56 / 100
惰眠をむさぼっていた竜さんがお目覚めのお時間のようです。
義兄夫婦と弟夫婦も加われば、ものすごいものが出来そうです。
しおりを挟む
月英や玉音には辛い旅だっただろうが、孔明や琉璃には楽しい船旅となった。
特に琉璃は見たことのない魚や船、それ以上に琉璃に対する態度の違い……。
船の船長や登りの為に待機している漕ぎ手、月英の補佐として数人の商人がいたのだが、彼らは琉璃のことを普通の子供として可愛がってくれる。
琉璃が、あれは何ですか?これはどんな風に使うのですか?と問いかけると嫌がる素振り一つなく、楽しそうに説明してくれるのである。
「あの、お邪魔ですか?」
と、一度聞いた時には、逆に首を傾げられ、
「どうしてですか? お嬢さんは、見たことがない物を見て聞いて覚えようとされている。それは邪魔ではなくて、お嬢さんには探求心と好奇心があるんですな。そうやって知りたい、確認したい、納得したい。それは、我々商人にとっても新鮮で、聞いていて楽しいですよ」
そうそうと、商人達は頷く。
「どうしてですか?」
「わしらは男ですから、女性の好み、気になるものと言うのは確認したいものです。的確な意見が言える、お嬢さんのような人がいて助かりますよ」
「そうですね。昨日の荷の確認は、本当にありがたいことです。お嬢さんは、商人の目をお持ちですね」
感心する商人達に、ほっとしたように微笑む。
「ありがとうございます。私も沢山色々教えて貰って、とても勉強になりました。そう言って戴けて嬉しいです」
「良かったね。琉璃。色々教えて貰って」
傍で琉璃と商人達の会話を黙って聞き入っていた孔明は、優しく微笑む。
「はい、とても面白かったです」
「そうだねぇ。私も勉強になったよ。昨日の、漕ぎ手の仕事を兼務していると言う若い商人の人に聞いたって言う話は珍しくて、琉璃に教えて貰って楽しかったな。琉璃は考え方が柔軟で型にはまらない。私にも、月英や士元、元直兄にも思い付かない考え方が出来る。それは凄く羨ましい」
孔明に頭を撫でられ、見上げる。
「そうなのですか? 琉璃は良く解りません。でも、琉璃は旦那様と一緒がいいので、旦那様の為になることを一杯考えます。旦那様は沢山のことを効率よく、上手にこなされてます。とても凄いのです。琉璃は不器用なので一つ一つします。でも、他を置いても一番は、旦那様のことを大事にすることなのです」
「えっ!? 私?」
孔明は目を見開く。
「そうなのです。紅瑩お姉様と晶瑩お姉様とお約束しました。『琉璃は亮のことを一番に考えて頂戴ね』って。紅瑩お姉様は『他は、何にも考えなくて良いのよ。亮の喜ぶこと……そうねぇ? あの子のことだから、琉璃が解らないこと、質問しなさいな。何でも良いのよ。この花はどうなるのかとか……』とおっしゃって、晶瑩お姉様は『他はそうねぇ、亮の好きな書物の話をしてご覧なさい。『論語』とか『荀子』、『春秋』……あの子は兄上と違って『孫子』や『墨子』よりも、そう言う難しい考えるものが好きなの。と言うよりも、物事を難しく堅苦しく考えすぎなのよ~』ってクスクス笑っていらっしゃいました。で、紅瑩お姉様が『考えたところで、どうせ堂々巡りで元に戻るだけなの。煮詰まって眉間に眉を寄せたりしてたら、その時ね♪ 琉璃がお話しする最高の瞬間よ!』晶瑩お姉様が大きく頷いて『そうそう。その時に教えて下さいって言って御覧なさい。そうすれば、丁寧に教えてくれるわよ。で、丁寧に解りやすく琉璃に話す事で、亮も理解できるから』って。言ってました」
「あ~ね~上達は~!」
実の姉達に見透かされた事に照れ臭くもあり、悔しくもある孔明である。
「『それに、琉璃が他の人に教えて貰ったこと……あ、女の子同士の内緒話以外ね? ……もう、庭の花が咲きましたよ。とか、風が強いです。畑は大丈夫ですか? とかでもいいわね』『そうそう。書物を読んだら理解できなかったけれど、亮に聞いたので、解った。で充分。そうやって、沢山お話ししてあげて。あの子、何でも器用そうでいて、遠慮が出るとか……はっきりいって人付き合いも苦手なのよ。人に教えるのは教えるけれど、何もかも自分で背負い込むしね』『困った子なのよ』って、笑ってらっしゃいました」
「あ、姉上達にだけは言われたくなかった」
ガックリ……肩を落とす。
背負いたくて背負った訳ではない。
兄姉達が細々しいことを、全てまとめて放り出すのを、孔明が後ろから拾い上げて、一つ一つ小分けしてこなしていただけである……それなのに。
「なので琉璃は、旦那様に一杯お話をする事にしたのです。琉璃は解らないことを知りたいです。沢山教えて戴いて、旦那様が塾の老師になったら、琉璃は旦那様の傍にいてそのお手伝いをします。沢山のお弟子さんに囲まれて、嬉しそうに笑いながらお弟子さんたちにお話をする、旦那様を傍で見ていたいです。いいですか?」
首を傾げ見上げる琉璃に、孔明は目を見開き問いかける。
「ど、どうして……知ってるの? まだ誰一人として、教えてないのに……?」
「解ります。旦那様が、水鏡老師水鏡老師の代わりに弟弟子さん達に、授業をされている時はとても楽しそうです。見てると琉璃も楽しくて嬉しくなります」
「そ、そうだったんだ。琉璃には解るんだね、私の事」
「琉璃のことを沢山知ってるのは、旦那様です。琉璃も旦那様の事を沢山解るのです」
琉璃は嬉しそうに笑う。
「少しずつでもお金を貯めて、塾を開きましょう、ね? 琉璃もお手伝いします」
孔明はぎゅっと、琉璃の細い体を抱き締める。
「……ありがとう。二人で一緒に塾を開こう。私も頑張るから、琉璃、傍にいて? 約束しよう」
孔明も琉璃も知らない……運命の輪は、星の影で回り始めているのだ……。
特に琉璃は見たことのない魚や船、それ以上に琉璃に対する態度の違い……。
船の船長や登りの為に待機している漕ぎ手、月英の補佐として数人の商人がいたのだが、彼らは琉璃のことを普通の子供として可愛がってくれる。
琉璃が、あれは何ですか?これはどんな風に使うのですか?と問いかけると嫌がる素振り一つなく、楽しそうに説明してくれるのである。
「あの、お邪魔ですか?」
と、一度聞いた時には、逆に首を傾げられ、
「どうしてですか? お嬢さんは、見たことがない物を見て聞いて覚えようとされている。それは邪魔ではなくて、お嬢さんには探求心と好奇心があるんですな。そうやって知りたい、確認したい、納得したい。それは、我々商人にとっても新鮮で、聞いていて楽しいですよ」
そうそうと、商人達は頷く。
「どうしてですか?」
「わしらは男ですから、女性の好み、気になるものと言うのは確認したいものです。的確な意見が言える、お嬢さんのような人がいて助かりますよ」
「そうですね。昨日の荷の確認は、本当にありがたいことです。お嬢さんは、商人の目をお持ちですね」
感心する商人達に、ほっとしたように微笑む。
「ありがとうございます。私も沢山色々教えて貰って、とても勉強になりました。そう言って戴けて嬉しいです」
「良かったね。琉璃。色々教えて貰って」
傍で琉璃と商人達の会話を黙って聞き入っていた孔明は、優しく微笑む。
「はい、とても面白かったです」
「そうだねぇ。私も勉強になったよ。昨日の、漕ぎ手の仕事を兼務していると言う若い商人の人に聞いたって言う話は珍しくて、琉璃に教えて貰って楽しかったな。琉璃は考え方が柔軟で型にはまらない。私にも、月英や士元、元直兄にも思い付かない考え方が出来る。それは凄く羨ましい」
孔明に頭を撫でられ、見上げる。
「そうなのですか? 琉璃は良く解りません。でも、琉璃は旦那様と一緒がいいので、旦那様の為になることを一杯考えます。旦那様は沢山のことを効率よく、上手にこなされてます。とても凄いのです。琉璃は不器用なので一つ一つします。でも、他を置いても一番は、旦那様のことを大事にすることなのです」
「えっ!? 私?」
孔明は目を見開く。
「そうなのです。紅瑩お姉様と晶瑩お姉様とお約束しました。『琉璃は亮のことを一番に考えて頂戴ね』って。紅瑩お姉様は『他は、何にも考えなくて良いのよ。亮の喜ぶこと……そうねぇ? あの子のことだから、琉璃が解らないこと、質問しなさいな。何でも良いのよ。この花はどうなるのかとか……』とおっしゃって、晶瑩お姉様は『他はそうねぇ、亮の好きな書物の話をしてご覧なさい。『論語』とか『荀子』、『春秋』……あの子は兄上と違って『孫子』や『墨子』よりも、そう言う難しい考えるものが好きなの。と言うよりも、物事を難しく堅苦しく考えすぎなのよ~』ってクスクス笑っていらっしゃいました。で、紅瑩お姉様が『考えたところで、どうせ堂々巡りで元に戻るだけなの。煮詰まって眉間に眉を寄せたりしてたら、その時ね♪ 琉璃がお話しする最高の瞬間よ!』晶瑩お姉様が大きく頷いて『そうそう。その時に教えて下さいって言って御覧なさい。そうすれば、丁寧に教えてくれるわよ。で、丁寧に解りやすく琉璃に話す事で、亮も理解できるから』って。言ってました」
「あ~ね~上達は~!」
実の姉達に見透かされた事に照れ臭くもあり、悔しくもある孔明である。
「『それに、琉璃が他の人に教えて貰ったこと……あ、女の子同士の内緒話以外ね? ……もう、庭の花が咲きましたよ。とか、風が強いです。畑は大丈夫ですか? とかでもいいわね』『そうそう。書物を読んだら理解できなかったけれど、亮に聞いたので、解った。で充分。そうやって、沢山お話ししてあげて。あの子、何でも器用そうでいて、遠慮が出るとか……はっきりいって人付き合いも苦手なのよ。人に教えるのは教えるけれど、何もかも自分で背負い込むしね』『困った子なのよ』って、笑ってらっしゃいました」
「あ、姉上達にだけは言われたくなかった」
ガックリ……肩を落とす。
背負いたくて背負った訳ではない。
兄姉達が細々しいことを、全てまとめて放り出すのを、孔明が後ろから拾い上げて、一つ一つ小分けしてこなしていただけである……それなのに。
「なので琉璃は、旦那様に一杯お話をする事にしたのです。琉璃は解らないことを知りたいです。沢山教えて戴いて、旦那様が塾の老師になったら、琉璃は旦那様の傍にいてそのお手伝いをします。沢山のお弟子さんに囲まれて、嬉しそうに笑いながらお弟子さんたちにお話をする、旦那様を傍で見ていたいです。いいですか?」
首を傾げ見上げる琉璃に、孔明は目を見開き問いかける。
「ど、どうして……知ってるの? まだ誰一人として、教えてないのに……?」
「解ります。旦那様が、水鏡老師水鏡老師の代わりに弟弟子さん達に、授業をされている時はとても楽しそうです。見てると琉璃も楽しくて嬉しくなります」
「そ、そうだったんだ。琉璃には解るんだね、私の事」
「琉璃のことを沢山知ってるのは、旦那様です。琉璃も旦那様の事を沢山解るのです」
琉璃は嬉しそうに笑う。
「少しずつでもお金を貯めて、塾を開きましょう、ね? 琉璃もお手伝いします」
孔明はぎゅっと、琉璃の細い体を抱き締める。
「……ありがとう。二人で一緒に塾を開こう。私も頑張るから、琉璃、傍にいて? 約束しよう」
孔明も琉璃も知らない……運命の輪は、星の影で回り始めているのだ……。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
16世紀のオデュッセイア
尾方佐羽
歴史・時代
【第12章を週1回程度更新します】世界の海が人と船で結ばれていく16世紀の遥かな旅の物語です。
12章では16世紀後半のヨーロッパが舞台になります。
※このお話は史実を参考にしたフィクションです。
西涼女侠伝
水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超
舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。
役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。
家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。
ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。
荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。
主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。
三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)
涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。
徳川家基、不本意!
克全
歴史・時代
幻の11代将軍、徳川家基が生き残っていたらどのような世の中になっていたのか?田沼意次に取立てられて、徳川家基の住む西之丸御納戸役となっていた長谷川平蔵が、田沼意次ではなく徳川家基に取り入って出世しようとしていたらどうなっていたのか?徳川家治が、次々と死んでいく自分の子供の死因に疑念を持っていたらどうなっていたのか、そのような事を考えて創作してみました。
忍者同心 服部文蔵
大澤伝兵衛
歴史・時代
八代将軍徳川吉宗の時代、服部文蔵という武士がいた。
服部という名ではあるが有名な服部半蔵の血筋とは一切関係が無く、本人も忍者ではない。だが、とある事件での活躍で有名になり、江戸中から忍者と話題になり、評判を聞きつけた町奉行から同心として採用される事になる。
忍者同心の誕生である。
だが、忍者ではない文蔵が忍者と呼ばれる事を、伊賀、甲賀忍者の末裔たちが面白く思わず、事あるごとに文蔵に喧嘩を仕掛けて来る事に。
それに、江戸を騒がす数々の事件が起き、どうやら文蔵の過去と関りが……
三国志 群像譚 ~瞳の奥の天地~ 家族愛の三国志大河
墨笑
歴史・時代
『家族愛と人の心』『個性と社会性』をテーマにした三国志の大河小説です。
三国志を知らない方も楽しんでいただけるよう意識して書きました。
全体の文量はかなり多いのですが、半分以上は様々な人物を中心にした短編・中編の集まりです。
本編がちょっと長いので、お試しで読まれる方は後ろの方の短編・中編から読んでいただいても良いと思います。
おすすめは『小覇王の暗殺者(ep.216)』『呂布の娘の嫁入り噺(ep.239)』『段煨(ep.285)』あたりです。
本編では蜀において諸葛亮孔明に次ぐ官職を務めた許靖という人物を取り上げています。
戦乱に翻弄され、中国各地を放浪する波乱万丈の人生を送りました。
歴史ものとはいえ軽めに書いていますので、歴史が苦手、三国志を知らないという方でもぜひお気軽にお読みください。
※人名が分かりづらくなるのを避けるため、アザナは一切使わないことにしました。ご了承ください。
※切りのいい時には完結設定になっていますが、三国志小説の執筆は私のライフワークです。生きている限り話を追加し続けていくつもりですので、ブックマークしておいていただけると幸いです。
織田信長IF… 天下統一再び!!
華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。
この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。
主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。
※この物語はフィクションです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる