上 下
397 / 586
本章1 ウォータリア編

籠の鳥5

しおりを挟む
ダーニャ
「ここまでくれば」

ヨッジー
「なんだ!あのデタラメな強さは」

ダーニャ
「子供の想像力というのは大人を凌駕していて対処できなくて」

ヨッジー
「中二病の怖さか」

アクア
「中二病?」

「ええと、うちらの国である想像力が豊かな青年期に発症する症状で病気ではないんだけどね」

アクア
「ふむ、そうなんですね」

ゲンゾウ
「確かにあれは厄介じゃな、我等の常識が通じん」

先生
「ダーニャあんなのを相手に苦労したんだね、私の胸に飛び込んで泣いても良いのよ」

ヨッジー
「血だらけになるぞ」

先生
「お前から血だらけにしてやろう」

「先生押さえて!!!」

ウィズ
「無邪気といえば可愛いですけど」

ダーニャ
「私はあの様な子供時代はすっ飛ばしてしまったので対象方法が」

「たしかに…」

ダーニャの場合急激なレベル上げをして成長したから幼少期は短い上にちょっと人とは違うからな

ダーニャ
「ちょっとだけあの子達が羨ましい気持ちしますね……」

先生
「ダーニャーーーーーーー」

ダーニャ
「おおお!ダーニャ式白刃取り!あぶないですから母上」

物凄い勢いで突進する先生を見事な白刃取りで受け止めるダーニャ!
親子の触れ合いにしては怖すぎる……

ダーニャ
「とりあえず、拠点からかなり離れてしまいましたので今日はここで野営することにしましょう、皆の者 野営の準備を」

はっ!

御伴の騎士達が慣れた手つきで簡易的なテントを組み上げて行く、
俺達も出来る範囲の手伝いをしていく、

先生
「よし!じゃあ今日は私が真心込めて母の味をごちそうしようかしら」

ウィズ
「先生 料理できるんですか知らなかったです」

先生
「ダイン、ジャムさんのパンを出して」

「パンを料理に使うんですか」

ジャムさんから餞別でもらったパンを先生の前に置くと、

先生
「えい!!」

綺麗に均等に美しく切れた…

先生
「完成よ」

「え?パン切っただけじゃ」

ジャキン!

先生
「なんか文句でも?あんた斬るわよ」

切るじゃなくて!斬られる!

ダーニャ
「ははは、母上の手料理は初めてですね、一つ頂きましょうか…美味しいですね、このパン」

先生
「そうでしょ、切り方が違うんだから繊維を切らない様に細かなそれこそ極詳細な配慮をしてね」

ヨッジー
「パン切っただけでしょ」

先生
「斬る」

「落ち着いて!」

ダーニャ
「それにしてもこのパン美味しいですね、今度そのジャムさんにも」

一瞬の事だった、美味しそうにパンを食べるダーニャを一振りの薙刀が貫いた、

先生
「え?」

「!」

フレミィ
「あた~り~」

そこには不敵に笑う一人の女が居た。


しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...