婚約破棄された上に国外追放された聖女はチート級冒険者として生きていきます~私を追放した王国が大変なことになっている?へぇ、そうですか~

夏芽空

文字の大きさ
上 下
1 / 25

【1話】聖女なんてもうたくさん!

しおりを挟む

 のように無茶な仕事量をこなし、深夜に帰宅したその日。

「聖女なんてやってられないわよ!」

 国に使える聖女、マリア・リトラーデは、聖女であることにすっかり嫌気が指していた。
 
 私室の床に、聖女の杖を思い切り叩きつける。
 十七年間生きてきて、物に当たるのは初めてのことだった。
 
 しかし、ここで予想外の事態が起こる。
 
 力いっぱいに叩きつけた結果、跳ね返った杖の先端部分がマリアの顎にクリーンヒットしてしまった。
 
 一瞬にして真っ暗になる視界。
 マリアの意識は、そこでプツンと途切れた。
 
 
 生まれつき体が弱く、自由に外に出歩けない。
 ベッドの上で短い生涯を終えた少女。
 
 何も見えない暗闇の中、そんな記憶をマリアは思い出した。
 
(この子はきっと、前世の私だわ)

 前世の自分――かなでは、ファンタジー小説が大好きだった。
 特に好きなのは、主人公が魔物や人間と激しい戦いを繰り広げるシーンだ。
 
 制限なく動ける体で、めいっぱい動き回れるのが羨ましい。
 強敵を倒したら、さぞ気持ちいいはず。
 ベッドの上で、奏は常にそう思っていた。
 
 過酷な運命を背負っていた奏だが、決して諦めることはなかった。
 その運命を打ち破ろうと、必死になってもがいていた。
 
 けれど、最期の瞬間は唐突にやってきた。
 消えゆく意識の中、奏はこんなことを願った。
 ――次の人生があるのなら、自由な体で存分に戦ってみたい。
 
 
 彼女の記憶を思い出したマリアは、切なさと悔しさに溢れたその生涯に深く感化された。
 まるで、自分が体験したことのような実感が湧く。
 
 だから、マリアは決める。
 
(奏の夢、私が叶えるわ!)

 その時だった。
 頭に直接語りかけるみたいにして、無機質な声が聞こえてきた。
 
『大聖女であるあなたの慈しみの心と引き換えに、次の能力を獲得』

 いったい何を言っているのだろうか。
 クエスチョンマークが頭の中に大量生産される。
 
 そんなマリアを置いてけぼりに、無機質な声は言葉を続ける。
 
『各ステータス極限突破。魔力量無限。禁呪を含む全魔法の無制限使用可能――以上のスキルを獲得しました』
「え、なになにどういう――っ!」

 質問しようとしたとたん、大きな衝撃がマリアを襲う。
 とてつもなく大きな力を、無理矢理に体へ押し込まれているような感覚だ。
 
「なに、これ……!」

 苦悶の声を上げるマリア。
 金色の髪を揺らし、緑色の瞳を大きく開く。
 
 
 そうして瞳に映ったのは、見慣れた私室の天井だった。
 フローラルの香りがするシーツに、ふかふかのマットレス。
 マリアは今、ベッドの上で仰向けになっていた。
 
(先ほどまでの出来事は全て夢――いえ、違うわ!)

 奏の記憶が、しっかりと頭に入っている。
 そして、背筋が凍るほどの強大な力を自分の体内に感じる。
 
 暗闇での出来事は夢ではなく、本当に起きていたことだった。
 
「やっとお目覚めかい? せっかく僕が来ているっていうのに、不躾な女だね」
 
 横から聞こえてきたのは、聞き覚えのある男性の声だった。
 
 声に釣られるようにしてマリアが体を起こす。
 
 男性は金の髪を揺らしながら肩をすくめた。
 
 彼の名はヴィルテ。歳は二十歳。
 ここ、クルダール王国の第一王子で、そして、マリアの婚約者だ。
 
「大した仕事もしていないのに、丸一日寝こけているとはね」

 嫌味を言ってきたヴィルテに、マリアは冷たい視線で返す。
 
 マリアはヴィルテのことが嫌いだった。
 彼は、いつも無茶な量の仕事を押し付けてくるのだ。
 
 聖女は貴重な治癒魔法が使えるというだけで、他は一般の魔術師と変わらない。
 それなのに、『他国との戦闘で負傷した兵士五百名に、今すぐ治癒魔法をかけろ。一時間以内に済ませるんだ』などと平気で言ってくる。

 負傷者一人治すのにどれだけの時間と魔力を使うのか、まったく分かっていない。
 そして、分かろうともしなかった。
 
 無茶な仕事量についてマリアがどれだけ訴えようとも、ヴィルテは聞く耳を持たなかった。
『僕が間違っているというのか!』という怒号が飛んでくるだけ。
 
 だから、ヴィルテもマリアのことを嫌っていたはずだ。
 万が一にも、単に見舞いに来ただけということはありえない。

「ヴィルテ様、いったい何の御用でしょうか?」
「マリア・リトラーデ伯爵令嬢、君との婚約を破棄する!」
「はい、承知いたしました」

 即答してみせると、ヴィルテは顔をしかめて舌打ちをした。
 
「気に入らないな。王子である僕に婚約破棄されたんだぞ。普通はもっと取り乱したりとか、慌てて謝罪してくるだろ」

 泣いてすがって『別れないでないでください!』とでも言うと思っていたのだろうか。
 
 そんなこと、マリアは一ミリも思っていなかった。
 むしろ、やっと婚約破棄してくれたか、とホッとしているくらいだ。
 
 ヴィルテは容姿端麗なのだが、その反面、性格と頭の出来はかなり残念。
 彼と結婚しても、真っ暗な未来しか待っていない。
 
 お互いに嫌い合っているのは知っていたので、いつかは婚約破棄されるだろうと思っていた。
 いっそのことマリアから婚約破棄を申し出たかったのだが、王子相手にそんなことをすれば重い処罰が下されるかもしれない。
 だから、向こうから言ってくれるのをずっと待っていたのだ。
 
「なんだその顔は。僕をバカにしているのか!」

 プルプルと体を震わせるヴィルテの顔が、一気に赤くなった。
 
「僕を愚弄した罪は重い! よって、君を国外追放とする!」
「え、いいんですか! ありがとうございます!」

 国外追放されれば、聖女という辛いだけの役目から解放される。
 なんというありがたい処分だろうか。
 
 瞳を輝かせたマリアは、深々と頭を下げた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!

伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。 いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。 衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!! パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。  *表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*  ー(*)のマークはRシーンがあります。ー  少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。  ホットランキング 1位(2021.10.17)  ファンタジーランキング1位(2021.10.17)  小説ランキング 1位(2021.10.17)  ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから―― ※ 他サイトでも投稿中

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

冤罪をかけられた上に婚約破棄されたので、こんな国出て行ってやります

真理亜
恋愛
「そうですか。では出て行きます」 婚約者である王太子のイーサンから謝罪を要求され、従わないなら国外追放だと脅された公爵令嬢のアイリスは、平然とこう言い放った。  そもそもが冤罪を着せられた上、婚約破棄までされた相手に敬意を表す必要など無いし、そんな王太子が治める国に未練などなかったからだ。  脅しが空振りに終わったイーサンは狼狽えるが、最早後の祭りだった。なんと娘可愛さに公爵自身もまた爵位を返上して国を出ると言い出したのだ。  王国のTOPに位置する公爵家が無くなるなどあってはならないことだ。イーサンは慌てて引き止めるがもう遅かった。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

護国の聖女、婚約破棄の上、国外追放される。〜もう護らなくていいんですね〜

ココちゃん
恋愛
平民出身と蔑まれつつも、聖女として10年間一人で護国の大結界を維持してきたジルヴァラは、学園の卒業式で、冤罪を理由に第一王子に婚約を破棄され、国外追放されてしまう。 護国の大結界は、聖女が結界の外に出た瞬間、消滅してしまうけれど、王子の新しい婚約者さんが次の聖女だっていうし大丈夫だよね。 がんばれ。 …テンプレ聖女モノです。

処理中です...