41 / 109
『ケース1:Dランク異世界でのまったりとしたスローライフを希望するCランク勇者ショー=ロークの場合』
第11話(1)勇者、震い立つ
しおりを挟む
11
俺たちはメラヌの転移魔法であっという間に建物の中に転移した。
「ここは?」
「トウリツの市内の私たちに割り当てられた仮宿舎よ」
俺の問いにメラヌが答える。スティラが窓の外を見て呟く。
「なんだか物々しい雰囲気ですね……」
「決戦前夜ってところだからね~段々と部隊も出発し始めているわ」
メラヌが軽い調子で話す。スビナエが尋ねる。
「予定を一日繰り上げたということは……魔王軍に動きがあったということだな」
「察しが良いわね。そう、向こうの先発隊がそろそろ進軍を開始したそうよ」
「そうなると、互いの城の中間地点辺りで会敵、という感じかしら?」
ルドンナの言葉にメラヌが首を振る。
「同盟軍はその考えだけど、私たちは違うわ」
「違うってどういうことよ?」
アリンが腕を組んで問う。
「向こうの城のすぐ近くに転移し、一気呵成に魔王を打倒する……」
「軍勢を転移するってこと⁉」
「流石に千人、万人単位を同時に転移させることは出来ないわ」
メラヌが苦笑する。俺はハッと気づいて呟く。
「私たちってつまり……」
「ええ、今ここにいる八人だけで攻め入るわ」
「ええっ⁉」
「……ちょっと無謀なんじゃない?」
ルドンナが椅子に腰かけて呟く。
「それがそうでもないのよ、使い魔の報告によれば、さっきも言ったように、相手の軍勢はどんどんと動き始めていて、城の近辺の警備は大分手薄になっているそうよ」
「大分ね……」
「そう、あくまで大分だけどね。でも、好機であることには変わりないわ」
メラヌがグッと握り拳をつくる。スビナエが口を開く。
「いつ仕掛ける?」
「今からすぐよ」
「ええっ⁉ 今からですか?」
「そうよ、勇者さん、思い立ったらなんとやらよ」
「そ、そうは言っても……」
「奇襲をかける方が勝機を見出せそうでござるな」
「ボクも賛成~。早く行こうよ」
モンドとアパネが早くも乗り気になる。アリンがため息をつく。
「……向こうの隙を突くのは良いけど……いくらなんでも急な話ね……」
「あ、お手洗いの時間くらいは取るわよ」
「それは結構よ。ただ、もうちょっと確認することがあるんじゃないの?」
アリンの言葉にメラヌはポンと両手を叩く。
「そうだ、これを渡すのを忘れていたわ」
メラヌは指を鳴らすと、その場に数枚の紙が現れ、俺たちの手元に配られる。
「これは……地図ですか?」
「そうよ、カダヒ城近辺の地図と城の見取り図、簡易的なものだけどね」
「こ、これをどこから手に入れたのですか?」
「トウリツの城の書庫を調べてみたら見つかったわ。それで人数分の写しも用意したの」
スティラの質問にメラヌは答える。スビナエが呟く。
「用意のいいことだな……」
「そうでしょ? こう見えてやることはちゃんとやってるのよ、私」
「それで? 地図を配って、はいおしまい、というわけではないだろう。段取りは?」
「せっかちねえ……まあいいわ、見取り図を見て頂戴」
「……大きな城門が東西南北に一つずつ、全部で四つあるでござるな」
「そう、この四つの城門を同時に攻略するわ」
「同時に? どうやってやるの?」
アパネが首を捻る。
「この八人を二人ずつの四組に分けるのよ」
「戦力の分散は愚策じゃない?」
アリンが懐疑的な声を上げる。メラヌが右手の人差し指を立てて左右に振る。
「八人でも、一緒に転移したらすぐに相手に察知される恐れがあるわ。それでは奇襲の意味が無くなってしまう……戦力の分散がリスクを抱えるというのは重々承知しているつもりよ。ただ、この作戦の肝はスピード……リスクと肝を天秤にかけた結果、これがベストとは言わないまでもベターであると判断したわ」
「成程……しかも同時ってことは……それぞれの門を四傑が守備しているってことね?」
ルドンナが眼鏡のつるを触りながら尋ねる。メラヌが満足そうに頷く。
「鋭いわね。それぞれの城門に四傑が各々控えているわ」
「ただでさえ手強い四傑……それが手を組まれたりしたら厄介だから、同じタイミングで襲撃し、各個撃破するということね」
「アリンちゃんも冴えているわね。ただ勿論、これは理想上の話よ。戦況次第ではこちら側が合流するという展開もあり得るわ。使い魔を用意しているから、その辺の連絡は密に取るようにしましょう。連携をスムーズに取れるようにね」
そう言って、メラヌはウィンクする。俺は心の中で『ポーズ』、『ヘルプ』と唱える。
♢
「……なんでしょうか」
相変わらず面倒臭そうな声でアヤコが答える。
「いよいよ大詰めといったところだからな。一応報告しておこうかと思ってな」
「もしかして遺言ですか?」
「縁起でもないことを言うな」
「冗談ですよ……こちらでも確認しました。魔王の居城に乗り込むのですね」
「あ、ああ……」
「敵地に乗り込むというのに覇気が感じられませんね?」
アヤコが不思議そうに尋ねてくる。
「やっぱり分かるか」
「いつも以上に頼りない声色なので」
「いつも頼りないと思っていたのか」
「そこは別に良いじゃないですか」
「良くない」
「つまらない揚げ足を取ってきますね。大した用事でないなら、もう切りますよ?」
「……不安なんだ」
「……不安、ですか」
「ああ、何度も言うが、Cランク勇者の俺にはこのSSSランクの世界は手に余る……それでも仲間たちに恵まれ、どうにかこうにか生き残ってきた……しかし、次の相手は魔王とその配下たちだ。しかもその配下には先日あっさりと殺されかけた。正直言って勝てるイメージが少しも湧かない……」
「ショー=ローク!」
「⁉」
突然、アヤコが大きな声を上げた為に、俺はビクッとする。
「貴方は何者です? 魔法使いですか? それとも盗賊ですか?」
「ち、違う、俺は勇者だ!」
「ならば自信を持って下さい。ランクがなんだというのですか、高ランクなら楽に勝てる保証などどこにもありません」
「そうか……」
「ランクの高低イコール転生者の優劣、などという単純な話ではありません。むしろそんな高低差なんか覆してみせて下さい。それでこそ勇者だと思いませんか?」
「……ああ! やってやる! 俺が……俺こそが勇者だ!」
「ふふっ、その意気ですよ。それではそろそろ定時なので失礼します」
最後の一言は余計な気もしたが、俺は大いに震い立ち、『ポーズ』を解除する。
♢
「それじゃあ、各自転移してもらうわよ……スビナエちゃん、何かある?」
「貴様らが連日呑気に浸かっていた温泉だが……実は各々の能力を高める功能がある!」
「ええっ⁉ 本当ですか⁉」
「ああ、併せて修行も各自みっちりと行った。貴様らは強い! 負けることなどない!」
「おおっ!」
俺たちは気勢を上げる。メラヌが片手を掲げる。
「士気も十二分に高まったところで……まずは東門組! 頼むわよ!」
「‼」
俺は目を開けると、カダヒ城の東門近くに転移していた。
「転移はひとまず成功か……」
「! 怪しいやつがいるぞ、ぶっ殺せ!」
「どわっ⁉」
俺を発見した武装したオークの群れが殺到してくる。どこが警備が手薄なんだ。
「むん!」
「グギャアア!」
俺と同じく東門に転移したモンドが刀を一閃し、オークの群れを薙ぎ払う。
「勇者殿、露払いはそれがしが務めます、さっさとこの東門を突破しましょう!」
「ああ!」
「ふん、威勢の良いことだな……」
「誰だ⁉」
俺たちの前に巨大な斧を構えた鎧を着こんだオークが立っている。
「オラは魔王ザシン様に仕える四傑が一人、ヴルフェ様の補佐! シアだど! 女!」
シアと名乗ったオークがモンドを指差す。
「はて、何か用でござるかな?」
「ドエイを殺ったのは貴様だな! オラの大事な兄弟分をよくも! ぶっ殺してやる!」
「ご指名とあれば受けて立つ―――⁉」
俺はモンドとシアの前に進み出る。
「試したいことがあります。ここは私に任せて下さい」
「しょ、承知しました」
「……『理想の大樹・双樹』!」
俺は勢いよくシアに突っ込む。シアは露骨に戸惑う。
「た、大木を股間と尻に二本生やした⁉ な、何をやっているんだ、コイツ⁉」
「『理想の大樹・旋風』!」
俺は体を思いっ切り回転させる。二本の大木の直撃を続け様に喰らい、シアの太い首はあっけなく吹き飛んだ。俺の勝ちだ。四傑の補佐相手にも十分戦える。俺なりに修業を積んだ成果が早速出た。俺は腰に生やした二本の大木を撫でながら自信を深める。
俺たちはメラヌの転移魔法であっという間に建物の中に転移した。
「ここは?」
「トウリツの市内の私たちに割り当てられた仮宿舎よ」
俺の問いにメラヌが答える。スティラが窓の外を見て呟く。
「なんだか物々しい雰囲気ですね……」
「決戦前夜ってところだからね~段々と部隊も出発し始めているわ」
メラヌが軽い調子で話す。スビナエが尋ねる。
「予定を一日繰り上げたということは……魔王軍に動きがあったということだな」
「察しが良いわね。そう、向こうの先発隊がそろそろ進軍を開始したそうよ」
「そうなると、互いの城の中間地点辺りで会敵、という感じかしら?」
ルドンナの言葉にメラヌが首を振る。
「同盟軍はその考えだけど、私たちは違うわ」
「違うってどういうことよ?」
アリンが腕を組んで問う。
「向こうの城のすぐ近くに転移し、一気呵成に魔王を打倒する……」
「軍勢を転移するってこと⁉」
「流石に千人、万人単位を同時に転移させることは出来ないわ」
メラヌが苦笑する。俺はハッと気づいて呟く。
「私たちってつまり……」
「ええ、今ここにいる八人だけで攻め入るわ」
「ええっ⁉」
「……ちょっと無謀なんじゃない?」
ルドンナが椅子に腰かけて呟く。
「それがそうでもないのよ、使い魔の報告によれば、さっきも言ったように、相手の軍勢はどんどんと動き始めていて、城の近辺の警備は大分手薄になっているそうよ」
「大分ね……」
「そう、あくまで大分だけどね。でも、好機であることには変わりないわ」
メラヌがグッと握り拳をつくる。スビナエが口を開く。
「いつ仕掛ける?」
「今からすぐよ」
「ええっ⁉ 今からですか?」
「そうよ、勇者さん、思い立ったらなんとやらよ」
「そ、そうは言っても……」
「奇襲をかける方が勝機を見出せそうでござるな」
「ボクも賛成~。早く行こうよ」
モンドとアパネが早くも乗り気になる。アリンがため息をつく。
「……向こうの隙を突くのは良いけど……いくらなんでも急な話ね……」
「あ、お手洗いの時間くらいは取るわよ」
「それは結構よ。ただ、もうちょっと確認することがあるんじゃないの?」
アリンの言葉にメラヌはポンと両手を叩く。
「そうだ、これを渡すのを忘れていたわ」
メラヌは指を鳴らすと、その場に数枚の紙が現れ、俺たちの手元に配られる。
「これは……地図ですか?」
「そうよ、カダヒ城近辺の地図と城の見取り図、簡易的なものだけどね」
「こ、これをどこから手に入れたのですか?」
「トウリツの城の書庫を調べてみたら見つかったわ。それで人数分の写しも用意したの」
スティラの質問にメラヌは答える。スビナエが呟く。
「用意のいいことだな……」
「そうでしょ? こう見えてやることはちゃんとやってるのよ、私」
「それで? 地図を配って、はいおしまい、というわけではないだろう。段取りは?」
「せっかちねえ……まあいいわ、見取り図を見て頂戴」
「……大きな城門が東西南北に一つずつ、全部で四つあるでござるな」
「そう、この四つの城門を同時に攻略するわ」
「同時に? どうやってやるの?」
アパネが首を捻る。
「この八人を二人ずつの四組に分けるのよ」
「戦力の分散は愚策じゃない?」
アリンが懐疑的な声を上げる。メラヌが右手の人差し指を立てて左右に振る。
「八人でも、一緒に転移したらすぐに相手に察知される恐れがあるわ。それでは奇襲の意味が無くなってしまう……戦力の分散がリスクを抱えるというのは重々承知しているつもりよ。ただ、この作戦の肝はスピード……リスクと肝を天秤にかけた結果、これがベストとは言わないまでもベターであると判断したわ」
「成程……しかも同時ってことは……それぞれの門を四傑が守備しているってことね?」
ルドンナが眼鏡のつるを触りながら尋ねる。メラヌが満足そうに頷く。
「鋭いわね。それぞれの城門に四傑が各々控えているわ」
「ただでさえ手強い四傑……それが手を組まれたりしたら厄介だから、同じタイミングで襲撃し、各個撃破するということね」
「アリンちゃんも冴えているわね。ただ勿論、これは理想上の話よ。戦況次第ではこちら側が合流するという展開もあり得るわ。使い魔を用意しているから、その辺の連絡は密に取るようにしましょう。連携をスムーズに取れるようにね」
そう言って、メラヌはウィンクする。俺は心の中で『ポーズ』、『ヘルプ』と唱える。
♢
「……なんでしょうか」
相変わらず面倒臭そうな声でアヤコが答える。
「いよいよ大詰めといったところだからな。一応報告しておこうかと思ってな」
「もしかして遺言ですか?」
「縁起でもないことを言うな」
「冗談ですよ……こちらでも確認しました。魔王の居城に乗り込むのですね」
「あ、ああ……」
「敵地に乗り込むというのに覇気が感じられませんね?」
アヤコが不思議そうに尋ねてくる。
「やっぱり分かるか」
「いつも以上に頼りない声色なので」
「いつも頼りないと思っていたのか」
「そこは別に良いじゃないですか」
「良くない」
「つまらない揚げ足を取ってきますね。大した用事でないなら、もう切りますよ?」
「……不安なんだ」
「……不安、ですか」
「ああ、何度も言うが、Cランク勇者の俺にはこのSSSランクの世界は手に余る……それでも仲間たちに恵まれ、どうにかこうにか生き残ってきた……しかし、次の相手は魔王とその配下たちだ。しかもその配下には先日あっさりと殺されかけた。正直言って勝てるイメージが少しも湧かない……」
「ショー=ローク!」
「⁉」
突然、アヤコが大きな声を上げた為に、俺はビクッとする。
「貴方は何者です? 魔法使いですか? それとも盗賊ですか?」
「ち、違う、俺は勇者だ!」
「ならば自信を持って下さい。ランクがなんだというのですか、高ランクなら楽に勝てる保証などどこにもありません」
「そうか……」
「ランクの高低イコール転生者の優劣、などという単純な話ではありません。むしろそんな高低差なんか覆してみせて下さい。それでこそ勇者だと思いませんか?」
「……ああ! やってやる! 俺が……俺こそが勇者だ!」
「ふふっ、その意気ですよ。それではそろそろ定時なので失礼します」
最後の一言は余計な気もしたが、俺は大いに震い立ち、『ポーズ』を解除する。
♢
「それじゃあ、各自転移してもらうわよ……スビナエちゃん、何かある?」
「貴様らが連日呑気に浸かっていた温泉だが……実は各々の能力を高める功能がある!」
「ええっ⁉ 本当ですか⁉」
「ああ、併せて修行も各自みっちりと行った。貴様らは強い! 負けることなどない!」
「おおっ!」
俺たちは気勢を上げる。メラヌが片手を掲げる。
「士気も十二分に高まったところで……まずは東門組! 頼むわよ!」
「‼」
俺は目を開けると、カダヒ城の東門近くに転移していた。
「転移はひとまず成功か……」
「! 怪しいやつがいるぞ、ぶっ殺せ!」
「どわっ⁉」
俺を発見した武装したオークの群れが殺到してくる。どこが警備が手薄なんだ。
「むん!」
「グギャアア!」
俺と同じく東門に転移したモンドが刀を一閃し、オークの群れを薙ぎ払う。
「勇者殿、露払いはそれがしが務めます、さっさとこの東門を突破しましょう!」
「ああ!」
「ふん、威勢の良いことだな……」
「誰だ⁉」
俺たちの前に巨大な斧を構えた鎧を着こんだオークが立っている。
「オラは魔王ザシン様に仕える四傑が一人、ヴルフェ様の補佐! シアだど! 女!」
シアと名乗ったオークがモンドを指差す。
「はて、何か用でござるかな?」
「ドエイを殺ったのは貴様だな! オラの大事な兄弟分をよくも! ぶっ殺してやる!」
「ご指名とあれば受けて立つ―――⁉」
俺はモンドとシアの前に進み出る。
「試したいことがあります。ここは私に任せて下さい」
「しょ、承知しました」
「……『理想の大樹・双樹』!」
俺は勢いよくシアに突っ込む。シアは露骨に戸惑う。
「た、大木を股間と尻に二本生やした⁉ な、何をやっているんだ、コイツ⁉」
「『理想の大樹・旋風』!」
俺は体を思いっ切り回転させる。二本の大木の直撃を続け様に喰らい、シアの太い首はあっけなく吹き飛んだ。俺の勝ちだ。四傑の補佐相手にも十分戦える。俺なりに修業を積んだ成果が早速出た。俺は腰に生やした二本の大木を撫でながら自信を深める。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~
てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。
そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。
転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。
そんな冴えない主人公のお話。
-お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

万分の一の確率でパートナーが見つかるって、そんな事あるのか?
Gai
ファンタジー
鉄柱が頭にぶつかって死んでしまった少年は神様からもう異世界へ転生させて貰う。
貴族の四男として生まれ変わった少年、ライルは属性魔法の適性が全くなかった。
貴族として生まれた子にとっては珍しいケースであり、ラガスは周りから憐みの目で見られる事が多かった。
ただ、ライルには属性魔法なんて比べものにならない魔法を持っていた。
「はぁーー・・・・・・属性魔法を持っている、それってそんなに凄い事なのか?」
基本気だるげなライルは基本目立ちたくはないが、売られた値段は良い値で買う男。
さてさて、プライドをへし折られる犠牲者はどれだけ出るのか・・・・・・
タイトルに書いてあるパートナーは序盤にはあまり出てきません。

婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました
樹里
ファンタジー
王太子殿下との婚約破棄を切っ掛けに、何度も人生を戻され、その度に絶望に落とされる公爵家の娘、ヴィヴィアンナ・ローレンス。
嘆いても、泣いても、この呪われた運命から逃れられないのであれば、せめて自分の意志で、自分の手で人生を華麗に散らしてみせましょう。
私は――立派な悪役令嬢になります!
魔力無し転生者の最強異世界物語 ~なぜ、こうなる!!~
月見酒
ファンタジー
俺の名前は鬼瓦仁(おにがわらじん)。どこにでもある普通の家庭で育ち、漫画、アニメ、ゲームが大好きな会社員。今年で32歳の俺は交通事故で死んだ。
そして気がつくと白い空間に居た。そこで創造の女神と名乗る女を怒らせてしまうが、どうにか幾つかのスキルを貰う事に成功した。
しかし転生した場所は高原でも野原でも森の中でもなく、なにも無い荒野のど真ん中に異世界転生していた。
「ここはどこだよ!」
夢であった異世界転生。無双してハーレム作って大富豪になって一生遊んで暮らせる!って思っていたのに荒野にとばされる始末。
あげくにステータスを見ると魔力は皆無。
仕方なくアイテムボックスを探ると入っていたのは何故か石ころだけ。
「え、なに、俺の所持品石ころだけなの? てか、なんで石ころ?」
それどころか、創造の女神ののせいで武器すら持てない始末。もうこれ詰んでね?最初からゲームオーバーじゃね?
それから五年後。
どうにか化物たちが群雄割拠する無人島から脱出することに成功した俺だったが、空腹で倒れてしまったところを一人の少女に助けてもらう。
魔力無し、チート能力無し、武器も使えない、だけど最強!!!
見た目は青年、中身はおっさんの自由気ままな物語が今、始まる!
「いや、俺はあの最低女神に直で文句を言いたいだけなんだが……」
================================
月見酒です。
正直、タイトルがこれだ!ってのが思い付きません。なにか良いのがあれば感想に下さい。

転生した愛し子は幸せを知る
ひつ
ファンタジー
【連載再開】
長らくお待たせしました!休載状態でしたが今月より復帰できそうです(手術後でまだリハビリ中のため不定期になります)。これからもどうぞ宜しくお願いします(^^)
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
宮月 華(みやつき はな) は死んだ。華は死に間際に「誰でもいいから私を愛して欲しかったな…」と願った。
次の瞬間、華は白い空間に!!すると、目の前に男の人(?)が現れ、「新たな世界で愛される幸せを知って欲しい!」と新たな名を貰い、過保護な神(パパ)にスキルやアイテムを貰って旅立つことに!
転生した女の子が周りから愛され、幸せになるお話です。
結構ご都合主義です。作者は語彙力ないです。
第13回ファンタジー大賞 176位
第14回ファンタジー大賞 76位
第15回ファンタジー大賞 70位
ありがとうございます(●´ω`●)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる