プラグマ 〜永続的な愛〜【完結】

真凛 桃

文字の大きさ
上 下
11 / 102
第1章

11話 今までで1番孤独で温かい誕生日

しおりを挟む

翌朝、スミは朝食も作らずベッドから出なかった。


「スミ、体調でも悪いの?俺もう行くよ」


スミは裕二の顔を見ずに頷いた。


「あっ‼︎それと今日は取引先と会って飲みに行くと思う。遅くなるから」


そう言って裕二は家を出た。


女と会うくせに‼︎嘘ついて…
今までのことは全部嘘ついてたのね…


スミは何もする気が起きず、夕方までベッドに入っていた。


今日は2月20日…私今日、誕生日なんだ…
なのに…なのに…



20時になり、スミはいつものコンビニへ行き外でビールを飲んでいた。
そこに酔っ払った中年の男性がスミの所へ寄って来た。


なっ、何この人…


「姉ちゃん、こんな所で1人で飲んでるのか?」

「…はい」

「もっといい所で俺と一緒に飲もうぜー」

「…遠慮しときます」

「いいだろ。おぉ!姉ちゃんスタイルいいね~行こうよ。2人っきりで飲めるとこに」


男はスミの肩に手を回し連れて行こうとする。


「やめて下さいっ‼︎」

「いいから黙ってついて来なっ」

「いやっ、離して下さいっ‼︎」


すると後ろから誰かが、スミから男を離した。


「何だ‼︎」

「嫌がってるでしょ」


シュンだった。


「あっ…」

「誰だテメェ‼︎邪魔すんなっ」


男はシュンに殴りかかろとすると、シュンは男の腕を掴んだ。


「うっ…」

「俺の女だ。やめろ」

「そ、そうだったんですね。すみませんでした」


男は走って逃げて行った。


「大丈夫ですか?」

「はい…ありがとうございました。でもどうして…」

「ちょうど車で通ってたら見かけたので」

「そうでしたか…助かりました」

「あっ…さっき俺の女とか言ってすみませんでした」

「いいですよ。ハハ…」

「そんな格好で1人で飲んでたら、また声かけられますよっ」

「え…?」


あ…ちょっとスカート短か過ぎたかな…


「僕も一緒に飲んでいいですか?」

「でも車じゃ?」

「家に置いて来ます。すぐ戻って来ますのでここに居て下さい」

「わかりました」


シュンは車に戻り、家に向かって行った。

スミはビールが無くなり、自分とシュンの分2本買いにコンビニに入った。


10分後、シュンが息を切らしながら戻って来た。


「走って来たんですか?」

「はっ、はいっ」

「アハハ」

「どうしました?」

「いいえ…あ、ビールどうぞ」

「買ってくれたんですか?ありがとうございます」


喉が渇いていたシュンは勢いよく飲んだ。


「あの…ちょっと聞いていいですか?」

「何ですか?」

「こんなとこで飲んで楽しいですか?」

「え⁈そ、そうですね…でもそれを言うならスミさんだって」

「楽しいっていうか落ち着くんです。嫌なことがあった時、ここで飲むと自然に落ち着いてくるんです」

「じゃあ…この前も今日も、嫌なことがあったんですね…」

「…そうですね。ハハ…」


シュンは何も聞かず黙っていた。


「…こんな日に1人だなんて」

「こんな日?」

「私…今日、誕生日なんです」

「え‼︎そうなんですか⁈」

「なのに…裕二は…」


裕二の事を考えると辛くなり、スミは下を向いた。


「スミさん…」

「あ、何かすみません」

「スミさん、これから予定あります?」

「え?特に何も…」

「じゃ、ちょっとついて来て下さい」


シュンはスミを連れて10分ほど歩き、入り込んだ場所にあるお洒落な雰囲気のお店の前で止まった。


「ここは?」

「飲み直しましょう。実は外、寒かったんです。中で飲み直しましょう。ご馳走します」

「え…はっ、はい…」


シュンはスミの手を引き中へ入った。
感じの良い店内だった。

シュンは店長らしき人の所へ行き、しばらくしてスミの所へ戻って来た。


「どうしたんですか?」

「注文してきました」

「え?わざわざ言いに行ったんですね」

「はい」


2人のテーブルにシャンパンと料理が運ばれてきた。


「シャンパンですか⁈」

「はい。乾杯しましょ」

「はい。乾杯」

「乾杯!お誕生日おめでとうございます!」


え…だから…シャンパン…


「あ…ありがとうございます」

「適当に頼んだから食べて下さいね」

「はい!家の近くにこんないいお店があったなんて知らなかったです。社長さんはよく来られるんですか?」

「前に1回だけ来たことあります。また行きたいと思って、行かずのままでした」

「近いし、奥さんと来たらいいじゃないですか」

「妻はこういう所、好きじゃないから」

「…そうなんですね」

「あの…気になってたんですけど…」

「え?」

「僕のこと社長さんって呼ぶのはやめません?」

「あっ、すみません。嫌ですか?」

「は、はい…ちょっと…下の名前でいいですよ。シュンで」

「シュンさん?」

「はい。僕もスミさんって下の名前で呼んでるし」

「わかりました」


そして2人が飲みながら食事をしていると店内が真っ暗になった。


「えっ、停電⁈」


すると音楽が流れ出し、奥から店員がローソクを刺したケーキを持ってスミの前に置いた。


えっ…こっ、これって…


「お誕生日おめでとうございまーす‼︎」

「火、消して下さい」

「は、はい」


スミがローソクの火を吹き消すとお店の中が再び明るくなり、他のお客さんからの拍手が鳴り響いた。


「スミさん、改めて…おめでとうございます」

「…ありがとうございます」


お店に入って早々シュンが店長の所に何か言いに行ってたことを思い出した。


この為にシュンさん、お願いしに行ってたんだ…

スミは久しぶりにこんなに祝ってもらって嬉しくなり、気付いたら涙が出ていた。


「ス、スミさん?どうしました⁈」

「…嬉しくて」

「スミさん…あっ、ワイン飲みましょうか。赤ワイン、ケーキに合うんですよ」

「…はい」











しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

夫は平然と、不倫を公言致しました。

松茸
恋愛
最愛の人はもういない。 厳しい父の命令で、公爵令嬢の私に次の夫があてがわれた。 しかし彼は不倫を公言して……

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

蔑ろにされた王妃と見限られた国王

奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています 国王陛下には愛する女性がいた。 彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。 私は、そんな陛下と結婚した。 国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。 でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。 そしてもう一つ。 私も陛下も知らないことがあった。 彼女のことを。彼女の正体を。

あなたが居なくなった後

瀬崎由美
恋愛
石橋優香は夫大輝との子供を出産したばかりの専業主婦。 まだ生後1か月の息子を手探りで育てて、寝不足の日々。 朝、いつもと同じように仕事へと送り出した夫は職場での事故で帰らぬ人となる。 乳児を抱えシングルマザーとなってしまった優香のことを支えてくれたのは、夫の弟である宏樹だった。 会計士である宏樹は優香に変わって葬儀やその他を取り仕切ってくれ、事あるごとに家の様子を見にきて、二人のことを気に掛けてくれていた。 「今は兄貴の代役でもいい」そういって、優香の傍にいたいと願う宏樹。 夫とは真逆のタイプの宏樹だったが、優しく支えてくれるところは同じで……。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

愛のかたち

凛子
恋愛
プライドが邪魔をして素直になれない夫(白藤翔)。しかし夫の気持ちはちゃんと妻(彩華)に伝わっていた。そんな夫婦に訪れた突然の別れ。 ある人物の粋な計らいによって再会を果たした二人は…… 情けない男の不器用な愛。

処理中です...