4 / 50
第1集
第1話(3)ニッポンジンだ!
しおりを挟む
「ど、どうしましたか?」
「モ、モリさん……転生者なんですか?」
「いや、厳密に言うと、転移者らしいですね」
「転移者……」
「そんなに驚くことですか?」
「そ、そりゃあ、驚きますよ!」
「大して珍しい話でもないみたいですけどね……」
私は首をすくめる。
「少なくともワタシは初めて見ました」
「そうですか」
「そうです」
「とりあえず、お座り下さい」
「は、はい、失礼しました……」
ルーシーさんが席につく。私は小声で呟く。
「やっぱり珍しいんじゃないのか?」
「なるほど、それで……」
「え?」
「どことなく他の人間の方と雰囲気が違うなと思っていたんです」
「あ、ああ、そうですか……」
「スーツ姿だし……」
「え、服装から?」
雰囲気以前の問題のような。
「あの……いくつかお尋ねしてもよろしいでしょうか?」
「え、ええ、構いませんよ」
「お名前は……」
「森天馬です」
「モリ=ペガサスさん……姓名が分かれているのですね」
「ええ、そうですね」
「モリというのが、いわゆるファーストネームですか?」
「いや、ファミリーネームだったような……」
「ファミリーネームの方が先にくるのですか?」
「そうですね」
「それって……」
ルーシーさんが顎に手を当てて考え込む。
「あの……」
「あ、すみません……」
「はい」
「お家では靴を脱ぎますか?」
「ええ、脱ぎますね」
「ゴミは持ち帰ったりしますか?」
「ゴミ箱などが近くになければ」
「麺などをすする時、音を立てますか?」
「どうしても癖で……」
「パン派ですか? お米派ですか?」
「お米ですね」
「口癖は?」
「すいません」
「ニッポンジンだ!」
「ええっ⁉」
ルーシーさんが私をビシっと指差してきたので、私は面食らう。
「あ、す、すみません、驚かせてしまって……」
「い、いえ……」
「でも、確信しました。モリさんは異世界のニッポンからやってきたのですね……」
「は、はあ……あ、そういえば……」
「え?」
「大事なことを忘れていました」
「?」
私は立ち上がる。ルーシーさんもそれにつられて立ち上がる。私は内ポケットから、名前の書いた紙を取り出し、ルーシーさんに手渡す。
「わたくし、こういうものです……」
「カイシャインだ‼」
「えっ?」
「しかもこれ、メイシじゃないですか⁉」
紙を受け取ったルーシーさんは小刻みに震えている。
「メイシ……ああ、それってそういう名前なんですか?」
「ん?」
「なんとなく、こういうことをしなくてはならないと思って……」
「ビジネスマナーが染みついている!」
「は、はあ……」
「驚くことばかりです……」
「と、とにかく座りましょう」
「は、はい……」
私はルーシーさんに座るよう促す。
「えっと……なんの話をしていたのか……」
「モリさん!」
「あ、はい」
「ワタシからこういうことを言うのもなんなのですが……」
「なんでしょう?」
「モリさんの異世界転移の体験記を出版した方が良いのではないですか?」
「え? 体験記?」
「そうです。モリさんにしか書けない、モリさんならではの題材じゃないですか」
「私ならでは……」
「いかがでしょうか?」
「いや、そう言われるとそうしたくなるのは山々なのですが……」
「何か問題が?」
「……記憶が無いのですよ」
「えっ!」
「いわゆる前の世界にいた記憶というのがほとんど無いのです」
「は、はあ……」
「おぼろげというか……断片的なのですよね」
「そ、そうなのですか……」
「ですから、体験記というのはなかなか難しいですね……こっちの世界に来てからの話なら書けるかもしれませんが、それほど面白いものになるとは思えません……異なる二つの世界の文化を比較することが出来れば良いのですが、比較対象をほとんど忘れてしまっているのでね……」
「そうですか……すみませんでした、事情も知らず無神経なことを言ってしまって」
ルーシーさんが頭を下げてくる。私は手を左右に振る。
「いえいえ、気にしないで下さい……ん⁉」
その時、私は自分の頭に何かが閃いたような感覚を感じる。
「? どうかされました?」
「い、いや、そうか……」
「はい?」
「ルーシーさん!」
「は、はい!」
「貴女ならではの題材で書けば良いのですよ!」
「ワタシならでは?」
「そうです!」
私はルーシーさんに向かって力強く頷く。
「モ、モリさん……転生者なんですか?」
「いや、厳密に言うと、転移者らしいですね」
「転移者……」
「そんなに驚くことですか?」
「そ、そりゃあ、驚きますよ!」
「大して珍しい話でもないみたいですけどね……」
私は首をすくめる。
「少なくともワタシは初めて見ました」
「そうですか」
「そうです」
「とりあえず、お座り下さい」
「は、はい、失礼しました……」
ルーシーさんが席につく。私は小声で呟く。
「やっぱり珍しいんじゃないのか?」
「なるほど、それで……」
「え?」
「どことなく他の人間の方と雰囲気が違うなと思っていたんです」
「あ、ああ、そうですか……」
「スーツ姿だし……」
「え、服装から?」
雰囲気以前の問題のような。
「あの……いくつかお尋ねしてもよろしいでしょうか?」
「え、ええ、構いませんよ」
「お名前は……」
「森天馬です」
「モリ=ペガサスさん……姓名が分かれているのですね」
「ええ、そうですね」
「モリというのが、いわゆるファーストネームですか?」
「いや、ファミリーネームだったような……」
「ファミリーネームの方が先にくるのですか?」
「そうですね」
「それって……」
ルーシーさんが顎に手を当てて考え込む。
「あの……」
「あ、すみません……」
「はい」
「お家では靴を脱ぎますか?」
「ええ、脱ぎますね」
「ゴミは持ち帰ったりしますか?」
「ゴミ箱などが近くになければ」
「麺などをすする時、音を立てますか?」
「どうしても癖で……」
「パン派ですか? お米派ですか?」
「お米ですね」
「口癖は?」
「すいません」
「ニッポンジンだ!」
「ええっ⁉」
ルーシーさんが私をビシっと指差してきたので、私は面食らう。
「あ、す、すみません、驚かせてしまって……」
「い、いえ……」
「でも、確信しました。モリさんは異世界のニッポンからやってきたのですね……」
「は、はあ……あ、そういえば……」
「え?」
「大事なことを忘れていました」
「?」
私は立ち上がる。ルーシーさんもそれにつられて立ち上がる。私は内ポケットから、名前の書いた紙を取り出し、ルーシーさんに手渡す。
「わたくし、こういうものです……」
「カイシャインだ‼」
「えっ?」
「しかもこれ、メイシじゃないですか⁉」
紙を受け取ったルーシーさんは小刻みに震えている。
「メイシ……ああ、それってそういう名前なんですか?」
「ん?」
「なんとなく、こういうことをしなくてはならないと思って……」
「ビジネスマナーが染みついている!」
「は、はあ……」
「驚くことばかりです……」
「と、とにかく座りましょう」
「は、はい……」
私はルーシーさんに座るよう促す。
「えっと……なんの話をしていたのか……」
「モリさん!」
「あ、はい」
「ワタシからこういうことを言うのもなんなのですが……」
「なんでしょう?」
「モリさんの異世界転移の体験記を出版した方が良いのではないですか?」
「え? 体験記?」
「そうです。モリさんにしか書けない、モリさんならではの題材じゃないですか」
「私ならでは……」
「いかがでしょうか?」
「いや、そう言われるとそうしたくなるのは山々なのですが……」
「何か問題が?」
「……記憶が無いのですよ」
「えっ!」
「いわゆる前の世界にいた記憶というのがほとんど無いのです」
「は、はあ……」
「おぼろげというか……断片的なのですよね」
「そ、そうなのですか……」
「ですから、体験記というのはなかなか難しいですね……こっちの世界に来てからの話なら書けるかもしれませんが、それほど面白いものになるとは思えません……異なる二つの世界の文化を比較することが出来れば良いのですが、比較対象をほとんど忘れてしまっているのでね……」
「そうですか……すみませんでした、事情も知らず無神経なことを言ってしまって」
ルーシーさんが頭を下げてくる。私は手を左右に振る。
「いえいえ、気にしないで下さい……ん⁉」
その時、私は自分の頭に何かが閃いたような感覚を感じる。
「? どうかされました?」
「い、いや、そうか……」
「はい?」
「ルーシーさん!」
「は、はい!」
「貴女ならではの題材で書けば良いのですよ!」
「ワタシならでは?」
「そうです!」
私はルーシーさんに向かって力強く頷く。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

友人Aの俺は女主人公を助けたらハーレムを築いていた
山田空
ファンタジー
友人Aに転生した俺は筋肉で全てを凌駕し鬱ゲー世界をぶち壊す
絶対に報われない鬱ゲーというキャッチコピーで売り出されていたゲームを買った俺はそのゲームの主人公に惚れてしまう。
ゲームの女主人公が報われてほしいそう思う。
だがもちろん報われることはなく友人は死ぬし助けてくれて恋人になったやつに裏切られていじめを受ける。
そしてようやく努力が報われたかと思ったら最後は主人公が車にひかれて死ぬ。
……1ミリも報われてねえどころかゲームをする前の方が報われてたんじゃ。
そう考えてしまうほど報われない鬱ゲーの友人キャラに俺は転生してしまった。
俺が転生した山田啓介は第1章のラストで殺される不幸の始まりとされるキャラクターだ。
最初はまだ楽しそうな雰囲気があったが山田啓介が死んだことで雰囲気が変わり鬱ゲーらしくなる。
そんな友人Aに転生した俺は半年を筋トレに費やす。
俺は女主人公を影で助ける。
そしたらいつのまにか俺の周りにはハーレムが築かれていて
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる