3 / 3
03
しおりを挟む「××、街へ行こう」
「は?」
兄さんが動き出したのはちょうど、陽が真上に昇ったころだった。
二人で使っている天蓋付きの広いベッドに長まって本を読んでいたおれは発言者である兄さんを見上げる。最近は玉座に座っているのにも飽きたらしい兄さんは、よくこうやっておれと自室にダラダラ籠っていた。どうせお客さんなんて来ないし、別にそれはいいと思う。
今日はずいぶん長い間しきりに地図を見ているのは気付いてたけど、なに言ってんだ。
「××」
「うん」
「街へ行こう」
「うん、聞いた。兄さん、急すぎ」
「大分前から考えていたぞ。言わなかっただけで」
ああ、無理だ。
おれは兄さんの意図を汲むことを諦めた。昔からそうだった。兄さんの中で完結している話におれが口を出したところで、いわゆる会話は成り立たない。
そして当たり前のようにおれを連れて行く気の兄さんに、おれは本の続きを読み進めるのを諦めた。
面白かったんだけどなあ。ナメクジとカタツムリの頭脳大戦争。
赤や黄色の鮮やかな三角屋根が、門の外からでも見える街。
兄さんの転移魔法で飛ばされたのは知らない街だった。小さな村はともかく、自国の街はほぼすべてと言っていいほどに見て来たおれでも知らない街だ。隣国かどこかなのだろうか。ここは。
兄さんは街に着くと振り返りもせず、さっさと門をくぐって歩き出した。そうする以外することもないので、おれは黙って後ろをついて行く。
通りを歩いていると、兄さんを振りかえる人たちの服装もやはりというか、おれがよく知るものとは雰囲気が違った。鮮やかな色はもちろん、刺繍や柄や、フリルのような装飾が多く施されている。おれが生まれた国の服は、王都だとしても平民であればもっと質素だ。
向けられる視線の数などどこ吹く風でしばらく歩いて、兄さんはようやく一つの店へ入った。後をついて入ったおれは店内を見渡し、眉を寄せることになる。
「…………服屋?」
店の中は、さっき外で見たような服が棚や壁に並んでいた。それだけできれいだし、実際華やかだとは思う。今おれが着ている紺色のローブでは場違いな気がするくらい。
けど、正直言って兄さんの性格はお洒落とは正反対の位置にある人だ。城のクローゼットの中身も今日のおれと大差ない服ばっかりだし。わざわざ異国に来て入るのがなんで服屋なんだ。
「いらっしゃいませー。どうぞ、お好きなものをご試着くださいな」
棚の奥の方から顔を出した店主らしい男の人がにこやかに言って、また向こうに戻って行った。
「ここの服、綺麗だろう」
「うん」
「好きなのを選ぶと良い」
「えっ」
至極当然のように兄さんが言うから間抜けな声が出て、ここでようやくおれは兄さんの意図を理解する。好きなの選べって。
「……まさか、おれの服を買いに来たの?」
「そうだぞ。××が来てからも大分経つからな。今の服はそろそろボロボロだろう」
言葉につまる。
兄さんの言う通りだ。今着回している服は旅を始めたころに買ったものだから、もう裾や袖がほつれている。いい加減新調しなければとも思ってはいた。
思っていたけど、ぶっちゃけよう。面倒だったのだ。
だってあの城から服を買いに行くには転移魔法で街まで飛ばなくてはならない。当たり前だが、城からどころか山の麓から街までもめちゃくちゃ遠い。王室所属の優秀な魔術師だっておそらく、片道の半分までが限界なくらいの遠さだ。できなくはないけど往復なんてしたらおれの体なら間違いなく次の日から寝込む。
その距離をあっさり飛んでしまったんだから、兄さんはやっぱり規格外だ。おれは魔術師としては優れてる。自負もしている。けど、魔術より剣術が得意なはずの兄さんにそれでも敵わない。
「選べって言われてもおれ、こういうのわかんないよ」
ぐるぐる店内を見れば装飾品が付いた服ばかりが目に止まる。服なんて母さんが用意したものか安売りのものしか着たことがないおれには未知の物体だ。お洒落に関してはおれも兄さんのこと言えないな。
いっそ兄さんに選んで貰おうか。
一瞬浮かんだ考えを、おれはすぐに振り払う。おれから見ても兄バカな兄さんだ。なんやかんやと買い込んで、とんでもない金額になるのが目に見えている。
そんな未来を予知しておれが適当な安い服にしてしまおうと横の棚へ目を向けると、
「これなんかどうだ?」
どこからか兄さんがぺろりと一枚の上着を持って来た。今おれが着ているものよりも鮮やかな紺色の、星空をモチーフにしているのが一目でわかる外套だ。刺繍や胸元のチャームが金色で統一されていて可愛い。うん、可愛いかった。その服は。兄さんがおれをどういう風に見ているのかがよくわかる。知ってたけども!
「綺麗だとは思うけど……外套だけあっても」
「上も下も一式あるぞ」
もうその言葉だけでおれは嫌な予感がした。
「ほら」
兄さんが指差した方を見れば、商品棚と棚の間に、兄さんが持っている外套とお揃いなのが一目でわかる上着とズボンを着た人形があった。星空をモチーフにしているだけあって、その装いはさながら絵本の魔法使いだ。
確かにこれを着て歩けばお洒落なのは間違いない。けれど。
けれどだ。
「に……じゅう、ご、まん…………?」
値段が可愛くないにもほどがあるだろ!
なんやかんや店内で揉めた後、結局おれの新しい服は兄さんが推したあの一式に決まった。一応由緒正しい実用性を兼ねたものらしく、何らかの加護がある。らしい。兄さんが譲らなかったのはそのへんもあるんだろう。
当たり前のように同じものをもう一セット買って、その他にも部屋着だとか言って兄さんが何着か手に取っていたのはもう見ないフリをした。おれの精神衛生によくない。
値段交渉の末、すべてまとめて五十万ちょっとで決着がついたらしい。何をどれだけ買ったのかは知らないが、その四分の一でも自分の為に使って欲しかった。
なんておれのささやかな願いは、ほくほくとおれの手を握って歩く兄さんには、とてもじゃないけど言えなかった。
おれは、兄さんが一緒に居てくれるだけでいいのにな。
+++++
0
お気に入りに追加
2
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜
朝日 翔龍
ファンタジー
それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。
その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。
しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。
そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。
そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。
そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。
狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。


【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います
七地潮
ファンタジー
妻に先立たれた 後藤 丈二(56)は、その年代に有りがちな、家事が全く出来ない中年男性。
独り身になって1年ほど経つ頃、不摂生で自分も亡くなってしまう。
が、気付けば『切り番当選者』などと言われ、半ば押しつけられる様に、別の世界で第二の人生を歩む事に。
再び妻に巡り合う為に、家族や仲間を増やしつつ、異世界で旅をしながら幸せを求める…………話のはず。
独自世界のゆるふわ設定です。
誤字脱字は再掲載時にチェックしていますけど、出てくるかもしれません、すみません。
毎日0時にアップしていきます。
タグに情報入れすぎで、逆に検索に引っかからないパターンなのでは?と思いつつ、ガッツリ書き込んでます。
よろしくお願いします。
※この話は小説家になろうさんでアップした話を掲載しております。
※なろうさんでは最後までアップしていますけど、こちらではハッピーエンド迄しか掲載しない予定です。


チートをもらえるけど戦国時代に飛ばされるボタン 押す/押さない
兎屋亀吉
ファンタジー
チートはもらえるけど戦国時代に強制トリップしてしまうボタン。そんなボタンが一人の男の元にもたらされた。深夜に。眠気で正常な判断のできない男はそのボタンを押してしまう。かくして、一人の男の戦国サバイバルが始まる。『チートをもらえるけど平安時代に飛ばされるボタン 押す/押さない』始めました。ちなみに、作中のキャラクターの話し方や人称など歴史にそぐわない表現を使う場面が多々あります。フィクションの物語としてご理解ください。

その勇者、実は魔王(改訂版)
そこら辺の人🏳️
ファンタジー
人間以外の異種族が平和で自由に暮らすヒオン国の王、クリスは人間たちから魔王と恐れられていた。
ある日、おしのびで歩いていると、異世界に召喚されて……。
お人好し魔王は異世界を救うのか!?
エブリスタで書いている作品の改訂版です。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる