上 下
18 / 40
4 いざ、雑草がぼうぼうに生えているおばあちゃんの家へ

8

しおりを挟む
「ミケたんってまゆかおばあちゃんより先輩なんだよね」

 わたしが葉っぱまみれのミケたんを見ながら言う。

「うん、二百歳を超えているんだよね。でも、なんか可愛いね」と美紀香ちゃんも笑う。

「あの子江戸時代生まれだよな?」

 結太はケラケラ笑った。

「結太もミケたんが二百歳ってこと知ってるんだ」

「うん、だって、二百歳超えてるってあのミケたん自慢してたからな」

 結太はわたしの顔を見てそれから雑草と戯れるミケたんに視線を向け笑った。

「幼い大先輩だよね」
「猫だからかな?」
「あれは性格なんじゃないの?」 

 わたし達はまゆかおばあちゃんに怒られているミケたんを見ながら考えた。

 まあ、可愛らしいからなんでもいいか。

 「それで結太はどうしてここに居るの?」

 わたしは疑問に思っていたことを尋ねる。
  
「えっ! それは……あの牛柄ちゃんと遊んでいたらまゆかおばあちゃんが出てきたんだよ……」

 結太はそう言ったけれどなんだか歯切れが悪いぞ。まあ、気にすることでもないか。

「結太も牛柄ちゃんに導かれたんだ」

「まあな、そうかもしれないね」

 結太はまゆかおばあちゃんに着物の帯ごと引っ張られこちらに向かって来ているミケたんをじっと見ながら答えた。

「まったくお転婆で困ってしまうわ」

 縁側に戻ってきたまゆかおばあちゃんは、ふぅーと溜め息をつきミケたんを板張りの空間に座らせた。

「もう、おばあちゃんってば引っ張るんだからにゃん」

 ミケたんは着物を整えながら頬をぷくっと膨らませている。

「だって、ミケたんにノミがくっついてしまうでしょう」
「だったらおばあちゃん草刈りしたらいいんじゃない?」

 ミケたんはぼうぼうに生えている雑草を見て言った。それはごもっともだとわたしも思う。

「だって、さっきも言ったけど雑草も頑張って生きているんだもの」とまゆかおばあちゃんは言った。

「確かにその通りかもにゃん。だけど、雑草は踏まれても草抜きされてもまた生えてくる強さを持っているんだにゃん」

「えっ? 強さ?」と言ってまゆかおばあちゃんは目をぱちくりさせた。

 「そう強さだにゃん。踏んづけられても引っこ抜かれても生えてくるにゃん。おばあちゃんは優しすぎるのと面倒くさがりだにゃん」

 ミケたんはそう言ってにゃぱーと笑った。

「そうなのかしらね?」

 まゆかおばあちゃんは小首を傾げ「可哀想だけど草抜きしてみようかしらね」と言った。

「ミケたんも手伝うにゃん。いつ草抜きするにゃん?」

「近いうちにね」
「おばあちゃん後まわしにしたらダメだにゃん」

 ミケたんは「だからおばあちゃんのお部屋はぐちゃぐちゃにゃんだよ」と言った。

 何となく耳が痛い。だって、わたしの部屋もぐちゃぐちゃだもん。


 やっぱりミケたんは人生の先輩なのかなと思った。(あ、でも猫か)だって、幼いけれど、しっかりしているところもある。

 そんなことを考えながらミケたんをじっと見ていると目が合った。

「ことりちゃんどうしたにゃん?」

 ミケたんは可愛らしく首を横に傾げた。

「ううん、ミケたんはやっぱりわたしより長く生きているんだな~って思ったんだよ」

「まあね、わたしは二百年以上生きてるからにゃん。でも、長く生きているだけじゃダメだにゃん。いろいろ勉強しないとね」

「勉強?」わたしは首を傾げ、「わたし勉強嫌いだな」と言った。

「わたしも勉強苦手」と美紀香ちゃんも言った。

「学校の勉強だけじゃないにゃん。本を読んだりまだ知らなかった新しいことと出会ったりすると良いかもにゃん。わたしもここに訪れる人から今の時代のことを吸収してるにゃん」

 「そっか、わたし本は大好きだよ」とわたしは答え、美紀香ちゃんは、「わたしは本は苦手だけどマンガだったら読んでるよ」と胸を張る。

「にゃはは、本でもマンガでもいいんじゃない」

 ミケたんはそう言って笑った。その幼い目はどこか遠くを見ている。

 この庭に訪れた人達を思い出しているのかな? ってそういえば。

「ねえ、ミケたんはずっとまゆかおばあちゃんの家にいるの?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

こちら第二編集部!

月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、 いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。 生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。 そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。 第一編集部が発行している「パンダ通信」 第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」 片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、 主に女生徒たちから絶大な支持をえている。 片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには 熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。 編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。 この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。 それは―― 廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。 これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、 取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

【総集編】童話パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
⭐︎登録お願いします。童話パロディ短編集

子猫マムと雲の都

杉 孝子
児童書・童話
 マムが住んでいる世界では、雨が振らなくなったせいで野菜や植物が日照り続きで枯れ始めた。困り果てる人々を見てマムは何とかしたいと思います。  マムがグリムに相談したところ、雨を降らせるには雲の上の世界へ行き、雨の精霊たちにお願いするしかないと聞かされます。雲の都に行くためには空を飛ぶ力が必要だと知り、魔法の羽を持っている鷹のタカコ婆さんを訪ねて一行は冒険の旅に出る。

四尾がつむぐえにし、そこかしこ

月芝
児童書・童話
その日、小学校に激震が走った。 憧れのキラキラ王子さまが転校する。 女子たちの嘆きはひとしお。 彼に淡い想いを抱いていたユイもまた動揺を隠せない。 だからとてどうこうする勇気もない。 うつむき複雑な気持ちを抱えたままの帰り道。 家の近所に見覚えのない小路を見つけたユイは、少し寄り道してみることにする。 まさかそんな小さな冒険が、あんなに大ごとになるなんて……。 ひょんなことから石の祠に祀られた三尾の稲荷にコンコン見込まれて、 三つのお仕事を手伝うことになったユイ。 達成すれば、なんと一つだけ何でも願い事を叶えてくれるという。 もしかしたら、もしかしちゃうかも? そこかしこにて泡沫のごとくあらわれては消えてゆく、えにしたち。 結んで、切って、ほどいて、繋いで、笑って、泣いて。 いろんな不思議を知り、数多のえにしを目にし、触れた先にて、 はたしてユイは何を求め願うのか。 少女のちょっと不思議な冒険譚。 ここに開幕。

黒地蔵

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
児童書・童話
友人と肝試しにやってきた中学一年生の少女・ましろは、誤って転倒した際に頭を打ち、人知れず幽体離脱してしまう。元に戻る方法もわからず孤独に怯える彼女のもとへ、たったひとり救いの手を差し伸べたのは、自らを『黒地蔵』と名乗る不思議な少年だった。黒地蔵というのは地元で有名な『呪いの地蔵』なのだが、果たしてこの少年を信じても良いのだろうか……。目には見えない真実をめぐる現代ファンタジー。 ※表紙イラスト=ミカスケ様

おっとりドンの童歌

花田 一劫
児童書・童話
いつもおっとりしているドン(道明寺僚) が、通学途中で暴走車に引かれてしまった。 意識を失い気が付くと、この世では見たことのない奇妙な部屋の中。 「どこ。どこ。ここはどこ?」と自問していたら、こっちに雀が近づいて来た。 なんと、その雀は歌をうたい狂ったように踊って(跳ねて)いた。 「チュン。チュン。はあ~。らっせーら。らっせいら。らせらせ、らせーら。」と。 その雀が言うことには、ドンが死んだことを(津軽弁や古いギャグを交えて)伝えに来た者だという。 道明寺が下の世界を覗くと、テレビのドラマで観た昔話の風景のようだった。 その中には、自分と瓜二つのドン助や同級生の瓜二つのハナちゃん、ヤーミ、イート、ヨウカイ、カトッぺがいた。 みんながいる村では、ヌエという妖怪がいた。 ヌエとは、顔は鬼、身体は熊、虎の手や足をもち、何とシッポの先に大蛇の頭がついてあり、人を食べる恐ろしい妖怪のことだった。 ある時、ハナちゃんがヌエに攫われて、ドン助とヤーミがヌエを退治に行くことになるが、天界からドラマを観るように楽しんで鑑賞していた道明寺だったが、道明寺の体は消え、意識はドン助の体と同化していった。 ドン助とヤーミは、ハナちゃんを救出できたのか?恐ろしいヌエは退治できたのか?

鎌倉西小学校ミステリー倶楽部

澤田慎梧
児童書・童話
【「鎌倉猫ヶ丘小ミステリー倶楽部」に改題して、アルファポリスきずな文庫より好評発売中!】 https://kizuna.alphapolis.co.jp/book/11230 【「第1回きずな児童書大賞」にて、「謎解きユニーク探偵賞」を受賞】 市立「鎌倉西小学校」には不思議な部活がある。その名も「ミステリー倶楽部」。なんでも、「学校の怪談」の正体を、鮮やかに解明してくれるのだとか……。 学校の中で怪奇現象を目撃したら、ぜひとも「ミステリー倶楽部」に相談することをオススメする。 案外、つまらない勘違いが原因かもしれないから。 ……本物の「お化け」や「妖怪」が出てくる前に、相談しに行こう。 ※本作品は小学校高学年以上を想定しています。作中の漢字には、ふりがなが多く振ってあります。 ※本作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。 ※本作品は、三人の主人公を描いた連作短編です。誰を主軸にするかで、ジャンルが少し変化します。 ※カクヨムさんにも投稿しています(初出:2020年8月1日)

処理中です...