25 / 46
【25話】悪役令嬢らしくあれ
しおりを挟む「明日の弁当は、これまで通り俺が作るよ」
頑張って料理を作ったリリーナには悪いが、とても人前に出せるものじゃない。
このマズさは、人体に悪影響を及ぼす可能性すらある。
料理を食べたクロードが、体調を崩しでもしたら最悪だ。
リリーナは自ら作った料理を一口食べる。
そうすると、たちまち苦々しい顔になった。
「料理ってこんなに難しいのね……。知らなかったわ」
「人には向き不向きってのがあるからな。そんな気にすんなよ」
軽く笑い飛ばすようにしてフォローしてみたものの、リリーナはしゅんとしている。
フォローはむなしく、効果はほとんどない。
「私の手作り料理を食べて欲しかったけど、これじゃ無理そうね」
「諦めるのかよ」
「悔しいけど、私には料理の才能がないもの。仕方ないわ。全ては無駄だったのよ」
「……そんなの、お前らしくねえよ」
二人が結ばれるという未来は、ほとんどもう確定している。
手料理作りを諦めたところで、なんの影響も及ぼさないだろう。
でもリヒトは、諦めて欲しくなかった。
リリーナが一生懸命なのは、ずっと側で見てきたリヒトが誰よりも知っている。
好きな人に料理を作ってあげたい。
その気持ちを、その頑張りを、他でもないリリーナ自身に『無駄だった』なんていう言葉で片付けて欲しくなかったのだ。
「決めた。さっき言った通り、明日の弁当は俺が作る。でもその次は……やらない。リリーナ、お前が作るんだ」
「……そんなの無理よ。まともな料理なんて作れっこないもの。あんたも分かっているでしょ?」
「決めつけるのはまだ早い。大丈夫だ、俺がサポートしてやる」
しょんぼり下がっているリリーナの肩を、ポンと叩く。
「明日からの一週間、放課後は空き部屋じゃなくて俺の家に来い。特訓だ。しかも猛特訓。俺がみっちり料理を叩き込んでやる」
「……何が特訓よ。生意気言っちゃって」
フンと、顔を背けるリリーナ。
けれど口元がわずかに上がっているのを、リヒトはしっかり見た。
「この私に教えるからには、しっかり結果を残しなさいよ。いいわね?」
「お前なあ……。そういうのって普通は、俺が言うセリフだろ」
これでこそリリーナだ。
自分勝手な物言いに文句をつけながらも、やはりリヒトは嬉しく感じていた。
「いちいち細かい男ね。私のために働けることを感謝しなさいよ。で、返事は?」
「分かったよ。お前のダメダメな料理の腕を、一般レベルまで引き上げてやる」
リリーナの料理の腕は絶望的。
それをたったの一週間で一般レベルまで引き上げるというのは、かなり過酷な道のりになるだろう。
けれども、やりたくないとか、面倒くさいとかはいっさい思わない。
リヒトの体の中は、やる気で満ちあふれていた。
諦めかけていたリリーナは、リヒトの声で再び立ち上がってくれた。
そんな彼女のために、精いっぱいできることをしたい。
******
リリーナへの料理指導を始めてから、一週間が経過した。
人前に出せる料理を作れるように、リヒトはつきっきりで指導。
リヒトの指導にリリーナは泣き言一つ言わず、必死に食らいついてきた。
クロードに料理を食べてもらいたいという一心で、本当に頑張っていた。
その甲斐あってか、リリーナの料理の腕は格段に良くなった。
細かいことを言えばまだまだ気になる部分も多いが、十分に合格ラインと言えるだろう。
そして今日は、正真正銘の自作弁当をクロードへ渡す当日だ。
「ちょっと待ちなさいよ」
昼休憩になったので中庭のベンチへ行こうと教室を出たリヒトを、リリーナが呼び止めた。
手にはバスケットを持っている。
「はい、これ」
手に持ったバスケットを、押し付けるようにしてリリーナが差し出してきた。
いきなりのことにリヒトは困惑。
(もしかして、リリーナは俺のために!?)
ドギマギしながらも冷静を装い、いったいどうしたんだ、などと質問してみる。
「私としたことが、材料を買いすぎちゃってね。捨てるのももったいないし、仕方ないからあんたの分も作ってあげることにしたの。感謝しなさい」
「……そんなことだろうと思ったよ。まあでも、一応ありがとうな」
期待してしまった自分が馬鹿みたいだ。
差し出されたバスケットを受け取ると、「なによその言い方は」と、リリーナが唇をとがらせた。
「じゃあな」
「あれ? 教室で食べないの?」
外に行こうとしているリヒトを、リリーナが不思議そうに見る。
「俺はいつも中庭で昼を食ってんだよ。教室は好きじゃないからな」
「あぁ、そういうこと……」
何かを察したようなリリーナ。
「ごめんなさい。悪いことを聞いたわね」
かわいそうなものを見る目を向けられる。
あのリリーナが、本気で憐れんでいた。
それはそれで少し腹が立つので、ささやかな反撃をしてやる。
「別に寂しくはないさ。一緒に食べるヤツもいるしな」
「へぇ、誰よ?」
「ステラだよ。前に俺の家で会っただろ?」
「……ふーん。あんたって、ああいう子が好みなのね」
リリーナがニヤニヤする。
(何でそうなるんだよ)
小さくため息を吐いてから、リヒトはその場を去っていく。
お前の勘違いだ、と言ってやりたい気持ちはあった。
しかしそれを口にしたところで意味がないような気がしたので、不本意ながらも言葉を飲み込むことを選んだのだ。
2
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~
こひな
恋愛
市川みのり 31歳。
成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。
彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。
貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。
※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません
れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。
「…私、間違ってませんわね」
曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話
…だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている…
5/13
ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます
5/22
修正完了しました。明日から通常更新に戻ります
9/21
完結しました
また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる