6 / 18
06‐私の推しが優しすぎてやばい
しおりを挟む
*
夢みたいだなぁと、思う。
細長い身体でギターケースを背負って歩く彼の、隣を歩いて……もとい、浮いている私。こんな日がくるなんて思ってもみなかった。
まあ、無理やりこの状況に持ち込んだのも私なんだけどさ。
未だにいろいろ信じられないことがたくさんある。
もちろん私が死んだこともそうだけど、それはまあ、どうせいつかはそうなると思ってたことだから、しいていえば思ったより早くてがっかり、くらいの感覚だった。
それよりむしろイオのこと。
もっと怖い人かと思ってたのに、実物はすっごく優しくて、ちょっとゆるいぐらい。
いきなり押し掛けたのに嫌がりもしないで、歌を作ってって言えばすぐ即興で歌ってくれたし、挙句デートまでしてくれた。
挙句こんな人に今現在彼女がいないという衝撃的事実を私は未だに受け止めきれないでいる。
ありえないでしょ。世の女みんな眼がどうかしてんじゃないの?
そりゃ顔は超絶イケメンってわけじゃないけど、さっきのカフェでの笑顔とか超かわいかったでしょ?
もう、ほんと、信じられない。
イオにかわいいなんて言ってもらえるなんて昇天しそう。物理的に。
同時に死にたくなくなってくる。もう死んでるくせに、まだこの世に留まっていたくなる。
だけどきっと、私が幽霊じゃなかったら、きっとイオは相手になんてしてくれなかった。
「……あ、ゴーちゃん、ちょっと待っててもらっていい? トイレ行ってくるわ」
「うん、このへんにいるね」
プラチナブロンドをふわふわ揺らしながら歩いてくイオの背中を見送る。……ああほんと、なんでギター背負ってるだけであんなに恰好いいの。
トイレの入り口を見つめながら思う。出待ちとかしたことないけど、こんな気分なのかなって。
いやトイレの前だからなんか雰囲気出ないけど、つまりその、ライブハウスでってことね。
私はぶっちゃけ、ほとんどイオのライブを見に行けていなかった。
まあだいたい親のせいだ。口出しばっかりでぜんぜん私の話なんか聞いてくれない。偏見だけで、ライブハウスなんて不良が行くものだと決めつけて、絶対に許してなんてくれなかった。
大人しく言うことを聞いてたわけじゃないけど、バレたらものすごく面倒だから。
塾に行くふり、友だちに会いに行くふり。タイミングと嘘を織り交ぜて使わなければ、私は好きな人に会いに行くこともできなかった。
しかも彼はステージの上、スポットライトに照らされて、地上の私なんてきっと見えない。
憧れだった。初めて見たときから。
もともとバンドやライブに興味があったわけじゃなくて、最初は友だちの付き合いで、あと親に反抗したかったのもあった。
そうして行ったのがたまたまユピテルのライブだった。
メンバーは四人。ボーカル、ギター、ベース、ドラム。構成はいたって普通のバンドだ。
パフォーマンスはそれほど凝ってないし、V系と違って画的な華やかさもないけれど、なんていうか熱っぽい印象のあるグループだった。
その中でひとり、浮き立つような熱の中に沈んだ一粒の氷のような人がいた。それがイオ。
彼だけは、なんていうか、纏っている温度が周りと違うみたいだった。
それはすらりとした長身のせいなのか、それとも瞳がどこか遠くを見つめているせいからか。
そして冷静な印象とは裏腹に、長い指が躍るように弦をかき鳴らす、その仕草が猛烈に色っぽくて、私は一目で釘付けになった。
……ちょっと強めの手フェチだってことは認めています。ピックになりたい。
とにかく、私にはボーカルどころかベースやドラムすら邪魔に思えるくらい、イオの姿と音色に夢中になってしまったのだ。
そういうわけでファンになった。バンドのじゃなくて、イオ個人の。
ぜんぜんライブに行けないし、行っても早く帰らないと親にバレるから出待ちもできない、ギターだけ聴きたいからCDもあんまり買わないっていう、正直いろいろダメなファンだけど。
まあそんな私がいろいろあって死んで、この状態で真っ先に思ったのが「最後にイオを拝みたい」だったのは言うまでもない。
住所は、ユピテルのガチファンでメンバーと個人的に連絡をとってる(たぶん、それ以上のこともしちゃってるっぽい)子に以前こっそり聞いていたので、もともと知っていた。……個人情報が余裕で漏洩していてほんとうに申し訳ないと思っています。
でも誰も私が見えてないっぽいので、イオも無理かなと思っていた。
だから寝顔を眺められただけで充分に満足だったのに、寝起きの彼とばっちり眼が合ってしまい、勢い任せに言ってしまったわけ。「歌を作って弔ってほしい」と。
もうほとんど、ダメ元で。絶対断られると思ってた。
それなのにイオときたら……。おかしいよね。やばいよね。優しすぎだよね。
あんなに優しくて大丈夫なのかな、なんか変な詐欺とかにひっかからないかなって心配になっちゃう。
でもその優しさにつけ込んでデートまでしてるんだから、私はとんだ欲張りというか、イオに比べてずいぶん汚い人間というか。
でも、いいんだ。
私には今日しかないって言ったのはイオだもん。だから私を優先してくれるんだって。そんなこと言われたら、もっと欲を出して、やりたいことぜんぶやってから成仏したっていいよね。
「おまたせー」
「おかえりなさい」
ごちゃごちゃ考えていたら私の推しが帰ってきた。はい恰好いい。好き。
「ごめんね、けっこう待たせちゃったでしょ」
「そう? なんかあんまり時間の感覚ないんだよね、この身体のせいかも」
「あ、そういうもんなんだ。いやさ、その……トイレ行ってる間にね、バイト先から電話きちゃってさ。夜のほうなんだけど、一時間早く出てくれって言われちった」
「えー、大変だね……夜のほうって、つまり、昼と夜で違う仕事してるの? かけもちってこと?」
「そ。……だからちょっと、予定より早く戻んないといけなくてさ、ごめんね」
大変だなぁ。ライブでの収入だけじゃ暮らせないのはなんとなく知ってたけど、そんなにたくさん働かなきゃいけないんだ。
たぶん映画で寝ちゃってたのも、疲れてたんだろうな。
私はできるだけ笑顔を作って、仕方ないよね、イオが謝ることないよ、と言った。
そのとき。
ぐい、と何かが私を引っ張った。人間の手の感触とはぜんぜん違う、なんていうか、私の周りの空気ごと引き寄せられるような感覚だ。
私は浮いてるくせによろめいて、思わず目の前のイオに抱き着いてしまう。
自分でやったことに驚いてすぐ離れたけど、幸い引っ張られる感覚も短いものだったのでそれ以上は何もなかった。
そして、私がなんでそんなことをしたのか知らないイオは、ぽかんとしている。
「ご、ごめんなさい! ちょっと引っ張られたからびっくりして……」
「え、何、どういうこと? ……あ、人目あるから移動しようか」
「うん」
誘導されるまま非常階段のほうへ行くと、そこは誰もいなかった。ここなら大丈夫そう。
私は改めて、例の感覚についてイオに説明した。
引っ張られたと思ったのはこれが初めてじゃなくて、死んだときから、少なくとも幽霊として自覚を持ったころから何度かあったことだった。イオに会ってからも、態度に出さないだけで感じてはいた。
そして私を引っ張る誰か、あるいは何かは、いつも同じではないと思う。
そして言えるのは、引っ張ろうとする力のいくつかは、とても嫌な感じがするということ。
「たぶん、嫌な死にかたしたとか、この世に未練があって残ってるような人たちが、仲間を欲しがってるの。わかんないけど、そんな感じがする」
「さっきのもそう?」
「んー……あんまり嫌な感じじゃなかったから、そこまで怖いグループじゃないかも。でもとりあえず、そっちに行ったら成仏しづらくなりそう」
「なんかオカルトだなぁ。……真面目に怖い」
「イオ、怖いの苦手なの?」
「映画とかフィクションとして見るぶんには好きなんだけど。なんかそうやってリアルの話にされるとちょっとゾッとするわ。
……うーん、ゴーちゃんがどっか連れてかれないように手繋いどこうか」
え。……えっ、えっ、たなぼたっ。
私はちょっと浮かぶ高さを下げて、イオが不自然な体勢にならないようにして彼と手を繋いだ。
はあぁ……幸せぇ……。イオはちょっと手が冷たいけど、まあそういう人は心が温かいとも言うし、実際イオはとっても温かいよ……私はそう思う……。
また顔赤くなってないかなぁ。なんで幽霊のくせにすぐ赤くなるんだろ?
自分でもどういう仕組みなんだかわかんないけど、いちいち赤面するの恥ずかしいんだよね。
わりとファン感情がダダ漏れだと思う。
そのわりにイオがあんまり信じてなかったっぽいのが気になるけど。返すがえす、どうして世の女の子たちはイオを放っておいてるのかほんと謎。
ま、いいもん、今日は私が独占契約中ですからねっ。
……でも。
いくら優しくても、きっと、ほんとのことを話したら、さすがにイオも怒るんじゃないかな。
私はそっと彼の顔を見上げた。
ふわふわの金髪に隠れて片目が見えづらい、パッと見はいかにもチャラ男な、けれど中身はびっくりするほど純朴で温かなこのギタリストさんに、……私はたくさんの嘘を吐いた。
もともと上手でもない嘘を塗り重ねすぎて、自分でも何を言ったかわからなくなってるくらいに。
私は死んだ後すら、嘘を吐かなきゃ好きな人に会えない女なんだ。
こんなのがファンでごめんね。だけど、世界一あなたが大好きなのは、嘘じゃないから。
→
夢みたいだなぁと、思う。
細長い身体でギターケースを背負って歩く彼の、隣を歩いて……もとい、浮いている私。こんな日がくるなんて思ってもみなかった。
まあ、無理やりこの状況に持ち込んだのも私なんだけどさ。
未だにいろいろ信じられないことがたくさんある。
もちろん私が死んだこともそうだけど、それはまあ、どうせいつかはそうなると思ってたことだから、しいていえば思ったより早くてがっかり、くらいの感覚だった。
それよりむしろイオのこと。
もっと怖い人かと思ってたのに、実物はすっごく優しくて、ちょっとゆるいぐらい。
いきなり押し掛けたのに嫌がりもしないで、歌を作ってって言えばすぐ即興で歌ってくれたし、挙句デートまでしてくれた。
挙句こんな人に今現在彼女がいないという衝撃的事実を私は未だに受け止めきれないでいる。
ありえないでしょ。世の女みんな眼がどうかしてんじゃないの?
そりゃ顔は超絶イケメンってわけじゃないけど、さっきのカフェでの笑顔とか超かわいかったでしょ?
もう、ほんと、信じられない。
イオにかわいいなんて言ってもらえるなんて昇天しそう。物理的に。
同時に死にたくなくなってくる。もう死んでるくせに、まだこの世に留まっていたくなる。
だけどきっと、私が幽霊じゃなかったら、きっとイオは相手になんてしてくれなかった。
「……あ、ゴーちゃん、ちょっと待っててもらっていい? トイレ行ってくるわ」
「うん、このへんにいるね」
プラチナブロンドをふわふわ揺らしながら歩いてくイオの背中を見送る。……ああほんと、なんでギター背負ってるだけであんなに恰好いいの。
トイレの入り口を見つめながら思う。出待ちとかしたことないけど、こんな気分なのかなって。
いやトイレの前だからなんか雰囲気出ないけど、つまりその、ライブハウスでってことね。
私はぶっちゃけ、ほとんどイオのライブを見に行けていなかった。
まあだいたい親のせいだ。口出しばっかりでぜんぜん私の話なんか聞いてくれない。偏見だけで、ライブハウスなんて不良が行くものだと決めつけて、絶対に許してなんてくれなかった。
大人しく言うことを聞いてたわけじゃないけど、バレたらものすごく面倒だから。
塾に行くふり、友だちに会いに行くふり。タイミングと嘘を織り交ぜて使わなければ、私は好きな人に会いに行くこともできなかった。
しかも彼はステージの上、スポットライトに照らされて、地上の私なんてきっと見えない。
憧れだった。初めて見たときから。
もともとバンドやライブに興味があったわけじゃなくて、最初は友だちの付き合いで、あと親に反抗したかったのもあった。
そうして行ったのがたまたまユピテルのライブだった。
メンバーは四人。ボーカル、ギター、ベース、ドラム。構成はいたって普通のバンドだ。
パフォーマンスはそれほど凝ってないし、V系と違って画的な華やかさもないけれど、なんていうか熱っぽい印象のあるグループだった。
その中でひとり、浮き立つような熱の中に沈んだ一粒の氷のような人がいた。それがイオ。
彼だけは、なんていうか、纏っている温度が周りと違うみたいだった。
それはすらりとした長身のせいなのか、それとも瞳がどこか遠くを見つめているせいからか。
そして冷静な印象とは裏腹に、長い指が躍るように弦をかき鳴らす、その仕草が猛烈に色っぽくて、私は一目で釘付けになった。
……ちょっと強めの手フェチだってことは認めています。ピックになりたい。
とにかく、私にはボーカルどころかベースやドラムすら邪魔に思えるくらい、イオの姿と音色に夢中になってしまったのだ。
そういうわけでファンになった。バンドのじゃなくて、イオ個人の。
ぜんぜんライブに行けないし、行っても早く帰らないと親にバレるから出待ちもできない、ギターだけ聴きたいからCDもあんまり買わないっていう、正直いろいろダメなファンだけど。
まあそんな私がいろいろあって死んで、この状態で真っ先に思ったのが「最後にイオを拝みたい」だったのは言うまでもない。
住所は、ユピテルのガチファンでメンバーと個人的に連絡をとってる(たぶん、それ以上のこともしちゃってるっぽい)子に以前こっそり聞いていたので、もともと知っていた。……個人情報が余裕で漏洩していてほんとうに申し訳ないと思っています。
でも誰も私が見えてないっぽいので、イオも無理かなと思っていた。
だから寝顔を眺められただけで充分に満足だったのに、寝起きの彼とばっちり眼が合ってしまい、勢い任せに言ってしまったわけ。「歌を作って弔ってほしい」と。
もうほとんど、ダメ元で。絶対断られると思ってた。
それなのにイオときたら……。おかしいよね。やばいよね。優しすぎだよね。
あんなに優しくて大丈夫なのかな、なんか変な詐欺とかにひっかからないかなって心配になっちゃう。
でもその優しさにつけ込んでデートまでしてるんだから、私はとんだ欲張りというか、イオに比べてずいぶん汚い人間というか。
でも、いいんだ。
私には今日しかないって言ったのはイオだもん。だから私を優先してくれるんだって。そんなこと言われたら、もっと欲を出して、やりたいことぜんぶやってから成仏したっていいよね。
「おまたせー」
「おかえりなさい」
ごちゃごちゃ考えていたら私の推しが帰ってきた。はい恰好いい。好き。
「ごめんね、けっこう待たせちゃったでしょ」
「そう? なんかあんまり時間の感覚ないんだよね、この身体のせいかも」
「あ、そういうもんなんだ。いやさ、その……トイレ行ってる間にね、バイト先から電話きちゃってさ。夜のほうなんだけど、一時間早く出てくれって言われちった」
「えー、大変だね……夜のほうって、つまり、昼と夜で違う仕事してるの? かけもちってこと?」
「そ。……だからちょっと、予定より早く戻んないといけなくてさ、ごめんね」
大変だなぁ。ライブでの収入だけじゃ暮らせないのはなんとなく知ってたけど、そんなにたくさん働かなきゃいけないんだ。
たぶん映画で寝ちゃってたのも、疲れてたんだろうな。
私はできるだけ笑顔を作って、仕方ないよね、イオが謝ることないよ、と言った。
そのとき。
ぐい、と何かが私を引っ張った。人間の手の感触とはぜんぜん違う、なんていうか、私の周りの空気ごと引き寄せられるような感覚だ。
私は浮いてるくせによろめいて、思わず目の前のイオに抱き着いてしまう。
自分でやったことに驚いてすぐ離れたけど、幸い引っ張られる感覚も短いものだったのでそれ以上は何もなかった。
そして、私がなんでそんなことをしたのか知らないイオは、ぽかんとしている。
「ご、ごめんなさい! ちょっと引っ張られたからびっくりして……」
「え、何、どういうこと? ……あ、人目あるから移動しようか」
「うん」
誘導されるまま非常階段のほうへ行くと、そこは誰もいなかった。ここなら大丈夫そう。
私は改めて、例の感覚についてイオに説明した。
引っ張られたと思ったのはこれが初めてじゃなくて、死んだときから、少なくとも幽霊として自覚を持ったころから何度かあったことだった。イオに会ってからも、態度に出さないだけで感じてはいた。
そして私を引っ張る誰か、あるいは何かは、いつも同じではないと思う。
そして言えるのは、引っ張ろうとする力のいくつかは、とても嫌な感じがするということ。
「たぶん、嫌な死にかたしたとか、この世に未練があって残ってるような人たちが、仲間を欲しがってるの。わかんないけど、そんな感じがする」
「さっきのもそう?」
「んー……あんまり嫌な感じじゃなかったから、そこまで怖いグループじゃないかも。でもとりあえず、そっちに行ったら成仏しづらくなりそう」
「なんかオカルトだなぁ。……真面目に怖い」
「イオ、怖いの苦手なの?」
「映画とかフィクションとして見るぶんには好きなんだけど。なんかそうやってリアルの話にされるとちょっとゾッとするわ。
……うーん、ゴーちゃんがどっか連れてかれないように手繋いどこうか」
え。……えっ、えっ、たなぼたっ。
私はちょっと浮かぶ高さを下げて、イオが不自然な体勢にならないようにして彼と手を繋いだ。
はあぁ……幸せぇ……。イオはちょっと手が冷たいけど、まあそういう人は心が温かいとも言うし、実際イオはとっても温かいよ……私はそう思う……。
また顔赤くなってないかなぁ。なんで幽霊のくせにすぐ赤くなるんだろ?
自分でもどういう仕組みなんだかわかんないけど、いちいち赤面するの恥ずかしいんだよね。
わりとファン感情がダダ漏れだと思う。
そのわりにイオがあんまり信じてなかったっぽいのが気になるけど。返すがえす、どうして世の女の子たちはイオを放っておいてるのかほんと謎。
ま、いいもん、今日は私が独占契約中ですからねっ。
……でも。
いくら優しくても、きっと、ほんとのことを話したら、さすがにイオも怒るんじゃないかな。
私はそっと彼の顔を見上げた。
ふわふわの金髪に隠れて片目が見えづらい、パッと見はいかにもチャラ男な、けれど中身はびっくりするほど純朴で温かなこのギタリストさんに、……私はたくさんの嘘を吐いた。
もともと上手でもない嘘を塗り重ねすぎて、自分でも何を言ったかわからなくなってるくらいに。
私は死んだ後すら、嘘を吐かなきゃ好きな人に会えない女なんだ。
こんなのがファンでごめんね。だけど、世界一あなたが大好きなのは、嘘じゃないから。
→
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
夜桜の下の背中合わせ
シャルロット(Charlotte)
恋愛
最近素っ気ない彼氏の様子に戸惑う女の子。
出会ったばかりの少女にどうしようもなく惹かれる男の子。
それぞれの視点から描く、恋の不安と新しい恋の始まりに揺れる恋人たちの物語。
最後に交差するとき、果たしてその結末は……!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
再び出会うその日まで
あみにあ
恋愛
機内にアナウンスが流れると、私はそっと窓の外へ視線を向ける。
雲を抜け、懐かしい故郷が目に映ると、胸がジワリと熱くなった。
懐かしい、3年ぶりだなぁ。
長かったような短かったような……。
高層ビルが立ち並ぶ風景を並べる中、思い出がよみがえると、私はそっと息を吐き出した。
3年前のあの日、正直に全てを話していれば、何かが変わったのだろうか……。
到着口へやってくると、人がごった返している。
私は避難するように隅へと移動すると、近くにあったカフェへと入って行った。
壁にもたれかかり一息ついていると、ふとラジオの音が耳にとどく。
懐かしい日本語にそっと耳を傾けると、DJのイキイキした声が響いた。
「本日初めのリクエストは、3年前輝かしいデビューを飾った大人気バンドグループ(スターズ)のデビュー曲。みんな知っての通り、卒業シーズンにピッタリの別れの曲だね。それでは【it's time to say goodbye】お聞きください」
ラジオから流れるその曲に、3年前……彼らと過ごした日々がよぎると、私は聞き入るように瞳を閉じた。
3年前、とあるバンドに所属していた少女のお話です。
※なろうでも投稿しております。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる