2 / 5
2
しおりを挟む
「みんなも薄々気がついているかもしれないが、高坂君は会社を退職することになった」
それだけだった。
辞める理由やその他の説明はなかった。
というよりも、上司自身がよくわかっていないような口ぶりだった。
となると、会社に来なくなった前日に「あのホテルには気をつけろ」と言われた私がその理由を一番知っているかもしれない。
やめた理由があのホテルにあったとしたらだが。
いや、たとえそうであっても、いったいホテルで何があったのか、何に気をつけなければならないのかは、まるでわからないのだが。
そして数日が過ぎた頃、私の出張が決まった。
宿泊先はもちろんあのホテルである。
気はのらないが、出張の際のホテルは会社が決めている。
それで長年やってきたのだ。
私一人で反対してもどうにもならない。
だいいち理由を聞かれたら大いに困ることになる。
辞めた先輩が「あのホテルに気をつけろ」言ったから、といった理由が間違っても通るわけもない。
私は仕方なくあのホテルに泊まった。
ニ泊したが、結果としては何もなかった。
安いホテルだけあって建物もかなり古く、部屋も狭くてサービスもお世辞にも良いとは言えなかったが、変わったこととか特別なことは何も起こらなかった。
正直不安でしかたがなかったが、とりあえずはほっとした。
しかし一週間過ぎたとき、急に同じ会社への出張が決まった。
どうやら納品した新製品に問題が生じたようだ。
それだけだった。
辞める理由やその他の説明はなかった。
というよりも、上司自身がよくわかっていないような口ぶりだった。
となると、会社に来なくなった前日に「あのホテルには気をつけろ」と言われた私がその理由を一番知っているかもしれない。
やめた理由があのホテルにあったとしたらだが。
いや、たとえそうであっても、いったいホテルで何があったのか、何に気をつけなければならないのかは、まるでわからないのだが。
そして数日が過ぎた頃、私の出張が決まった。
宿泊先はもちろんあのホテルである。
気はのらないが、出張の際のホテルは会社が決めている。
それで長年やってきたのだ。
私一人で反対してもどうにもならない。
だいいち理由を聞かれたら大いに困ることになる。
辞めた先輩が「あのホテルに気をつけろ」言ったから、といった理由が間違っても通るわけもない。
私は仕方なくあのホテルに泊まった。
ニ泊したが、結果としては何もなかった。
安いホテルだけあって建物もかなり古く、部屋も狭くてサービスもお世辞にも良いとは言えなかったが、変わったこととか特別なことは何も起こらなかった。
正直不安でしかたがなかったが、とりあえずはほっとした。
しかし一週間過ぎたとき、急に同じ会社への出張が決まった。
どうやら納品した新製品に問題が生じたようだ。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説


バベル病院の怪
中岡 始
ホラー
地方都市の市街地に、70年前に建設された円柱形の奇妙な廃病院がある。かつては最先端のモダンなデザインとして話題になったが、今では心霊スポットとして知られ、地元の若者が肝試しに訪れる場所となっていた。
大学生の 森川悠斗 は都市伝説をテーマにした卒業研究のため、この病院の調査を始める。そして、彼はX(旧Twitter)アカウント @babel_report を開設し、廃病院での探索をリアルタイムで投稿しながらフォロワーと情報を共有していった。
最初は何の変哲もない探索だったが、次第に不審な現象が彼の投稿に現れ始める。「背景に知らない人が写っている」「投稿の時間が巻き戻っている」「彼が知らないはずの情報を、誰かが先に投稿している」。フォロワーたちは不安を募らせるが、悠斗本人は気づかない。
そして、ある日を境に @babel_report の投稿が途絶える。
その後、彼のフォロワーの元に、不気味なメッセージが届き始める——
「次は、君の番だよ」



逢魔ヶ刻の迷い子3
naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。
夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。
「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」
陽介の何気ないメッセージから始まった異変。
深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして——
「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。
彼は、次元の違う同じ場所にいる。
現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。
六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。
七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。
恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。
「境界が開かれた時、もう戻れない——。」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる