上 下
41 / 154

「 デカいだけ 責任背負わぬ この背中 」

しおりを挟む

 
 「デカいだけ 責任背負わぬ この背中」

 「デカいだけ せきにんせおわぬ このせなか」


(研究者注釈)

 一般的に、世の中の中年を過ぎた男性は、

 背中に多くのものを背負って生きています。

 社会的にも働き盛りで役職にも就き、

 いろいろな肩書きが増えて、

 また、家庭では、家族の生活を支え、妻を尊重し、

 親の面倒や介護をし、子供の未来を応援し、

 重くて多くの責任をその背中に背負って頑張っているのです。

 それこそが、一般的な中年男性の生き様であります。

 一方のパイナップル番長は、誰よりもデカい背中を有しておきながら、

 アラフィフにして、まったくの責任を負わず、我が身 独りで、

 おめおめと生きております。

 四十半ばを過ぎた男なら、本来は背負わなければならないもの

 を背負わない逃げの姿勢、それこそがモテない生物の特徴です。

しおりを挟む

処理中です...