39 / 48
図書室の手掛かり
しおりを挟む
ニルス様と暗い廊下を手を繋いで歩く。
大きくてあったかい手が暗闇の恐怖を少し緩和させてくれた。
不謹慎だけどドキドキする。
図書室に着いたら手を離さなきゃいけないのね。
と思ってると図書室に着く。
静かに扉を開き中は入る私達。図書室の柱の一つにラーデマッハ学園の学園内地図が貼ってある。
「やはり普段人気のない場所に隠すよな?イサベルはどう思う?カミラ様の性格をよく知っているからな」
「…そうですね。普通なら人気の無い場所に隠すと思います。…でもお姉様はあんまり普通じゃ無いのでもしかしたら変わった所に隠すのかもしれません…。旅に出たのも冒険者やトレジャーハンターに憧れてですもの…何かお宝がありそうな場所?へ隠すのかと」
と言うとニルス様は
「ふむ…確かに。この学園内で宝がありそうな場所を見つけて行くか。幸い図書室だから調べ物も出来るだろう。この学園の設計者の本をとりあえず探して持ってこよう。…イサベルはここにいて待っているか?」
と言うので私は
「ええ!?く、暗い中一人でっ!!?…あ、あの…もし良かったら一緒に…」
無理である!私も流石に夜の学園の図書室で暗い中待ってるなんて無理である!後ろからバケモノに襲われたり何処かに引きずり込まれたりしたらどうしようと頭の中で想像しては震える。
「……うん…で、では一緒に探そう」
「はい!!ありがとうございます!」
と言うとニルス様は
「くっ…」
と小さく呻いた。
そのまま私達は本を探しに本棚の列の隙間を灯りで照らして探す。やはり怖くてついニルス様の服を掴んでしまう。
「……この列のどこかにあると思う」
とニルス様は必死に探した。すると一冊の本を手に取り…
「ん、これかな?」
と言う。流石ニルス様!もう見つけたの?
「ライラック・ヒューストン著…ラーデマッハ学園の設計に携わる」
と本のタイトルを読み上げる。中をパラパラとめくり
「学園の庭園には幼い頃私の好きだった薔薇を植え生徒を楽しませるように。庭園の四隅には女神界を設置する。
勝利の女神ニカ様・勤勉な女神リーチェ様・友愛の女神シルファ様・食の女神イルク様」
中庭に女神像…確かにあるけど特に皆気にしたことないと思う。その辺りは草も少しあり虫がいそうでじっくり見るものはいない。
「ふむ、何かの手掛かりになるかもしれないし、この本は借りていくか」
「そうですね。他には何かあるでしょうか?」
「うん…この学園の歴史…創立に携わった者などの本を探そう」
とニルス様がまた違う列の本棚へとランプを向け歩き出すが私は何かにつまづき本がバサバサ落ちて驚き
「きゃあ!!」
と悲鳴を上げた。そしてつい反動でニルス様に飛びついた。
「……大丈夫か!?本が落ちただけだ。あと床に仕舞い忘れたバケツが置いてある。これにつまづいたか。…全く備品はきちんと元の場所に返せと図書管理に言っておかねば……」
とブツブツ言うニルス様だが私はしがみついたままだ。
「………大丈夫だから」
とニルス様が優しく抱きしめる。ニルス様の匂いかする。
「ご、ごめんなさい…お驚いてただのバケツや本が落ちたくらいで……震えて…ご迷惑を…」
と言うとニルス様は
「…べ、別に迷惑では…怖ければいつでも……くっ付いていい…イサベルが安心するまで…こうしてる…」
と抱きしめる力が少しだけ強くなった。途端にドキドキしてきた。そう言えば暗闇で二人きりなどなったことがない。
「ニルス様……」
「イサベル……」
今は本を探さないとなのに…ああ、図書室でイチャつくアンナ先輩の気持ちがなんとなくわかりかけた。いや、あそこまで激しくイチャついてはいけないと思うけど。
額にソッとキスされ、ニルス様は
「もう平気か?」
と聞く。優しい。
「はい…本を探しましょう…」
「ああ…」
と離れようとした時に頰を触られて…上を向くとニルス様にキスされた。
「んっ…」
ドキドキが怖いのか嬉しいのかわからなくなったけど…いつもより長い時間唇を触れていたような気がした。
す……と離すとニルス様は
「す、すまん…ええと…今度こそ本を探そう…」
としどろもどろに言いとりあえず目的の本を探すまで手を離さなかった。なんだか怖さが無くなり今は嬉しくて堪らなかった。
目的の本を何冊か運び、丁寧に貸し出し図書として記入を済ませた。
「明日から捜索に入るか。もう月が真上に来るから帰らないとな。ハン達と合流しよう」
「はい!」
と私はニルス様が本を持っているので手は繋げないけど代わりに私は一冊持ち片手でニルス様の服を掴んだまま歩き始めた。
合流場所に着くとサラ達が待っていた。ハンさんとサラは手を繋いで照れあっていた。
「お嬢様!!何か見つかりました?こちらはやはり何も…申し訳ありません」
「いやあ!暗いですからね!やはり昼間探さないと!」
とハンさんが言う。
「まぁいろいろと目星は付けてみたから明日は俺は授業を欠席し探すことにする」
と言うニルス様。あまり時間がないのだ。
「では私も一緒に!」
と言うと
「……わかった…」
とニルス様は言い、コソッと耳打ちした。
「例の薬を持ってこよう。人に見られると厄介だしな」
と言う。確かに授業をさぼり探しているなんて先生たちにバレたらまずい。
私はうなづくと馬車に乗り込み帰宅する事にした。ニルス様はちゃんと送ってくれてまた明日と頰にキスされ帰っていく。
サラもどこかボオッとしておりハンさんと仲が良くなったのかな?と思った。
大きくてあったかい手が暗闇の恐怖を少し緩和させてくれた。
不謹慎だけどドキドキする。
図書室に着いたら手を離さなきゃいけないのね。
と思ってると図書室に着く。
静かに扉を開き中は入る私達。図書室の柱の一つにラーデマッハ学園の学園内地図が貼ってある。
「やはり普段人気のない場所に隠すよな?イサベルはどう思う?カミラ様の性格をよく知っているからな」
「…そうですね。普通なら人気の無い場所に隠すと思います。…でもお姉様はあんまり普通じゃ無いのでもしかしたら変わった所に隠すのかもしれません…。旅に出たのも冒険者やトレジャーハンターに憧れてですもの…何かお宝がありそうな場所?へ隠すのかと」
と言うとニルス様は
「ふむ…確かに。この学園内で宝がありそうな場所を見つけて行くか。幸い図書室だから調べ物も出来るだろう。この学園の設計者の本をとりあえず探して持ってこよう。…イサベルはここにいて待っているか?」
と言うので私は
「ええ!?く、暗い中一人でっ!!?…あ、あの…もし良かったら一緒に…」
無理である!私も流石に夜の学園の図書室で暗い中待ってるなんて無理である!後ろからバケモノに襲われたり何処かに引きずり込まれたりしたらどうしようと頭の中で想像しては震える。
「……うん…で、では一緒に探そう」
「はい!!ありがとうございます!」
と言うとニルス様は
「くっ…」
と小さく呻いた。
そのまま私達は本を探しに本棚の列の隙間を灯りで照らして探す。やはり怖くてついニルス様の服を掴んでしまう。
「……この列のどこかにあると思う」
とニルス様は必死に探した。すると一冊の本を手に取り…
「ん、これかな?」
と言う。流石ニルス様!もう見つけたの?
「ライラック・ヒューストン著…ラーデマッハ学園の設計に携わる」
と本のタイトルを読み上げる。中をパラパラとめくり
「学園の庭園には幼い頃私の好きだった薔薇を植え生徒を楽しませるように。庭園の四隅には女神界を設置する。
勝利の女神ニカ様・勤勉な女神リーチェ様・友愛の女神シルファ様・食の女神イルク様」
中庭に女神像…確かにあるけど特に皆気にしたことないと思う。その辺りは草も少しあり虫がいそうでじっくり見るものはいない。
「ふむ、何かの手掛かりになるかもしれないし、この本は借りていくか」
「そうですね。他には何かあるでしょうか?」
「うん…この学園の歴史…創立に携わった者などの本を探そう」
とニルス様がまた違う列の本棚へとランプを向け歩き出すが私は何かにつまづき本がバサバサ落ちて驚き
「きゃあ!!」
と悲鳴を上げた。そしてつい反動でニルス様に飛びついた。
「……大丈夫か!?本が落ちただけだ。あと床に仕舞い忘れたバケツが置いてある。これにつまづいたか。…全く備品はきちんと元の場所に返せと図書管理に言っておかねば……」
とブツブツ言うニルス様だが私はしがみついたままだ。
「………大丈夫だから」
とニルス様が優しく抱きしめる。ニルス様の匂いかする。
「ご、ごめんなさい…お驚いてただのバケツや本が落ちたくらいで……震えて…ご迷惑を…」
と言うとニルス様は
「…べ、別に迷惑では…怖ければいつでも……くっ付いていい…イサベルが安心するまで…こうしてる…」
と抱きしめる力が少しだけ強くなった。途端にドキドキしてきた。そう言えば暗闇で二人きりなどなったことがない。
「ニルス様……」
「イサベル……」
今は本を探さないとなのに…ああ、図書室でイチャつくアンナ先輩の気持ちがなんとなくわかりかけた。いや、あそこまで激しくイチャついてはいけないと思うけど。
額にソッとキスされ、ニルス様は
「もう平気か?」
と聞く。優しい。
「はい…本を探しましょう…」
「ああ…」
と離れようとした時に頰を触られて…上を向くとニルス様にキスされた。
「んっ…」
ドキドキが怖いのか嬉しいのかわからなくなったけど…いつもより長い時間唇を触れていたような気がした。
す……と離すとニルス様は
「す、すまん…ええと…今度こそ本を探そう…」
としどろもどろに言いとりあえず目的の本を探すまで手を離さなかった。なんだか怖さが無くなり今は嬉しくて堪らなかった。
目的の本を何冊か運び、丁寧に貸し出し図書として記入を済ませた。
「明日から捜索に入るか。もう月が真上に来るから帰らないとな。ハン達と合流しよう」
「はい!」
と私はニルス様が本を持っているので手は繋げないけど代わりに私は一冊持ち片手でニルス様の服を掴んだまま歩き始めた。
合流場所に着くとサラ達が待っていた。ハンさんとサラは手を繋いで照れあっていた。
「お嬢様!!何か見つかりました?こちらはやはり何も…申し訳ありません」
「いやあ!暗いですからね!やはり昼間探さないと!」
とハンさんが言う。
「まぁいろいろと目星は付けてみたから明日は俺は授業を欠席し探すことにする」
と言うニルス様。あまり時間がないのだ。
「では私も一緒に!」
と言うと
「……わかった…」
とニルス様は言い、コソッと耳打ちした。
「例の薬を持ってこよう。人に見られると厄介だしな」
と言う。確かに授業をさぼり探しているなんて先生たちにバレたらまずい。
私はうなづくと馬車に乗り込み帰宅する事にした。ニルス様はちゃんと送ってくれてまた明日と頰にキスされ帰っていく。
サラもどこかボオッとしておりハンさんと仲が良くなったのかな?と思った。
0
お気に入りに追加
182
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ
曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。
婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。
美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。
そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……?
――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる