【第三部】『こちら転生者派遣センターです。ご希望の異世界をどうぞ♪』【追放者編】

阿弥陀乃トンマージ

文字の大きさ
上 下
38 / 109
『ケース1:Dランク異世界でのまったりとしたスローライフを希望するCランク勇者ショー=ロークの場合』

第10話(2)掟破りには死を

しおりを挟む
 気が付くと、俺は腰に手ぬぐいを巻いているものの、ほぼ全裸のまま、磔状態にされてしまった。温泉でメラヌの言っていた言葉が少し聞こえたが、どうやらここは島のようである。しかも男子禁制の。禁制ということはある行為を禁ずることだ。つまり『男はこの島に立ち入り禁止!』という解釈で概ね間違ってはいないだろう。

 その禁を俺は破ってしまったのだ。例え知らなかったこととはいえ、許されることとは思えない。それはこの島の島民たちが俺に向ける敵意むき出しの視線を感じれば、否が応でも理解する。もっとも中には見慣れない男の姿に対する、好奇の入り混じったような視線も感じるのだが。

 改めて確認してみるとこの島はハーフリングという種族の縄張りである。しかも性別的に女しかいないようだ。そもそもハーフリングという種族は一般的には、身長が人間の半分ほどである点を除くと、人間によく似た種族だとされている。俺も他の世界で何度か見かけたことがある。はっきり言ってしまえば小柄な体格の種族だ。

 俺も温泉で半裸だったとはいえ、その気になれば、俺を抑え込もうとする彼女らを逆に跳ね除けることも可能だったはずだ。というか当然試みようとした。だが、結果として、俺は呆気なく抑え込まれた。この世界では俺は良い様に言っても、力も速さもあくまで『平凡』な男に過ぎないという残酷すぎる現実を今更ながら容赦なく突き付けられてしまっている。俺は只々、そんな自分の現状を情けなく思い、うなだれることしか出来なかった。

「スビナエ様よ!」

 歓声が上がり、磔になった俺の前に群がっていた女たちの列が左右に離れていく。一人のハーフリングが通る道を開ける為だ。この種族の中では比較的大柄な体格、それでも人間に比べると、小さな女の子くらい身長の女が俺の前に立つ。黒い髪で髪型はハーフアップだ。両耳のオシャレな耳飾りも印象的である。明るい色の長袖シャツとパンツを着ている。それほど厚手のものではなく、動きやすさを重視したような服装である。

「……」

 スビナエと呼ばれた女は俺を黙って見つめている。俺も黙って見つめ返す。顔立ちは凛としているが、まだ若い印象も受ける。ハーフリングは人間同様、老いがはっきりしやすい種族だ。実際若いのだろう。ただ、この女は若くして、この島の長であるような雰囲気を醸し出している。周囲の者たちの強い尊敬の念がこもった眼差しからもそれはうかがえる。

「皆の者……」

 スビナエが右手をすっと上げる。やや騒がしかったハーフリングたちがこの仕草を見て一斉に黙った。周囲を沈黙が支配する。スビナエは満足そうに頷くと、言葉をつなぐ。

「諸君らも知っての通り、この島は男子禁制である。数百年の長きに渡る掟だ。それをこの人間の男は破った。近年では二例目のことだ。前回の者はとり逃がしてしまったが、今回は皆の協力もあり、この者をこうして無事に取り押さえることが出来た。感謝する」

「……二例目?」

 俺は小声で呟く。次の瞬間、スビナエは衝撃的な言葉を発する。

「掟を破ったことは許しがたい。この者を処刑する!」

「んなっ⁉」

「我が島の守り神であらせられるメガアリゲーター様! どうぞお召し上がり下さい!」

「‼」

 スビナエの言葉に応じ、磔台の近くにある沼地から巨大なワニが姿を現した。ワニはその鋭い眼で俺を確認する。ちょっと待て、問答無用で食われるのか、俺は急いで心の中で『ポーズ』と『ヘルプ』と唱える。やや間があって、アヤコの声が聞こえる。

「ランチ中だったのに……はい、なんでしょうか?」

「呑気に飯を食っている場合か! 緊急事態だ!」

「緊急事態でもないのにいちいち呼び出されたら困りますよ……」

 アヤコは相変わらず面倒臭そうな声で話す。

「こっちの状況は確認出来るか⁉」

「ちょっと待って下さい……半裸ですね。アレですか? 『勇者として鍛え上げた俺の肉体を見てくれ』ということですか? セクハラですよ?」

「注目するところが違う! ワニ! ワニ!」

「……わあ、おっきなワニさん……ああ、アレですか? 『こいつもデカいが俺のアリゲーターもなかなかのものだぜ』ってことが言いたいのですか? セクハラですよ?」

「何を言っているんだ、お前は!」

「私、ランチを邪魔されるのが一番嫌いなのですよ」

「それは謝る! いや、なんで謝るのか分からないが謝る! とにかく俺の状態だ!」

「……磔にされていますね」

「そうだ! 手足をきつく縛られていて、自由をすっかり奪われてしまっている! これはいわゆるよっぽどのアクシデントってやつじゃないか⁉」

「……つまり、助けろと?」

「そうだ!」

「勇者らしさゼロじゃないですか……」

「し、しかしだな! 味方の気まぐれな転移魔法で知らない島の温泉に転移させられたかと思ったら、いきなり現地民に拘束されたんだぞ! どうにもならんだろう⁉」

「まず、お味方に場所についてちゃんと確認するとか、自分は温泉には入らないという選択肢もあったのでは? 恰好から察するにしっかり温泉エンジョイしていますよね?」

「い、いや、俺だけ入らないとか言ったら、『空気読めない奴』ってなるだろ⁉」

「その程度の同調圧力に屈する勇者なんて、果たして勇者なのでしょうか?」

「と、とにかく想定外の連続だったんだ! ここは何らかの救済措置を頼めないか⁉」

「う~ん……まだ自力でギリギリなんとか行けるでしょう!」

「なっ⁉」

「ご健闘を祈ります。今度はせめて服を着て連絡して下さいね」

「ちょ! ちょ待っ! ……切りやがった」

 正直ダメ元で頼んでみたのだが、案の定ダメだった。まあ、仕方が無い、ここは自力でなんとかするしかあるまい。実は考えはいくつか浮かんではいる。ただし、この巨大ワニはこの島の守り神というではないか。仮にワニに傷を付けるようなことがあっては、島民たちの気持ちをかえって逆撫でする恐れがある。何かないか?考えを巡らせる俺の脳裏にアヤコの最後の言葉がよぎる。

(……一か八か、やってみるか。ポーズ解除!)

 ポーズ状態が解除され、時間が再び動き出す。巨大ワニが俺にゆっくりと迫ってくる。俺は力一杯叫ぶ。

「『一人大森林』!」

「⁉」

 俺は木の魔法を使い、体中の毛穴という毛穴から、植物を生やす。大きな木、綺麗な花など様々だ。俺の体は植物にすっぽりと覆われた。予想外のことにワニがたじろぐ気配がしたのを感じ、俺は畳みかける。

「俺は森だ! 森の精だ! 俺を食っても美味くないぞ! やめとけ!」

「グ、グルル……」

 ワニが後ずさりし、沼に戻って行く音が聞こえた。

「た、助かった……」

 俺は安堵のため息をこぼす。一方、島民たちからは動揺する声が聞かれる。

「皆の者うろたえるな!」

 スビナエが皆に声を掛ける。

「この者が禁を破ったのは事実……神が裁かぬのなら、我らが裁くだけのこと!」

「うえっ⁉」

「火をかけろ!」

 ちょっと待った、そうくるか。さてどうする俺、動こうにも植物が絡みあって更に動き辛くなってしまっている。何をやっているんだ俺は。しばらくすると、松明に火が灯った気配がする。マズい、本当に燃やす気だ。

「ちょ、ちょっと待ってくれ! 冷静に話し合おう!」 

「問答無用! 燃やしてしまえ―――⁉」

「あ~はいはい、面白かったけど、その辺で勘弁してあげて」

 メラヌの声が上空から聞こえてくる。全身植物まみれの俺は心底ホッとする。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

『完結済』ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

どうやら主人公は付喪人のようです。 ~付喪神の力で闘う異世界カフェ生活?~【完結済み】

満部凸張(まんぶ凸ぱ)(谷瓜丸
ファンタジー
鍵を手に入れる…………それは獲得候補者の使命である。 これは、自身の未来と世界の未来を知り、信じる道を進んでいく男の物語。 そして、これはあらゆる時の中で行われた、付喪人と呼ばれる“付喪神の能力を操り戦う者”達の戦いの記録の1つである……。 ★女神によって異世界?へ送られた主人公。 着いた先は異世界要素と現実世界要素の入り交じり、ついでに付喪神もいる世界であった!! この物語は彼が憑依することになった明山平死郎(あきやまへいしろう)がお贈りする。 個性豊かなバイト仲間や市民と共に送る、異世界?付喪人ライフ。 そして、さらに個性のある魔王軍との闘い。 今、付喪人のシリーズの第1弾が幕を開ける!!! なろうノベプラ

スライムからパンを作ろう!〜そのパンは全てポーションだけど、絶品!!〜

櫛田こころ
ファンタジー
僕は、諏方賢斗(すわ けんと)十九歳。 パンの製造員を目指す専門学生……だったんだけど。 車に轢かれそうになった猫ちゃんを助けようとしたら、あっさり事故死。でも、その猫ちゃんが神様の御使と言うことで……復活は出来ないけど、僕を異世界に転生させることは可能だと提案されたので、もちろん承諾。 ただ、ひとつ神様にお願いされたのは……その世界の、回復アイテムを開発してほしいとのこと。パンやお菓子以外だと家庭レベルの調理技術しかない僕で、なんとか出来るのだろうか心配になったが……転生した世界で出会ったスライムのお陰で、それは実現出来ることに!! 相棒のスライムは、パン製造の出来るレアスライム! けど、出来たパンはすべて回復などを実現出来るポーションだった!! パン職人が夢だった青年の異世界のんびりスローライフが始まる!!

とあるおっさんのVRMMO活動記

椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。 念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。 戦闘は生々しい表現も含みます。 のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。 また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり 一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。 また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や 無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという 事もございません。 また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

王家の影一族に転生した僕にはどうやら才能があるらしい。

薄明 喰
BL
アーバスノイヤー公爵家の次男として生誕した僕、ルナイス・アーバスノイヤーは日本という異世界で生きていた記憶を持って生まれてきた。 アーバスノイヤー公爵家は表向きは代々王家に仕える近衛騎士として名を挙げている一族であるが、実は陰で王家に牙を向ける者達の処分や面倒ごとを片付ける暗躍一族なのだ。 そんな公爵家に生まれた僕も将来は家業を熟さないといけないのだけど…前世でなんの才もなくぼんやりと生きてきた僕には無理ですよ!! え? 僕には暗躍一族としての才能に恵まれている!? ※すべてフィクションであり実在する物、人、言語とは異なることをご了承ください。  色んな国の言葉をMIXさせています。

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

ドラゴンズ・ヴァイス

シノヤン
ファンタジー
前科持ち、無職、低学歴…誰からも忌み嫌われた少年”霧島龍人”は、謎の女性に導かれ未知の世界へと招かれる。現世と黄泉の狭間にある魑魅魍魎が住まう土地…”仁豪町”。そこは妖怪、幽霊、そして未知の怪物「暗逢者」が蠢き、悪意を企てる混沌の街だった。己の生きる意味は何か、答えを見つけようと足掻く一匹の龍の伝説が始まる。 ※小説家になろう及びカクヨムでも連載中の作品です

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

処理中です...