上 下
37 / 57
3章 はまひるがお

37話

しおりを挟む
翌日、青山さんが仕事場に来ることはなかった。青山さんの汚い机を整理しつつ明日使う資料を見繕っていると明日は一人だ、そう強く認識させられた。その日は明日への準備だけでいいよ、と長谷川さんに言われたので、想像していたより早くに仕事が終わった。

行く当てもない私は一足先に指定された店へ行くことにした。ご丁寧に店のマップまで貼り付けてくれていたので、迷わずに行くことができた。電車で一駅、駅前近くにあるその店はなんの偶然か三月に笹川さんと行ったカフェだった。

驚きつつも南国風のインテリアを見つつ中に入って、引き寄せられるようにその時と同じ席に座った。座ったら、あれからもう半年以上も経つのだと奇妙な感覚がした。最後にここへ来たのは、まだ友達になる前、依頼主と客だった時の話だ。

私はここで笹川さんに友達になってくださいとお願いをした。そして断られた。

店員にあとで一人来るから、と伝えてコーヒーだけを頼む。隣の席では、私と同年代くらいの男女が四人で「お茶会」をしていた。
当人たちは「お茶会」と言っているが実際にはお祭り騒ぎみたいなもので、その笑い声はなにかの拍子に急に大きくなって店に響く。私の他に客もいなかったので、店側も少し静かにするよう促すくらいで表立ってはそれを止めない。

私は、小説でも持ってこればよかったと思いながら、誰から連絡があるわけでもないのに携帯電話を開いた。しばらくは店にかけてある陽気な絵画なんかを見ていたが、それもすぐに飽きた。

手持ち無沙汰だった。

聞きたくなくても、彼らの会話は自然私の耳に入った。結婚生活の話や、今後の人生設計について、話していることだけは立派だった。

結婚生活の話をしているのは、いかにもヤンチャしていたらしい派手な格好の女。夫の稼ぎが悪いだの、構ってくれないだの自分の不満をことつまびらかに話す。傷んだ髪をなでおろす仕草がどことなく、笹川さんに似ているなと思った。私が知る前の笹川さんもこんな風だったのだろうか。しかしそれを考えても仕方がない。コナコーヒーと一緒に飲み下す。

インスタントとは違って、いい苦味が口の中に広がった。

カップが空になる頃、やっと有川さんが店に入ってきた。すぐには席には来ず、ちょうど出て行こうとしていた先の男女四人組と話す。

どうにも知り合いだったらしい。田舎の狭い世界だから、会う人のほとんどが知り合いでもおかしくはない。話している途中有川さんは、時々私に目線をやった。誰と来たの、とでも聞かれたのだろうか。

話が終わって、四人組は出て行く。有川さんが私の前の席についた。

「すいません、知り合いに会ってしまって。お待たせしました」
「大丈夫です。すごいですね、なんというか……ああいう人たちとも知り合いだなんて」
「知り合いなだけですよ。あの人たち、学校の中でも怖いグループの人たちで。それに」
 ……?
「あそこで友達が待ってる、って言ったらあの人? って笑われたんです。ちょっとイラッてしちゃいました」
「なんだそんなことですか。言われ慣れてますよ」

言っていて、笹川さんと同じようなことを言っているなと思った。有川さんは額をむっと寄せる。

「それは強がりです。人に笑われるのって、慣れるようなもんじゃないですよ」
「……強がりでしょうか」
「はい、絶対」

彼女は、はっきりと頷く。これが強がりだなんて考えたことがなかった。

となると、笹川さんの言う「慣れてますよ」も同じように強がりなのだろうか。私の頭にまた一つ、答えを知り得ない疑問が足された。

「まぁその話はいーですよ! それより話を聞かせてください。……あ、やっぱりもうちょっと待って! まだ注文してなかったですね」
「そうですね」

有川さんは、やはり色々と忙しい。慌ててメニューのページをめくるのを見ていたら、和んで笑ってしまった。咬み殺すようなこの笑い方が気持ち悪い自覚はあるので、口元を抑える。

