令和ちゃんと平成くん~新たな時代、創りあげます~

阿弥陀乃トンマージ

文字の大きさ
上 下
51 / 51
第二章

第14話 血の気しか感じさせない面子

しおりを挟む
                  14

 カツカツカツ……とパンプスでリズムよく音を立て、黒のパンツスーツで上下をビシッと決めた女性が綺麗な長い黒髪をなびかせ、とある建物の廊下を颯爽と歩き、部屋に入る。

「……おはようございます」

 女性が切れ長な目をさらに細め、挨拶する。ここは時代管理局、通称『時管局(じかんきょく)』の一つの課、『現代課』である。女性は複数の課員と挨拶をかわしながら、自らのデスクへと向かう。

「zzz……」

 女性の席の向かいのデスクで、男性がよれたスーツで、短めの茶色い髪も少しボサっとさせて、デスクに足を乗せ、椅子の背もたれに寄りかかりながら、豪快に舟をこいでいる。

「……おはようございます、平成(へいせい)さん」

「んあ⁉ あ、お、おはよう、令和(れいわ)ちゃん……」

 目を覚ました男性が目をこすりながら挨拶を返す。顔立ちこそはある程度凛々しいこの青年が平成、椅子に腰かけた女性が令和。ともに時管局で働く『時代』という存在である。

「……また徹夜ですか?」

「ああ……言っておくけど、ゲームをして遊んでいたんじゃねえぜ?」

「……端末に思いっきり『ソリティア』の画面が映っていますよ」

「え⁉ い、いや、俺がやっていたのは『マインスイーパー』だぜ? あ……」

 平成が黒いままのモニターを見つめながら、自らの口元を抑える。令和がため息をつく。

「はあ……やっぱり遊んでいたんじゃないですか……」

「ちょっと息抜きでだよ……仕事はちゃんとやっていたさ……後は確認するだけだ……」

「そんなに時間がかかるものですか? 言っていただければ、お手伝いしましたのに……」

「令和ちゃん、なんだかんだで優しいよねえ……」

「徹夜はお体に悪いですよ、若作りしているだけでもうお若くないのですから……」

「ぐおっ⁉」

「それに……極めて不本意ではありますが、今は平成さんと私はバディなのですから……」

「き、極めて不本意……相変わらず言葉にトゲがあるねえ……まあいい、よし、終わり!」

「課長に提出されるのですか? 課長は先程私に伝言を残して出張へと行かれましたよ」

「ええっ、マジかよ……伝言って何よ?」

「平成さんと一緒にこちらの方々に挨拶周りをしてこいと……」

 令和がリストを平成に渡す。そのリストに目を通した平成が苦笑する。

「これはこれは……血の気しか感じさせない面子だな。まあいいや、さっそく行こうぜ」

「ど、どういう面子ですか?」

 令和が平成の言葉に戸惑いながら、席から立ち上がった平成に続く。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

if 大坂夏の陣 〜勝ってはならぬ闘い〜

かまぼこのもと
歴史・時代
1615年5月。 徳川家康の天下統一は最終局面に入っていた。 堅固な大坂城を無力化させ、内部崩壊を煽り、ほぼ勝利を手中に入れる…… 豊臣家に味方する者はいない。 西国無双と呼ばれた立花宗茂も徳川家康の配下となった。 しかし、ほんの少しの違いにより戦局は全く違うものとなっていくのであった。 全5話……と思ってましたが、終わりそうにないので10話ほどになりそうなので、マルチバース豊臣家と別に連載することにしました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

海将・九鬼嘉隆の戦略

谷鋭二
歴史・時代
織田水軍にその人ありといわれた九鬼嘉隆の生涯です。あまり語られることのない、海の戦国史を語っていきたいと思います。

居候同心

紫紺
歴史・時代
臨時廻り同心風見壮真は実家の離れで訳あって居候中。 本日も頭の上がらない、母屋の主、筆頭与力である父親から呼び出された。 実は腕も立ち有能な同心である壮真は、通常の臨時とは違い、重要な案件を上からの密命で動く任務に就いている。 この日もまた、父親からもたらされた案件に、情報屋兼相棒の翔一郎と解決に乗り出した。 ※完結しました。

江戸時代改装計画 

華研えねこ
歴史・時代
皇紀2603年7月4日、大和甲板にて。皮肉にもアメリカが独立したとされる日にアメリカ史上最も屈辱的である条約は結ばれることになった。 「では大統領、この降伏文書にサインして貰いたい。まさかペリーを派遣した君等が嫌とは言うまいね?」  頭髪を全て刈り取った男が日本代表として流暢なキングズ・イングリッシュで話していた。後に「白人から世界を解放した男」として讃えられる有名人、石原莞爾だ。  ここはトラック、言うまでも無く日本の内南洋であり、停泊しているのは軍艦大和。その後部甲板でルーズベルトは憤死せんがばかりに震えていた。  (何故だ、どうしてこうなった……!!)  自問自答するも答えは出ず、一年以内には火刑に処される彼はその人生最期の一年を巧妙に憤死しないように体調を管理されながら過ごすことになる。  トラック講和条約と称される講和条約の内容は以下の通り。  ・アメリカ合衆国は満州国を承認  ・アメリカ合衆国は、ウェーキ島、グアム島、アリューシャン島、ハワイ諸島、ライン諸島を大日本帝国へ割譲  ・アメリカ合衆国はフィリピンの国際連盟委任独立準備政府設立の承認  ・アメリカ合衆国は大日本帝国に戦費賠償金300億ドルの支払い  ・アメリカ合衆国の軍備縮小  ・アメリカ合衆国の関税自主権の撤廃  ・アメリカ合衆国の移民法の撤廃  ・アメリカ合衆国首脳部及び戦争煽動者は国際裁判の判決に従うこと  確かに、多少は苛酷な内容であったが、「最も屈辱」とは少々大げさであろう。何せ、彼らの我々の世界に於ける悪行三昧に比べたら、この程度で済んだことに感謝するべきなのだから……。

7番目のシャルル、狂った王国にうまれて【少年期編完結】

しんの(C.Clarté)
歴史・時代
15世紀、狂王と淫妃の間に生まれた10番目の子が王位を継ぐとは誰も予想しなかった。兄王子の連続死で、不遇な王子は14歳で王太子となり、没落する王国を背負って死と血にまみれた運命をたどる。「恩人ジャンヌ・ダルクを見捨てた暗愚」と貶される一方で、「建国以来、戦乱の絶えなかった王国にはじめて平和と正義と秩序をもたらした名君」と評価されるフランス王シャルル七世の少年時代の物語。 歴史に残された記述と、筆者が受け継いだ記憶をもとに脚色したフィクションです。 【カクヨムコン7中間選考通過】【アルファポリス第7回歴史・時代小説大賞、読者投票4位】【講談社レジェンド賞最終選考作】 ※表紙絵は離雨RIU(@re_hirame)様からいただいたファンアートを使わせていただいてます。 ※重複投稿しています。 カクヨム:https://kakuyomu.jp/works/16816927859447599614 小説家になろう:https://ncode.syosetu.com/n9199ey/

処理中です...