同居離婚はじめました

仲村來夢

文字の大きさ
上 下
5 / 55
離婚することにしました

離婚成立

しおりを挟む
佳江さんのお見舞いを終えてホテルにチェックインして、一晩考えた。

佳江さんはとても大事な人だ。自分のお母さんぐらい大好きだ。

そんな佳江さんと家族じゃなくなってしまって、本当にいいんだろうか。

でも離婚する、しない…こればっかりはあたしと優斗の問題だ。

あと一年。優斗が言ったその期間は佳江さんが生きている間…ということを意味する。

佳江さんがどうなるかわからない。一年以上生きてくれるかもしれない。それはとても嬉しいことだ。

でも優斗がまた浮気したら、と思うと辛い。夫婦でいる限りはその思いがついて回る。不安なまま過ごしていくのは嫌だ…

寝ずに考えた。

佳江さんのこと。優斗に浮気されたことへの辛さ、情けなさ。泣きながら色んなことを思い出して考えた。

朝、ホテルをチェックアウトした後腫れた瞼で近くのカフェに入り、気持ちを整理する為に今後のことをもう一度考えた。お店の中なら人の目もあるから涙は出ないだろうと思っていたけど結局少し泣いてしまって紙ナプキンでさりげなく何度か涙を抑えた。

あたしが泣いていようが周りは気にしないだろう。さすがに嗚咽をあげたり泣き叫んでいたら見られるだろうけど…

誰も見ていないのに、あたしは周りの目を必要以上に気にしてしまう。特に仕事の時はそれが顕著に表れる。変な言動をしていないか、嫌われるようなことをしていないか、一括りで言えばファッション業界である会社に勤めているからオシャレな人が多いし、あたしもオシャレするのは好きだし着飾っているつもりだけどダサいと思われていないかとか…

会社にいじめはない。皆仕事に一生懸命取り組んでいるし、そんなことをしている暇はないし。けど女性が多い職場なこともあり噂好きな人がいたりあの人の言い方嫌だわー、好きになれないっていうか嫌いーとか言う人がいたりはするし、それが耳に入ってくる。考えが合わない人がいるのは当然のことだし、だからこそ皆割り切って表面上は笑顔で仕事をしているし嫌がらせなんて絶対しない。

けどそれはそれで怖い。あの人、○○さんのこと嫌ってたよね?なのにその人にご飯行きましょうよぉ!とか誘っているのを見ると怖くなる。コミュニケーションは大事だと思うけど、嫌いな人にわざわざ取り入るなんて…

そんなことをねちねち考えてしまうあたしも性格が悪いと思う。思ったことを言えないから、心の中で怖いなぁ、って怯えてるだけ。この人苦手だなぁ…と思う人はいるけれど、なるべく他の人には話したくないと思っている。

「一ノ瀬さんは人の悪口絶対言わないよね!すごいですよねっ」

なんて言われたらそれが普通じゃないの?…皆言ってるの?と思ってしまって怖くなる。

そんなことを気にせず生きていける人になれたらいいのにな…

「ただいま」

「未央!」

家に帰ると優斗が玄関まで飛んできて、あたしを抱きしめた。

「やめてよ…」

とっさに離れると優斗は寂しそうな顔でごめん…と呟いた。

夫婦じゃなくなるかもしれないのに、なんで優斗はこんなこと出来るんだろう。

でも…

「一晩考えたけど、あたしの意思は変わりませんでした。離婚して下さい」

「…どうしても、無理?なんだよね…」

優斗が俯いて溜息をついた。溜息をつきたいのはこっちだよ。他の女の人とあんなことしたくせに。

「昨日佳江さんに会ってきた」

「…そうなの?」

「大丈夫、離婚するとか言ってないから。…っていうか、言えなかったし…」

「そっか…」

「一年、っていうのは佳江さんが生きている間はせめて…そういう意味なんでしょ」

「…そうだね…」

「心配かけたくないから佳江さんを騙すんだよね」

「騙すとかそんなんじゃ…」

「騙すことになるじゃん。佳江さんも、友達も、会社の人も皆を欺くんだよ。佳江さんのことも、世間体を保つことも大事だと思ってるんだよね、優斗は」

「…」

「…一緒に皆を欺いてあげる」

あたしも優斗も弱い。

あたしほどじゃないけど、優斗も周りの目を気にするタイプだ。人に極力嫌われないように、うまく生きている。

そんな似たもの同士だから惹かれあったのだと思う。

弱いくせに、弱いからこそ本当のことを言えず、大事な人を傷つけたくなくて大事な人に嘘をつく。

優斗が離婚届を記入している間、あたしは目を逸らしていた。自分から言い出したくせに、見るのが辛かった。

「間違えずに、ちゃんと書いてね。最後は二人で確認しようね。そしたら出しに行くから」

夫婦の最後の共同作業。

区役所に提出すればあたし達は「元夫婦」になる。元夫婦の初めての共同作業。

それは皆を騙すこと。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

アンコール マリアージュ

葉月 まい
恋愛
理想の恋って、ありますか? ファーストキスは、どんな場所で? プロポーズのシチュエーションは? ウェディングドレスはどんなものを? 誰よりも理想を思い描き、 いつの日かやってくる結婚式を夢見ていたのに、 ある日いきなり全てを奪われてしまい… そこから始まる恋の行方とは? そして本当の恋とはいったい? 古風な女の子の、泣き笑いの恋物語が始まります。 ━━ʚ♡ɞ━━ʚ♡ɞ━━ʚ♡ɞ━━ 恋に恋する純情な真菜は、 会ったばかりの見ず知らずの相手と 結婚式を挙げるはめに… 夢に描いていたファーストキス 人生でたった一度の結婚式 憧れていたウェディングドレス 全ての理想を奪われて、落ち込む真菜に 果たして本当の恋はやってくるのか?

幼馴染以上恋人未満 〜お試し交際始めてみました〜

鳴宮鶉子
恋愛
婚約破棄され傷心してる理愛の前に現れたハイスペックな幼馴染。『俺とお試し交際してみないか?』

甘い束縛

はるきりょう
恋愛
今日こそは言う。そう心に決め、伊達優菜は拳を握りしめた。私には時間がないのだと。もう、気づけば、歳は27を数えるほどになっていた。人並みに結婚し、子どもを産みたい。それを思えば、「若い」なんて言葉はもうすぐ使えなくなる。このあたりが潮時だった。 ※小説家なろうサイト様にも載せています。

あなたが居なくなった後

瀬崎由美
恋愛
石橋優香は夫大輝との子供を出産したばかりの専業主婦。 まだ生後1か月の息子を手探りで育てて、寝不足の日々。 朝、いつもと同じように仕事へと送り出した夫は職場での事故で帰らぬ人となる。 乳児を抱えシングルマザーとなってしまった優香のことを支えてくれたのは、夫の弟である宏樹だった。 会計士である宏樹は優香に変わって葬儀やその他を取り仕切ってくれ、事あるごとに家の様子を見にきて、二人のことを気に掛けてくれていた。 「今は兄貴の代役でもいい」そういって、優香の傍にいたいと願う宏樹。 夫とは真逆のタイプの宏樹だったが、優しく支えてくれるところは同じで……。

クリスマスに咲くバラ

篠原怜
恋愛
亜美は29歳。クリスマスを目前にしてファッションモデルの仕事を引退した。亜美には貴大という婚約者がいるのだが今のところ結婚はの予定はない。彼は実業家の御曹司で、年下だけど頼りになる人。だけど亜美には結婚に踏み切れない複雑な事情があって……。■2012年に著者のサイトで公開したものの再掲です。

長い片思い

詩織
恋愛
大好きな上司が結婚。 もう私の想いは届かない。 だから私は…

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

Princess story 〜御曹司とは付き合いません〜

鳴宮鶉子
恋愛
Princess story 〜御曹司とは付き合いません〜

処理中です...