漫画家へGO プロ漫画家インタビュー

No. 5
異世界を制御魔法で切り開け!
藤沢真行先生
平兵士は過去を夢見る
鈴木イゾ先生

わたしの履歴書 わたしの履歴書

第2回 藤沢真行先生&鈴木イゾ先生の仕事場&制作スケジュールとは!?

アナログ風の描き心地を求めて――鈴木イゾ先生の作画環境!

――第2回はおふたりの仕事場を拝見しながら、制作環境やお仕事の進め方をうかがっていきます。仕事場は同じ部屋を使っているのですね。

なお

背中合わせになるようにパソコンデスクを配置して使っています。部屋に入って右側がイゾの作業スペース、左が自分の作業スペースですね。

――では、まずはイゾ先生の方から見せていただきます。機材で目を引くのは大きな液晶タブレット(以下、液タブ)ですが、これは何インチでしょうか?

イゾ

cintiq 22HDで、液晶サイズは21.5インチあります。以前はふつうのペンタブレット(以下、板タブ)を使っていたんですが、2013年に「魔法精錬」の連載を始めるタイミングで、この液タブに買い替えました。アナログ歴が長かったせいもあって、板タブはずっと違和感があったんです。液タブだと、アナログ原稿の作業のように、手元を見て直接描けますから、板タブではうまく描けなかったカケアミなども、この液タブに変えてからは描けるようになりました。

イゾ先生のデスク周り。PCのディスプレイよりも大きな、液晶タブレットに目を引かれる。
なお

アナログ歴が長い人は、液タブの方が向いているように思いますね。さらにその上で「紙に描いているような感覚」を得るための工夫をする人が多いんですよ。例えば、液晶の上にシートを貼ったり、ペン先をフェルトペンに替えたりして摩擦抵抗を増し、ペンと紙の感覚を、擬似的に再現してみたりとか。

イゾ

私はペン先はそのままですが、キズ防止も兼ねて液晶にシートを貼っています。ちなみにこのシートは、ホームセンターで買ってきたものですが、値段的にも厚さ的にもちょうどいいんですよ。それと、汗で滑らないように、ふだんは手袋をしながら描いていますね。

液晶シート&手袋の合せ技。適度な摩擦抵抗がアナログ感を生む!?

――液タブの上にあるキーボードはなんですか?

イゾ

私は左利きなので、キーボードのテンキーに、ショートカットを登録しているんです。右利きならショートカットに便利な、ゲーム用のパッドなども使えるんですけどね。

なお

自分は右利きなので、イゾの機材が使えないんですよ。すべて左利き用にカスタマイズされているので。

イゾ

パソコンは機材関係に詳しい友達に、絵を描くのに向いている機種を教えてもらって選んだDiginnos Monarch XTを使ってます。スペック的にはIntel CORE i7搭載で、GeForce GTSを……あ、私自身はあまりPCのことはわからないんですけど (笑)

――使用しているソフトは何でしょうか?

イゾ

漫画を描く時は、ComicStudio 4EX。カラーはCLIP STUDIO PAINTで描いています。またペン設定は、なるべくアナログ風にみえるよう、試行錯誤しながら設定を変えてきました。現状、ペンの形状を円にして厚みを70%にしているのですが、線がいい感じにブレて、アナログで描いたような雰囲気が出るのが特徴です。

なお

アナログ歴が長い人ほど、「デジタルの線はきれいすぎる」って感じるようですね。自分はアナログ歴が短いこともあり、デジタルの一般的な設定に自分を合わせていったので、気にはならないのですが……。デジタルって、移行してからも、経歴の差によって作業環境に特徴が出るんですよね。先ほど話題に上がった、タブレットのアナログ感にしても、イゾの液タブは、自分にとっては摩擦抵抗がありすぎて、ペンを重く感じてしまうんですよ。

イゾ

逆になおさんの板タブは、ツルツルしたものを貼っているから、私が描くとペンがすべりすぎて、うまく描けないんです。

――なるほど。アナログとデジタル、それぞれの経歴と好みに合わせて、機材を自分用に最適化しているんですね。

閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
縮小 拡大
閉じる
縮小 拡大
閉じる