魂の年齢【東堂冬美の物語、高校生編】
小さい頃ある事をきっかけに、自分を含めたいろんな人の魂の年齢が『わかる』ようになった東堂冬美(とうどうふゆみ)。
そのこと自体を、あまり人には話してこなかったけれど、ある日うっかり呟いてしまい、友人である彩穂(あやほ)に問い詰められることに──
人間関係、自分と人の違い、さまざまな心や気持ちの問題に悩む方々に。
こんな「ふぁんたじぃな考え方もあるのか⁉︎」と新しい扉を開いていただけたら嬉しいなと思い、書いてみました。
※この作品は、なろう、カクヨムにも掲載されます。
そのこと自体を、あまり人には話してこなかったけれど、ある日うっかり呟いてしまい、友人である彩穂(あやほ)に問い詰められることに──
人間関係、自分と人の違い、さまざまな心や気持ちの問題に悩む方々に。
こんな「ふぁんたじぃな考え方もあるのか⁉︎」と新しい扉を開いていただけたら嬉しいなと思い、書いてみました。
※この作品は、なろう、カクヨムにも掲載されます。
あなたにおすすめの小説
25年前の約束 あの頃の彼女のままでした
ジャン・幸田
ライト文芸
僕はカープが優勝したあの夜思い出した! 25年前の他愛もない約束を! それは「次にカープが優勝したらデートしていいよ」という高校時代に片思いをしていた同級生の女の子「京香」との!
その条件にしたがって、なんとなく待っていると京香がやってきた。あの頃と同じ姿で! どういうことなんだ?
十年と。恋と。【声劇台本】【二人用】
マグカップと鋏は使いやすい
ライト文芸
十年振りに再会して、『えぇ、あの時の!?』っていうシチュエーションで書きたかったのですが、いろいろ思いついてしまったのでそれぞれの形にしました。
読み切りなので、それぞれの話は繋がっていません。
のんびり続けていこうと思ってます。
性別不問です。
その場合は一人称や語尾の変更をお願いいたします。
動画・音声投稿サイトに使用する場合は、使用許可は不要ですが一言いただけると嬉しいです。
大変喜びます。
自作発言、転載はご遠慮ください。
著作権は放棄しておりません。
使用の際は作者名を記載してください。
性別不問、内容や世界観が変わらない程度の変更や語尾の変更、方言等構いません。
□
再会。
十年後の再会の話。
□
大人になったら。
『大人になったら、結婚しろよ』
小さい頃に言ったセリフ。大人になった今、再会して……
□年の差。
年の差カップルの、何気ない日常会話。
XNUMX
一貫田
現代文学
(毎週、水曜日に更新!)2010年代、フリージャーナリストとしての仕事が軌道に乗ってきた「俺」の前に小学校の同級生だったマツシタが現れる。彼の依頼は、時々メディアでも扱われる、幼少期から(アレ)を持っていた人間たちは、なぜ大人になると(アレ)を失うのか。それについて調べて記事にして欲しいという物だった。旧友に頼まれて軽い気持ちで始めた取材から「俺」は大きな運命の波に飲み込まれる。時間、場所、空間、様々な既成概念を乗り越えて交差するオトナのSFエンターテイメント・ミステリー。
おやすみご飯
水宝玉
ライト文芸
もう疲れた。
ご飯を食べる元気もない。
そんな時に美味しい匂いが漂ってきた。
フラフラと引き寄せられる足。
真夜中に灯る小さな灯り。
「食べるって、生きるっていう事ですよ」
アルキュオンの不幸
らい
ライト文芸
「僕……見えるんです。他人の心の”色”が。
……だから、来ないで。きっとあなたも、後悔します」
あどけなく、可愛らしいような顔立ちの少年が目を伏せて放った一言は、人を強く拒むような、弱々しく恐れるような、そんな響きを含んでいた――
初めまして。らいと申します。処女作です。もしよろしければ、ぜひご一読ください。
玄関フードの『たま』
ながい としゆき
キャラ文芸
吾輩は『たま』である。だけど、子猫の頃に去勢されたので、タマはもうない。
なんて、すごい文学作品の真似をしてみたけれど、僕には『たま』っていう名前があるし、同居人が変わってもこの名前は引き継がれているから、僕は一生『たま』なんだと思う。それに僕は吾輩というガラでもないし、哲学的な猫でもない。アレコレ難しく考えるよりも、目の前の出来事をあるがままに受け止める方が僕の性に合っているし、何より気楽で良い。(冒頭)
現在の同居人夫婦は、前に住んでいた家で外通いの生活をしていた僕のことを気遣ってくれて、寂しくないようにと玄関フードから外を眺められるように玄関のドアを開けっ放しにしてくれている。
そんな僕が地域のボス猫『海老蔵』とタッグを組んでニャン格を上げるために頑張るハートフルでスピリチュアルでちょっぴりファンタジーな不思議なお話。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る