9 / 87
第一章 さかな
(8) 事件発生
しおりを挟む
午後の部もプログラム通りに競技は進み、残すは大トリの部活対抗リレーのみとなった。
一つ前のPTA種目の頃から、部活動生たちが待機のため入場ゲートに集まり始める。
人が徐々に少なくなっていくテントの中、ボーっと本部の方を眺めていたわたしは、早百合ちゃんは何番目に走るのかなぁ、なんてのんびり考えていた。
事件が起きたのはその時だった。
本部テントに先生たちがどんどん集まっていく。
やがて校内の至る所のスピーカーから、一斉にアナウンスが流れ始めた。
「諸事情により、部活動対抗リレーは中止となりました。ただいまより閉会式を行いますので、生徒のみなさんはグラウンドに集合してください。繰り返します……」
突然の放送に、会場は一気にざわつきだす。
応援テントにいる生徒も、入場ゲートの部活動生たちもみんな一様に動揺していたけど、程なく先生に促されグラウンドに整列した。
少し遅れてわたしの後ろに並んだ紅葉ちゃんに、一体何があったのか聞いてみる。
しかし、その返答を遮るように閉会の挨拶が始まり、仕方なく前の方に向き直した。
それからというもの、まるで何事もなかったように体育祭は閉幕し、生徒はみんな後片付けを始める。
精一杯背伸びしてテントの紐を外しながら、今度こそ紅葉ちゃんに話しかけた。
「ねえ、リレーで一体何があったの?」
すると、紅葉ちゃんは耳元まで近づき、声のトーンをそっと落とす。
「ねー、私も急なことだったから驚いたよ。
で、これはさっき人づてで聞いた話なんだけど、部活対抗リレーのすぐ前、役員の子が備品置き場まで道具を取りに行ったんだ。そしたら、そこに置いてあったはずのバトンが全部無くなっていたんだって。
三つ前の学年対抗リレーで使った時は、確かに元の場所にあったはず、とその子は言ってるみたいだけど。
とにかく、あまりに急なことだったし、予備の分まで全て無くなってたから、代わりの物も見つからなくて結局中止になったみたい」
「本当に? ていうか、備品置き場ってどこだっけ?」
「ほら、入場口の近くに青いシートが敷いてあって、綱引きの綱とか色々置いてあったじゃん。そこに一緒に置いていたんだってさ。
あそこって、場所的に人は集まりやすいけど、一々注意深く見てる人なんて誰もいないから、正直持ち出そうと思ったらいつだって持ち出せるんじゃないかな」
紅葉ちゃんの話を聞いて、作業しながら考える。
彼女の教えてくれたことが本当なら、バトンは常に衆人環視の中に置かれていたものの、割と簡単に持ち出せることになる。
このグラウンドには北平と南山の生徒に先生たち、それに親や地域の人たちなどたくさんの人がいた。
その中でバトンを持ち出した人を特定するのはほぼ不可能と言っていいかもしれない。
ていうか、そもそもなんでバトンは消えてしまったんだろう?
疲れた頭でぐるぐる考えながらようやく一つテントを解体し終えると、なんとなくお昼の早百合ちゃんのことが気になり、こっそり自分の持ち場を離れる。
意外にもその姿はあっさり見つけられた。
「早百合ちゃん」
「ああ、桜良ちゃん、お疲れ」
片付けの輪に加わるでもなく、早百合ちゃんは一人校舎の壁に背中を預け佇んでいた。
その隣に同じようにもたれかかると、自分の靴先に言葉を零す。
「リレー、中止になったね」
「……そうだね」
「バトンの噂って、聞いた?」
「うん、知ってるよ。盗まれたんでしょ?」
「なんか、物騒なことになっちゃったね」
早百合ちゃんはしばらく黙り込んでから、とても小さな声で、そうだね、と返した。
片付けの大半が既に終了し、グラウンドはかつての状態に戻りつつある。
気を取り直し、一緒に帰ろ、と提案するも、「ごめん、ちょっと学校でやることがあるから」と抑揚のない声が返ってきた。
そのままゆっくり壁から身体を起こすと、早百合ちゃんはずっと向こうの部室棟へ足早に歩いていく。
遠くから聞こえる虫の声を漫然と聞いてから、わたしは無言で逆の方角を目指した。
一つ前のPTA種目の頃から、部活動生たちが待機のため入場ゲートに集まり始める。
人が徐々に少なくなっていくテントの中、ボーっと本部の方を眺めていたわたしは、早百合ちゃんは何番目に走るのかなぁ、なんてのんびり考えていた。
事件が起きたのはその時だった。
本部テントに先生たちがどんどん集まっていく。
やがて校内の至る所のスピーカーから、一斉にアナウンスが流れ始めた。
「諸事情により、部活動対抗リレーは中止となりました。ただいまより閉会式を行いますので、生徒のみなさんはグラウンドに集合してください。繰り返します……」
突然の放送に、会場は一気にざわつきだす。
応援テントにいる生徒も、入場ゲートの部活動生たちもみんな一様に動揺していたけど、程なく先生に促されグラウンドに整列した。
少し遅れてわたしの後ろに並んだ紅葉ちゃんに、一体何があったのか聞いてみる。
しかし、その返答を遮るように閉会の挨拶が始まり、仕方なく前の方に向き直した。
それからというもの、まるで何事もなかったように体育祭は閉幕し、生徒はみんな後片付けを始める。
精一杯背伸びしてテントの紐を外しながら、今度こそ紅葉ちゃんに話しかけた。
「ねえ、リレーで一体何があったの?」
すると、紅葉ちゃんは耳元まで近づき、声のトーンをそっと落とす。
「ねー、私も急なことだったから驚いたよ。
で、これはさっき人づてで聞いた話なんだけど、部活対抗リレーのすぐ前、役員の子が備品置き場まで道具を取りに行ったんだ。そしたら、そこに置いてあったはずのバトンが全部無くなっていたんだって。
三つ前の学年対抗リレーで使った時は、確かに元の場所にあったはず、とその子は言ってるみたいだけど。
とにかく、あまりに急なことだったし、予備の分まで全て無くなってたから、代わりの物も見つからなくて結局中止になったみたい」
「本当に? ていうか、備品置き場ってどこだっけ?」
「ほら、入場口の近くに青いシートが敷いてあって、綱引きの綱とか色々置いてあったじゃん。そこに一緒に置いていたんだってさ。
あそこって、場所的に人は集まりやすいけど、一々注意深く見てる人なんて誰もいないから、正直持ち出そうと思ったらいつだって持ち出せるんじゃないかな」
紅葉ちゃんの話を聞いて、作業しながら考える。
彼女の教えてくれたことが本当なら、バトンは常に衆人環視の中に置かれていたものの、割と簡単に持ち出せることになる。
このグラウンドには北平と南山の生徒に先生たち、それに親や地域の人たちなどたくさんの人がいた。
その中でバトンを持ち出した人を特定するのはほぼ不可能と言っていいかもしれない。
ていうか、そもそもなんでバトンは消えてしまったんだろう?
疲れた頭でぐるぐる考えながらようやく一つテントを解体し終えると、なんとなくお昼の早百合ちゃんのことが気になり、こっそり自分の持ち場を離れる。
意外にもその姿はあっさり見つけられた。
「早百合ちゃん」
「ああ、桜良ちゃん、お疲れ」
片付けの輪に加わるでもなく、早百合ちゃんは一人校舎の壁に背中を預け佇んでいた。
その隣に同じようにもたれかかると、自分の靴先に言葉を零す。
「リレー、中止になったね」
「……そうだね」
「バトンの噂って、聞いた?」
「うん、知ってるよ。盗まれたんでしょ?」
「なんか、物騒なことになっちゃったね」
早百合ちゃんはしばらく黙り込んでから、とても小さな声で、そうだね、と返した。
片付けの大半が既に終了し、グラウンドはかつての状態に戻りつつある。
気を取り直し、一緒に帰ろ、と提案するも、「ごめん、ちょっと学校でやることがあるから」と抑揚のない声が返ってきた。
そのままゆっくり壁から身体を起こすと、早百合ちゃんはずっと向こうの部室棟へ足早に歩いていく。
遠くから聞こえる虫の声を漫然と聞いてから、わたしは無言で逆の方角を目指した。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれた女子高生たちが小さな公園のトイレをみんなで使う話
赤髪命
大衆娯楽
少し田舎の土地にある女子校、華水黄杏女学園の1年生のあるクラスの乗ったバスが校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれてしまい、急遽トイレ休憩のために立ち寄った小さな公園のトイレでクラスの女子がトイレを済ませる話です(分かりにくくてすみません。詳しくは本文を読んで下さい)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる