28 / 146
君の欠片を
第27話 きっと、どちらも
しおりを挟む
午後の部の最初のプログラムは応援合戦だった。
応援合戦といえば、各チームの応援団が学ランに身を包み、互いや自チームを応援し合って声の大きさや迫力を競うもの。
という認識でいたのだけど、初めて見た高校の応援合戦は、応援合戦というテーマのパフォーマンスタイムという印象だった。
フレー、フレー、青組、といった馴染みのフレーズが、吹奏楽部が演奏する流行りのポップソングに上手に組み込まれ、応援団の応援とダンス部、チアリーディング部のパフォーマンスが見事に融合している。
まるで暑さを感じさせない様子で華麗に飛んだり跳ねたりする彼らを見ていると元気をもらえる。
ダンス部の人が着ている、胸の下辺りで切り取られたような丈のシャツを初めて見たのは、女子更衣室の入れ替わりの時だった。注文するときにあんなサイズあっただろうかと小川さんに聞いてしまったのを思い出す。
あれはクロップドシャツといって、オシャレのためにわざと切り落としているんだよ。そう教えてもらって赤面したものだ。
中が見えてしまったらどうするのだろうと思っていたけれど、当然見えてもいいものを着ているらしく、それを着てダンスをする際には一層華やかに見えるのだと感心する。
あのとき小川さんに聞いていなければ、今、九十九くんに同じことを聞いてしまっていたかもしれない。彼がクロップドシャツを知っているかは、わからないけど。
応援合戦が終了した。得点は発生せず、皆で楽しんでおしまいらしい。
その次の競技も得点は発生しないものだ。何せ、組ごとの対決ではなく、部活ごとでの対決だから。
部活対抗リレーでは、それぞれの部の特徴的なアイテムをバトン代わりにして行われる。部によっては、わざわざユニフォームなどに着替えて走る部もある。
私と九十九くんは帰宅部なので出場しない。部に所属していても出たり出なかったりはあるらしいけど、小川さんと大野さんは出ると言っていた。
「進藤くんは、でるの?」
隣の九十九くんに聞いてみる。少し距離があるので、気持ち大きめに声を出す。
「写真部はいい写真を撮って学校に提供するのが仕事だから、だと」
要するに、出ないということだろう。
写真部に所属している彼は、体育祭中ずっとカメラを持ってウロウロしている。競技中カメラをどうしているのかは謎だ。彼が撮った写真が、学校の広報誌やアルバムなどに使われることもあるのだろうか。
生徒の準備が終わると、部活対抗リレーの文化部の部が開始された。
小川さんが所属する美術部はエプロンのようなものを身に着けて、筆をバトンにして走っている。
他にも吹奏楽部がトランペットを手に走っていたり、将棋部が将棋盤を抱えて走っていたりする。放送部なんかは、拡声器を手に実況しながら走っていた。大変そうだけど、すごく楽しそうだ。
小川さんは真ん中くらいの走順で、誰にも追い抜かれることなく次にバトンを繋いでいた。頑張ったねって、後で褒めてあげなくては。
運動部の部が始まると、まず球技系の部活からリレーを始めた。ユニフォームは着たり着なかったりで、バトンはボールかラケットかなので、あまりイロモノはない。
というより、後で気づいたのだが、イロモノはあとに回されていた。
大野さんはバレーボールを抱えて走り、バスケ部の女子を一人抜いていた。もちろん大野さんも、後ですごいねと褒めてあげなくては。
メインの部活が済んだあと、イロモノ枠がまとめて行われた。暑い中フル装備で竹刀を構えてすり足で進む剣道部は意外に速く、ハンデとして後ろ向きに走らされた陸上部といい勝負をしていた。
面白かったのは自転車競技部だ。出番が終わってテントに戻った放送部の解説によれば、これが僕らの部活道具だからと、ロードバイクで勝負しようとしたらしい。
もちろん、他と差がつきすぎるし、何より危険なので却下されたのだが、彼らの意を汲んで、顧問の先生が息子さんから三輪車を借りてきてくれたそうだ。
幼い子用の三輪車に跨り爆走する自転車競技部は、ヤケになりながらも最後まで走りきった。
もちろん、最下位だったけれど。
「すごかったね」
「ああ」
「帰宅部でよかった?」
「ああ」
心は見えないけれど、やはり九十九くんは表情が素直だ。
「大丈夫か」
だから、心配も素直に届いて来てしまうけれど。
「なんのこと」
彼の心配も、太陽の熱も、分からないふりをして誤魔化した。
伝わっている気持ちを無下にしてしまうのと。お返しも出来ないのに、甘えてしまうのと。
一体、どちらの方がずるいのだろう。
応援合戦といえば、各チームの応援団が学ランに身を包み、互いや自チームを応援し合って声の大きさや迫力を競うもの。
という認識でいたのだけど、初めて見た高校の応援合戦は、応援合戦というテーマのパフォーマンスタイムという印象だった。
フレー、フレー、青組、といった馴染みのフレーズが、吹奏楽部が演奏する流行りのポップソングに上手に組み込まれ、応援団の応援とダンス部、チアリーディング部のパフォーマンスが見事に融合している。
まるで暑さを感じさせない様子で華麗に飛んだり跳ねたりする彼らを見ていると元気をもらえる。
ダンス部の人が着ている、胸の下辺りで切り取られたような丈のシャツを初めて見たのは、女子更衣室の入れ替わりの時だった。注文するときにあんなサイズあっただろうかと小川さんに聞いてしまったのを思い出す。
あれはクロップドシャツといって、オシャレのためにわざと切り落としているんだよ。そう教えてもらって赤面したものだ。
中が見えてしまったらどうするのだろうと思っていたけれど、当然見えてもいいものを着ているらしく、それを着てダンスをする際には一層華やかに見えるのだと感心する。
あのとき小川さんに聞いていなければ、今、九十九くんに同じことを聞いてしまっていたかもしれない。彼がクロップドシャツを知っているかは、わからないけど。
応援合戦が終了した。得点は発生せず、皆で楽しんでおしまいらしい。
その次の競技も得点は発生しないものだ。何せ、組ごとの対決ではなく、部活ごとでの対決だから。
部活対抗リレーでは、それぞれの部の特徴的なアイテムをバトン代わりにして行われる。部によっては、わざわざユニフォームなどに着替えて走る部もある。
私と九十九くんは帰宅部なので出場しない。部に所属していても出たり出なかったりはあるらしいけど、小川さんと大野さんは出ると言っていた。
「進藤くんは、でるの?」
隣の九十九くんに聞いてみる。少し距離があるので、気持ち大きめに声を出す。
「写真部はいい写真を撮って学校に提供するのが仕事だから、だと」
要するに、出ないということだろう。
写真部に所属している彼は、体育祭中ずっとカメラを持ってウロウロしている。競技中カメラをどうしているのかは謎だ。彼が撮った写真が、学校の広報誌やアルバムなどに使われることもあるのだろうか。
生徒の準備が終わると、部活対抗リレーの文化部の部が開始された。
小川さんが所属する美術部はエプロンのようなものを身に着けて、筆をバトンにして走っている。
他にも吹奏楽部がトランペットを手に走っていたり、将棋部が将棋盤を抱えて走っていたりする。放送部なんかは、拡声器を手に実況しながら走っていた。大変そうだけど、すごく楽しそうだ。
小川さんは真ん中くらいの走順で、誰にも追い抜かれることなく次にバトンを繋いでいた。頑張ったねって、後で褒めてあげなくては。
運動部の部が始まると、まず球技系の部活からリレーを始めた。ユニフォームは着たり着なかったりで、バトンはボールかラケットかなので、あまりイロモノはない。
というより、後で気づいたのだが、イロモノはあとに回されていた。
大野さんはバレーボールを抱えて走り、バスケ部の女子を一人抜いていた。もちろん大野さんも、後ですごいねと褒めてあげなくては。
メインの部活が済んだあと、イロモノ枠がまとめて行われた。暑い中フル装備で竹刀を構えてすり足で進む剣道部は意外に速く、ハンデとして後ろ向きに走らされた陸上部といい勝負をしていた。
面白かったのは自転車競技部だ。出番が終わってテントに戻った放送部の解説によれば、これが僕らの部活道具だからと、ロードバイクで勝負しようとしたらしい。
もちろん、他と差がつきすぎるし、何より危険なので却下されたのだが、彼らの意を汲んで、顧問の先生が息子さんから三輪車を借りてきてくれたそうだ。
幼い子用の三輪車に跨り爆走する自転車競技部は、ヤケになりながらも最後まで走りきった。
もちろん、最下位だったけれど。
「すごかったね」
「ああ」
「帰宅部でよかった?」
「ああ」
心は見えないけれど、やはり九十九くんは表情が素直だ。
「大丈夫か」
だから、心配も素直に届いて来てしまうけれど。
「なんのこと」
彼の心配も、太陽の熱も、分からないふりをして誤魔化した。
伝わっている気持ちを無下にしてしまうのと。お返しも出来ないのに、甘えてしまうのと。
一体、どちらの方がずるいのだろう。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!
佐々木雄太
青春
四月——
新たに高校生になった有村敦也。
二つ隣町の高校に通う事になったのだが、
そこでは、予想外の出来事が起こった。
本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。
長女・唯【ゆい】
次女・里菜【りな】
三女・咲弥【さや】
この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、
高校デビューするはずだった、初日。
敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。
カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―
入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。
遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。
本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。
優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。
自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話
水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。
そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。
凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。
「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」
「気にしない気にしない」
「いや、気にするに決まってるだろ」
ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様)
表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。
小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。
黄昏は悲しき堕天使達のシュプール
Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・
黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に
儚くも露と消えていく』
ある朝、
目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。
小学校六年生に戻った俺を取り巻く
懐かしい顔ぶれ。
優しい先生。
いじめっ子のグループ。
クラスで一番美しい少女。
そして。
密かに想い続けていた初恋の少女。
この世界は嘘と欺瞞に満ちている。
愛を語るには幼過ぎる少女達と
愛を語るには汚れ過ぎた大人。
少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、
大人は平然と他人を騙す。
ある時、
俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。
そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。
夕日に少女の涙が落ちる時、
俺は彼女達の笑顔と
失われた真実を
取り戻すことができるのだろうか。
Toward a dream 〜とあるお嬢様の挑戦〜
green
青春
一ノ瀬財閥の令嬢、一ノ瀬綾乃は小学校一年生からサッカーを始め、プロサッカー選手になることを夢見ている。
しかし、父である浩平にその夢を反対される。
夢を諦めきれない綾乃は浩平に言う。
「その夢に挑戦するためのお時間をいただけないでしょうか?」
一人のお嬢様の挑戦が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる