夜桜さんは腐女子なんだから仕方がない!

白黒

文字の大きさ
上 下
9 / 12

夜桜沙耶華と腐男子先輩

しおりを挟む
「どどど、どうぞ……そ、粗茶でございまする!!」
と漫画部の3年の梶木先輩は畏ってお茶を出した。因みにお茶はスーパーなどで買える安物ティーパックだ。ポットも常備されている。

3年の先輩は眼鏡をかけておでこが広く、唇は分厚い方である。

【梶木百合子】先輩だ。
それに丸ッとしてつり目でボーイッシュな

【稲泉愛梨】先輩。
こちらは2年生。

そして部長の3年生の
【猪爪賢斗】先輩。痩せ型の猫背で青白く目のクマが凄いことになっている地味系だった。


そして私が憧れた
【小波龍馬】先輩、2年生は髪はボサボサでジャージを着て眠そうな男の方でした。この人が!この方が!!腐男子!!

と思うと思わず心が落ち着かない!

「スッゲー美女…」
と小波先輩か私を見て言う。

「初めまして。私、夜桜沙耶華と申します!本日はこちらに入部したく入部届を持って参りました!」
と言うと部員の皆様は驚いた!!

「ええええー!!?」
「美女がこんなしみったれた部に入部て!!」
「ていうか後ろの人もめっちゃイケメンと可愛い男子が!!」
「なんなの!?今日は?この部は異次元に迷い込んだの!?」
「落ち着け!!もしかしてら並行世界かもしれない!!ここは本来の地球ではないのかもしれない!!」
「しっかりして!部長おおおお!」
と部員の皆様は取り乱していたが、我が師匠と呼ぶべき、小波先輩は落ち着いて茶を啜ってポッキーをボリボリ食べていた。

そして言った。

「で?後ろの二人は?」
と言うと玲一郎は

「し、白藤玲一郎だ。お、俺もこの部にはい…入ろうと…」

「えーと…ぼ、僕も。あ、月城昇です…。よろしくお願いします」
と挨拶する二人。

すると小波先輩は

「ふーん…白藤くんは受けで、月城くんが攻めかな?」
と言い、私に雷が落ちた!!

「え!?何を…仰ってるのかしら??」

小波先輩は頭を掻き、

「ああ…ごめん、一般人には難解だったかな。気にしなくていい…」
と言う先輩に私は迫り肩を掴んだ!!

「!?」

「…攻めは玲一郎で、受けは月城くんかと!?」
と言うと小波先輩の口からポッキーが落ちて

「いや…いやいや、逆で!」

「いえ、受けは月城くんで!!」

「いや!月城くんは攻めだ!!」
と攻防が続いた所でおほんと部長が止めた。

「二人ともそのくらいで。夜桜さん…。貴方を誤解してすまない。人は見かけによらないのだね。歓迎するよ!我らの部へようこそ!!」
とさっきまで怯えていた部員達もなんか和やかになり私に話しかけた。

私は感じた。
この人達は仲間だと!!

私は皆さんと握手した。

「ふつつか者ですが、よろしくお願いします!」
と言うと玲一郎が突っ込んだ!!

「嫁かよ!!?」
と。

それにちょっと白ける私と部員達。

「夜桜さん。彼等はたぶん理解していないようだが、漫画を描くことができるのかな?」

「それはどうかと?ついてきただけ?」

すると小波先輩が

「画力テストをしよう」
と言い出し、部長は

「そうだね、とりあえずこの紙に4コマを描いてもらおうか。テーマは春で…特にオチはつくらなくてもいい!」
と言う。

月城くんは不思議な顔で

「4コマなのにオチが無くていいんですか?」
と聞いた。

「いいんだよ、最初だしね、好きに描いてくれ」
と部長が言い、私達は実力を発揮することになった。

私は考えた。春と言えば出会いだ!
いや…違うわ…逆に……。


各々は紙に4コマを描き始めた。
玲一郎がいち早く終わらせた。

「こんなもの俺にかかれば造作もないな」
と見てみると、パンを加えた女子が曲がり角で男の子とぶつかって恋に落ちると言う定番のアレだった。

正直白けた。

「な、なんだよ!!?」
小波先輩は

「全然面白くないけど一応背景だけはめちゃくちゃ上手いな!」
て言われ玲一郎は

「ぜ、全然面白くない!?」
とショックを受けた。
梶木先輩も

「えーと…私ならここでヒロインが男の子にブチ切れて殺しますね」
と言ったので玲一郎は

「いや、なんでだよ!!?」
と突っ込んでいた。
私は

「玲一郎…。梶木先輩の言う通り、単なる4コマでもオチが無くても、面白い展開は必要なのよ!!

玲一郎の4コマにはそれが無い!!笑える要素も無ければ、続きを感じさせるものもない!!残念だわ」
と言うと、玲一郎は更に落ち込んだ。

次は月城くんが見せた。

「あ、あの僕も自信なくて」
と言い、見てみると、

一コマ目には可愛らしい兎が捨てられていた。捨て兎と描かれた段ボールに入っていた。

二コマ目では男子学生が通りかかる。

三コマ目では兎が「ワン!」と鳴いて男子学生が驚き、

四コマ目では男子学生のモノローグ突っ込みで「犬?兎?どっちなんだ??」
と描かれて終わっていた。

「ど、どうですかね?」
と月城くんは恐る恐る聞いた。

部長が

「うん、いいと思うよ」
とにこりとした。

「そうね、玲一郎よりは遥かにマシだわ!」

「絵も可愛いわ!」
と梶木先輩も言う。

「良かった…。自信なかったけど」
と月城くんは照れる。
玲一郎はそっぽを向いていた。

「夜桜さんのは?」
と小波先輩が言い、玲一郎も

「お前はどんなのを描いたんだ?」
と言うから私はとうとう自分のを発表することになった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】雨上がり、後悔を抱く

私雨
ライト文芸
 夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。  雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。  雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。  『信じる』彼と『信じない』彼女――  果たして、誰が正しいのだろうか……?  これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

『 ゆりかご 』  ◉諸事情で非公開予定ですが読んでくださる方がいらっしゃるのでもう少しこのままにしておきます。

設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。 最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。 古い作品ですが、有難いことです。😇       - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - " 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始 の加筆修正有版になります。 2022.7.30 再掲載          ・・・・・・・・・・・  夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・  その後で私に残されたものは・・。            ・・・・・・・・・・ 💛イラストはAI生成画像自作  

処理中です...