104 / 163
第2部1章 躍る大王たち
第101話 『終末世界の黒い女王』
しおりを挟む
イドラの脳裏に甦るのは、先日のミーティングにおけるアンゴルモアの振り返り——
人型のアンゴルモア、クイーン。その特徴。
——そのクイーンっていう種類のアンゴルモアは、そんなに危ないんですか?
ソニアがそう問いかけ。
——僕もそこが聞きたい。どういう行動を取るんだ、そいつは。
イドラもまた、同じように問うた。
そして、カナヒトは答えた。
『そりゃあ、人型だからな。決まってるだろ、アレは——』
——扇動するんだよ。他のアンゴルモアを操って、組織的に動きやがる。
イドラとソニアは、急ぎセリカの後を追う。カナヒトとトウヤはそれより一歩早く、セリカの背へ追いつくべく駆け出していた。
負傷したハウンドが逃げた先は、草の生えた小さな窪地だった。
山がちなこの辺りには珍しくもない地形。そんな変哲もない場所を、終末の死者は天然の罠とした。
ハウンドを追うセリカをさらに追い、窪地のふちに着き。そこから眼下を見下ろすと、イドラは足を止めた。
ハウンドがいた。が、それは追いついたセリカが無事にとどめを刺し、今まさに消滅するところだった。
そばに敵影はない。杞憂だったのだろうか?
「芹香、すぐこっちへ戻れ。命令だ。お前はクイーンに誘導されている可能性が高い」
しかしカナヒトは警戒を切らさず、そうつぶやくように口にする。この距離でそんな声量では届くまい——そう思ったイドラだが、直後に思い直す。
どうやら通信機で、通信指令室を介して声を送ったらしい。窪地の真ん中に立つセリカが、驚いたようにこちらを見上げてくる。
その、直後だった。
「——! 逃げてくださいっ、セリカさん!」
視力のよさからか、いち早く異変を察知したソニアが叫ぶ。瞬間、セリカのすぐそばの地面がめくれ上がった。
「地中から……!?」
現れたのは、黒い、影のような人型だった。
乾いた土をまき散らし、長い髪の女性が現れる。ただしその体表は足の先から髪の毛先に至るまで暗黒の色を湛え、瞳は炎よりも赤く、動きは意思の存在を思わせない機械じみた不自然さに満ちている。
それはまるで、真っ黒な彫刻だった。
止まっていれば美しくさえあるだろう。人を模した、緻密かつ精巧な彫刻作品。
しかしそれが、人と同じように、ぎこちないながら手足を動かす。
ヒトの模造品。そう印象させる、本能に訴えかけるような不気味さがあった。
「灯也、スキルで援護しろッ!」
「了解。徹甲……!」
窪地の底へカナヒトが駆け出すと、黒い彫刻——クイーンもまた、セリカに向かってその手を伸ばす。
そこへ、灯也によって放たれた矢が届き、クイーンの腕を弾いた。
「よくやった……! 伝熱!」
狙撃によって生まれた猶予へ、カナヒトが灼熱月輪を手に滑り込む。不利を悟ったか、クイーンはセリカを仕留めることを諦めて後方へ飛びのいた。
追撃の構えを取るカナヒト。しかしそこへ、クイーンの後方——イドラたちの向かい側の窪地のふちから、あふれんばかりのハウンドが現れては、壁となるように二者の間に割り込んだ。
クイーンはたちまちハウンドに囲まれ、守られる様相となる。まるでたくさんの騎士に守られる女王のように。
——なるほどクイーンとは言い得て妙だ。
ついに現れた三種目のアンゴルモアに、イドラは警戒を強める。
「ソニア、援護に入ろう」
「はいっ……!」
イドラとソニア、それに灯也も窪地の底へ降り、カナヒトたちと合流する。
クイーンは優雅さすら思わせる立ち姿で佇んだまま。だが所詮はアンゴルモア、人を殺戮するための神の——あるいは星の使いだ。
すぐに仕掛けてくるはずだった。
「ご、ごめんみんな。あたしが先走ったせいで……」
「反省は後にしろ。幸い、奇襲は防げた。クイーンに警戒しつつ、周囲のハウンドを一掃するぞ」
「りょ——了解」
「わかった」
五人は陣形を組み直す。イドラは油断なくコンペンセイターを構え、ソニアもワダツミの柄をぎゅっとにぎり、チーム『片月』初期メンバーの三人も己に貸与されたコピーギフトに命運を託す。
そんな中、あくまで眼前のアンゴルモアたちに注意は向けたまま。しかし、とカナヒトが疑問を口にする。
「周囲のチームも妙に戦闘が長引いてやがる。こんな風に伏兵を潜ませてる箇所がいくつもあったのか?」
「だとすれば、クイーンが複数いることになりますよね」
灯也の指摘に、肯定のうなずきを返す。
『推察の通りだ。『鳴箭』と『寒巌』も現在クイーンと遭遇、交戦している。こちらから事前に察知できなくて、申し訳ない』
「構わねえよ、零。方舟のレーダーは昔から甘いからな」
『……観測班が聞いたらヘコみそうな言葉だね』
「なら問題ないだろ、この通信を聞いてるわけでもねえ」
ウラシマのため息が聞こえてきそうだった。咎めるにも状況が状況だ、そんな余裕はない。
ウラシマが地底世界に来る前、チーム『山水』とやらに属していた時は、カナヒトとこうしたやり取りを戦場で交わしていたのだろうか?
警戒を緩めたわけではなかったが、イドラは頭の片隅でそんなことをふと思った。
「だがいくらレーダーの精度が完璧じゃないと言っても、これだけの数のアンゴルモアを見逃すのは腑に落ちねえ。たぶん、なにかある」
「なにかって……なんです?」
「わからん」
結論を放棄した回答に、灯也は苦虫を嚙み潰したような顔をする。
「本当にわかんねえんだよ。ここで考えても答えは出ねえ。とにかく今は——」
音もなく、おもむろに黒い彫像が腕を動かす。群れに指示を出すように、指のしなやかな手先をイドラたちへ向けた。
「——この窮地を切り抜けるぞ」
指揮官からの命令を受けた軍隊さながらに、ハウンドたちが『片月』の狩人たちへ殺到する。
一行は先ほどと同じように、陣形をなるべく維持したまま、戦闘の渦へと身を投じる。
『上方に反応、ニジフクだ! あれもおそらくはクイーンの扇動を受けている——他のチームの援護は望めない、対応を!』
「了解した、狙撃を行う。芹香、カバー頼む」
「任せてっ!」
戦場の混沌へ、各々が連携しながら一つ一つを片付けていく。
しかし敵の動きは、さっきとは幾分異なった。
「く……やりづらい!」
飛びかかると思いきや身を屈め、横合いから飛び出す別の個体とタイミングをズラす。右から迫ると見せかけ直前で黒い身をひねり、左から襲うフェイント。避ける方向を互いにつぶし合う多方向からの攻め。
まるで人間を相手取るような——
有機的連携。
まさしく今、イドラたちが行っていることそのものだ。
『ソニアちゃんが孤立気味だ、援護を!』
「窪地のふちに沿わせて右からハウンドを回らせてやがる、総員警戒しろ!」
ウラシマをはじめ、オペレーターによる指令室からの通信。
鷹の目のごとく、戦場にいながら周囲全体を俯瞰するカナヒトの指示。
そうしたものを、黒い軍勢たちもまた同じく、クイーンから受けているのだ。直接的な言葉を介してこそいなかったが。
群れていようとも知能は低く、ただ本能のままに人を襲うアンゴルモアたちが、クイーンがただ一体その場にいるだけで、戦術を共有した兵士となる。
クイーンがアンゴルモアの中でも格別に恐れられているわけも、わかろうというものだった。
ただし一方で、クイーン本体の戦闘力はそう高くない。
人型である以上、ハウンドのように牙や爪を持つわけではないし、ニジフクのように上空からの爆撃も行わない。
もちろんアンゴルモアである以上、並の人間の膂力が通じるような相手ではなく、先ほどのセリカのように背後から襲われでもすれば危険はあるだろうが——
まだそこらのハウンドの方が手ごわいかもしれないほど。だからこそ、周囲のアンゴルモアに自身を守らせ、敵が容易には近づけないようにする。
そう、先日のミーティングでイドラは聞かされていた。
それゆえに、次の瞬間に戦場を支配したのは緊張と恐怖だった。
「——っ、クイーン……?」
コミュニケーターから届くウラシマの報告を受け、トウヤの射撃による援護を受けつつ、ハウンドに囲まれかけていたソニアを助け出す。
そんなイドラの視線の先で——再び、真っ黒な彫刻のような、女の形をした怪物が、静かに動き出していたのだ。
「クイーンが動いただと……? それに、近づいてくる? くそッ、なんだか知らんが警戒! 互いにすぐ援護できる立ち位置につけ!」
カナヒトもすぐに気が付き、警戒の指示を飛ばす。
警戒以外、取りうる行動はなかった。なにせイドラとソニアに向けて歩みを進めるクイーンの動きは、これまでに見られた個体のセオリーから外れている。
未知。『知らない』とは、例外なく恐怖の対象である。
人型のアンゴルモア、クイーン。その特徴。
——そのクイーンっていう種類のアンゴルモアは、そんなに危ないんですか?
ソニアがそう問いかけ。
——僕もそこが聞きたい。どういう行動を取るんだ、そいつは。
イドラもまた、同じように問うた。
そして、カナヒトは答えた。
『そりゃあ、人型だからな。決まってるだろ、アレは——』
——扇動するんだよ。他のアンゴルモアを操って、組織的に動きやがる。
イドラとソニアは、急ぎセリカの後を追う。カナヒトとトウヤはそれより一歩早く、セリカの背へ追いつくべく駆け出していた。
負傷したハウンドが逃げた先は、草の生えた小さな窪地だった。
山がちなこの辺りには珍しくもない地形。そんな変哲もない場所を、終末の死者は天然の罠とした。
ハウンドを追うセリカをさらに追い、窪地のふちに着き。そこから眼下を見下ろすと、イドラは足を止めた。
ハウンドがいた。が、それは追いついたセリカが無事にとどめを刺し、今まさに消滅するところだった。
そばに敵影はない。杞憂だったのだろうか?
「芹香、すぐこっちへ戻れ。命令だ。お前はクイーンに誘導されている可能性が高い」
しかしカナヒトは警戒を切らさず、そうつぶやくように口にする。この距離でそんな声量では届くまい——そう思ったイドラだが、直後に思い直す。
どうやら通信機で、通信指令室を介して声を送ったらしい。窪地の真ん中に立つセリカが、驚いたようにこちらを見上げてくる。
その、直後だった。
「——! 逃げてくださいっ、セリカさん!」
視力のよさからか、いち早く異変を察知したソニアが叫ぶ。瞬間、セリカのすぐそばの地面がめくれ上がった。
「地中から……!?」
現れたのは、黒い、影のような人型だった。
乾いた土をまき散らし、長い髪の女性が現れる。ただしその体表は足の先から髪の毛先に至るまで暗黒の色を湛え、瞳は炎よりも赤く、動きは意思の存在を思わせない機械じみた不自然さに満ちている。
それはまるで、真っ黒な彫刻だった。
止まっていれば美しくさえあるだろう。人を模した、緻密かつ精巧な彫刻作品。
しかしそれが、人と同じように、ぎこちないながら手足を動かす。
ヒトの模造品。そう印象させる、本能に訴えかけるような不気味さがあった。
「灯也、スキルで援護しろッ!」
「了解。徹甲……!」
窪地の底へカナヒトが駆け出すと、黒い彫刻——クイーンもまた、セリカに向かってその手を伸ばす。
そこへ、灯也によって放たれた矢が届き、クイーンの腕を弾いた。
「よくやった……! 伝熱!」
狙撃によって生まれた猶予へ、カナヒトが灼熱月輪を手に滑り込む。不利を悟ったか、クイーンはセリカを仕留めることを諦めて後方へ飛びのいた。
追撃の構えを取るカナヒト。しかしそこへ、クイーンの後方——イドラたちの向かい側の窪地のふちから、あふれんばかりのハウンドが現れては、壁となるように二者の間に割り込んだ。
クイーンはたちまちハウンドに囲まれ、守られる様相となる。まるでたくさんの騎士に守られる女王のように。
——なるほどクイーンとは言い得て妙だ。
ついに現れた三種目のアンゴルモアに、イドラは警戒を強める。
「ソニア、援護に入ろう」
「はいっ……!」
イドラとソニア、それに灯也も窪地の底へ降り、カナヒトたちと合流する。
クイーンは優雅さすら思わせる立ち姿で佇んだまま。だが所詮はアンゴルモア、人を殺戮するための神の——あるいは星の使いだ。
すぐに仕掛けてくるはずだった。
「ご、ごめんみんな。あたしが先走ったせいで……」
「反省は後にしろ。幸い、奇襲は防げた。クイーンに警戒しつつ、周囲のハウンドを一掃するぞ」
「りょ——了解」
「わかった」
五人は陣形を組み直す。イドラは油断なくコンペンセイターを構え、ソニアもワダツミの柄をぎゅっとにぎり、チーム『片月』初期メンバーの三人も己に貸与されたコピーギフトに命運を託す。
そんな中、あくまで眼前のアンゴルモアたちに注意は向けたまま。しかし、とカナヒトが疑問を口にする。
「周囲のチームも妙に戦闘が長引いてやがる。こんな風に伏兵を潜ませてる箇所がいくつもあったのか?」
「だとすれば、クイーンが複数いることになりますよね」
灯也の指摘に、肯定のうなずきを返す。
『推察の通りだ。『鳴箭』と『寒巌』も現在クイーンと遭遇、交戦している。こちらから事前に察知できなくて、申し訳ない』
「構わねえよ、零。方舟のレーダーは昔から甘いからな」
『……観測班が聞いたらヘコみそうな言葉だね』
「なら問題ないだろ、この通信を聞いてるわけでもねえ」
ウラシマのため息が聞こえてきそうだった。咎めるにも状況が状況だ、そんな余裕はない。
ウラシマが地底世界に来る前、チーム『山水』とやらに属していた時は、カナヒトとこうしたやり取りを戦場で交わしていたのだろうか?
警戒を緩めたわけではなかったが、イドラは頭の片隅でそんなことをふと思った。
「だがいくらレーダーの精度が完璧じゃないと言っても、これだけの数のアンゴルモアを見逃すのは腑に落ちねえ。たぶん、なにかある」
「なにかって……なんです?」
「わからん」
結論を放棄した回答に、灯也は苦虫を嚙み潰したような顔をする。
「本当にわかんねえんだよ。ここで考えても答えは出ねえ。とにかく今は——」
音もなく、おもむろに黒い彫像が腕を動かす。群れに指示を出すように、指のしなやかな手先をイドラたちへ向けた。
「——この窮地を切り抜けるぞ」
指揮官からの命令を受けた軍隊さながらに、ハウンドたちが『片月』の狩人たちへ殺到する。
一行は先ほどと同じように、陣形をなるべく維持したまま、戦闘の渦へと身を投じる。
『上方に反応、ニジフクだ! あれもおそらくはクイーンの扇動を受けている——他のチームの援護は望めない、対応を!』
「了解した、狙撃を行う。芹香、カバー頼む」
「任せてっ!」
戦場の混沌へ、各々が連携しながら一つ一つを片付けていく。
しかし敵の動きは、さっきとは幾分異なった。
「く……やりづらい!」
飛びかかると思いきや身を屈め、横合いから飛び出す別の個体とタイミングをズラす。右から迫ると見せかけ直前で黒い身をひねり、左から襲うフェイント。避ける方向を互いにつぶし合う多方向からの攻め。
まるで人間を相手取るような——
有機的連携。
まさしく今、イドラたちが行っていることそのものだ。
『ソニアちゃんが孤立気味だ、援護を!』
「窪地のふちに沿わせて右からハウンドを回らせてやがる、総員警戒しろ!」
ウラシマをはじめ、オペレーターによる指令室からの通信。
鷹の目のごとく、戦場にいながら周囲全体を俯瞰するカナヒトの指示。
そうしたものを、黒い軍勢たちもまた同じく、クイーンから受けているのだ。直接的な言葉を介してこそいなかったが。
群れていようとも知能は低く、ただ本能のままに人を襲うアンゴルモアたちが、クイーンがただ一体その場にいるだけで、戦術を共有した兵士となる。
クイーンがアンゴルモアの中でも格別に恐れられているわけも、わかろうというものだった。
ただし一方で、クイーン本体の戦闘力はそう高くない。
人型である以上、ハウンドのように牙や爪を持つわけではないし、ニジフクのように上空からの爆撃も行わない。
もちろんアンゴルモアである以上、並の人間の膂力が通じるような相手ではなく、先ほどのセリカのように背後から襲われでもすれば危険はあるだろうが——
まだそこらのハウンドの方が手ごわいかもしれないほど。だからこそ、周囲のアンゴルモアに自身を守らせ、敵が容易には近づけないようにする。
そう、先日のミーティングでイドラは聞かされていた。
それゆえに、次の瞬間に戦場を支配したのは緊張と恐怖だった。
「——っ、クイーン……?」
コミュニケーターから届くウラシマの報告を受け、トウヤの射撃による援護を受けつつ、ハウンドに囲まれかけていたソニアを助け出す。
そんなイドラの視線の先で——再び、真っ黒な彫刻のような、女の形をした怪物が、静かに動き出していたのだ。
「クイーンが動いただと……? それに、近づいてくる? くそッ、なんだか知らんが警戒! 互いにすぐ援護できる立ち位置につけ!」
カナヒトもすぐに気が付き、警戒の指示を飛ばす。
警戒以外、取りうる行動はなかった。なにせイドラとソニアに向けて歩みを進めるクイーンの動きは、これまでに見られた個体のセオリーから外れている。
未知。『知らない』とは、例外なく恐怖の対象である。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
冷宮の人形姫
りーさん
ファンタジー
冷宮に閉じ込められて育てられた姫がいた。父親である皇帝には関心を持たれず、少しの使用人と母親と共に育ってきた。
幼少の頃からの虐待により、感情を表に出せなくなった姫は、5歳になった時に母親が亡くなった。そんな時、皇帝が姫を迎えに来た。
※すみません、完全にファンタジーになりそうなので、ファンタジーにしますね。
※皇帝のミドルネームを、イント→レントに変えます。(第一皇妃のミドルネームと被りそうなので)
そして、レンド→レクトに変えます。(皇帝のミドルネームと似てしまうため)変わってないよというところがあれば教えてください。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
旦那様、どうやら御子がお出来になられたようですのね ~アラフォー妻はヤンデレ夫から逃げられない⁉
Hinaki
ファンタジー
「初めまして、私あなたの旦那様の子供を身籠りました」
華奢で可憐な若い女性が共もつけずに一人で訪れた。
彼女の名はサブリーナ。
エアルドレッド帝国四公の一角でもある由緒正しいプレイステッド公爵夫人ヴィヴィアンは余りの事に瞠目してしまうのと同時に彼女の心の奥底で何時かは……と覚悟をしていたのだ。
そうヴィヴィアンの愛する夫は艶やかな漆黒の髪に皇族だけが持つ緋色の瞳をした帝国内でも上位に入るイケメンである。
然もである。
公爵は28歳で青年と大人の色香を併せ持つ何とも微妙なお年頃。
一方妻のヴィヴィアンは取り立てて美人でもなく寧ろ家庭的でぽっちゃりさんな12歳年上の姉さん女房。
趣味は社交ではなく高位貴族にはあるまじき的なお料理だったりする。
そして十人が十人共に声を大にして言うだろう。
「まだまだ若き公爵に相応しいのは結婚をして早五年ともなるのに子も授からぬ年増な妻よりも、若くて可憐で華奢な、何より公爵の子を身籠っているサブリーナこそが相応しい」と。
ある夜遅くに帰ってきた夫の――――と言うよりも最近の夫婦だからこそわかる彼を纏う空気の変化と首筋にある赤の刻印に気づいた妻は、暫くして決意の上行動を起こすのだった。
拗らせ妻と+ヤンデレストーカー気質の夫とのあるお話です。
1番じゃない方が幸せですから
cyaru
ファンタジー
何時だって誰かの一番にはなれないルビーはしがない子爵令嬢。
家で両親が可愛がるのは妹のアジメスト。稀有な癒しの力を持つアジメストを両親は可愛がるが自覚は無い様で「姉妹を差別したことや差をつけた事はない」と言い張る。
しかし学問所に行きたいと言ったルビーは行かせてもらえなかったが、アジメストが行きたいと言えば両親は借金をして遠い学問所に寮生としてアジメストを通わせる。
婚約者だって遠い町まで行ってアジメストには伯爵子息との婚約を結んだが、ルビーには「平民なら数が多いから石でも投げて当たった人と結婚すればいい」という始末。
何かあれば「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」と言われ続けてきたルビーは決めた。
「私、王都に出て働く。家族を捨てるわ」
王都に行くために資金をコツコツと貯めるルビー。
ある日、領主であるコハマ侯爵がやってきた。
コハマ侯爵家の養女となって、ルワード公爵家のエクセに娘の代わりに嫁いでほしいというのだ。
断るも何もない。ルビーの両親は「小姑になるルビーがいたらアジメストが結婚をしても障害になる」と快諾してしまった。
王都に向かい、コハマ侯爵家の養女となったルビー。
ルワード家のエクセに嫁いだのだが、初夜に禁句が飛び出した。
「僕には愛する人がいる。君を愛する事はないが書面上の妻であることは認める。邪魔にならない範囲で息を潜めて自由にしてくれていい」
公爵夫人になりたかったわけじゃない。
ただ夫なら妻を1番に考えてくれるんじゃないかと思っただけ。
ルビーは邪魔にならない範囲で自由に過ごす事にした。
10月4日から3日間、続編投稿します
伴ってカテゴリーがファンタジー、短編が長編に変更になります。
★↑例の如く恐ろしく省略してますがコメディのようなものです。
★コメントの返信は遅いです。
★タグが勝手すぎる!と思う方。ごめんなさい。検索してもヒットしないよう工夫してます。
♡注意事項~この話を読む前に~♡
※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。【妄想史であり世界史ではない】事をご理解ください。登場人物、場所全て架空です。
※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義なのでリアルな世界の常識と混同されないようお願いします。
※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。
※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません
前世の祖母に強い憧れを持ったまま生まれ変わったら、家族と婚約者に嫌われましたが、思いがけない面々から物凄く好かれているようです
珠宮さくら
ファンタジー
前世の祖母にように花に囲まれた生活を送りたかったが、その時は母にお金にもならないことはするなと言われながら成長したことで、母の言う通りにお金になる仕事に就くために大学で勉強していたが、彼女の側には常に花があった。
老後は、祖母のように暮らせたらと思っていたが、そんな日常が一変する。別の世界に子爵家の長女フィオレンティーナ・アルタヴィッラとして生まれ変わっても、前世の祖母のようになりたいという強い憧れがあったせいか、前世のことを忘れることなく転生した。前世をよく覚えている分、新しい人生を悔いなく過ごそうとする思いが、フィオレンティーナには強かった。
そのせいで、貴族らしくないことばかりをして、家族や婚約者に物凄く嫌われてしまうが、思わぬ方面には物凄く好かれていたようだ。
悪意か、善意か、破滅か
野村にれ
恋愛
婚約者が別の令嬢に恋をして、婚約を破棄されたエルム・フォンターナ伯爵令嬢。
婚約者とその想い人が自殺を図ったことで、美談とされて、
悪意に晒されたエルムと、家族も一緒に爵位を返上してアジェル王国を去った。
その後、アジェル王国では、徐々に異変が起こり始める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる