冒険者の仕立て屋さん『外見偏差値カンストオーバーの彼女は、今日も愛の言葉を真に受てくれない』

ヤナギメリア

文字の大きさ
上 下
5 / 11

第4話 きかくがいひん【戦闘回】

しおりを挟む
 ぐるりと丘を越えて、平たく段差のある台地の頂上付近に辿り付いた。まるで広い舞台場のように切り立った台地だ。下はまっすぐ崖のようになっていて、落ちれば落下死は免れないだろう。

 話し声がここからでも聞こえた。外国の訛か、妙にサバサバした声が聞こえてくる。

「さ、今日も今日とて発掘するで、ここに居ても一文の得にも……だれや?」

 既に全員抜刀して、弓をいつでも撃てる体勢で慎重に近づいたが、クリスの金属鎧の音と、グリンの体格で気づかれたようだ。

 俺とそう身長が変わらない。額の短い角。真っ赤な顔。鋭い乱杭歯。手には杖を持ち、ローブを身につけているそいつは、巫山戯たような、見ているだけで苛立つ猿のお面を被っている。

 オーガだ。にしては随分小さい。ローブの上からでも発達した筋肉は分かるが、それでも人食い鬼と呼ばれる凶悪な妖魔には、少し見えない。
 奴は多くのゴブリンに指示を出して、良くわからない大きなシャベルのような器具を、運ばせる気だったようだ。

「オーガ、喋れるのか……?」
「いかにもオーガや。猿鬼言いますねん。あんたら何用や?」
「こっちは冒険者だ。妙なゴブリンがここに来ただろ?」
「ああ、さよか。見たんなら、死のか」

 何でもない事のような、平坦で淡白な殺意を奴からは感じた。猿鬼が杖を地面に突くと、いきなり崖下から地響きが響き渡った。
 俺の身長程もある頭部が、ぬっと崖の向こうから現れやがった。

「て、鉄機兵!?」
「いかにも。じゃ、あと任したで、さいなら~」
「待ちやがれ!?」

 俺とクリスで矢を応射したが、猿鬼は一切躊躇わず鉄機兵と入れ替わるように、崖下に落下して行った。

 先程見た鉄機兵と同じくらいの大きさの、青い1つ目の巨体が、崖をよじ登ろうとしている。
 多くのゴブリンも気勢を上げながら迫る。最初の一匹が、いち早く襲いかかってきた。

「はぁ!」
「ギャ!?」

 クリスは弓のほうを叩きつけて、大盾を構えて近接戦闘を開始している。鉄機兵が剣を構えて暴れ始めた。まるで手足で地団駄を踏むような、無茶苦茶な動きだ。乗ってんのはまさか、数匹のゴブリンか?

「加護ぞ、あれ……!」

 クリスが祈りの言葉と共に神力を全開にして、鉄機兵の一撃を大盾で捌いた。上手く流したが、膂力が違う。腰の入った一撃でも貰えば、全員呆気なく台地から落とされかねん。

「オラァ!! 守ったら負ける。攻めるぞ!」

 矢で弓を使わず、直接ゴブリンの頭部を矢で攻撃して、蹴っ飛ばしながら姫さんに目配せした。それだけで、彼女には伝わった。

 確信する。彼女が、切り札を切る。

 「逆巻け、巨木よラ・ムーシー!」

姫さんが呪文を囁く。杖がメキメキと軋みを上げて巨大化し、地面に根を張って張り付いた。
 同時に劇場を思いっきりハイヒールの踵で叩きつけるような。水底にこそ響くような、静謐な拍動が響き渡る。
 魔力操作による液体操作。空気中の水分密度が、半ば大樹とか化した大杖の先に、鼓動のような響きと共に、異様に膨れ上がっていく。

「 我が湛えし、水の嘆き望みたもうアーザレム・コーウゾー……!」

しゃりん。と、音が響く。

 次いで、身につける4つの輪の内。左腕の腕輪を振って、更に水分密度が膨らんで行く。
 過剰な力の奔流に溢れ出た余波が、衝撃に地平砕き、巻き上げ、縦横無尽に大地を削る。
まるで、地上から天に逆登る。水の雷竜。

雷鳴の如く!疾駆せよアク・リェジア!」

 力を、解き放つ。
 幾重にも編み重なった壮絶な水の雷撃が、大地を次々に打ち砕き蹂躙していく。ゴブリンたちは必死に逃げ惑うが、圧倒的速度と圧倒的水量で、大地ごと大穴を空けて粉砕されてく。だが……。

「嘘……! これでも攻め切れない!?」

 鉄機兵は水雷の直撃に、最初こそ体勢を崩しかけたが、思いっきり両腕の剣で打ち合って見せた。弓矢で援護するが、頭部の1つ目に当たっても効果は薄い。
 万事急須だ。このままでは姫さんが魔法ごと潰されちまう。ならば……!

「クリス! アレをやるぞぉ!!」
「任せろ」

 クリスが俺と同じく左腰に装備した専用の容器から、何も書かれていない値札を剥がし、大型のスクロールを1枚展開させた。
 刻印された呪文が紙の上で淡く輝く。魔法陣が宙に浮かび上がる。

「悪いがもう止められんぞ、値札はたった今剥いじまったんでな……!」

 規格外商品・切り札イレギュラー・グッズ・ジョーカーその名の通り商品にできない商品。
 研究の過程で数多生まれては消えていった、危険すぎる愛すべき廃棄品たち。その1つ。
 ゴブリンから拝借した斧を強く握り込む。

「喰らいやがれ、この一撃は!」

 その幻影たる一撃が、今、巨兵を凌駕する。

「巨龍の一撃!!」

 魔法陣に、斧を思いっきり横に叩きつけた。衝撃は何千倍にもなって、空間そのものを蹂躙して突き進む。
 あまりの衝撃に音が数拍遅れて轟いた。衝突時の衝撃が強すぎて、一瞬無音になる現象が起きる。反動がデカい。飛ばされないように、必死になって伏せて踏ん張る。

 鉄機兵は咄嗟に剣で衝撃波を受けたが、上半身と下半身を剣ごと泣き別れされて、余波を受けたゴブリンたち共々バラバラに吹っ飛んでいく。
 衝撃波は止まらず、反対側の台地を丸ごと貫通して、盛大に崖崩れを引き起こしていた。

「ハハッ、またとんでもないのを作りましたね……!」
「まだ色々足りねえ品さぁ!」

 雷や水、炎や土で攻撃する魔法は、詰まる所射出するのが大前提だ。
 ならばそれのみを追求すれば、極限の攻撃魔法が生誕するのではないか、というのがこのスクロールのコンセプトだった。
 シンプルかつ緻密な呪文刻印を俺とクリスで書き綴って、何度も死にかけて改良と失敗を重ね。時にわざと壊してまでして、ようやくここまで漕ぎ着けた一品だ。

 だが改善しなければならない点は多い。実質俺とクリスの専用品になっている。お客様に身を守る武器として、万全の体制で売り出すには課題が多すぎて、夢のまた夢の更に夢だ。

 崖下の探索を丁寧に行ったが、猿鬼の足跡などの痕跡は残念ながら見つからず、日も落ちるので探索を断念せざるおえなかった。
 俺達は小屋に戻り、一晩を明かす事になった。



☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★


 ここまで読んで頂き誠にありがとうございます!
まことに恐縮ですが、少しでも面白いと思って下さった方は、♡や☆登録をお願いしたいです!

 この作品を盛り上げる力添えを頂けると、作者は飛び跳ねるほど喜びます!

モチベーションもアガるので、続きはもっと、も~とっ! 面白くなるかも知れません!

何卒、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m!
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

とあるおっさんのVRMMO活動記

椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。 念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。 戦闘は生々しい表現も含みます。 のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。 また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり 一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。 また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や 無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという 事もございません。 また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

処理中です...