封印から目覚めると鬼娘の私は陰陽師のお嫁になっていました

白黒

文字の大きさ
上 下
18 / 39

ママさんバレー

しおりを挟む
 私は玄関に置いてある回覧板と言うのに気付いた。これテレビで奥様がお隣さんに回すやつだ!
 中を見ると

【ママさんバレー参加者募集】
 の文字がある。
 ママさんバレーは何とか読めた。漢字まだ少ししか解らない私はふーむ、と唸る。
 民代さんがどうしたんですか?と覗き込んで

「あら、これは鈴さん若いから参加出来ませんね」
 と言われた。

「ええっ!?でも奥様が参加できるんでしょう?ドラマで見ました!」

「それはほら結婚してる方ですよ。鈴さんは特殊でしょう?若い鈴さんは高校生くらいに見えますから浮きますよ?離れにいる優平様のお母様向けですよ」

「ぶーっ」
 と膨れた。私は年齢的にJKらしいしダメらしい。

「でも見学に行かれるくらいならいいでしょう。小夜子奥様が参加するなら応援に行きましょう」
 と早速民代さんと私は離れに行き、優平くんのお母様に聞いてみた。

「あらまあ、久しぶりに身体を動かそうかしら!」
 すると青白い顔したお父様の俊和さんがやってきて

「ママさんバレーだって!?見学?私も行こう!!取材に!!」
 と言うからお母様がお父様に肘打ちを喰らわせた。

「痛い!!」

「あら、変態さん。そんなに奥様の悩ましいボディがみたいのかしら?この変態!!」
 とにこにこ怖い笑顔で言う。

「いや、今度のネタをイケメン自治会長とのいけないママさんバレーレッスンにしようかなって」

「………鈴さんこの変態はともかく応援してね?」
 お母様はお父様を無視した。

「小夜子さん??小夜子さん?酷いよ、ほんとにネタなのに」

「鬼は昼間には出ないのだから大丈夫ですよね?優平くんに聞いてみます」
 と言い、また真っ赤になって帰ってきた優平くんがお風呂から上がった後聞いてみた。

「ううん、いいよ…。僕も行こうか?どうせ父さんの代わりに資料の写真を撮ってこいと言われるんだ」

「原稿の資料ですか?」

「そうだよ、よく勉強したね、偉いよ、この分じゃもう少し外に慣れてきたら学校行けるね」
 と頭を撫でられる。

「はいっ!楽しみです!!でもまだ文字が読めないから漢字とか頑張らないと…」
 と言うと優平くんはニコリと笑い、

「じゃあ、今日からメールを覚えてみない?」
 と言う。メール!!よく女子高生とかがいじってるやつ!」

「離れていても文を送り合えるし、メールを打てば漢字変換するしその時に文字を覚えられるよ。使い方を教えようね」
 と優平くんはメールの打ち方から送信、受信まで教えてくれたので必死で覚える。
 確かに平仮名で打てば漢字が出てくる。
 最初は漢字が間違っていないか私は辞書を側に置いて調べた。とんでもなく遅いけど、これなら覚えていけばなんとかなる!

 優平くんも最初は私が判るような漢字やひらがなでばかり送ってくれたり、ちょっと難しそうな漢字には( )をつけてふりがなを振ってくれたのでより解りやすくなった。

 そして土曜日に公民館でママさんバレー大会が行われ、私と優平くんと民代さんは応援に出かけた。また外に出れて嬉しい。
 小夜子お母様は私を皆に

「優平の彼女でね、平安寺鈴さんて言うのよ」
 と何か勝手に苗字をつけられた。へいあんじ??
 民代さんがコソリと

「平安時代からとったんでしょうね。奥様安易ですわ」
 と言った。平安時代…私の生きてた時代だ。
 私は日本の歴史で平安時代を勉強している。自分の時代のことを勉強しているなんて変だけど。他にも戦国時代に江戸時代と日本の歴史を知っていくのはちょっと楽しかった。

 それから優平くんは資料写真を撮りつつ小夜子お母様を応援したが、小夜子お母様はこけて怪我をしてしまった!!

「あっ!お母様が!!」

「あーあ…こりゃ、負けかな…」
 と優平くんもがっかりしたが、お母様はこちらに来て

「鈴さん!見ていたでしょう?代わりに!私の代わりに出て!!」
 と言われる!!

「母さん!鈴さんはバレーなんかやったことないよー?」

「でも見てたから何となく判るわよね?」

「えっ…あの…は、はい…」
 と言い、私はお母様の代わりにコートに入る。
 今日は短パンツを履いて腿までのロングニーソを履いていたし動きやすい。上はパーカーを貸してもらった。
 髪の毛をポニーテールと言うのに結んでもらい、バレーボールを初めて手にした。結構硬い。
 私はサーブを打ってみてボールは高速でバシンっと相手コートにヒットして点があっさり入り、同じチームの奥様達はポカンとしていたが、嬉しがった!

 私もこんなに身体を動かすのは…ああ、1200年ぶり?というかこんなスポーツと言うのは当たり前だけど無かった。
 貴族が蹴鞠とか言うので遊んでいると噂で聞いたくらいで庶民はせいぜい石を投げて遊ぶ石投や独楽や雛人形遊びだ。村八分の私は雛人形や独楽は手に入れられないからいつもその辺の石を拾い石投を1人でしていた。

「その調子よぉー!鈴さん!!」
 と小夜子お母様と民代さんは応援する。優平くんは驚いていた。

「ほんとに初めて?凄いや…」

「見て覚えるのが早いですよね。鈴さんは。もしかしたらそういう能力があるのかもしれませんよ」
 と民代さんが言う。

「た、確かに鈴さんは吸収が早いというか、一度教えたことあまり忘れないね…」
 結局私のサーブでほとんど勝ち上がり、優勝した!!こんなに皆と動いて遊ぶ?のは面白い!本当は遊びではないんだっけ?

「やったわ!!鈴さん凄いじゃない!!打ち上げよ!ファミレス行きましょう!!なんでもおばちゃんが奢ってあげるわ!!」

「えっ!?ファミレス!?」
 これもドラマでよく見るやつ!!

「ええ!?あの…でももうすぐ夕方だし!!僕たちは!!」
 と優平くんは鬼を気にした。

「いいじゃないの!彼氏さんも!ほらほら!」
 と連れて行かれる。

「不味いなぁ…」
 と優平くんは呟く。

「行こうよ!優平くん!何とか夕方前で切り上げるから!!」
 と私もお願いっと可愛くしてみると優平くんはあっさりと

「鈴さんがそう言うなら…ちょっとだけね」
 と照れながら言う。やった!!
 それから長いファミレスでの奥様劇場が繰り広げられた!

「うちの旦那ったらすぐオナラするのよ!」

「あら、うちも!若い頃なんてトイレ使うのも恥ずかしくてさ!今じゃ、お前臭いんだよ!って!」

「昔は排泄物でさえ愛しいとか言ってたのに旦那なんて歳とるとそうなるのよ!」

「ええっ!?優平くんもそうなっちゃう?」

「ならないよっ!!」

「あらー?なるわよぉ?」
 ホホホと奥様達が笑い私も楽しくなる。
 その時にカシャンとスプーンをテーブルの下に落としてしまった!!
 し、しまった!早く拾わなきゃ!
 と思うと

「僕が拾うよ」
 と優平くんは落ちたスプーンを拾う為テーブルの下に潜る。その際に奥様の一人が

「あら、おほほほ!鈴ちゃん、お気をつけて?彼氏に下着見られちゃうわよおほほはほ!」
 と言われてテーブルに思いっきりガツンと頭を打った優平くんがスプーンを拾って頭をさすり真っ赤になりながら出てきた。

「あら優平!鈴さんの下着どうだったの?」

「みみみ見てないよっ!!何言ってんだよ!!」
 と赤くなる。

「絶対見たわよねー?」

「若いわねぇ!!」
 と奥様達が反応を面白がり笑う。

「やめてよ!ほら!そろそろ時間ですっ!本当に失礼しますから!!」
 と優平くんは急いで会計を済まし民代さんや私に小夜子お母様を連れて急いで外に出たのであった。奥様達の分もきっちり払っていったらしく、この後優平くんの株は奥様たちの間で上がったという。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

ルナール古書店の秘密

志波 連
キャラ文芸
両親を事故で亡くした松本聡志は、海のきれいな田舎町に住む祖母の家へとやってきた。  その事故によって顔に酷い傷痕が残ってしまった聡志に友人はいない。  それでもこの町にいるしかないと知っている聡志は、可愛がってくれる祖母を悲しませないために、毎日を懸命に生きていこうと努力していた。  そして、この町に来て五年目の夏、聡志は海の家で人生初のバイトに挑戦した。  先輩たちに無視されつつも、休むことなく頑張る聡志は、海岸への階段にある「ルナール古書店」の店主や、バイト先である「海の家」の店長らとかかわっていくうちに、自分が何ものだったのかを知ることになるのだった。  表紙は写真ACより引用しています

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

処理中です...