15 / 48
転校生に狙われる
しおりを挟む
最近、私は家に帰るとクッキーを焼き始めた。砂糖を足して焼いていい感じに仕上がると可愛い袋に詰めて……と気付いた。
な、何してるの??
こんなの渡すつもり…。
でも…渡したらどんな反応かな?
怒るのか照れるのか睨むのか笑うのか。
笑ってくれたらいいな。
あの人は素直になると少し可愛らしいと思う。
はっ!…って違うわ!危ない!最近どうも絆されがち。私はこの世から消えるために透明薬を開発したのに。研究に時間を使わなきゃだめじゃ無いの!
でも折角作ったのに無駄にするのもなと思い、この前のお詫びとしてさっさと渡してしまおうと思った。
*
学園に着いて教室に向かうとマリーがすぐにやってきた。
「おはよう!イサベル!」
「おはようマリー」
と挨拶を交わすと
「ねぇ。イサベル知ってる?今日ね隣国のアルタイル王国から第二王子様が転入するんだって!」
とニヤニヤ言ってくる。
「ふーん。そうなんだ」
「えっ?反応それだけ?」
「別に興味はあんまり無いかな」
と言うとニヤニヤし出したマリーは
「そっかあ!ニルス様の方が素敵なんでしょ?イサベルったら最近クッキーの甘い作り方とか私に聞いてくるしさ!…ニルス様のこと好きになってきたんじゃ無い??」
と言うからドキッとしてなんかホワっと身体が熱くなる。
「な!ないわ!別に!!ニルス様いつも私に酷いこと言ってるじゃない!?」
「まぁ…そうだけどぉ。なんだか嬉しそうに見える」
と言われて俯く。
「そんなこと無いったら…マリーの意地悪」
と言うとマリーは震えて
「やだ!私のイサベルが可愛すぎるわ!」
と抱きついた。
しばらくすると先生が浅黒い肌を持つ高身長の美青年を連れてきた。髪が紫色だった。目元に黒子があり周りの女子達は色気にやられて目がハートのなっていた。
すると転校生が何故か私を見つめている事に気付く。いや、私じゃなくて隣のマリーかもしれないし。自意識過剰も大概にしようと私は目を逸らす。すると…
ツカツカと転校生の王子様…クリストフ・ファン・ハルフォーフ様が灰色の瞳でジッと私を見ている。
!?
そしていきなり手を掴まれ
「見つけた!俺の運命の人!!結婚してくれ!!」
と言い教室内は悲鳴が飛び交い騒然とした!!
美青年の王子様からいきなりのプロポーズをされて若干固まりかけた。だが、我にかえると
「あの…ごめんなさい…私は…」
「婚約者がいるのだね?そんなものどうせ偽物だろう?君は悪くないんだよね?直ぐに俺が解消してあげるよ。簡単だよ!俺は王子様なんだよ?ふふ!」
とぎゅうぎゅうと手の柔らかさを堪能され気持ち悪く感じた。
しかも私とニルス様の婚約関係まで把握してるし!
なんなのこの人?
ゾワリと寒気が走る。
彼は私の隣の席に無理矢理隣にいた人を退かせて座りにこにことこちらを見つめてくる。
嫌だ。
「可愛い!銀の髪を解いたらもっと美しいだろう…他の男に見せたくないなぁ」
とか甘ごとを授業中にも言ってくる。先生も相手が隣国の第二王子なので注意するだころか流していた!こっちはいい迷惑だ。休み時間になり私は逃げる様に席を立つが着いてくるから困る!
「なんで着いてくるんですか?」
「変な男に絡まれない様にさ?それともこのまま次の授業はパスして俺と過ごす?」
とニヤリとしている。
「嫌です!トイレまで付いてくるんですか!?」
と言うと流石に諦めた。
バタンと女子トイレの扉を閉めた。どうしよう。困った。変なのに目をつけられた。相手は王子様だけど、皆がため息を吐くくらいの美青年だが虫唾が走ると言うかなんだかとても…とてつもなく気持ち悪いのだ。何故なんだろう?あんなに完璧な容姿なのに私は受け入れなかった。
「ニルス様…」
助けて…。気付いたら心の中で、そう言っており私は学年が違うのに何言ってるのだろうとか思った。
*
それからどこへ行くにもトイレ以外付いてくる転校生の王子様クリストフ様。
「あの、ご友人をつくられた方がいいでしょう」
と言うと迫られ手を握られ
「では君が初めてがいいな!是非!友達から恋に発展するケースもあり、そして婚約、結婚へと進もうか」
と壁に手をつかれて喋られゾワゾワしてしまう。他の人も見ているのに気にしていないし!
すると
「おい!何やってる!」
と聞きたかった声が後ろからしたと思うと王子の腕を捻りあげて凄い速さでブワリと床に押し付けられ王子が
「ぎゃーーー!!いたたたたたた!!!」
と悲鳴をあげた!!
「ニルス様…」
「お前…なんだ!?誰だ?俺の婚約者に何してんだ?」
と睨むと王子様は涙目で振り返り
「はは!ニルスか!公爵家の色男め!」
「!?」
と笑いながら言う。
「なんだお前は!!?」
とギリっと腕を詰めると
「いって!!だからいってーな!!何しやがる!クソが!俺は隣国の王子様だぞ!不経済で投獄するぞ!?」
と言うからパッと離すニルス様。
「は?王子?隣国?なんのことだ?」
と私を見る。
「あの…この方は本日転入された隣国アルタイル王国第二王子のクリストフ・ファン・ハルフォーフ様であらせられます」
と言うとハッとして
「そう言えば…」
とニルス様は貴族名鑑でも見たのか思い出した様にジロとクリストフ様を見た。
「わかったか?貴様なんかに用は無い!さっさとこの美しいイサベルちゃんと婚約を破棄してくれ!俺と婚約し直すから!」
と言うとニルス様は顔を歪めた。
「はあ?何故その様なことを?貴方には関係ありません!」
「あるよ!俺はね、イサベルちゃんの事がもう大好きで大ファンで…ゲホン、とにかくこんな可愛いイサベルちゃんを不幸に落とすお前なんかに彼女は渡せない!」
と引き下がらない。
「…何を!この婚約は私の一存では…」
「君の祖父さんに俺が言えば直ぐに解消できるだろうさ!そうだろ?イサベルちゃんだって可哀想だろ?毎日暴言を吐くようなお前なんかと婚約者にさせられて!卒業式に破棄予定なんだろ?早めたっていいのに?」
「「は!?」」
私とニルス様は同時に変な声を上げた。
ニルス様がこちらを見る。私は首を振る。言ってないと言う意思を伝える。
誰かから聞いたに違いない。
入学式の時は周りに人がいっぱいいたし、私達のやり取りを聞いていた人もいたし。
「どうしてそのようなことを言うのですか?他国の婚約者を奪うような…貴方だって自国に婚約者がいるのではないですか?」
とニルス様は言う。もっともだ。王子様なんだから。いてもおかしくない。
「……俺は運命の人をずっと待っていてね。神様のお告げかな、イサベルちゃんとの運命を感じるのさ!」
「バカなことを!」
周囲がざわついてくる。
一体この人は何者なのか得体が知れず怖く自然にニルス様の服の裾を掴んだらニルス様が動いた。
私の肩を掴み引き寄せ
「お、俺は!婚約破棄などしないぞ!!」
と言った。思わず顔が赤くなる。
「は!騙されるかよ!どうせ演技だ!汚い手でイサベルちゃんに触れんな!」
と手を伸ばす王子の手をバシンと叩くニルス様は怒る。
「第二王子であろうとも…許せん!」
と睨む。
「なんだと?不敬罪で取り押さえるぞ!?」
「やってみろ!ここはアルタイルではなくフォルクアだ!!フォルクアの王政の元で捌けるのはワイス王家だけだ!」
と反論する。正論だわ。
「ふん!騙されちゃだめだよー?イサベルちゃん!この男は酷い奴なんだからさ!」
と言うクリストフ様。
すると
「…何騒いでるのかな?ねぇワイス王家の者だけどさ」
と生徒会長…ニルス様の従兄弟でこの国の次期王太子ヘルベルト・ヨーゼフ・ワイス様が立っていた。
な、何してるの??
こんなの渡すつもり…。
でも…渡したらどんな反応かな?
怒るのか照れるのか睨むのか笑うのか。
笑ってくれたらいいな。
あの人は素直になると少し可愛らしいと思う。
はっ!…って違うわ!危ない!最近どうも絆されがち。私はこの世から消えるために透明薬を開発したのに。研究に時間を使わなきゃだめじゃ無いの!
でも折角作ったのに無駄にするのもなと思い、この前のお詫びとしてさっさと渡してしまおうと思った。
*
学園に着いて教室に向かうとマリーがすぐにやってきた。
「おはよう!イサベル!」
「おはようマリー」
と挨拶を交わすと
「ねぇ。イサベル知ってる?今日ね隣国のアルタイル王国から第二王子様が転入するんだって!」
とニヤニヤ言ってくる。
「ふーん。そうなんだ」
「えっ?反応それだけ?」
「別に興味はあんまり無いかな」
と言うとニヤニヤし出したマリーは
「そっかあ!ニルス様の方が素敵なんでしょ?イサベルったら最近クッキーの甘い作り方とか私に聞いてくるしさ!…ニルス様のこと好きになってきたんじゃ無い??」
と言うからドキッとしてなんかホワっと身体が熱くなる。
「な!ないわ!別に!!ニルス様いつも私に酷いこと言ってるじゃない!?」
「まぁ…そうだけどぉ。なんだか嬉しそうに見える」
と言われて俯く。
「そんなこと無いったら…マリーの意地悪」
と言うとマリーは震えて
「やだ!私のイサベルが可愛すぎるわ!」
と抱きついた。
しばらくすると先生が浅黒い肌を持つ高身長の美青年を連れてきた。髪が紫色だった。目元に黒子があり周りの女子達は色気にやられて目がハートのなっていた。
すると転校生が何故か私を見つめている事に気付く。いや、私じゃなくて隣のマリーかもしれないし。自意識過剰も大概にしようと私は目を逸らす。すると…
ツカツカと転校生の王子様…クリストフ・ファン・ハルフォーフ様が灰色の瞳でジッと私を見ている。
!?
そしていきなり手を掴まれ
「見つけた!俺の運命の人!!結婚してくれ!!」
と言い教室内は悲鳴が飛び交い騒然とした!!
美青年の王子様からいきなりのプロポーズをされて若干固まりかけた。だが、我にかえると
「あの…ごめんなさい…私は…」
「婚約者がいるのだね?そんなものどうせ偽物だろう?君は悪くないんだよね?直ぐに俺が解消してあげるよ。簡単だよ!俺は王子様なんだよ?ふふ!」
とぎゅうぎゅうと手の柔らかさを堪能され気持ち悪く感じた。
しかも私とニルス様の婚約関係まで把握してるし!
なんなのこの人?
ゾワリと寒気が走る。
彼は私の隣の席に無理矢理隣にいた人を退かせて座りにこにことこちらを見つめてくる。
嫌だ。
「可愛い!銀の髪を解いたらもっと美しいだろう…他の男に見せたくないなぁ」
とか甘ごとを授業中にも言ってくる。先生も相手が隣国の第二王子なので注意するだころか流していた!こっちはいい迷惑だ。休み時間になり私は逃げる様に席を立つが着いてくるから困る!
「なんで着いてくるんですか?」
「変な男に絡まれない様にさ?それともこのまま次の授業はパスして俺と過ごす?」
とニヤリとしている。
「嫌です!トイレまで付いてくるんですか!?」
と言うと流石に諦めた。
バタンと女子トイレの扉を閉めた。どうしよう。困った。変なのに目をつけられた。相手は王子様だけど、皆がため息を吐くくらいの美青年だが虫唾が走ると言うかなんだかとても…とてつもなく気持ち悪いのだ。何故なんだろう?あんなに完璧な容姿なのに私は受け入れなかった。
「ニルス様…」
助けて…。気付いたら心の中で、そう言っており私は学年が違うのに何言ってるのだろうとか思った。
*
それからどこへ行くにもトイレ以外付いてくる転校生の王子様クリストフ様。
「あの、ご友人をつくられた方がいいでしょう」
と言うと迫られ手を握られ
「では君が初めてがいいな!是非!友達から恋に発展するケースもあり、そして婚約、結婚へと進もうか」
と壁に手をつかれて喋られゾワゾワしてしまう。他の人も見ているのに気にしていないし!
すると
「おい!何やってる!」
と聞きたかった声が後ろからしたと思うと王子の腕を捻りあげて凄い速さでブワリと床に押し付けられ王子が
「ぎゃーーー!!いたたたたたた!!!」
と悲鳴をあげた!!
「ニルス様…」
「お前…なんだ!?誰だ?俺の婚約者に何してんだ?」
と睨むと王子様は涙目で振り返り
「はは!ニルスか!公爵家の色男め!」
「!?」
と笑いながら言う。
「なんだお前は!!?」
とギリっと腕を詰めると
「いって!!だからいってーな!!何しやがる!クソが!俺は隣国の王子様だぞ!不経済で投獄するぞ!?」
と言うからパッと離すニルス様。
「は?王子?隣国?なんのことだ?」
と私を見る。
「あの…この方は本日転入された隣国アルタイル王国第二王子のクリストフ・ファン・ハルフォーフ様であらせられます」
と言うとハッとして
「そう言えば…」
とニルス様は貴族名鑑でも見たのか思い出した様にジロとクリストフ様を見た。
「わかったか?貴様なんかに用は無い!さっさとこの美しいイサベルちゃんと婚約を破棄してくれ!俺と婚約し直すから!」
と言うとニルス様は顔を歪めた。
「はあ?何故その様なことを?貴方には関係ありません!」
「あるよ!俺はね、イサベルちゃんの事がもう大好きで大ファンで…ゲホン、とにかくこんな可愛いイサベルちゃんを不幸に落とすお前なんかに彼女は渡せない!」
と引き下がらない。
「…何を!この婚約は私の一存では…」
「君の祖父さんに俺が言えば直ぐに解消できるだろうさ!そうだろ?イサベルちゃんだって可哀想だろ?毎日暴言を吐くようなお前なんかと婚約者にさせられて!卒業式に破棄予定なんだろ?早めたっていいのに?」
「「は!?」」
私とニルス様は同時に変な声を上げた。
ニルス様がこちらを見る。私は首を振る。言ってないと言う意思を伝える。
誰かから聞いたに違いない。
入学式の時は周りに人がいっぱいいたし、私達のやり取りを聞いていた人もいたし。
「どうしてそのようなことを言うのですか?他国の婚約者を奪うような…貴方だって自国に婚約者がいるのではないですか?」
とニルス様は言う。もっともだ。王子様なんだから。いてもおかしくない。
「……俺は運命の人をずっと待っていてね。神様のお告げかな、イサベルちゃんとの運命を感じるのさ!」
「バカなことを!」
周囲がざわついてくる。
一体この人は何者なのか得体が知れず怖く自然にニルス様の服の裾を掴んだらニルス様が動いた。
私の肩を掴み引き寄せ
「お、俺は!婚約破棄などしないぞ!!」
と言った。思わず顔が赤くなる。
「は!騙されるかよ!どうせ演技だ!汚い手でイサベルちゃんに触れんな!」
と手を伸ばす王子の手をバシンと叩くニルス様は怒る。
「第二王子であろうとも…許せん!」
と睨む。
「なんだと?不敬罪で取り押さえるぞ!?」
「やってみろ!ここはアルタイルではなくフォルクアだ!!フォルクアの王政の元で捌けるのはワイス王家だけだ!」
と反論する。正論だわ。
「ふん!騙されちゃだめだよー?イサベルちゃん!この男は酷い奴なんだからさ!」
と言うクリストフ様。
すると
「…何騒いでるのかな?ねぇワイス王家の者だけどさ」
と生徒会長…ニルス様の従兄弟でこの国の次期王太子ヘルベルト・ヨーゼフ・ワイス様が立っていた。
0
お気に入りに追加
182
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

はずれのわたしで、ごめんなさい。
ふまさ
恋愛
姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。
婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。
こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。
そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った
冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。
「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。
※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる