冒険者の仕立て屋さん『外見偏差値カンストオーバーの彼女は、今日も愛の言葉を真に受てくれない』

ヤナギメリア

文字の大きさ
上 下
10 / 11

あかいこおり 【ざまぁ回】

しおりを挟む
 賊達は町中を駆け抜けていた。道行く町民を突き飛ばし、憲兵の静止を振り切り、馬車の間をすり抜けて、街の中央へ駆け抜けていく。
 やがて、地下水路の入口が見えてきた。左右を大型ゴーレムに守られている。まるで迷宮の入口のような水路だった。

 彼らは息を弾ませつつ安堵した。水路の中に逃げ込めば憲兵も振り切れる。中で装備を脱ぎ捨てても良い。それだけで追跡は困難になるだろうと。

 空気そのものにヒビが入るような。強烈な破砕音を、その耳に捉えてしまうまでは。

「なっ……!?」

 一瞬で水路の入口に、空を目指すようなつららがせり上がってくる。同時に周囲の気温が一気に下がり、濃い水蒸気で、見通しがきかなくなった。
 
 揺らめく白煙の向こうから、コーン。コーンと音が響く。分厚い氷の上に、高いところから石でも落とすような音が響く。角持つ巨体が揺らめいて、威嚇するような生暖かい息遣いが聞こえる。

 賊たちは生唾を飲み込んで、湾刀を2対抜き放った。煙が風に晴れていく。
 過剰なまでに爛々とした血走る紅い目。凍りついた地面を、苛立たちげに先端で叩く長い尾。眉間に刻む激怒の皺と、鋭い鱗を頬と尾に逆立て、悪魔のような翼と角持つタロッキが現れた。

 彼女は賊を紅い目で見定めると、思いっきり深く深く息を吸い込み始めた。

「しまっ……!」
「ゔぁおぉおおおおおおおおおおおおおおお!!」

 まだ成人前の幼いノドだ。それでも叫びは街中に響き渡り、辛うじて凍りついていない氷水をしぶきに変え、水路中に叫びは反響して、賊2人はとっさに耳を塞がざるおえなかった。

「くそっ……お前は退路を確保しろぉ!」
「あ!? あんだって!?」

 残念ながら彼は耳を激音で潰されて、もう満足に聞こえていなかった。返事を待たず、賊はタロッキに襲いかかる。

 体格差は大きい。一見幼い容姿だが、細く見える腕は強盗の太腿よりもなお太い。彼は決してニンゲンの中で小柄では無かったが、それでも背丈が頭1つ以上違う。だが彼には後が無い。1歩、2歩と踏み込んで、3歩目は足が動かなかった。

「ぐるるっ……!」
「な……ぎゃっ!?」

 足元はいつの間にか凍りついていた。そのまま無防備な脇腹を、太く長い尾で吹き飛ばされる。壁にしたたかにぶつかり、何故か彼は、そのまま壁に張り付いてしまった。

「な、なん……あぁあ!?」

 剣山のような氷が、びっしりと壁を覆っている。賊はまるで標本の虫のようにされ、氷は流れる血液ごと啜り上げ、手足で触った所からジワジワと凍り付き始めた。

「ドゥイムティ クウル、フディンーツン!」
「ち、ちくしょお! すまん!!」

 最後に残った賊は、半泣きになりながら筒状の物を取り出すと、何かを押し込み、振り返って水路の入口に投げようとした。

ウワン・スプンエディ冷たい長槍
「え。あぁ……!」

 賊の耳元でスパッ、ポトリと間抜けた音がした。手元からタロッキまで、細いつららが鋭く伸びている。頼みの綱の爆弾が、水路に落ちて流されて行った。





「いたぞ!」
「タロッキちゃん!!」

 グリンに2人で乗って咆哮の発信源を探索すると、すぐにタロッキは見つかってくれた。最速でドラクーンの憲兵も駆けつけてくれたようだった。

「ご両親様でありますか!?」
「違いますが、保護者です!」
「おお、それは。此度、犯人の捕縛協力。誠にありがとうございました!」
「…………へ?」

「トゥイトゥ、ワエオグアティ ウティ プディイプンディルヤ. プディエウスン! エムドゥ プディエウスン!」
「わ! もう……」

 憲兵の敬礼に驚いていると、タロッキが何か言いながら姫さんに抱きついてきて、自慢げに水路の向こうを指差した。
 彼女が示した壁には、見覚えのある強盗たちが気絶して、四肢を張り付け凍り付けされている。
 姫さんがグリンから降りて、氷の壁をまじまじと観察し始めた。俺もグリンが睨んでくるので降りた。

「タロッキ。お前がやったのか?」
「ヤンエア。トゥンルティ ウティ ムイバ?」
「あれ、おかしいでありますな。この氷、妙に砕けないであります」

 憲兵さんが犯人を引っ剥がそうとしたが、上手く氷は外れなかった。無理に引っ張ろうとすると、身体ごと傷つけてしまいそうだ。

「…………これ、魔法じゃないですよ」

 監察していた姫さんが、杖でペシペシ叩いたり、杖先に魔力を集中して氷を操作しようとしたが、氷はピクリとも動かなかった。

「トゥンルティ, グイ エバエヤ」

 タロッキが近づくと、あっという間にドロドロと溶けて水になった。奇妙な事に、溶けたのに湯気の類はまったく立ち上がっていない。水はタロッキの足元に、花嫁のヴェールのように模様を描いて佇んでいる。

「物理的な変化じゃないのか……?」
「「バエティンディ イフ ブエティールン」トゥヤ プエディティムンディ!」
「綺麗……」

 得意げに胸を反らして、彼女は水を両手で掬い上げて方ってみせた。日の光を珠と反射し、魔力すら使わず変化していく不思議な水に、俺達はしばらく魅入られていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

魔拳のデイドリーマー

osho
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生した少年・ミナト。ちょっと物騒な大自然の中で、優しくて美人でエキセントリックなお母さんに育てられた彼が、我流の魔法と鍛えた肉体を武器に、常識とか色々ぶっちぎりつつもあくまで気ままに過ごしていくお話。 主人公最強系の転生ファンタジーになります。未熟者の書いた、自己満足が執筆方針の拙い文ですが、お暇な方、よろしければどうぞ見ていってください。感想などいただけると嬉しいです。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

処理中です...