有川さんはパンケーキを頼んで、私は前に来た時と同じBLTサンドを頼んだ。これで相手が笹川さんだったら、頼んだメニューまで前と全く同じだ。

食べ終わったあと、私は昨日悩んでいたことを全部有川さんに話した。聞き終わった彼女は、なぜかはははっと楽しそうに笑った。

「なんですか。一応まじめに話してるんですよ」
「分かってますって! 謝りますよ。すいません。でもそれなら、とっくに解決してる話だなぁって思ったんです」
「……すいません、掴めないのですが」
「話せばいいんです。思ったこと、言いたいことをそのまんま。今もこうやって私に話してくれました。だから明日もそれでいいんです。ほら、もう解決してるでしょう?」

ややもすれば、適当にあしらわれているだけにさえ感じる言葉。なのに、有川さんの言うとおりだと思った。気負いがありすぎても良いことはない。

「少し気が楽になりました」
「それは、良かったです。もう出ましょうか。遅くなると、明日にいけませんし」
「はい」

私たちは、席を立つ。伝票を持って、レジに向かった。

「今日は話聞いてもらったので、出しますよ」
「いやいやー、私も払いますよ! 無理言って聞いたわけですし」

そんなやり取りで、レジ前でまごついていると店員さんが、「いらっしゃいませー」とけだるげに挨拶をした。つい入り口に目をやると、入ってきた客と思い切り目があった。
いたのはラガーマンほど体の大きな男の人と、

「うっそ、舞ちゃん! それに高崎さんも! 偶然だねー。さっきぶり!」笹川さんだった。

衝撃で固まってしまった私を横目に、有川さんが仲よさげに話を始める。考えるに、この大きな男の人は会社の同僚なのだろう。

「早く帰ったと思ったらなにしてたの、もしかしてデート?」
「違う違う! 友達だよ。高崎さん、それ以上聞いたら支店長に言いつけて左遷にしますよ! あの山の小屋!」
「おっと、それはあまりにハードすぎるな」

有川さんと大男の話が行われる傍ら、私と笹川さんはなぜか無言でお互いを見合う。しばらくして目と目でやりあっているのがいたたまれなくなったので、私は笹川さんに話しかけた。

「偶然ですね」
「そうですね」

うわべだけの言葉が唇を撫でて、そのまま蒸発して消えた。

次の言葉はどうしても出てこなかった。探しても一寸先のどこか違う世界の中に紛れてしまって見つからない。私は逃げるように、勝手に会計を済ませて一足先に店を出る。

すぐ後を有川さんが追っかけてきた。

「先に出るなんてひどいですよー! それと、これ! さっきの代金です」
「それはいいですよ、むしろ出させてください」
「んーそこまで言うなら、ありがとうございます」
「………こちらこそ」
「……ショックでしたか? 舞ちゃんが、誰か他の男(・)の人と一緒にいるの。彼は、会社の同僚ってだけですから心配いりませんよ」
「いいえ、ショックはないですよ。だって僕たちは──」


ただの友達ですから。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

神様のボートの上で

shiori
ライト文芸
”私の身体をあなたに託しました。あなたの思うように好きに生きてください” (紹介文)  男子生徒から女生徒に入れ替わった男と、女生徒から猫に入れ替わった二人が中心に繰り広げるちょっと刺激的なサスペンス&ラブロマンス!  (あらすじ)  ごく平凡な男子学生である新島俊貴はとある昼休みに女子生徒とぶつかって身体が入れ替わってしまう  ぶつかった女子生徒、進藤ちづるに入れ替わってしまった新島俊貴は夢にまで見た女性の身体になり替わりつつも、次々と事件に巻き込まれていく  進藤ちづるの親友である”佐伯裕子”  クラス委員長の”山口未明”  クラスメイトであり新聞部に所属する”秋葉士郎”  自分の正体を隠しながら進藤ちづるに成り代わって彼らと慌ただしい日々を過ごしていく新島俊貴は本当の自分の机に進藤ちづるからと思われるメッセージを発見する。    そこには”私の身体をあなたに託しました。どうかあなたの思うように好きに生きてください”と書かれていた ”この入れ替わりは彼女が自発的に行ったこと?” ”だとすればその目的とは一体何なのか?”  多くの謎に頭を悩ませる新島俊貴の元に一匹の猫がやってくる、言葉をしゃべる摩訶不思議な猫、その正体はなんと自分と入れ替わったはずの進藤ちづるだった

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

この『異世界転移』は実行できません

霜條
ライト文芸
どこにでもいるサラリーマン、各務堂一司《かがみどうかずあき》。 仕事ばかりの日々から離れる瞬間だけは、元の自分を取り戻すようであった。 半年ぶりに会った友人と飲みに行くと、そいつは怪我をしていた。 話しを聞けば、最近流行りの『異世界転移』に興味があるらしい。 ニュースにもなっている行方不明事件の名だが、そんなことに興味を持つなんて――。 酔って言う話ならよかったのに、本気にしているから俺は友人を止めようとした。 それだけだったはずなんだ。 ※転移しない人の話です。 ※ファンタジー要素ほぼなし。

ブエン・ビアッヘ

三坂淳一
ライト文芸
タイトルのブエン・ビアッヘという言葉はスペイン語で『良い旅を!』という決まり文句です。英語なら、ハヴ・ア・ナイス・トリップ、仏語なら、ボン・ヴォアヤージュといった定型的表現です。この物語はアラカンの男とアラフォーの女との奇妙な夫婦偽装の長期旅行を描いています。二人はそれぞれ未婚の男女で、男は女の元上司、女は男の知人の娘という設定にしています。二人はスペインをほぼ一ヶ月にわたり、旅行をしたが、この間、性的な関係は一切無しで、これは読者の期待を裏切っているかも知れない。ただ、恋の芽生えはあり、二人は将来的に結ばれるということを暗示して、物語は終わる。筆者はかつて、スペインを一ヶ月にわたり、旅をした経験があり、この物語は訪れた場所、そこで感じた感興等、可能な限り、忠実に再現したつもりである。長い物語であるが、スペインという国を愛してやまない筆者の思い入れも加味して読破されんことを願う。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いた詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる

Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。 でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。 彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。

僕とメロス

廃墟文藝部
ライト文芸
「昔、僕の友達に、メロスにそっくりの男がいた。本名は、あえて語らないでおこう。この平成の世に生まれた彼は、時代にそぐわない理想論と正義を語り、その言葉に負けない行動力と志を持ち合わせていた。そこからついたあだ名がメロス。しかしその名は、単なるあだ名ではなく、まさしく彼そのものを表す名前であった」 二年前にこの世を去った僕の親友メロス。 死んだはずの彼から手紙が届いたところから物語は始まる。 手紙の差出人をつきとめるために、僕は、二年前……メロスと共にやっていた映像団体の仲間たちと再会する。料理人の麻子。写真家の悠香。作曲家の樹。そして画家で、当時メロスと交際していた少女、絆。 奇数章で現在、偶数章で過去の話が並行して描かれる全九章の長編小説。 さて、どうしてメロスは死んだのか?

最後の恋って、なに?~Happy wedding?~

氷萌
恋愛
彼との未来を本気で考えていた――― ブライダルプランナーとして日々仕事に追われていた“棗 瑠歌”は、2年という年月を共に過ごしてきた相手“鷹松 凪”から、ある日突然フラれてしまう。 それは同棲の話が出ていた矢先だった。 凪が傍にいて当たり前の生活になっていた結果、結婚の機を完全に逃してしまい更に彼は、同じ職場の年下と付き合った事を知りショックと動揺が大きくなった。 ヤケ酒に1人酔い潰れていたところ、偶然居合わせた上司で支配人“桐葉李月”に介抱されるのだが。 実は彼、厄介な事に大の女嫌いで―― 元彼を忘れたいアラサー女と、女嫌いを克服したい35歳の拗らせ男が織りなす、恋か戦いの物語―――――――

処理中です...