろエドアルドさんの早業よりも、オコマチさんがちゃんと解説をされたことに驚きました。
「ぐっ……」
「レディーたちの攻撃でよっぽどダメージを喰らったのか、動きがやや鈍かったかな、そのおかげで助かったよ」
「ち、ちくしょう……」
ブリッツの首がガクッとなります。どうやら気を失ってしまったようです。
「ブリッツ、敗北! 2ポイント! よって、エドアルド、勝利! 3ポイント!」
「中堅戦もまた一瞬の決着! 勝者はチーム『バウンティハンター』のエドアルドだ! か、解説のお二人、いかがでしたでしょうか?」
「敗北も 明日の勝利に 繋がりし」
「そう、敗北が少年をまた大きく成長させるのです! 貴女、良いことおっしゃいますね! この後、お酒でも飲みに行きませんか!」
「……おのこ好き ここまでくると 苦笑い」
オコマチさんが苦笑されています。試合よりソフィアさんの暴走が印象に残りました。
「チーム『バウンティハンター』、エドアルド選手、意気込みをお願いします……」
「まさかモニカが0ポイントとは驚きましたね。まあ、取り返しに行くだけですよ」
「ありがとうございます……次、お願いします」
「はい! チーム『近所の孫』、シャーロット選手、意気込みの程をお願いします!」
「ジェーンの頑張りを無駄にはしないわ! 3ポイント取って優位に立つわよ!」
「ありがとうございます! 次、お願いします!」
「は、はい! チーム『武士と戦士と騎士』、セ、セリーヌ選手、意気込みを!」
「ウヌカルが見事な戦いぶりだった……私もそれに続きたい」
「れ、冷静なコメントを頂きました! つ、次、お願いします!」
「はい~チーム『覆面と兄弟』、ブリッツ選手、やっぱりお食事しない~?」
「……悪いけど、今それどころじゃないんだ。兄貴の分を取り返さないと……!」
「集中している顔も凛々しいね~じゃあ、お返ししま~す」
「さあ、四人がリングに上がろうとしています……解説は昨日惜しくも敗退したチーム『ボイジャー』のソフィアさんとチーム『美女』のオコマチさんにお願いしています。まずはソフィアさん、この中堅戦、どう見ますか?」
「はい、注目はやはりあのブリッツ選手ですね」
「見事な体術と雷魔法のコンビネーションですよね」
「そこももちろん大事ですが、なんといってもあの若干のあどけなさを残したところが堪りませんね! 少年から青年に変わっていく貴重な過程!」
「あ、あの……」
実況の方がはっきりと困惑しています。わたくしをはじめ会場中の人たちも同様に戸惑っていますが、ソフィアさんは構わず話し続けます。
「今もこうして大人への階段を上っておられる! その一瞬一瞬が見逃せませんね!」
「あ、ありがとうございます……オコマチさんはいかがでしょうか?」
「勝敗は 時の運にて 言葉なし」
「は、はい?」
「今はただ 名勝負こそ 期待する」
「は、はあ……また独特な……」
実況の方が戸惑っています。こう言ってはなんですが、人選ミスではないでしょうか。
「あ、始まりますよ!」
「お、おっと四人がリングに上がった……審判が今、開始の合図を出しました!」
「まず一番強そうな奴を倒す!」
「⁉」
「ブリッツがセリーヌに迫る!」
「喰らえ!」
「甘い!」
「ちっ!」
ブリッツの放った鋭い蹴りをセリーヌさんはあっさりと躱します。重そうな鎧を身に付けているのに軽快な動きです。流石は名うての騎士と言ったところです。
「はあっ!」
「ぬおっ!」
セリーヌさんの振るったサーベルをまともに喰らい、ブリッツは仰向けに倒れ込みます。セリーヌさんが追い打ちをかけようとします。
「とどめだ!」
「ぐっ……」
「⁉」
「おっと、どうしたセリーヌ⁉ サーベルを振り上げたまま動きを止めたぞ⁉」
「隙有り! 『雷迅脚』!」
「ぐはっ!」
「セリーヌ、ブリッツの電撃を帯びた蹴りをまともに喰らってしまった!」
セリーヌさんはふらふらとしながらリングアウトしてしまいます。
「セリーヌ、敗北! 0ポイント!」
「こ、故郷の弟を思い出してしまった……私もまだまだだな……」
セリーヌさんはそう言って気を失われます。
「その気持ち、痛いほど良く分かります! 分かりますよ!」
「ソ、ソフィアさん、落ち着いて下さい……」
実況の方がヒートアップするソフィアさんを宥めます。ブリッツは頭を掻きます。
「こ、子供扱いしないでくれよ!」
「そう言ってムキになる内はまだ子供よ!」
「うおっ⁉」
「おっと! シャーロットがブリッツに襲い掛かる!」
「くっ!」
シャーロットさんの素早い攻撃にブリッツが圧倒されます。
「ふふっ、バリツの神髄をその身にとくと味わいなさい!」
「ちっ、女の子相手はやりにくいぜ!」
「し、失礼な! アンタよりも大人よ! 立派なレディーよ!」
ブリッツの言葉にシャーロットさんはムッとされます。ムキになっている内はまだ子供なのではないでしょうか。
「シャーロット、連撃のスピードを上げる! ブリッツ、防御しきれないか!」
「くっ……」
「そろそろ終わらせるわよ! ⁉」
「なっ⁉」
「あーっと! シャーロットが崩れ落ちた! 審判が駆け寄る!」
「……シャーロット、敗北! 1ポイント!」
「ん? これは……コインか⁉」
ブリッツが視線を向けると、エドアルドさんはコインを片手に肩を竦めます。
「運命は表裏一体……レディーに当たったのは申し訳ない……」
「シャーロット! 優勢に試合を進めるも、エドアルドのコインの餌食となった!」
「勇ましさ 裏目に出るも 定めかな」
オコマチさんが独特のリズムで呟かれます。
「ちっ、水を差しやがって!」
「むしろ助けてやったんだが……感謝してくれよ、坊や」
エドアルドさんがわざとらしく両手を広げます。
「何を!」
ブリッツがエドアルドさんに向かって飛びかかります。
「これくらいの挑発で怒っているのか? まだまだ子供だな!」
「がはっ⁉」
ブリッツが倒れ込みます。
「ブリッツ倒れたぞ、何が起こったのか⁉」
「丸きもの 鋭く体 うちのめし」
「え? ……あっと、ブリッツの周囲に多くのコインが転がっている! エドアルド、ほんの一瞬で、あれだけのコインを同時に放ったのか! まさしく達人技!」
実況の方が驚いて興奮されていますが、わたくしはむしろエドアルドさんの早業よりも、オコマチさんがちゃんと解説をされたことに驚きました。
「ぐっ……」
「レディーたちの攻撃でよっぽどダメージを喰らったのか、動きがやや鈍かったかな、そのおかげで助かったよ」
「ち、ちくしょう……」
ブリッツの首がガクッとなります。どうやら気を失ってしまったようです。
「ブリッツ、敗北! 2ポイント! よって、エドアルド、勝利! 3ポイント!」
「中堅戦もまた一瞬の決着! 勝者はチーム『バウンティハンター』のエドアルドだ! か、解説のお二人、いかがでしたでしょうか?」
「敗北も 明日の勝利に 繋がりし」
「そう、敗北が少年をまた大きく成長させるのです! 貴女、良いことおっしゃいますね! この後、お酒でも飲みに行きませんか!」
「……おのこ好き ここまでくると 苦笑い」
オコマチさんが苦笑されています。試合よりソフィアさんの暴走が印象に残りました。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです
青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる
それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう
そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく
公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる
この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった
足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で……
エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた
修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た
ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている
エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない
ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく……
4/20ようやく誤字チェックが完了しました
もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m
いったん終了します
思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑)
平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと
気が向いたら書きますね
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

ダンマス(異端者)
AN@RCHY
ファンタジー
幼女女神に召喚で呼び出されたシュウ。
元の世界に戻れないことを知って自由気ままに過ごすことを決めた。
人の作ったレールなんかのってやらねえぞ!
地球での痕跡をすべて消されて、幼女女神に召喚された風間修。そこで突然、ダンジョンマスターになって他のダンジョンマスターたちと競えと言われた。
戻りたくても戻る事の出来ない現実を受け入れ、異世界へ旅立つ。
始めこそ異世界だとワクワクしていたが、すぐに碇石からズレおかしなことを始めた。
小説になろうで『AN@CHY』名義で投稿している、同タイトルをアルファポリスにも投稿させていただきます。
向こうの小説を多少修正して投稿しています。
修正をかけながらなので更新ペースは不明です。

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの
つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。
隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる