上 下
10 / 24
アロイス編

バール兄妹

しおりを挟む
 アロイスは本当に具合が悪そうだったので、一応ヴェンデルガルトは治癒魔法を彼にかけてからお風呂へと向かった。以前来た時にも聞いたが、火山があることから温泉が湧き、国民の娯楽になっていた。独特の匂いがあるが、湯舟に入ると二日ほどだが旅の疲れが出ていたのが嘘のようになくなる。

「は、恥ずかしいです……本当に、このような服で生活するのですか」
「これ着てるなら、体系維持する為に食べ過ぎ出来ないですね」
 ビルギットは、最初のヴェンデルガルトの時のように臍が出た辺りを隠すよう身を屈めている。カリーナは、特別恥ずかしがらずに鏡に映った自分の身体を眺めた。
 ヴェンデルガルトの下はスカートのようになっているが、ビルギット達の衣装はズボンだ。これは、身分の関係があるのかもしれない。お風呂から出て落ち合ったロルフは、こちらの兵士のように袖がない上着に北の国とは少し形が違うズボン姿だった。お互い目新しい姿だったので、顔を合わせると笑い合った。

 それから、豪華な宴が大きな広間で始まった。ビルギット達三人は使用人だが、今日は新しい仲間だということでヴェンデルガルトと並んで座らせて貰っていた。北の国の食事とは違うので、食べてみないと味が想像できない。ビルギットはヴェンデルガルトがよく話していた『ラルラ』に興味があるようで、遠慮しながらも口にしていた。カリーナは食べることが大好きなので、目に付くものを口にしてニコニコとしていた。
 ヴェンデルガルトの横にツェーザルが座っているが、反対側が空いていた。婚約者の席だろう。遅れて来るのだろうかとヴェンデルガルトはツェーザルに聞こうとしたが、そこに長い銀髪に青い瞳の女性が入ってきた。
「ガブリエラ、ここよ」
 同じようにその女性に気が付いたのだろう、ツェーザルが声をかけた。ガブリエラと呼ばれたその女性は、大人しくこちらの席に座った。あまり表情が変わらず、ヴェンデルガルトはかつて一緒に生活をしていたアンゲラー王国の王女を思い出した。
「遅かったわね――まさか、またアロイスの所にいたの?」
「――そうです。早くお元気になるように、祈ってきました」
 声音を落としたツェーザルの問いに、彼女は無表情のままそう返した。彼女がそう言った事に、ツェーザルはヴェンデルガルトに向き直り明らかに胡麻化すような愛想笑いを浮かべた。
「紹介するわ。彼女は、ガブリエラ・バール。あたしの婚約者よ。あたしたち兄弟と彼女は、年が近いから幼いころから一緒に育ったの。ヴェンデルガルトが以前ここにいた時、彼女は北西の部族に避難させていたの。こちらは、アロイスの婚約者のヴェンデルガルトよ」
 ツェーザルがそう紹介すると、ガブリエラはじっとヴェンデルガルトを見つめた。まるで、値踏みをするかのように。
「私は親の言いつけでツェーザル様と結婚しますが、心はアロイス様のものです。あなたは、名ばかりのアロイス様の婚約者でいてください」
 表情を変えずにガブリエラはそう言った。ツェーザルは青い顔をして、ヴェンデルガルトはびっくりして丸い瞳で彼女を見つめた。辺りにいた貴族たちも、聞かなかった振りをしていた。
「あ、相変わらず冗談がお上手ね。まあ、そんなことよりゲルバーを飲みましょう。今日は宴なんだから」
 ゲルという果実で作った酒を、ツェーザルはガブリエラに勧めた。口当たりが甘く、女性に人気がある南の国のお酒だ。ガブリエラはそのお酒が入った銀食器を受け取ると、黙って飲み干した。

 ツェーザルがどうにか雰囲気を変えようとしたが、ガブリエラは表情を変えず黙ったまま食事をしている。ヴェンデルガルトは勿論だが、会話が聞こえていたビルギット達は心が穏やかではなかった。ツェーザルの辺りの空気は、少し緊張したものになっている。
「これ、美味しいですねー! ヴェンデルガルト様も、みんな食べましょうよ! この薄いパンみたいなものは、どうやって食べるんですか?」
 カリーナもツェーザルを助けようとしたのか、明るい声でそう言った。
「これは、パテというんだ。肉やラルラや野菜を巻いて食べるといい」
 そこに、若い男の声がした。いつの間にか、カリーナの横に座っている。銀髪に緑の瞳をしていた。整った顔立ちで、南の国の体格らしく筋肉質だ。
「あら、ルードルフ! 帰っていたの?」
 その男を見て、ツェーザルが少し驚いた顔になった。ヴェンデルガルトも驚いた――先の戦で怪我をしたのを、治癒魔法で治した男だったからだ。
「さっきだよ。腹が減っていたから、部下たちも参加させて貰ってるぜ。ヴェンデルガルト様、お帰りなさい」
 ルードルフはそう言いながら、カリーナに野菜とペンパという鳥の玉子焼きと香草で焼いた牛の肉をパテで巻いてあげた。嬉しそうにカリーナは受け取った。
「自己紹介が遅れました。俺は、第一兵団兵長、ルードルフ・バールです。ツェーザルたちの幼馴染で、ガブリエラの兄です。冬の間、ヘンライン王国に兵士訓練に行ってました」
 そう名乗ると、ルードルフは笑った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

拝啓、婚約者さま

松本雀
恋愛
――静かな藤棚の令嬢ウィステリア。 婚約破棄を告げられた令嬢は、静かに「そう」と答えるだけだった。その冷静な一言が、後に彼の心を深く抉ることになるとも知らずに。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。 *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜

白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます! ➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

いつか彼女を手に入れる日まで

月山 歩
恋愛
伯爵令嬢の私は、婚約者の邸に馬車で向かっている途中で、馬車が転倒する事故に遭い、治療院に運ばれる。医師に良くなったとしても、足を引きずるようになると言われてしまい、傷物になったからと、格下の私は一方的に婚約破棄される。私はこの先誰かと結婚できるのだろうか?

わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑

岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。 もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。 本編終了しました。

処理中です...