【完結】もう二度と離さない~元カレ御曹司は再会した彼女を溺愛したい

魚谷

文字の大きさ
上 下
1 / 31

プロローグ

しおりを挟む
 夕日が、がらんとした教室を鮮やかに照らし出している。
 島原由季は自分の席で、頬杖をつきながら目を細め、教室を赤く染め上げる西日を見つめている。
 運動場からはサッカー部のかけ声やボールを蹴る音が聞こえてくる。
 放課後の校舎は怖いくらい静かで、昼間の騒がしさが嘘のよう。
 教室で一人でいると、現実世界に似た別の世界にいるのではないかと変な気持ちになる。

 でもそんな特別感が由季は嫌いではない。普段なら、だけど。
 今、由季の心は騒がしさでいっぱいだ。
 叫び出したくてしょうがない。
 真面目に生きてきた由季にそんな真似ができるはずもなく、ただ頭で想像するだけで指先一本動かせない。だからこそ余計に苦しい。
 今日一日、いや、ここのところずっと、授業に集中できていない。
 教師の言葉を右から左へ聞き流し、授業の記憶もほとんどない。ノートを見返したら真っ白だった。
 廊下のほうから女子三人のやかましい声が聞こえてくる。

 ――もう勘弁して……。

 どうして今日に限って、こんな目に遭わなければいけないのか。
 気にしないよう廊下へは注意を向けず、沈もうとしている夕日へ意識をもっていく。

 ――大丈夫。気にしなければ良いから。すぐにいなくなる。

 そう念じるように自分に言い聞かせた。

「あ、あいつじゃない?」

 明らかに由季の教室の前で女子たちが立ち止まるのが分かった。
 由季はいつの間にか祈るように組んでいた両手に力をこめる。

「あの子がどうかしたの?」
「知らない? 司馬君のカノジョらしいよ」
「マジ? ショックなんだけど~。女の趣味悪くない? だって、あんたフられたじゃん。あんたじゃなくって、あんな地味子を取ったわけ」
「ありえないよね」

 ――聞こえてるから。せめてもう少し声を落としてよ。

 本当は耳をふさぎたかったけど、反応したら負けだ。
 早くいなくなれと、由季は目をぎゅっと閉じて願った。

「玉の輿狙って、体でものにしたんじゃない? あんな地味子に利用されて、司馬君かわいそ~」

 その時、由季の中で何かが切れた。
 普段の由季なら、何があろうと堪え忍んでいただろう。
 他人に言われなくても、自分が一番、彼とは分不相応だと思っているの。
 でも今日は例外だ。騒がしい心のやり場を見つけてしまったのだから。

「いい加減、うるさい!」

 叫びなれないせいで、少し声が上擦った。

「あ?」

 自分たちのほうからケンカを売っておきながら、由季の反応に三人の女子が半笑いで馬鹿にした顔をさらす。

 ――なにが、あ、よ。

「うるさいって言ったの。ゴチャゴチャさっきから……」
「あんたに関係ないでしょ」
「人の悪口を大声で言っておきながら、関係ない? どこの世界の理屈? 負け惜しみがみっともない! あんたみたいな奴、私がこの学校にいなくたって、あいつが付き合うと思う? ありえない!」
「ざけんなよっ!」

 司馬にフられたという女子がちんぴらのような声を上げる。

「それはこっちのセリフ! 第一、私は利用してなんかない! ただ付き合ってるだけ!」

 声を荒げるうち、感情がピークに達し、目頭が熱くなる。
 瞬きをすると目の前がかすんだ。

「――由季の言う通り」

 その声に、由季は我に返った。
 三人の女子は自分たちの背後を振り返った。
 百八十センチの男が背後に立つのはかなり迫力があるのだろう。
 三人の女子は由季に向けていた敵意など忘れたかのように、「し、司馬君……」と媚びをうるような声をこぼす。

「あいつへの用事は何なわけ?」
「別に用事なんか……」
「だったらさっさと帰れよ」
「い、行こう」

 三人は逃げるように、その場から立ち去った。
 司馬、と呼ばれた男子が、由季を見た。

 司馬彰。
 さらさらした黒髪に、二重の瞳にすっととおった鼻筋、薄い唇。
 精悍な顔立ちだが、笑うとえくぼができて、少年ぽさがある。
 成績優秀、運動神経抜群。
 実家は司馬商事と誰もが知っている、明治時代創業の商社の御曹司。
 そんなマンガの主人公的なスペックの持ち主が実在するなんて、由季は入学するまで想像もしなかった。

 そんな人と自分が付き合うことになるということも。
 彰が教室に入ってくると、ハンカチを差し出してくる。

「……だいじょうぶ……」

 由季は彰に背中を向けると、自分のハンカチで目元を押さえるように拭う。
 こんな姿を見られてしまった恥ずかしさに消えてしまいたかった。

「とりあえず顔を洗ってきたほうがいいぞ」
「……うん」

 由季は駆け足でトイレへ向かうと、洗面所で水を勢い良く出して顔を洗った。
 水滴まみれの自分の顔を鏡で見る。

 ――あの子が私を敵視するのも分からなくはないよね……。

 ケンカを売ってきた名も知らぬ女子のほうが目鼻立ちが整っていて、男子は好きそうなタイプだ。
 どうして彰のような超絶イケメンが自分のような印象の薄い人間と付き合っているのか分からない。
 ミディアムヘアーの癖毛に、若干のつり目。
 唇の形が唯一の自慢だけど、本当の美人には敵わない。

 由季の通う高校はリップクリームさえ禁止するようなブラック校則のある学校だが、大人になって化粧を覚えれば、多少は薄い印象がどうにかなるのだろうか。
 そんなことをぼんやり考えていると、

「おい、由季。平気か?」

 廊下から彰の声が聞こえた。

「う、うん。今でるから」

 由季はそう言って、ハンカチで顔を拭いた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

捨てられた花嫁はエリート御曹司の執愛に囚われる

冬野まゆ
恋愛
憧れの上司への叶わぬ恋心を封印し、お見合い相手との結婚を決意した二十七歳の奈々実。しかし、会社を辞めて新たな未来へ歩き出した途端、相手の裏切りにより婚約を破棄されてしまう。キャリアも住む場所も失い、残ったのは慰謝料の二百万だけ。ヤケになって散財を決めた奈々実の前に、忘れたはずの想い人・篤斗が現れる。溢れる想いのまま彼と甘く蕩けるような一夜を過ごすが、傷付くのを恐れた奈々実は再び想いを封印し篤斗の前から姿を消す。ところが、思いがけない強引さで彼のマンションに囚われた挙句、溺れるほどの愛情を注がれる日々が始まって!? 一夜の夢から花開く、濃密ラブ・ロマンス。

【完結】初恋の彼に 身代わりの妻に選ばれました

ユユ
恋愛
婚姻4年。夫が他界した。 夫は婚約前から病弱だった。 王妃様は、愛する息子である第三王子の婚約者に 私を指名した。 本当は私にはお慕いする人がいた。 だけど平凡な子爵家の令嬢の私にとって 彼は高嶺の花。 しかも王家からの打診を断る自由などなかった。 実家に戻ると、高嶺の花の彼の妻にと縁談が…。 * 作り話です。 * 完結保証つき。 * R18

契約結婚のはずが、幼馴染の御曹司は溺愛婚をお望みです

紬 祥子(まつやちかこ)
恋愛
旧題:幼なじみと契約結婚しましたが、いつの間にか溺愛婚になっています。 夢破れて帰ってきた故郷で、再会した彼との契約婚の日々。 ★第17回恋愛小説大賞(2024年)にて、奨励賞を受賞いたしました!★ ☆改題&加筆修正ののち、単行本として刊行されることになりました!☆ ※作品のレンタル開始に伴い、旧題で掲載していた本文は2025年2月13日に非公開となりました。  お楽しみくださっていた方々には申し訳ありませんが、何卒ご了承くださいませ。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。 *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。

婚約者が巨乳好きだと知ったので、お義兄様に胸を大きくしてもらいます。

恋愛
可憐な見た目とは裏腹に、突っ走りがちな令嬢のパトリシア。婚約者のフィリップが、巨乳じゃないと女として見れない、と話しているのを聞いてしまう。 パトリシアは、小さい頃に両親を亡くし、母の弟である伯爵家で、本当の娘の様に育てられた。お世話になった家族の為にも、幸せな結婚生活を送らねばならないと、兄の様に慕っているアレックスに、あるお願いをしに行く。

燻らせた想いは口付けで蕩かして~睦言は蜜毒のように甘く~

二階堂まや
恋愛
北西の国オルデランタの王妃アリーズは、国王ローデンヴェイクに愛されたいがために、本心を隠して日々を過ごしていた。 しかしある晩、情事の最中「猫かぶりはいい加減にしろ」と彼に言われてしまう。 夫に嫌われたくないが、自分に自信が持てないため涙するアリーズ。だがローデンヴェイクもまた、言いたいことを上手く伝えられないもどかしさを密かに抱えていた。 気持ちを伝え合った二人は、本音しか口にしない、隠し立てをしないという約束を交わし、身体を重ねるが……? 「こんな本性どこに隠してたんだか」 「構って欲しい人だったなんて、思いませんでしたわ」 さてさて、互いの本性を知った夫婦の行く末やいかに。 +ムーンライトノベルズにも掲載しております。

お見合いから始まる冷徹社長からの甘い執愛 〜政略結婚なのに毎日熱烈に追いかけられてます〜

Adria
恋愛
仕事ばかりをしている娘の将来を案じた両親に泣かれて、うっかり頷いてしまった瑞希はお見合いに行かなければならなくなった。 渋々お見合いの席に行くと、そこにいたのは瑞希の勤め先の社長だった!? 合理的で無駄が嫌いという噂がある冷徹社長を前にして、瑞希は「冗談じゃない!」と、その場から逃亡―― だが、ひょんなことから彼に瑞希が自社の社員であることがバレてしまうと、彼は結婚前提の同棲を迫ってくる。 「君の未来をくれないか?」と求愛してくる彼の強引さに翻弄されながらも、瑞希は次第に溺れていき…… 《エブリスタ、ムーン、ベリカフェにも投稿しています》

処理中です...