269 / 318
第十章
10-31 妻たちとの会話
しおりを挟む
「では、明日全員で約束の紋章を彫りにいきます。カズさん、それで良いでしょうか?」
「お、おぅ…、でも良いのかい?綺麗な肌にTatooを入れることになるんだよ。」
「旦那様、そんな事構いませんわ。
あの下着とこの生活です。一人部屋で暮らすこともできますし、あのような美しい服を着て好きな仕事ができますし、そして何よりもこの紋章…、素敵です!」
サーシャさん…、何故か眼がイっちゃってる…。早く戻ってこーい!
「では、話を戻します。
カズさんは、この世界で生まれたヒトではなく、いわゆる“渡り人”です。
したがって、カズさんの知識はこの世界よりも数百年も進んでおります。
それをこの世界に順応できるよう、皆さんの生活の向上に励んでおられます。
今晩いただきました料理も、向こうの世界のモノですし、それよりもここでは柔らかいパンを食べることができますから。」
「あの、奥方様、柔らかいパンとは何でしょうか?」
あ、アデリンさんとレイケシアさんは食べていなかったな。
「これだよ。」
アイテムボックスの中からパンを出す。
「これがパンですか?食べてもよろしいでしょうか。」
「うん、い…。」
言う前に食べてる…。
「柔らかいですし、美味しいです。」
まさにハ〇ジの白パンだ。
「コホン…、という訳で、この店とクローヌの屋敷で働いている間は、食についても満足されることだと思います。
衣・食・住、これが整っているのは、ここカズさんの元でしかありませんよ。」
いつの間にか、話が秘密ではなくなって、生活向上のプレゼンになっているんだが…。
まぁ、いいか。
「んと、おれからも一つ言わせてもらいたいけど良いか。」
「カズさん、どうぞ。」
「もう、知っているヒトも居るけど、皆にはお給料を渡したい。
一人、月大銀貨30枚でお願いしたい。あ、アデリンさんのお針子さんはどうした方がいい?」
「社長、そりゃ、それだけもらえると彼女たちも嬉しいと思うが…。」
「んじゃ、全員一律大銀貨30枚でいいか。
あと、お休みも月4日は取りたい。つまり、一週間に一日はお休みすること。
それと下着を10セット渡すから、後でディートリヒやアデリンさんに採寸してもらって。
ただ、誰にも言わないって事が前提ね。」
「という事ですが、皆さん守れますか?」
全員がすごい勢いで首を縦に振っている。
「みなさん、ありがとうございます。
では、繚乱ファミリーの一員として皆さんをお迎えします。
皆で盛り立てて、繚乱の名を王国に轟かせましょう!」
「はい!(((((はい!)))))」
皆の眼がキラキラとしている。
その後、採寸をしながらガールズトークが始まる…。
俺は目のやりどころがないから、風呂にお湯を入れていっぱいになるまで自分の部屋で待つ。
20分くらいか…。さて、お風呂に入ろう。
なんだかんだあったが、皆がやる気になってくれたことが嬉しい。
ヤットさん、ラットさんも酒を飲みながら風呂に入っているのだろうか…。
屋外の浴槽に入る…。
久しぶりの我が家だ…。風呂に入るとつくづく思う。
家が一番落ち着く…、どこかのおばちゃんが言う言葉だが、この言葉に変え得る言葉が見つからない。
カラカラ…。
風呂のドアが開いた…。
ん?誰だろう?
「カズさんの家には、こんな素晴らしいお風呂があるんですね。」
あ、メリアさんか…。
って、おい!いいのか!まだ結婚もしていないぞ。
「メリアさん、あの…、まだ早いのでは?」
「カズさんの中身はお子様ですね。私は皆のように若くはありませんし、その…、見せられるものではありませんけど。」
そう言われると見たくなるのが漢だ。
うわ、すごく綺麗。それに美しい。
えと、いくつだっけ?30代後半?全然そう見えない。
「カズさん、そう見られると恥ずかしいです。」
「あ、ごめん。メリアさん。
でも、すごく綺麗です。」
「そう言われますと、嬉しいですね。
でも、私の身体は一度ご覧になっていますけど?」
「あ、治療の時ですか…。
しかし、あの時は寝巻を着ておられましたし、今よりも痩せておられました。」
「そうは言っても、アドフォード公爵家の女主人の寝姿を診ているのですからね。
罪ですね。」
「あ、治療という名のセクハラという事ですかね。」
「“せくひゃら”が何かは存じませんが、私は気にも留めていませんし、何よりも私の病気がカズさんとの縁を取り持ってくれたと思っています。
神様がいらっしゃったら、お礼を申し上げたいです。」
「あ、神様ですか。なら、一度話しをしておきますね。」
「え…?神様?」
「あ、いつか逢えればという事ですよ。
メリアさん、髪を洗いましょうか?」
「是非、お願いいたします。ビーイでは“病み上がり”ということで洗っていただけなかったので。」
「そうでしたね。それじゃ、ここに頭を乗せてくださいね。」
ゆっくりと髪を洗い始める。
「メリアさん、ビーイでもしゃんぷりんをお使いになってくださってたんですね。」
「カズさん…、もう、さっきみたいに普通に話してください。」
「うん…。ごめん…。さっきは少し背伸びしてました。
でも、二人の時はどうしてもこうなっちゃうんですよね。」
「ふふ。良いですわ。でも、そのうち直してくださいね。」
「はい…。善処します…。」
「しかし…、カズさんは髪を洗うのがとてもお上手なんですね。」
「そんな事はないです。だって俺、スキンヘッドですから。」
「こうやって、女性の髪を何人も洗っていらっしゃったんでしょうね。」
「こちらでは、ディートリヒたちの髪の毛は俺が洗っているからかな。」
「そうなんですね…。少し妬けますね。」
「メリアさんの髪も洗いますし、これからも彼女たちの髪も洗いますよ。
あ、そうだ。メリアさんに話をしておかなければいけない事がありました。
それと、そこで聞き耳立てているレルネさん、そろそろお風呂に入らないと風邪をひきますよ。」
カラカラとドアが開き、レルネさんが入って来た。
「なんじゃ、イチ。知っておったのか。」
「そりゃ、索敵魔法も持っていますから、というより影が映ってましたよ。」
「そうか…。イチも難儀よのう。」
「レルネさん、メリアさんとは初見ですか。」
「いや、何度も会っておる。じゃが、メリアドール女史が儂を知っているかは不明じゃが。」
「ふふ。レルネ様、よく存じ上げておりますわ。
ハイエルフで精霊の守り人レルネ…、誰も知らないヒトは居ませんわ。」
なんだ、その二つ名は?
精霊の守り人?すっごく格好いいじゃないか。どこかの薬草おっさんとは大違いだ。
「古い話よの。じゃが、こうやって同じ男の妻となったのじゃ。よろしく頼むの。」
「こちらこそよろしくお願いいたします。
でも、私が正妻で良いのですか?」
「その方がイチにとって都合が良いじゃろ。」
「ふふ。その通りですね。」
「さてイチよ、先ほど言っておった話の続きを教えてくれぬか?」
「あ、そうでした。
俺は神様との約束で30日間こちらに来て活動します。30日後に一度これまでの世界に戻り、また戻ってくるという生活を3か月ほどしております。
一回目はスタンピードです。二回目はレルネさんの郷、そして今回が三回目となっています。」
「カズさん、たった3か月でここまで生活を変えることができるものなのですか?」
「それは俺だけではできませんよ。こうやってメリアさんやレルネさんと夫婦になったり、ディートリヒやナズナ、ベリルといった伴侶、トーレスさん、カルムさん、ジョスさん、マルゴーさん、ザックさんといったヒトとの繋がりを持つことで成し得たことだと感じています。
そして、明日の夜、3回目の生活が終わるという訳です。」
「カズさん、戻って来られるんですよね…。」
メリアさんが悲しい顔をしている。
「勿論ですよ。
俺が向こうの世界に行っている間は、皆さんは寝ています。」
「そのことを知っているのは?」
「ディートリヒ、ナズナ、べリル、スピネルです。」
「そうですか…。彼女たちはカズさんにとって特別なヒトなんですね。」
「そうですね。でも皆同じですよ。」
「イチは優しいからの。それに苦悩を分かち合っているというのが分かる。」
「レルネ様、私もそんな存在になれますか?」
「何を言うとる。メリアドールは、すでにイチの心におるではないか。」
「そうなのですか?」
「イチの顔を見れば分かる。メリアドールはカズの一部じゃ。」
メリアさん、泣き出しちゃった…。
「お、おぅ…、でも良いのかい?綺麗な肌にTatooを入れることになるんだよ。」
「旦那様、そんな事構いませんわ。
あの下着とこの生活です。一人部屋で暮らすこともできますし、あのような美しい服を着て好きな仕事ができますし、そして何よりもこの紋章…、素敵です!」
サーシャさん…、何故か眼がイっちゃってる…。早く戻ってこーい!
「では、話を戻します。
カズさんは、この世界で生まれたヒトではなく、いわゆる“渡り人”です。
したがって、カズさんの知識はこの世界よりも数百年も進んでおります。
それをこの世界に順応できるよう、皆さんの生活の向上に励んでおられます。
今晩いただきました料理も、向こうの世界のモノですし、それよりもここでは柔らかいパンを食べることができますから。」
「あの、奥方様、柔らかいパンとは何でしょうか?」
あ、アデリンさんとレイケシアさんは食べていなかったな。
「これだよ。」
アイテムボックスの中からパンを出す。
「これがパンですか?食べてもよろしいでしょうか。」
「うん、い…。」
言う前に食べてる…。
「柔らかいですし、美味しいです。」
まさにハ〇ジの白パンだ。
「コホン…、という訳で、この店とクローヌの屋敷で働いている間は、食についても満足されることだと思います。
衣・食・住、これが整っているのは、ここカズさんの元でしかありませんよ。」
いつの間にか、話が秘密ではなくなって、生活向上のプレゼンになっているんだが…。
まぁ、いいか。
「んと、おれからも一つ言わせてもらいたいけど良いか。」
「カズさん、どうぞ。」
「もう、知っているヒトも居るけど、皆にはお給料を渡したい。
一人、月大銀貨30枚でお願いしたい。あ、アデリンさんのお針子さんはどうした方がいい?」
「社長、そりゃ、それだけもらえると彼女たちも嬉しいと思うが…。」
「んじゃ、全員一律大銀貨30枚でいいか。
あと、お休みも月4日は取りたい。つまり、一週間に一日はお休みすること。
それと下着を10セット渡すから、後でディートリヒやアデリンさんに採寸してもらって。
ただ、誰にも言わないって事が前提ね。」
「という事ですが、皆さん守れますか?」
全員がすごい勢いで首を縦に振っている。
「みなさん、ありがとうございます。
では、繚乱ファミリーの一員として皆さんをお迎えします。
皆で盛り立てて、繚乱の名を王国に轟かせましょう!」
「はい!(((((はい!)))))」
皆の眼がキラキラとしている。
その後、採寸をしながらガールズトークが始まる…。
俺は目のやりどころがないから、風呂にお湯を入れていっぱいになるまで自分の部屋で待つ。
20分くらいか…。さて、お風呂に入ろう。
なんだかんだあったが、皆がやる気になってくれたことが嬉しい。
ヤットさん、ラットさんも酒を飲みながら風呂に入っているのだろうか…。
屋外の浴槽に入る…。
久しぶりの我が家だ…。風呂に入るとつくづく思う。
家が一番落ち着く…、どこかのおばちゃんが言う言葉だが、この言葉に変え得る言葉が見つからない。
カラカラ…。
風呂のドアが開いた…。
ん?誰だろう?
「カズさんの家には、こんな素晴らしいお風呂があるんですね。」
あ、メリアさんか…。
って、おい!いいのか!まだ結婚もしていないぞ。
「メリアさん、あの…、まだ早いのでは?」
「カズさんの中身はお子様ですね。私は皆のように若くはありませんし、その…、見せられるものではありませんけど。」
そう言われると見たくなるのが漢だ。
うわ、すごく綺麗。それに美しい。
えと、いくつだっけ?30代後半?全然そう見えない。
「カズさん、そう見られると恥ずかしいです。」
「あ、ごめん。メリアさん。
でも、すごく綺麗です。」
「そう言われますと、嬉しいですね。
でも、私の身体は一度ご覧になっていますけど?」
「あ、治療の時ですか…。
しかし、あの時は寝巻を着ておられましたし、今よりも痩せておられました。」
「そうは言っても、アドフォード公爵家の女主人の寝姿を診ているのですからね。
罪ですね。」
「あ、治療という名のセクハラという事ですかね。」
「“せくひゃら”が何かは存じませんが、私は気にも留めていませんし、何よりも私の病気がカズさんとの縁を取り持ってくれたと思っています。
神様がいらっしゃったら、お礼を申し上げたいです。」
「あ、神様ですか。なら、一度話しをしておきますね。」
「え…?神様?」
「あ、いつか逢えればという事ですよ。
メリアさん、髪を洗いましょうか?」
「是非、お願いいたします。ビーイでは“病み上がり”ということで洗っていただけなかったので。」
「そうでしたね。それじゃ、ここに頭を乗せてくださいね。」
ゆっくりと髪を洗い始める。
「メリアさん、ビーイでもしゃんぷりんをお使いになってくださってたんですね。」
「カズさん…、もう、さっきみたいに普通に話してください。」
「うん…。ごめん…。さっきは少し背伸びしてました。
でも、二人の時はどうしてもこうなっちゃうんですよね。」
「ふふ。良いですわ。でも、そのうち直してくださいね。」
「はい…。善処します…。」
「しかし…、カズさんは髪を洗うのがとてもお上手なんですね。」
「そんな事はないです。だって俺、スキンヘッドですから。」
「こうやって、女性の髪を何人も洗っていらっしゃったんでしょうね。」
「こちらでは、ディートリヒたちの髪の毛は俺が洗っているからかな。」
「そうなんですね…。少し妬けますね。」
「メリアさんの髪も洗いますし、これからも彼女たちの髪も洗いますよ。
あ、そうだ。メリアさんに話をしておかなければいけない事がありました。
それと、そこで聞き耳立てているレルネさん、そろそろお風呂に入らないと風邪をひきますよ。」
カラカラとドアが開き、レルネさんが入って来た。
「なんじゃ、イチ。知っておったのか。」
「そりゃ、索敵魔法も持っていますから、というより影が映ってましたよ。」
「そうか…。イチも難儀よのう。」
「レルネさん、メリアさんとは初見ですか。」
「いや、何度も会っておる。じゃが、メリアドール女史が儂を知っているかは不明じゃが。」
「ふふ。レルネ様、よく存じ上げておりますわ。
ハイエルフで精霊の守り人レルネ…、誰も知らないヒトは居ませんわ。」
なんだ、その二つ名は?
精霊の守り人?すっごく格好いいじゃないか。どこかの薬草おっさんとは大違いだ。
「古い話よの。じゃが、こうやって同じ男の妻となったのじゃ。よろしく頼むの。」
「こちらこそよろしくお願いいたします。
でも、私が正妻で良いのですか?」
「その方がイチにとって都合が良いじゃろ。」
「ふふ。その通りですね。」
「さてイチよ、先ほど言っておった話の続きを教えてくれぬか?」
「あ、そうでした。
俺は神様との約束で30日間こちらに来て活動します。30日後に一度これまでの世界に戻り、また戻ってくるという生活を3か月ほどしております。
一回目はスタンピードです。二回目はレルネさんの郷、そして今回が三回目となっています。」
「カズさん、たった3か月でここまで生活を変えることができるものなのですか?」
「それは俺だけではできませんよ。こうやってメリアさんやレルネさんと夫婦になったり、ディートリヒやナズナ、ベリルといった伴侶、トーレスさん、カルムさん、ジョスさん、マルゴーさん、ザックさんといったヒトとの繋がりを持つことで成し得たことだと感じています。
そして、明日の夜、3回目の生活が終わるという訳です。」
「カズさん、戻って来られるんですよね…。」
メリアさんが悲しい顔をしている。
「勿論ですよ。
俺が向こうの世界に行っている間は、皆さんは寝ています。」
「そのことを知っているのは?」
「ディートリヒ、ナズナ、べリル、スピネルです。」
「そうですか…。彼女たちはカズさんにとって特別なヒトなんですね。」
「そうですね。でも皆同じですよ。」
「イチは優しいからの。それに苦悩を分かち合っているというのが分かる。」
「レルネ様、私もそんな存在になれますか?」
「何を言うとる。メリアドールは、すでにイチの心におるではないか。」
「そうなのですか?」
「イチの顔を見れば分かる。メリアドールはカズの一部じゃ。」
メリアさん、泣き出しちゃった…。
0
お気に入りに追加
187
あなたにおすすめの小説
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
テイマー職のおっさんが目指す現代ライフ!
白眉
ファンタジー
異世界召喚には代償が必要。
ある時は召喚術を使った者、人柱となる者…。
とある世界の召喚は、代償にその世界の者と異世界の者を交換(トレード)する方法であった。
万年低ランクのテイマー、イサークは勇者と交換条件に異世界に行く事となった。
召喚された先でイサークが見たモノとは…。
(カクヨム様にて先行配信中)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる