102 / 215
西の国 ヴレンデール
102 名前が重い
しおりを挟む
:::
そういえばこの忌神は、初めて会ったときもシッカを喰おうとしていたような気がする。
もちろん喰べられてしまっては困るわけだが、ララキは今さらながら、その理由を知りたくなった。
今のところガエムトと同時に顕現したことがあるのはフォレンケとタヌマン・クリャぐらいで、敵であるクリャを喰おうとしていたのはわかるが、彼はフォレンケには攻撃的な部分を見せていない。
同じクシエリスルの神なのにシッカは襲う、フォレンケは襲わない、この違いはなんなのだろうか。
どきどきしながらガエムトを見つめ返す。
果たして言葉は通じるのだろうか。少し無駄な気がしたけれど、どのみち目覚めるまで暇だったので話しかけてみた。
たぶんまた襲われたらフォレンケが出てきてくれるだろう、……たぶん。
「えっと、ガエムトさん?」
『……』
「なんかよそよそしいな。ガエムっちゃんでもいい?」
『……』
勝手に変な渾名をつけてみるが、反応なし。大人しすぎて逆に怖い。
「あの、ガエムっちゃんは、どうしてシッカ……ヌダ・アフラムシカを喰べようとするの?」
『……強い神、喰う』
「うん? シッカが強い神さまだから喰べるの?」
『力、得る……ガエムト、強くなる』
思ったよりは会話になった。ガエムトの言葉はちゃんとララキの質問に対する回答の形になっている。
つまり、たぶん、ガエムとはシッカのことを強いと認めている。だから喰べようとする。
たぶん喰べることで相手の力を手に入れられるということだろう。
力というか、紋章を、だろうか。
改めてガエムトの異様な姿を見て、その結果がこれなのだろうかと思ったりもした。
何にも似ていないが、ところどころが何かを模したような姿は、かつて彼が喰らった神の面影なのかもしれない。
まあそれはララキの勝手な想像だけれども、ともかくもう少しガエムトと話をしておこう。
彼が強力な神であるのは確かなのだ。味方までは難しくても、とりあえずいざというときに頼る候補を増やすのは悪くない。
「じゃあさ、フォレンケを喰べないのは、彼があんまり強くないからってこと?」
『……ヌウ』
この質問にガエムトは俯いてしまった。
いいえ、でもなさそうだが、かといって肯定しているふうでもない。どちらかというと、悩んでいるように見える。
「もしかして、そのへんガエムっちゃん自身も曖昧なの?」
『ウウウ……』
「まあフォレンケがいないとあたしも困るし、あ、あとシッカも食べちゃダメだからね。あたしの大事な人なんだから」
『だい、じ?』
「とっても大切で大好きってこと。
……ところでさ、ここってガエムっちゃんの結界だよね。なんか寂しいとこだねえ。このへんに転がってる骨って、やっぱりヴレンデールで亡くなった人や獣なのかな。それとも世界中のが集まってるのかな」
『寂……しい……?』
首を傾げていると、片言の喋りかたもあいまって、小さい子どものようだった。
いや図体はクマよりでかいし毛むくじゃらでかわいらしさは微塵もないが。
どうもこの神、知っている語彙がかなり少ないらしい。
そういえばフォレンケも頭が弱いとか言ってたなと思い返して、ララキは空を見上げた。
月は満月ではなくなっていた。融けるように欠けてから、そして滲むようにふたたび満ちようとしている。そこだけすごい勢いで時間が経っている。
あれ、これ夢だよな、起きたら一週間経ってたっていう落ちじゃあないよな、と一瞬不安になった。
果ての見えない沼地に、それが見えないほど降り積もった大量の骨。
それが意味するのは数多の死。
ララキにとっては寂寥感に満ちたとてつもなく暗い場所だ。でも、忌神である彼にはそういう感覚はないのかもしれない。
もともと死者のために存在している神なのだから、彼にとってはこの光景が当たり前で、むしろ暖かくすら感じられるのかもしれない。わからないけど。
また骨を噛みだしたガエムトを眺める。
こんなにたくさんあるのだから、ぜんぶの骨を噛み終えるのにはだいぶ時間がかかるだろう。
その間にきっと新しい骨が増えることだろう。
やっぱりここは、寂しい。そしてあまりにも悲しい。
‐ ‐ ‐ +
その朝、ララキはなかなか眼を醒まさなかったが、起こさないでいいとミルンが言うのでそっとしておいた。もしかしたら夢の中でどこかの神を会っているかもしれないから、と。
ともかく全員分の朝食を運ぶ。これは厚意で寺院の調理場を貸してもらい、スニエリタとロンショットとで用意したものだ。
といってもスニエリタに料理を習った経験はなく、実家でも家事はすべて女中に任せていて一切手伝ったことがなかったため、大半はロンショットの仕事になった。
彼は十代の初めごろに両親を流行り病で亡くしていて、しかもそれほど資産のある家庭でもなかったため、若いころから自活を余儀なくされていたというので、家事に関してはひととおりそつなくこなせるのだ。
マヌルドにいたころも、クイネス家の女中が困っているのを見て何がしか手伝っているところをよく見かけた。
女中たちから評判が良かったのは言うまでもない。
まだ若い厨房女中など、真剣にお付き合いすることを考えていた者も少なからずいたようだ。
主人であるクイネス将軍が許さなかったのでそういう話はすぐ消えたが。
そういうわけできっと今日の朝食は美味しい。
ヴァルハーレとロディルにも起きてほしいが、無理強いはできないし、とりあえず枕元にお盆ごと置いてようすを見る。
一応布団でそのまま食べられるように木製の軽い机もあって、ミルンはそれを使ってすでに食べ始めている。
「あ、美味い。……なあ、これ、スニエリタが?」
「いえ、ほとんどすべてディンラルさんです。わたしはお料理をしたことないので……」
「へー……人は見かけによらねえなぁ。ああいやおまえじゃなくて、あの人が」
なんて話をしていると、隣で呻くような声がした。
はっとしてそちらを見るとロディルが顔を顰めている。まだ意識はないようだが、どこか痛むのだろうか。
失礼して布団を剥ぎ、手当てをしたところに何か異常がないかを確かめる。ざっと見たところ傷口が開いたりしているような部分はなさそうだ。
痛み止めは経口薬しかないので意識のない人間には与えられない。
どうしたものかとおろおろしているうちに、ロディルの眼がうっすらと開いた。
「う……あ……ここは……?」
「ようやく起きたか。サーリ町内の寺で寝かせてもらってんだとよ」
「ああ、……そうか……」
ロディルは瞬きを繰り返しながら、なんだか泣きそうな顔で、そうか、ともう一度言った。
何かを確かめているような口ぶりだった。まるで、さっきまでそこにいた誰かを探しているような。
意識が戻ったのはいいが、ロディルは起き上がることができなかったので、ロンショットに手伝ってもらって彼の身体を起こした。
さすがに横たわったままで食事はできないからだ。
腕もまともに動かない彼のためにスニエリタは匙をとり、一口ずつ掬って顔の前まで運んであげることにした。
たぶん慣れない作業でスニエリタの手つきが危なっかしいのだろう、ミルンがちょっと険しい表情でこちらを見ているのが気にかかる。
「……ごめんね?」
「いえ、お気になさらないでください。わたしこそ上手くできないかもしれませんけど……」
「あ、いや、そうじゃなくて……」
そんなに危なっかしいのか、ロディルも苦笑いしていた。火傷なんてさせないように気をつけなければ。
「……うう……だめ、ガエムっちゃん……それはさすがに……だめだと……うーん……」
スニエリタが必死で粥を掬っていたころ、ララキがうなされ始めた。
そろそろ起こしてあげたほうがいいような気もするがそれどころではない。
スニエリタはひたすら粥を掬うのに集中していないと、どこでどんな間違いを犯すかわかったものではないので、必死でララキの寝言を無視した。
それにきっとほんとうにまずくなったらミルンが起こすだろう。……あ、でも布団同士は身体を起こしても手の届かない距離まで離しておいてある。
いやいやいや余計なことを考えている場合ではない。もうひと匙ロディルの口に届けなければ。
「……ぁから、だめだってば! ……はえっ!?」
しばらくしてララキは跳ね起きた。どうも自分の叫び声で眼を醒ましたようだった。
彼女はしばらくあたりをきょろきょろ見回してから、ここがサーリの寺院であることを確認し終わったのか、はあと大きな溜息をついた。
「あーよかった起きれた……おはよ、ミルン、スニエリタ。あとミルンのお兄さんも」
「おはようございます」
「おはよう。なんか魘されてたけど大丈夫?」
「はよ。なんでもいいけどガエムっちゃんてなんだよ」
「あ、それね、ガエムトのことこれからそう呼ぶことになった。っていうかした。
んーっ……顔洗ってこよっかな……スニエリタ、ここ洗面所ってある?」
「はい、ご案内します。……あ、ごめんなさい、あと一口だけ待ってください」
「へ? ……ああ、なるほど」
なんとかロディルに食べきってもらい、ミルンの食器とまとめてお盆に載せる。
大丈夫かとミルンに言われたが、ふたりともしっかり完食してくれたので空の皿数枚だけだ、ちっとも重くない。大丈夫です。
廊下に出て、調理場へと向かう。
洗面所といっても独立した部屋があるわけではなく、水資源に乏しい土地柄のため、水道は一箇所に集約されているのだ。要するに調理場の隅で顔を洗うしかないのである。
ということを歩きながらララキに説明した。
それにしても昨日は歩くのがしんどそうだと思ったが、今日はすたすたと元気に歩いている。回復が早い人だなあとスニエリタは感心した。
ミルンも早く元気になってくれるとよいのだけれど。
調理場ではロンショットが片付けをしていた。何から何までほんとうに彼の世話になりっぱなしだ。
「あ、ロンショットさんおはよー」
「おはようございます」
「……昨日から思ってたけどさ、真面目だよねえ。あたしには敬語遣わなくてもいいのに」
「ああ、これはもう癖のようなものなんですよ」
「スニエリタもそう?」
「はい」
ララキの質問に頷きながら、食器類を洗い場に出す。
きれいな言葉遣いをするように、と言われて育ってきたので、家でも外でもこの口調で通している。そのほうが楽だからだ。
独り言とか、遣獣相手だともう少し砕けて話してもいいかなとは思うけれど。
せっかくなのでロンショットに習って食器を洗ってみることにする。
こんな機会は今までなかったし、たぶんこれからもほとんどない。
いろんなことをやっておきたい。
それに、こうしているとなんだか家の女中にでもなったようで、こんなことを言うのはおかしいかもしれないが、楽しかった。
お嬢さまと呼ばれることが、それだけでこんなに重苦しいのだと、昨日初めて気がついた。
ロンショットがそう呼ぶたびに世界に亀裂が入るような感覚だった。大袈裟かもしれないがスニエリタはそう感じた。
ミルンやララキのいる世界と、自分の世界とが音を立てて分離するような気がして、悲しくて苦しかった。
ふたりと同じ道を歩きたい。
同じ世界に暮らしたい。
そんな淡い願いを許さないのはスニエリタ自身が肩にかけている名前そのもの、クイネス家の血と父の威光だ。
それをこんなに疎ましく思う日が来ようとは夢にも思わなかった。いつか死のうとしていたあの日のスニエリタでさえ、それを苦にしていたわけではなかったのに。
どちらかというと、あのころは肩書きに相応しい人間になろうとしてもがいていた。そして、それはもう不可能だと悟ったからこそ、もはや命を捨てるしか道はないと思ったのだ。
今はほとんど逆だ。
誰かにクイネス家の娘として認められなくてもいい、そんなものはどうだっていい。
ただのスニエリタを認めてくれた人たちがいて、そのふたりとともに歩いていくには、むしろその名は荷物にしかならない。
捨ててしまえるならそうしたいとさえ、思ってしまうスニエリタがいる。
そんな自分への情けなさと、ふたりと離れることの寂しさで、昨日は泣いてしまった。
別れたくない。ずっと一緒にいたい。
そんな想いが溢れて止まらなかった。
その気持ちは今でも少しも変わらないし、どうにかして帰らない方法はないかずっと考えている。そんなもの思いつけるわけがないのに、考えずにはいられないのだ。
流れ落ちる水と泡を見下ろして、まるで昨夜の涙のようだと思う。
これからもふたりの旅は続くだろう。スニエリタだけ先に帰るのなんてやっぱり嫌だ。
ああ……それにまだ、頭を撫でてもらっていない。
→
そういえばこの忌神は、初めて会ったときもシッカを喰おうとしていたような気がする。
もちろん喰べられてしまっては困るわけだが、ララキは今さらながら、その理由を知りたくなった。
今のところガエムトと同時に顕現したことがあるのはフォレンケとタヌマン・クリャぐらいで、敵であるクリャを喰おうとしていたのはわかるが、彼はフォレンケには攻撃的な部分を見せていない。
同じクシエリスルの神なのにシッカは襲う、フォレンケは襲わない、この違いはなんなのだろうか。
どきどきしながらガエムトを見つめ返す。
果たして言葉は通じるのだろうか。少し無駄な気がしたけれど、どのみち目覚めるまで暇だったので話しかけてみた。
たぶんまた襲われたらフォレンケが出てきてくれるだろう、……たぶん。
「えっと、ガエムトさん?」
『……』
「なんかよそよそしいな。ガエムっちゃんでもいい?」
『……』
勝手に変な渾名をつけてみるが、反応なし。大人しすぎて逆に怖い。
「あの、ガエムっちゃんは、どうしてシッカ……ヌダ・アフラムシカを喰べようとするの?」
『……強い神、喰う』
「うん? シッカが強い神さまだから喰べるの?」
『力、得る……ガエムト、強くなる』
思ったよりは会話になった。ガエムトの言葉はちゃんとララキの質問に対する回答の形になっている。
つまり、たぶん、ガエムとはシッカのことを強いと認めている。だから喰べようとする。
たぶん喰べることで相手の力を手に入れられるということだろう。
力というか、紋章を、だろうか。
改めてガエムトの異様な姿を見て、その結果がこれなのだろうかと思ったりもした。
何にも似ていないが、ところどころが何かを模したような姿は、かつて彼が喰らった神の面影なのかもしれない。
まあそれはララキの勝手な想像だけれども、ともかくもう少しガエムトと話をしておこう。
彼が強力な神であるのは確かなのだ。味方までは難しくても、とりあえずいざというときに頼る候補を増やすのは悪くない。
「じゃあさ、フォレンケを喰べないのは、彼があんまり強くないからってこと?」
『……ヌウ』
この質問にガエムトは俯いてしまった。
いいえ、でもなさそうだが、かといって肯定しているふうでもない。どちらかというと、悩んでいるように見える。
「もしかして、そのへんガエムっちゃん自身も曖昧なの?」
『ウウウ……』
「まあフォレンケがいないとあたしも困るし、あ、あとシッカも食べちゃダメだからね。あたしの大事な人なんだから」
『だい、じ?』
「とっても大切で大好きってこと。
……ところでさ、ここってガエムっちゃんの結界だよね。なんか寂しいとこだねえ。このへんに転がってる骨って、やっぱりヴレンデールで亡くなった人や獣なのかな。それとも世界中のが集まってるのかな」
『寂……しい……?』
首を傾げていると、片言の喋りかたもあいまって、小さい子どものようだった。
いや図体はクマよりでかいし毛むくじゃらでかわいらしさは微塵もないが。
どうもこの神、知っている語彙がかなり少ないらしい。
そういえばフォレンケも頭が弱いとか言ってたなと思い返して、ララキは空を見上げた。
月は満月ではなくなっていた。融けるように欠けてから、そして滲むようにふたたび満ちようとしている。そこだけすごい勢いで時間が経っている。
あれ、これ夢だよな、起きたら一週間経ってたっていう落ちじゃあないよな、と一瞬不安になった。
果ての見えない沼地に、それが見えないほど降り積もった大量の骨。
それが意味するのは数多の死。
ララキにとっては寂寥感に満ちたとてつもなく暗い場所だ。でも、忌神である彼にはそういう感覚はないのかもしれない。
もともと死者のために存在している神なのだから、彼にとってはこの光景が当たり前で、むしろ暖かくすら感じられるのかもしれない。わからないけど。
また骨を噛みだしたガエムトを眺める。
こんなにたくさんあるのだから、ぜんぶの骨を噛み終えるのにはだいぶ時間がかかるだろう。
その間にきっと新しい骨が増えることだろう。
やっぱりここは、寂しい。そしてあまりにも悲しい。
‐ ‐ ‐ +
その朝、ララキはなかなか眼を醒まさなかったが、起こさないでいいとミルンが言うのでそっとしておいた。もしかしたら夢の中でどこかの神を会っているかもしれないから、と。
ともかく全員分の朝食を運ぶ。これは厚意で寺院の調理場を貸してもらい、スニエリタとロンショットとで用意したものだ。
といってもスニエリタに料理を習った経験はなく、実家でも家事はすべて女中に任せていて一切手伝ったことがなかったため、大半はロンショットの仕事になった。
彼は十代の初めごろに両親を流行り病で亡くしていて、しかもそれほど資産のある家庭でもなかったため、若いころから自活を余儀なくされていたというので、家事に関してはひととおりそつなくこなせるのだ。
マヌルドにいたころも、クイネス家の女中が困っているのを見て何がしか手伝っているところをよく見かけた。
女中たちから評判が良かったのは言うまでもない。
まだ若い厨房女中など、真剣にお付き合いすることを考えていた者も少なからずいたようだ。
主人であるクイネス将軍が許さなかったのでそういう話はすぐ消えたが。
そういうわけできっと今日の朝食は美味しい。
ヴァルハーレとロディルにも起きてほしいが、無理強いはできないし、とりあえず枕元にお盆ごと置いてようすを見る。
一応布団でそのまま食べられるように木製の軽い机もあって、ミルンはそれを使ってすでに食べ始めている。
「あ、美味い。……なあ、これ、スニエリタが?」
「いえ、ほとんどすべてディンラルさんです。わたしはお料理をしたことないので……」
「へー……人は見かけによらねえなぁ。ああいやおまえじゃなくて、あの人が」
なんて話をしていると、隣で呻くような声がした。
はっとしてそちらを見るとロディルが顔を顰めている。まだ意識はないようだが、どこか痛むのだろうか。
失礼して布団を剥ぎ、手当てをしたところに何か異常がないかを確かめる。ざっと見たところ傷口が開いたりしているような部分はなさそうだ。
痛み止めは経口薬しかないので意識のない人間には与えられない。
どうしたものかとおろおろしているうちに、ロディルの眼がうっすらと開いた。
「う……あ……ここは……?」
「ようやく起きたか。サーリ町内の寺で寝かせてもらってんだとよ」
「ああ、……そうか……」
ロディルは瞬きを繰り返しながら、なんだか泣きそうな顔で、そうか、ともう一度言った。
何かを確かめているような口ぶりだった。まるで、さっきまでそこにいた誰かを探しているような。
意識が戻ったのはいいが、ロディルは起き上がることができなかったので、ロンショットに手伝ってもらって彼の身体を起こした。
さすがに横たわったままで食事はできないからだ。
腕もまともに動かない彼のためにスニエリタは匙をとり、一口ずつ掬って顔の前まで運んであげることにした。
たぶん慣れない作業でスニエリタの手つきが危なっかしいのだろう、ミルンがちょっと険しい表情でこちらを見ているのが気にかかる。
「……ごめんね?」
「いえ、お気になさらないでください。わたしこそ上手くできないかもしれませんけど……」
「あ、いや、そうじゃなくて……」
そんなに危なっかしいのか、ロディルも苦笑いしていた。火傷なんてさせないように気をつけなければ。
「……うう……だめ、ガエムっちゃん……それはさすがに……だめだと……うーん……」
スニエリタが必死で粥を掬っていたころ、ララキがうなされ始めた。
そろそろ起こしてあげたほうがいいような気もするがそれどころではない。
スニエリタはひたすら粥を掬うのに集中していないと、どこでどんな間違いを犯すかわかったものではないので、必死でララキの寝言を無視した。
それにきっとほんとうにまずくなったらミルンが起こすだろう。……あ、でも布団同士は身体を起こしても手の届かない距離まで離しておいてある。
いやいやいや余計なことを考えている場合ではない。もうひと匙ロディルの口に届けなければ。
「……ぁから、だめだってば! ……はえっ!?」
しばらくしてララキは跳ね起きた。どうも自分の叫び声で眼を醒ましたようだった。
彼女はしばらくあたりをきょろきょろ見回してから、ここがサーリの寺院であることを確認し終わったのか、はあと大きな溜息をついた。
「あーよかった起きれた……おはよ、ミルン、スニエリタ。あとミルンのお兄さんも」
「おはようございます」
「おはよう。なんか魘されてたけど大丈夫?」
「はよ。なんでもいいけどガエムっちゃんてなんだよ」
「あ、それね、ガエムトのことこれからそう呼ぶことになった。っていうかした。
んーっ……顔洗ってこよっかな……スニエリタ、ここ洗面所ってある?」
「はい、ご案内します。……あ、ごめんなさい、あと一口だけ待ってください」
「へ? ……ああ、なるほど」
なんとかロディルに食べきってもらい、ミルンの食器とまとめてお盆に載せる。
大丈夫かとミルンに言われたが、ふたりともしっかり完食してくれたので空の皿数枚だけだ、ちっとも重くない。大丈夫です。
廊下に出て、調理場へと向かう。
洗面所といっても独立した部屋があるわけではなく、水資源に乏しい土地柄のため、水道は一箇所に集約されているのだ。要するに調理場の隅で顔を洗うしかないのである。
ということを歩きながらララキに説明した。
それにしても昨日は歩くのがしんどそうだと思ったが、今日はすたすたと元気に歩いている。回復が早い人だなあとスニエリタは感心した。
ミルンも早く元気になってくれるとよいのだけれど。
調理場ではロンショットが片付けをしていた。何から何までほんとうに彼の世話になりっぱなしだ。
「あ、ロンショットさんおはよー」
「おはようございます」
「……昨日から思ってたけどさ、真面目だよねえ。あたしには敬語遣わなくてもいいのに」
「ああ、これはもう癖のようなものなんですよ」
「スニエリタもそう?」
「はい」
ララキの質問に頷きながら、食器類を洗い場に出す。
きれいな言葉遣いをするように、と言われて育ってきたので、家でも外でもこの口調で通している。そのほうが楽だからだ。
独り言とか、遣獣相手だともう少し砕けて話してもいいかなとは思うけれど。
せっかくなのでロンショットに習って食器を洗ってみることにする。
こんな機会は今までなかったし、たぶんこれからもほとんどない。
いろんなことをやっておきたい。
それに、こうしているとなんだか家の女中にでもなったようで、こんなことを言うのはおかしいかもしれないが、楽しかった。
お嬢さまと呼ばれることが、それだけでこんなに重苦しいのだと、昨日初めて気がついた。
ロンショットがそう呼ぶたびに世界に亀裂が入るような感覚だった。大袈裟かもしれないがスニエリタはそう感じた。
ミルンやララキのいる世界と、自分の世界とが音を立てて分離するような気がして、悲しくて苦しかった。
ふたりと同じ道を歩きたい。
同じ世界に暮らしたい。
そんな淡い願いを許さないのはスニエリタ自身が肩にかけている名前そのもの、クイネス家の血と父の威光だ。
それをこんなに疎ましく思う日が来ようとは夢にも思わなかった。いつか死のうとしていたあの日のスニエリタでさえ、それを苦にしていたわけではなかったのに。
どちらかというと、あのころは肩書きに相応しい人間になろうとしてもがいていた。そして、それはもう不可能だと悟ったからこそ、もはや命を捨てるしか道はないと思ったのだ。
今はほとんど逆だ。
誰かにクイネス家の娘として認められなくてもいい、そんなものはどうだっていい。
ただのスニエリタを認めてくれた人たちがいて、そのふたりとともに歩いていくには、むしろその名は荷物にしかならない。
捨ててしまえるならそうしたいとさえ、思ってしまうスニエリタがいる。
そんな自分への情けなさと、ふたりと離れることの寂しさで、昨日は泣いてしまった。
別れたくない。ずっと一緒にいたい。
そんな想いが溢れて止まらなかった。
その気持ちは今でも少しも変わらないし、どうにかして帰らない方法はないかずっと考えている。そんなもの思いつけるわけがないのに、考えずにはいられないのだ。
流れ落ちる水と泡を見下ろして、まるで昨夜の涙のようだと思う。
これからもふたりの旅は続くだろう。スニエリタだけ先に帰るのなんてやっぱり嫌だ。
ああ……それにまだ、頭を撫でてもらっていない。
→
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
【本編完結】異世界再建に召喚されたはずなのにいつのまにか溺愛ルートに入りそうです⁉︎
sutera
恋愛
仕事に疲れたボロボロアラサーOLの悠里。
遠くへ行きたい…ふと、現実逃避を口にしてみたら
自分の世界を建て直す人間を探していたという女神に
スカウトされて異世界召喚に応じる。
その結果、なぜか10歳の少女姿にされた上に
第二王子や護衛騎士、魔導士団長など周囲の人達に
かまい倒されながら癒し子任務をする話。
時々ほんのり色っぽい要素が入るのを目指してます。
初投稿、ゆるふわファンタジー設定で気のむくまま更新。
2023年8月、本編完結しました!以降はゆるゆると番外編を更新していきますのでよろしくお願いします。
はっきり言ってカケラも興味はございません
みおな
恋愛
私の婚約者様は、王女殿下の騎士をしている。
病弱でお美しい王女殿下に常に付き従い、婚約者としての交流も、マトモにしたことがない。
まぁ、好きになさればよろしいわ。
私には関係ないことですから。
子爵令嬢マーゴットは学園で無双する〜喋るミノカサゴ、最強商人の男爵令嬢キャスリーヌ、時々神様とお兄様も一緒
かざみはら まなか
ファンタジー
相棒の喋るミノカサゴ。
友人兼側近の男爵令嬢キャスリーヌと、国を出て、魔法立国と評判のニンデリー王立学園へ入学した12歳の子爵令嬢マーゴットが主人公。
国を出る前に、学園への案内を申し出てきた学校のOBに利用されそうになり、OBの妹の伯爵令嬢を味方に引き入れ、OBを撃退。
ニンデリー王国に着いてみると、寮の部屋を横取りされていた。
初登校日。
学生寮の問題で揉めたために平民クラスになったら、先生がトラブル解決を押し付けようとしてくる。
入学前に聞いた学校の評判と違いすぎるのは、なぜ?
マーゴットは、キャスリーヌと共に、勃発するトラブル、策略に毅然と立ち向かう。
ニンデリー王立学園の評判が実際と違うのは、ニンデリー王国に何か原因がある?
剣と魔法と呪術があり、神も霊も、ミノカサゴも含めて人外は豊富。
ジュゴンが、学園で先生をしていたりする。
マーゴットは、コーハ王国のガラン子爵家当主の末っ子長女。上に4人の兄がいる。
学園でのマーゴットは、特注品の鞄にミノカサゴを入れて持ち歩いている。
最初、喋るミノカサゴの出番は少ない。
※ニンデリー王立学園は、学生1人1人が好きな科目を選択して受講し、各自の専門を深めたり、研究に邁進する授業スタイル。
※転生者は、同級生を含めて複数いる。
※主人公マーゴットは、最強。
※主人公マーゴットと幼馴染みのキャスリーヌは、学園で恋愛をしない。
※学校の中でも外でも活躍。
異世界で料理を振る舞ったら何故か巫女認定されましたけども~人生最大のモテ期到来中~
九日
ファンタジー
女神すら想定外の事故で命を落としてしまったえみ。
死か転生か選ばせてもらい、異世界へと転生を果たす。
が、そこは日本と比べてはるかに食レベルの低い世界だった。
食べることが大好きなえみは耐えられる訳もなく、自分が食レベルを上げることを心に決める。
美味しいご飯が食べたいだけなのに、何故か自分の思っていることとは違う方向へ事態は動いていってしまって……
何の変哲もない元女子大生の食レベル向上奮闘記――
【完結】魔王様、今度も過保護すぎです!
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
ファンタジー
「お生まれになりました! お嬢様です!!」
長い紆余曲折を経て結ばれた魔王ルシファーは、魔王妃リリスが産んだ愛娘に夢中になっていく。子育ては二度目、余裕だと思ったのに予想外の事件ばかり起きて!?
シリアスなようでコメディな軽いドタバタ喜劇(?)です。
魔王夫妻のなれそめは【魔王様、溺愛しすぎです!】を頑張って読破してください(o´-ω-)o)ペコッ
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう
※2023/06/04 完結
※2022/05/13 第10回ネット小説大賞、一次選考通過
※2021/12/25 小説家になろう ハイファンタジー日間 56位
※2021/12/24 エブリスタ トレンド1位
※2021/12/24 アルファポリス HOT 71位
※2021/12/24 連載開始
【完結】虐げられオメガ聖女なので辺境に逃げたら溺愛系イケメン辺境伯が待ち構えていました(異世界恋愛オメガバース)
美咲アリス
BL
虐待を受けていたオメガ聖女のアレクシアは必死で辺境の地に逃げた。そこで出会ったのは逞しくてイケメンのアルファ辺境伯。「身バレしたら大変だ」と思ったアレクシアは芝居小屋で見た『悪役令息キャラ』の真似をしてみるが、どうやらそれが辺境伯の心を掴んでしまったようで、ものすごい溺愛がスタートしてしまう。けれども実は、辺境伯にはある考えがあるらしくて⋯⋯? オメガ聖女とアルファ辺境伯のキュンキュン異世界恋愛です、よろしくお願いします^_^ 本編完結しました、特別編を連載中です!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる