90 / 459
【第90話】全力
しおりを挟む俺に腕を引っ張られたレックはよろけながらも何とか立ち上がってレイピアを構えた。どうやら完全に心を折られている訳ではなさそうだ。とはいえ、まだまだボロボロなことに変わりはない、俺はレックより先にモードレッドへ攻撃することにした。
「俺が先に行く、レックは自分のペースで戦えばいいからな。それじゃあ行くぜ、モードレッド!」
「ああ、全力でかかってきたまえ」
余裕綽々なモードレッドに対し、俺は緋纏の型で突っ込んだ。フェイント交えて棍でモードレッドを突きまくったが、その全てを見透かされ、難なく弾かれてしまった。
「流石は帝国の第一皇子だな、余裕で防ぎやがる」
「ガラルドこそ、大したものだ。我がミストルティンでも屈しないうえに、反撃する隙もない。とはいえ君もまだ全力は出していないのだろう? 自慢の回転砂と緋色の魔力の最終形態を見せておくれ」
モードレッドは俺が双纏の型が使える事を見抜いていた。緋纏の型の魔力が緋色に偏っていることから瞬時に見抜いたようだ、やはり戦闘勘がいい。
それに加えて『君もまだ全力を出していない』という物言いからも分かる通り、モードレッド自身全然本気を出していないようだ、強すぎて嫌になってくる。こうなったら出し惜しみしている余裕はない、俺は全力でぶつかる事にした。
「だったらお望み通り、全力でいかせてもらうぜ、双纏!」
俺の身体に二つの魔力がほとばしる。それを見たモードレッドが邪悪な笑みを浮かべて、声を弾ませた。
「素晴らしい魔力だ。一人の武人として血が騒いできた、存分に楽しませてもらおう」
そう呟くとモードレッドは一瞬で俺の目の前まで走ってきて、剣を振り払った。俺はそれを慌てて棍で防ぎ、サンド・ステップで後ろに飛んで距離を稼いだ。
そこから小さいサンド・ホイールを三つ作り出し、モードレッドへ飛ばした。それをモードレッドは冷静に一つずつ剣で粉砕していったが、俺も負けじと追加でサンド・ホイールを飛ばし、更に粉砕されてしまった魔砂からもサンド・ホイールを再生成して、モードレッドへ飛ばした。
数の圧力で徐々にモードレッドの迎撃が慌ただしくなり、追い詰められているのかもしれないが、どうにも決め手に欠けていた。
それに双纏は長時間持たないのがネックだから悠長に戦ってはいられない。俺は早めに勝負をつける為に両手に魔力を込めて解き放った。
「一気に勝負を決める、サンド・テンペストォォ!」
双纏状態で初めて放つサンド・テンペストは俺の想像を遥かに超える威力だった。それは帝国の魔力砲を思い出す破壊力で、まるで地面をゼリーのように軽々と抉りながらモードレッドの方へ進んでいった。
しかし、モードレッドは一切焦ることはなく、嬉しそうな声で魔術の撃ち合いを仕掛けてきた。
「その暴風、受けてたとう、絶氷閃!」
モードレッドの手から正方形の陣が出現し、そこから青白い光が飛び出した。サンド・テンペストと衝突した光は耳鳴りがしそうな程の高音と皮膚が刺されるような極寒の冷気を放出する、かなり高度な氷属性魔術だ。
絶氷閃は冷気もさることながら単純に勢いも強く、俺のサンド・テンペストは少しずつ押されていた。このままではジリ貧となり俺が負けてしまう、それはモードレッドも感じていたようで、衝突するエネルギーの向こうから勝ち誇った声が聞こえてくる。
「どうやら二つの魔力を合成させても尚、私のパワーの方が上のようだな。このまま押し負ければ、サンド・テンペストごと私の絶氷閃が君を飲み込んでしまうぞ? 降参することをお勧めする」
「馬鹿言うな、まだまだ負けるかよ……」
強がったのはいいものの、全く押し勝てる気がしないし策もない。いたずらに消費されていく魔量に焦りだけが募っていく。そんな中、モードレッドがレックを煽った。
「どうしたレック、私とガラルドが撃ち合っているのをただ見ているだけか? 今なら側面からでも背後からでも私を攻撃することが出来るだろうに、それすら出来ないぐらいミストルティンにのまれてしまったか? だからお前は落ちこぼれなのだ、大人しくガラルドがやられるところを見ているがいい」
モードレッドの煽りに対し、冷静さを失ってでもいいからレックに反撃してほしかったが、レックはその場から動かなかった。ミストルティンを受けても攻撃できている俺が普通じゃないのか、それともレックが異常に耐性が低いのだろか。
俺的にはレックが必要以上に兄に恐怖心を抱いている様に思える。レックの状態がどうであれ、あいつ自身が殻を破れなければ、一生コンプレックスを抱いて生きることになるだろう。
俺は徐々に押されていくサンド・テンペストに必死で魔力を込めながら、横にいるレックへ喝を入れた。
「お前は言われっぱなしでいいのか! 一生兄貴と比較されて、一生出来損ないと言われ続けて、今まで積み重ねてきた努力も否定されちまって悔しくないのか!」
「平民風情のガラルドに何が分かる……」
「お前の苦労なんて知るか! 今のお前が辛そうだから問題なんだろうが! 失敗してもいいから、もう一回踏ん張れ!」
「もう一回……。しかし、俺が……俺なんかが……」
レックは震える声で葛藤していた。これまでは声も表情も闘志が宿っていなかったが、少なくとも今は立ち上がりたいという意思が垣間見える。レイピアを握る手の震えが徐々に収まっていき、力強い構えに変わっていった。
「そうだ、いいぞレック、その調子だ。何でもいいから俺を援護してくれ。代わりに俺は何があってもお前を守ってやる。レックは友達ではないが仲間だからな、思い切って力を出しちまえ」
「仲間……フッ、友達はもちろん仲間もお断りだ。今だけ利害関係が一致しただけに過ぎん」
レックが今日初めて笑みを浮かべた。手の震えは完全に収まり、レイピアの先端には模擬試合の時よりもずっと凝縮された魔力が溜まっている。深く腰を落としてレイピアの先をモードレッドに向け、刀身に軽く右手を添えた。見た事がない構えだ。
目を閉じて大きく深呼吸をしたレックはカッと目を見開くと同時にその場からレイピアで前方を突いた。
「全てをかき消せ、バニッシュ・トラスト!」
レックが叫ぶと剣先から光り輝く波紋が放出された。どうやら土壇場で新技を編み出したようだ。
その光は絶氷閃に衝突すると、そのエネルギーを全てかき消してしまった。残されたサンド・テンペストが堰を切った川の如くモードレッドの体を襲った。
「させるか! ウインドシールド!」
慌てて両手を挙げて竜巻の防御壁を発動したモードレッドだったが、ノータイムで発動したせいで風の勢いが弱く、俺のサンド・テンペストとぶつかった瞬間二つのエネルギーは完全に消滅した。
モードレッドに隙が出来たその瞬間、俺とレックは目と目で合図を送り合い、走り出していた。俺は棍を、レックはレイピアを持ち、全力でモードレッドへ突進する。
「いけぇぇ! サンド・ステップ!」
「間に合え、バック・ガスト」
俺が得意な回転砂を利用した高速移動術、そしてレックが模擬試合で見せた背面に爆風を起こし推進力を得るバック・ガスト、その二つの技で左右から突進した俺達はモードレッドの立つポイントでクロスする。
「ぐああぁぁっっ!」
棍とレイピアの一閃が黒鎧に直撃すると、モードレッドは呻き声をあげて後ろへ大きく飛んでいった――――棍を握る手に金属同士が衝突する独特の振動が走った、俺達の勝ちだ!
0
お気に入りに追加
390
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
旅の道連れ、さようなら【短編】
キョウキョウ
ファンタジー
突然、パーティーからの除名処分を言い渡された。しかし俺には、その言葉がよく理解できなかった。
いつの間に、俺はパーティーの一員に加えられていたのか。
『おっさんの元勇者』~Sランクの冒険者はギルドから戦力外通告を言い渡される~
川嶋マサヒロ
ファンタジー
ダンジョン攻略のために作られた冒険者の街、サン・サヴァン。
かつて勇者とも呼ばれたベテラン冒険者のベルナールは、ある日ギルドマスターから戦力外通告を言い渡される。
それはギルド上層部による改革――、方針転換であった。
現役のまま一生を終えようとしていた一人の男は途方にくれる。
引退後の予定は無し。備えて金を貯めていた訳でも無し。
あげく冒険者のヘルプとして、弟子を手伝いスライム退治や、食肉業者の狩りの手伝いなどに精をだしていた。
そして、昔の仲間との再会――。それは新たな戦いへの幕開けだった。
イラストは
ジュエルセイバーFREE 様です。
URL:http://www.jewel-s.jp/
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~
そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」
「何てことなの……」
「全く期待はずれだ」
私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。
このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。
そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。
だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。
そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。
そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど?
私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。
私は最高の仲間と最強を目指すから。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
霊感頼みの貴族家末男、追放先で出会った大悪霊と領地運営で成り上がる
とんでもニャー太
ファンタジー
エイワス王国の四大貴族、ヴァンガード家の末子アリストンには特殊な能力があった。霊が見える力だ。しかし、この能力のせいで家族や周囲から疎まれ、孤独な日々を送っていた。
そんな中、アリストンの成人の儀が近づく。この儀式で彼の真価が問われ、家での立場が決まるのだ。必死に準備するアリストンだったが、結果は散々なものだった。「能力不足」の烙印を押され、辺境の領地ヴェイルミストへの追放が言い渡される。
絶望の淵に立たされたアリストンだが、祖母の励ましを胸に、新天地での再出発を決意する。しかし、ヴェイルミストで彼を待っていたのは、荒廃した領地と敵意に満ちた住民たちだった。
そんな中、アリストンは思いがけない協力者を得る。かつての王国の宰相の霊、ヴァルデマールだ。彼の助言を得ながら、アリストンは霊感能力を活かした独自の統治方法を模索し始める。果たして彼は、自身の能力を証明し、領地を再興できるのか――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能な勇者はいらないと辺境へ追放されたのでチートアイテム【ミストルティン】を使って辺境をゆるりと開拓しようと思います
長尾 隆生
ファンタジー
仕事帰りに怪しげな占い師に『この先不幸に見舞われるが、これを持っていれば幸せになれる』と、小枝を500円で押し売りされた直後、異世界へ召喚されてしまうリュウジ。
しかし勇者として召喚されたのに、彼にはチート能力も何もないことが鑑定によって判明する。
途端に手のひらを返され『無能勇者』というレッテルを貼られずさんな扱いを受けた上に、一方的にリュウジは凶悪な魔物が住む地へ追放されてしまう。
しかしリュウジは知る。あの胡散臭い占い師に押し売りされた小枝が【ミストルティン】という様々なアイテムを吸収し、その力を自由自在に振るうことが可能で、更に経験を積めばレベルアップしてさらなる強力な能力を手に入れることが出来るチートアイテムだったことに。
「ミストルティン。アブソープション!」
『了解しましたマスター。レベルアップして新しいスキルを覚えました』
「やった! これでまた便利になるな」
これはワンコインで押し売りされた小枝を手に異世界へ突然召喚され無能とレッテルを貼られた男が幸せを掴む物語。
~ワンコインで買った万能アイテムで幸せな人生を目指します~
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる