4 / 7
04.記憶のオルゴール
しおりを挟む
小さな田舎町だった。
花と風車くらいしか見所がないような、穏やかな町並み。
石化世界に閉じ込められる前のことだ。
私はそんな田舎町に目的もなく滞在していただけだ。だけど町の片隅の静かな一角で、窓ガラス越しにずっと下を向き続けている男の人が見えた。
何をしているかはわからないけど、手元でずっと何かいじってるみたいだ。
真剣で、姿勢はほとんど変わらなくて。だけどほんの時折、こもっていた熱を吐き出すみたいに一息つく。
来る日も来る日も、同じ場所にいる。
いつ見ても、同じことをやり続けている。
それくらい、ずっと何かに夢中になっていた。
ある日、珍しくガラス越しの姿がなかった。
寝てるのかな。しばらく待ってみたけど、戻ってこない。
数日待ち続けた。それでもいつもの姿は戻ってこなかった。
ところでここって何のお店なんだろう。いつも店の奥で何か作業してるってことなんだろうけど。
背伸びして、窓の中を覗いてみた。
棚に何かたくさん置かれてるみたいだけど。暗くてよくわからない……。
「気になる?」
「わっ」
後ろから声をかけられた。
見上げると、いつもの男の人が立っていた。空色の髪に、優しそうな笑み。腕には大きな荷物を抱えている。
「最近、外からよく見てた子。君だよね?」
男の人は言いながら荷物をいったん置いて、店の扉の鍵を開ける。
荷物を運び入れて、明かりを点ける。よく見えなかったお店の中が、ぱっと明るくなった。
窓越しに中を眺めていると、男の人は棚に置いてあったものを手に取って、窓を開けた。
「オルゴール。興味ある?」
私に見せてくる。
それは木製の小箱だった。ちょっと装飾があしらってある、小物入れみたいな――
男の人が蓋を開けてみせると、音が鳴り出した。キンキン、チラチラした、小鳥のくちばしがぶつかったくらいの小さな音。
数秒で止まったと思ったら、また繰り返し鳴り出した。
なんだろう、これ。オルゴールって何?
よくわからなくて、でも恐る恐る男の人を見上げると、彼は子供みたいに無邪気に微笑んだ。
「冷やかしは御免だけど、君ならいいよ。中に入っておいでよ」
――その笑顔があまりにも嬉しそうだったから。
もっと、見てみたくなった。
お店の中では、一つだけカウンターの奥に置かれたオルゴールがあった。
他のはちゃんと明るいところに置いてあるのに。なんでこれだけ。
「あ、それは……」
開けてみようとしたら、彼が先に手に取った。
「昔、母への贈り物用に作ったやつだよ」
ちょっと待って、と言いぜんまいを巻いてから、しゃがんで私の手にオルゴールを乗せてくれた。
「開けてみて」
おっかなびっくり、蓋を開けてみる。
また鈴のような、鐘のような。鼻先にキンと響いて少しだけ跳ねて、ゆっくりと胸に沁み入るような細く高い音が鳴り出す。
それと一緒に、箱の中ではくるくると小さなお人形が回っていた。
「恥ずかしいなあ。技術が全然、まだまだだ」
「……そうなの?」
私がじっと見つめていると、彼はもどかしそうに頭を掻く。
「やろうとしたことが多すぎた。出来もしないのにあれもこれもと詰め込んで、結局どれも中途半端。バランス悪いよ」
彼は照れくさそうに笑いながら、箱の中を指差す。
棚にあるものとどう違うんだろう。小首を傾げる。
「……でもね。こんなのでも喜んでくれたんだよ。昔から。母だけは、どんなに下手くそでも喜んで飾ってくれたから」
オルゴールという小箱の音。ぜんまいのキリキリという小さな作動音。
簡単な機械仕掛けなんだろう。ぜんまいが戻るのに合わせて人形も回っているだけだ。
「まあ、そりゃ親だし、たいした気持ちはないと思うんだけどね……」
だけどそれを見つめる彼の目は……なんだろう。
なんだか不思議な、遠い目をしているような。
「どうやって作ったの?」
「どうやって?」
「このお人形は何? お花は? なんであるの?」
聞くと、彼はきょとんとする。
お人形も、お花模様も、なんでそれがあるのかが気になる。どうしてこの形をしているんだろう。
困ったような顔をしていた彼だったが、じっと見つめる私と目が合うと、一つ一つ指を差して語り出した。
どれもモチーフになるものがあるらしい。何をどうして、どう作りたかったのか。話すうちにいつの間にか、とっくにぜんまいは戻り終えていた。
「昔見た景色を、開いた瞬間にすぐに思い出せるように。こう、まるで今この瞬間目の前に広がってるかのように、瞼の裏に蘇るような感じで、作りたくてね」
彼は目を閉じて語る。
まさに今、きっと彼の中では、思い描く景色が蘇っているんだろう。
「再現……したかったんだけど。当時の僕には難しかった。今でも難しいと思うけど」
最後にはやっぱり、照れくさそうに笑った。
昔の景色。それはどんな景色だったのか。
彼の母親はどんな人だったのか。
どんなものを作りたかったのか。
何も知らないしわからない。
開けた瞬間に思い出せるもの――それは、きれいなのか他愛もないものなのか。どんな感情が呼び起こされるものなのか。
もう一度ぜんまいを回してみる。またゆっくりと、同じ音、同じものが簡単な機械仕掛けで作動するだけ。
だけど静かに刻まれていた気がする。彼の思い出らしきものが。
同じ分だけの時が動く。
この中だけで繰り返される。
この箱の中だけ、違う時間が流れているみたい――
「きれい……」
「本当? ありがとう」
「うん……」
それは、小さな胸の昂りだった。
「すごく、きれい……」
この感情の正体はわからない。
ただただ、その小さな箱の世界を見つめた。
さっきまでは、よくわからないものだった。
オルゴールっていうのも知らなかったし、きれいな音が鳴る、飾り付きの小箱ってだけだった。
だけど今は。
手の中のオルゴールをきゅっと握りしめる。
私にも、何かが見えてくるようで。
何かが、聴こえてくるようで。
全然知らないものなのに。
これ。
“これ”が――
「欲しい」
ぎゅ、と胸の内に抱く。
「これ、ちょうだい」
今手の中にあるこれを、手離したくなくなった。
「……ごめんね。それは売り物じゃないんだ」
彼は苦笑い気味だった。
「あげられない。でも別のオルゴールなら……」
「これがいい」
首を振って、もう一度オルゴールを見つめる。
「これがいいの」
他のものじゃ嫌だ。
今これを手離したら、私の中に芽生えた小さな気持ちごと、失われてしまう気がして。
「だめだよ。返して」
彼は少し強めの声を出す。
「ね?」
困ってる顔だ。
……でも、嫌だ。
離したくない。
私だって、欲しい。
これがいい。
他のものじゃなくて。
今の気持ちを、そのまま胸に抱いて、持って帰りたい。
……あれが欲しい。
どうしてこんなに胸が高鳴るんだろう。
輝いて見えて止まらない。
すべてがキラキラしてる。
手から離れてしまったら。
「……奪うつもりはない」
あれは、彼のお母さんのためのもの。
そのための贈り物だ。
「同じものが欲しいだけなの」
それくらいわかってる。
だから。
同じものを手にできれば、手離さずにいられる。
ずっと、この気持ちを感じていられるはずだから――
私は――複製魔法を使った。
※ ※ ※ ※ ※
「この状況を変える方法を考えてみた」
石化した大地にて。
しばらく静かに灰色の空を見上げていた彼が言う。
「複製魔法を使えるなら、僕らの複製を作ってみないか?」
「……はあ?」
突拍子もないことを、突然。
「記憶ごと複写されれば、効率は二倍だ。試行する数も稼げるし、シエラがたくさんいればこの世界ごと石化が解けるかもしれない」
……口が開いたまま塞がらない。
「あれ? それだと意識って分離するのか? 複製された僕らは意識まで複製される……? 別人として生きるのか? どうなるの?」
彼は疑問をいくつも思い浮かべるものの。
「シエラ。どう思う?」
私は、言葉が出てこなかった。
何から、言えばいいのやら……。
「なにそれ……。生き物を複製しろってこと? 私と、君を?」
「できるの?」
「できるできないの以前に」
私は帽子を押さえて、呻くように口を開く。
「とんでもないこと言うね。倫理観ないの?」
「この状況で倫理観だの言ってたら始まらないよ?」
事も無げに平然としている彼を見て、はぁー、と深いため息をつく。
若干乾いた笑いも混じっていたかもしれない。
「じゃあ質問だ。グレイン」
「……あれ。そういえば名前。僕、伝えたっけ?」
グレインの疑問は無視して、続ける。
「複製魔法は、君にとってどんな魔法?」
彼はきょとんとして、すぐに答える。
「……便利?」
「そうじゃなくて。もう少し思考して。もっとこう、さっきまで考えてたみたいに」
それは表面的なことだ。
「易々と使っていいのかどうかとか」
「緊急時だよ?」
「そうじゃなくて」
もどかしくて語気が強くなる。
「たとえば自分の大切なものを複製された場合――どう思う?」
率直に口にした。
「きっと、いい気分ではないはずだよ。場合によっては憎むかもしれない」
この彼は、きっとおぼえていない。
そうであっても、聞かずにはいられない。
「それを、自分たちの複製なんてものを作ったら……」
言葉を止める。
彼は少し目を逸らして考えていた。想像してみたのか、倫理観を考えたのか、その頭の中はわからない。
「でも、緊急時……」
「ああ、もう!」
変わらずきょとんと言われて、地団駄を踏むように立ち上がった。
「もういい。わかった」
「わかった? 何を? あ、シエラが何者なのか!?」
がしっと肩を掴まれて、期待の眼差しで見られる。
「……ある意味。そうだけど」
俯きながらそう答えた。
「今の私じゃ話にならないんだってことに気づいた」
「今の私?」
「それは君も同じ」
グレインを見上げる。
何も理解していない瞳が瞬きする。私の両肩に添えられた手の温度も、重みも。
それもすぐに意味がなくなる、こんな状態では。
「今の君じゃ、話ができない。私のことをおぼえていないから」
諦めたように目を伏せて、手を払う。
伝わらなくていい。複製された今の君に伝えても意味がないから。
「思い出してもらう。次の世界でまた会おう。グレイン」
ざあ、と風が吹いて私の髪を巻き上げて、束の間。
二人は、一人と一つに分かれる。
私の目の前には、ただの石像という物体に変わり果てたものがあるだけだ。
この風は私が魔法を発動した反動で生まれるものだ。
ここに風は吹かない。時が過ぎることはない。何をしたところで積み重ねられることはないし、変化することもない。
私がこの場所にたどり着くと、あのオルゴールはいつも役目を終えたように石化して砕けてしまう。
それが意地悪だ。グレインだって最初の私と同じで記憶が抜け落ちているようだし、そんな状態で問答したって何も始まらない。
再び、別の世界でオルゴールの音色にたどり着くまで。
そのときが本当に、話ができるときだと思うから。
※ ※ ※ ※ ※
生き物。自分たちの複製、か。
まったく本当に、とんでもないことを言う。
複製というものを、彼が一番に怒らなくちゃいけないはずなのに。
フェアじゃない。
私だけがおぼえているのが。
彼は何度だって私に問いかけてきた。
だったら、思い出させてやろうじゃないか。
それでようやく、対等だ。
「……これで最後にする」
複製世界をただ眺めていただけだった私は、立ち上がる。
久しぶりに動いた気がする。時間の概念はないはずなのに。
チーリィが声を上げようとした気配を感じた。が、振り返らなかった。
今までの世界の欠片を掻き分けるようにして進む。足下から波紋が広がり、ちゃぷん、と水のように足先が浸かる。
波を立てて、地面としての境目が消える。これまでの欠片のすべてを呑み込んで、最後だと定めた複製世界に身体が引きずり込まれていく。
今までのすべてを融合して、同じ場所に立とう。
観測者じゃなくて、ここから下りて、そうしてちゃんと。
対等な、君に会いに行こう。
花と風車くらいしか見所がないような、穏やかな町並み。
石化世界に閉じ込められる前のことだ。
私はそんな田舎町に目的もなく滞在していただけだ。だけど町の片隅の静かな一角で、窓ガラス越しにずっと下を向き続けている男の人が見えた。
何をしているかはわからないけど、手元でずっと何かいじってるみたいだ。
真剣で、姿勢はほとんど変わらなくて。だけどほんの時折、こもっていた熱を吐き出すみたいに一息つく。
来る日も来る日も、同じ場所にいる。
いつ見ても、同じことをやり続けている。
それくらい、ずっと何かに夢中になっていた。
ある日、珍しくガラス越しの姿がなかった。
寝てるのかな。しばらく待ってみたけど、戻ってこない。
数日待ち続けた。それでもいつもの姿は戻ってこなかった。
ところでここって何のお店なんだろう。いつも店の奥で何か作業してるってことなんだろうけど。
背伸びして、窓の中を覗いてみた。
棚に何かたくさん置かれてるみたいだけど。暗くてよくわからない……。
「気になる?」
「わっ」
後ろから声をかけられた。
見上げると、いつもの男の人が立っていた。空色の髪に、優しそうな笑み。腕には大きな荷物を抱えている。
「最近、外からよく見てた子。君だよね?」
男の人は言いながら荷物をいったん置いて、店の扉の鍵を開ける。
荷物を運び入れて、明かりを点ける。よく見えなかったお店の中が、ぱっと明るくなった。
窓越しに中を眺めていると、男の人は棚に置いてあったものを手に取って、窓を開けた。
「オルゴール。興味ある?」
私に見せてくる。
それは木製の小箱だった。ちょっと装飾があしらってある、小物入れみたいな――
男の人が蓋を開けてみせると、音が鳴り出した。キンキン、チラチラした、小鳥のくちばしがぶつかったくらいの小さな音。
数秒で止まったと思ったら、また繰り返し鳴り出した。
なんだろう、これ。オルゴールって何?
よくわからなくて、でも恐る恐る男の人を見上げると、彼は子供みたいに無邪気に微笑んだ。
「冷やかしは御免だけど、君ならいいよ。中に入っておいでよ」
――その笑顔があまりにも嬉しそうだったから。
もっと、見てみたくなった。
お店の中では、一つだけカウンターの奥に置かれたオルゴールがあった。
他のはちゃんと明るいところに置いてあるのに。なんでこれだけ。
「あ、それは……」
開けてみようとしたら、彼が先に手に取った。
「昔、母への贈り物用に作ったやつだよ」
ちょっと待って、と言いぜんまいを巻いてから、しゃがんで私の手にオルゴールを乗せてくれた。
「開けてみて」
おっかなびっくり、蓋を開けてみる。
また鈴のような、鐘のような。鼻先にキンと響いて少しだけ跳ねて、ゆっくりと胸に沁み入るような細く高い音が鳴り出す。
それと一緒に、箱の中ではくるくると小さなお人形が回っていた。
「恥ずかしいなあ。技術が全然、まだまだだ」
「……そうなの?」
私がじっと見つめていると、彼はもどかしそうに頭を掻く。
「やろうとしたことが多すぎた。出来もしないのにあれもこれもと詰め込んで、結局どれも中途半端。バランス悪いよ」
彼は照れくさそうに笑いながら、箱の中を指差す。
棚にあるものとどう違うんだろう。小首を傾げる。
「……でもね。こんなのでも喜んでくれたんだよ。昔から。母だけは、どんなに下手くそでも喜んで飾ってくれたから」
オルゴールという小箱の音。ぜんまいのキリキリという小さな作動音。
簡単な機械仕掛けなんだろう。ぜんまいが戻るのに合わせて人形も回っているだけだ。
「まあ、そりゃ親だし、たいした気持ちはないと思うんだけどね……」
だけどそれを見つめる彼の目は……なんだろう。
なんだか不思議な、遠い目をしているような。
「どうやって作ったの?」
「どうやって?」
「このお人形は何? お花は? なんであるの?」
聞くと、彼はきょとんとする。
お人形も、お花模様も、なんでそれがあるのかが気になる。どうしてこの形をしているんだろう。
困ったような顔をしていた彼だったが、じっと見つめる私と目が合うと、一つ一つ指を差して語り出した。
どれもモチーフになるものがあるらしい。何をどうして、どう作りたかったのか。話すうちにいつの間にか、とっくにぜんまいは戻り終えていた。
「昔見た景色を、開いた瞬間にすぐに思い出せるように。こう、まるで今この瞬間目の前に広がってるかのように、瞼の裏に蘇るような感じで、作りたくてね」
彼は目を閉じて語る。
まさに今、きっと彼の中では、思い描く景色が蘇っているんだろう。
「再現……したかったんだけど。当時の僕には難しかった。今でも難しいと思うけど」
最後にはやっぱり、照れくさそうに笑った。
昔の景色。それはどんな景色だったのか。
彼の母親はどんな人だったのか。
どんなものを作りたかったのか。
何も知らないしわからない。
開けた瞬間に思い出せるもの――それは、きれいなのか他愛もないものなのか。どんな感情が呼び起こされるものなのか。
もう一度ぜんまいを回してみる。またゆっくりと、同じ音、同じものが簡単な機械仕掛けで作動するだけ。
だけど静かに刻まれていた気がする。彼の思い出らしきものが。
同じ分だけの時が動く。
この中だけで繰り返される。
この箱の中だけ、違う時間が流れているみたい――
「きれい……」
「本当? ありがとう」
「うん……」
それは、小さな胸の昂りだった。
「すごく、きれい……」
この感情の正体はわからない。
ただただ、その小さな箱の世界を見つめた。
さっきまでは、よくわからないものだった。
オルゴールっていうのも知らなかったし、きれいな音が鳴る、飾り付きの小箱ってだけだった。
だけど今は。
手の中のオルゴールをきゅっと握りしめる。
私にも、何かが見えてくるようで。
何かが、聴こえてくるようで。
全然知らないものなのに。
これ。
“これ”が――
「欲しい」
ぎゅ、と胸の内に抱く。
「これ、ちょうだい」
今手の中にあるこれを、手離したくなくなった。
「……ごめんね。それは売り物じゃないんだ」
彼は苦笑い気味だった。
「あげられない。でも別のオルゴールなら……」
「これがいい」
首を振って、もう一度オルゴールを見つめる。
「これがいいの」
他のものじゃ嫌だ。
今これを手離したら、私の中に芽生えた小さな気持ちごと、失われてしまう気がして。
「だめだよ。返して」
彼は少し強めの声を出す。
「ね?」
困ってる顔だ。
……でも、嫌だ。
離したくない。
私だって、欲しい。
これがいい。
他のものじゃなくて。
今の気持ちを、そのまま胸に抱いて、持って帰りたい。
……あれが欲しい。
どうしてこんなに胸が高鳴るんだろう。
輝いて見えて止まらない。
すべてがキラキラしてる。
手から離れてしまったら。
「……奪うつもりはない」
あれは、彼のお母さんのためのもの。
そのための贈り物だ。
「同じものが欲しいだけなの」
それくらいわかってる。
だから。
同じものを手にできれば、手離さずにいられる。
ずっと、この気持ちを感じていられるはずだから――
私は――複製魔法を使った。
※ ※ ※ ※ ※
「この状況を変える方法を考えてみた」
石化した大地にて。
しばらく静かに灰色の空を見上げていた彼が言う。
「複製魔法を使えるなら、僕らの複製を作ってみないか?」
「……はあ?」
突拍子もないことを、突然。
「記憶ごと複写されれば、効率は二倍だ。試行する数も稼げるし、シエラがたくさんいればこの世界ごと石化が解けるかもしれない」
……口が開いたまま塞がらない。
「あれ? それだと意識って分離するのか? 複製された僕らは意識まで複製される……? 別人として生きるのか? どうなるの?」
彼は疑問をいくつも思い浮かべるものの。
「シエラ。どう思う?」
私は、言葉が出てこなかった。
何から、言えばいいのやら……。
「なにそれ……。生き物を複製しろってこと? 私と、君を?」
「できるの?」
「できるできないの以前に」
私は帽子を押さえて、呻くように口を開く。
「とんでもないこと言うね。倫理観ないの?」
「この状況で倫理観だの言ってたら始まらないよ?」
事も無げに平然としている彼を見て、はぁー、と深いため息をつく。
若干乾いた笑いも混じっていたかもしれない。
「じゃあ質問だ。グレイン」
「……あれ。そういえば名前。僕、伝えたっけ?」
グレインの疑問は無視して、続ける。
「複製魔法は、君にとってどんな魔法?」
彼はきょとんとして、すぐに答える。
「……便利?」
「そうじゃなくて。もう少し思考して。もっとこう、さっきまで考えてたみたいに」
それは表面的なことだ。
「易々と使っていいのかどうかとか」
「緊急時だよ?」
「そうじゃなくて」
もどかしくて語気が強くなる。
「たとえば自分の大切なものを複製された場合――どう思う?」
率直に口にした。
「きっと、いい気分ではないはずだよ。場合によっては憎むかもしれない」
この彼は、きっとおぼえていない。
そうであっても、聞かずにはいられない。
「それを、自分たちの複製なんてものを作ったら……」
言葉を止める。
彼は少し目を逸らして考えていた。想像してみたのか、倫理観を考えたのか、その頭の中はわからない。
「でも、緊急時……」
「ああ、もう!」
変わらずきょとんと言われて、地団駄を踏むように立ち上がった。
「もういい。わかった」
「わかった? 何を? あ、シエラが何者なのか!?」
がしっと肩を掴まれて、期待の眼差しで見られる。
「……ある意味。そうだけど」
俯きながらそう答えた。
「今の私じゃ話にならないんだってことに気づいた」
「今の私?」
「それは君も同じ」
グレインを見上げる。
何も理解していない瞳が瞬きする。私の両肩に添えられた手の温度も、重みも。
それもすぐに意味がなくなる、こんな状態では。
「今の君じゃ、話ができない。私のことをおぼえていないから」
諦めたように目を伏せて、手を払う。
伝わらなくていい。複製された今の君に伝えても意味がないから。
「思い出してもらう。次の世界でまた会おう。グレイン」
ざあ、と風が吹いて私の髪を巻き上げて、束の間。
二人は、一人と一つに分かれる。
私の目の前には、ただの石像という物体に変わり果てたものがあるだけだ。
この風は私が魔法を発動した反動で生まれるものだ。
ここに風は吹かない。時が過ぎることはない。何をしたところで積み重ねられることはないし、変化することもない。
私がこの場所にたどり着くと、あのオルゴールはいつも役目を終えたように石化して砕けてしまう。
それが意地悪だ。グレインだって最初の私と同じで記憶が抜け落ちているようだし、そんな状態で問答したって何も始まらない。
再び、別の世界でオルゴールの音色にたどり着くまで。
そのときが本当に、話ができるときだと思うから。
※ ※ ※ ※ ※
生き物。自分たちの複製、か。
まったく本当に、とんでもないことを言う。
複製というものを、彼が一番に怒らなくちゃいけないはずなのに。
フェアじゃない。
私だけがおぼえているのが。
彼は何度だって私に問いかけてきた。
だったら、思い出させてやろうじゃないか。
それでようやく、対等だ。
「……これで最後にする」
複製世界をただ眺めていただけだった私は、立ち上がる。
久しぶりに動いた気がする。時間の概念はないはずなのに。
チーリィが声を上げようとした気配を感じた。が、振り返らなかった。
今までの世界の欠片を掻き分けるようにして進む。足下から波紋が広がり、ちゃぷん、と水のように足先が浸かる。
波を立てて、地面としての境目が消える。これまでの欠片のすべてを呑み込んで、最後だと定めた複製世界に身体が引きずり込まれていく。
今までのすべてを融合して、同じ場所に立とう。
観測者じゃなくて、ここから下りて、そうしてちゃんと。
対等な、君に会いに行こう。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
【完結】王太子妃の初恋
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
カテリーナは王太子妃。しかし、政略のための結婚でアレクサンドル王太子からは嫌われている。
王太子が側妃を娶ったため、カテリーナはお役御免とばかりに王宮の外れにある森の中の宮殿に追いやられてしまう。
しかし、カテリーナはちょうど良かったと思っていた。婚約者時代からの激務で目が悪くなっていて、これ以上は公務も社交も難しいと考えていたからだ。
そんなカテリーナが湖畔で一人の男に出会い、恋をするまでとその後。
★ざまぁはありません。
全話予約投稿済。
携帯投稿のため誤字脱字多くて申し訳ありません。
報告ありがとうございます。
貧乏男爵家の末っ子が眠り姫になるまでとその後
空月
恋愛
貧乏男爵家の末っ子・アルティアの婚約者は、何故か公爵家嫡男で非の打ち所のない男・キースである。
魔術学院の二年生に進学して少し経った頃、「君と俺とでは釣り合わないと思わないか」と言われる。
そのときは曖昧な笑みで流したアルティアだったが、その数日後、倒れて眠ったままの状態になってしまう。
すると、キースの態度が豹変して……?
愛されていたのだと知りました。それは、あなたの愛をなくした時の事でした。
桗梛葉 (たなは)
恋愛
リリナシスと王太子ヴィルトスが婚約をしたのは、2人がまだ幼い頃だった。
それから、ずっと2人は一緒に過ごしていた。
一緒に駆け回って、悪戯をして、叱られる事もあったのに。
いつの間にか、そんな2人の関係は、ひどく冷たくなっていた。
変わってしまったのは、いつだろう。
分からないままリリナシスは、想いを反転させる禁忌薬に手を出してしまう。
******************************************
こちらは、全19話(修正したら予定より6話伸びました🙏)
7/22~7/25の4日間は、1日2話の投稿予定です。以降は、1日1話になります。
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
多産を見込まれて嫁いだ辺境伯家でしたが旦那様が閨に来ません。どうしたらいいのでしょう?
あとさん♪
恋愛
「俺の愛は、期待しないでくれ」
結婚式当日の晩、つまり初夜に、旦那様は私にそう言いました。
それはそれは苦渋に満ち満ちたお顔で。そして呆然とする私を残して、部屋を出て行った旦那様は、私が寝た後に私の上に伸し掛かって来まして。
不器用な年上旦那さまと割と飄々とした年下妻のじれじれラブ(を、目指しました)
※序盤、主人公が大切にされていない表現が続きます。ご気分を害された場合、速やかにブラウザバックして下さい。ご自分のメンタルはご自分で守って下さい。
※小説家になろうにも掲載しております
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる