上 下
94 / 96
最終章 おふくろの味 ~北海道味噌の石狩風みそ汁~

しおりを挟む
「お前さんはもう、大丈夫そうだな」

 長らく、猫神様の声を聞いていなかった気がする。
 春風が消えていったのを見届けてから、アキに向かって猫神様が声をかけた。

「そうですね……私もそろそろ、現実世界に戻らないと」

 いなくなった春風の席を見つめながら、アキは喪失感を抱く。
 それでも、進まないといけない。強く生きることを決めたのだから。
 ひと段落して食器類を洗っていたサリは、唐突に猫神様に質問をした。

「そういえば、どうして斎藤カオルさんは人間だった時の苗字を、神様になっても使っていたのかしら?」
「え、サリさん、それってどういうことですか?」

 猫神様に答えを求めているサリに、アキが聞く。
 答えを知っていそうだった猫神様だったけど、サリに話させてあげた。

「いやね、春風君は斎藤と名乗らなかったでしょ? 神様になってから、春風という名前で活動することになった。どうしてカオルさんだけ、人間だった時の苗字を使えていたのかなって」

 アキは「確かに」と言って、その意味を理解した。
 猫神様はいよいよという感じでテーブルの上に仁王立ちし、サリとアキに聞かせるように大きい声で答えてあげた。

「それはな……おそらく、たまたまだ」

 サリとアキが声を揃えて「たまたま?」と声にする。
 猫神様は笑いながらさらに説明を続けた。

「斎藤なんて苗字、たくさんおるだろ。神の姿になってから、自然と名前を名乗るようになる。その時に、たまたま斎藤と名乗ったんだ。だから斎藤カオルだけ、斎藤を使っていた」

 サリは「なーんだ」とつまらなそうに顔をしかめて、洗い終わった皿を拭き始める。
 アキも続けて「本当、運命は神様の気まぐれですね」と、この不思議な世界の摂理を語るようにして言った。

 サリと猫神様、そしてアキが、三人で笑い合う。
 もう少しで、ネトの酒場に変わる時間帯だ。
 三重苦を抱え、人生を諦めようとした時に出会った、謎の食堂。
 今日もまだまだ、営業は続く。

 アキは生まれ変わったような気持ちになっていた。
 まずは会社に行って、春風が退職したとかなんとか言わないといけない。
 そして、アキも退職することを、この時決意した。
しおりを挟む

処理中です...