上 下
11 / 34
【3】大きなかぶの肉詰め

第11話 ペダルを回せ!

しおりを挟む
 今日はお休みなので、ファミリーレストラン《りんごの木》は、シン……と静かだ。

 アリス君は、お店の二階から《かがみ屋》のお家に帰ったし、お客さんもいない。いるのは、ましろとりんごおじさん、そして琥太郎君だけだ。

「本日のおすすめデザート【桃太郎のピーチタルト】です。どうぞ」

 ましろは、琥太郎君の前にそっとお皿を置いた。

 桃奈の家の果物屋さんから仕入れた桃で作ったピーチタルトだ。
 アリス君によると、「ヨーグルトクリームの酸味と桃の甘さが絶妙にマッチ」していて、「小さいタルト台をひとつひとつ焼いているから、見た目もきれい」だそうだ。たしかに、切り分けていないから、タルトカップの中の桃は、花びらのようにきれいなままだ。

「白雪も白雪のおじさんも、すみません。おれと父ちゃんのケンカに巻き込んじゃって」

 落ち着いた琥太郎君は、とても申し訳なさそうにしながら、ピーチタルトを食べている。「うまっ!」と何度も言っているので、気に入ってくれたようだ。

「きっと、おいしいご飯を食べながらなら、お父さんとも仲直りできますよ。早くお父さん、来られるといいですね」

 りんごおじさんは、他のテーブルにたくさんのお皿とグラスを並べて、キュッキュッと布で磨いている。その音はとてもリズミカルで、聴いているましろは楽しくなってくる。

「授業参観は、お仕事を抜けて来てくれてたんだよね。間に合ってなかったけど……。夜ご飯はきっと来てくれるよ!」
「父ちゃん、来るかどうかあやしいって。仕事が忙しくて、帰って来るのも遅いし、学校の行事も全然来ない。いーっつも、行く行くってウソつく」

 琥太郎君は、ピーチタルトを名残惜しそうに食べ切ると、甘いミルクティーをごくごくと飲み干した。

 あの後、琥太郎君のお父さんとは、残りの仕事を片付けて、夜ご飯の時間には《りんごの木》に来るという約束をして別れた。

「コタ! 六時には行くから、待っててくれ。絶対に行くからな! すごいご馳走食べような!」

 琥太郎君のお父さんは力強くそう言うと、大急ぎで会社に戻って行ったのだ。
 そして、琥太郎君は《りんごの木》でお父さんが来るのを待っている。

「参観日は絶対に行くって、言ってたくせに……。おれのことなんて、どうでもいいんだ」
「そんなことないよ! お父さん、琥太郎君のこと大事だよ!」
「うぅん。きっと父ちゃんは、おれなんていなかったら自由なのに、って思ってる。母ちゃんみたいに、子どもから解放されたいって思ってるんだ」

 ましろの胸が、ズキンと痛んだ。

 ましろがとても小さいころに、ましろのお父さんは家を出て行った。

『もう疲れたんだ。自由にさせてくれ』

 そう言って、ましろとお母さんを置いて行った。もう顔は覚えていないけれど、あの時のお父さんの言葉と、ガラス玉みたいな瞳をましろは忘れることができない。

 だから一瞬、琥太郎君に何と言ったらいいか、分からなくなってしまった。

「君のお父さんは、君のことが大好きですよ」

 静かな空間で口を開いたのは、りんごおじさんだ。

 磨き終わったグラスを棚にしまうと、エプロンのポケットから、走り書きのような字が書いてあるメモを取り出した。

「なにそれ?」
「お父さんが僕にくれたんですよ。君の好きな食べ物、苦手な食べ物、アレルギー……。楽しい夜ご飯になるように、お父さんなりに考えてくれたんですね。大事な家族のためじゃないと、できないことですよ」

 りんごおじさんにメモを渡され、琥太郎君は食い入るようにそれを見ていた。そして、おかしそうに笑った。

「ぷっ。おれの好物に野菜炒めが入ってる。父ちゃんがそれしか作れなくてさ。しょっちゅう食べんだけど、おれ、そんなに美味そうにしてたのかな」
「きっとそうですよ」

 りんごおじさんは、「愛がこもっている料理だから」、なんてキザなことは言わなかったけれど、うれしそうにうなずいていた。

「さて、僕は今からディナーを作りますね。琥太郎君とましろさんは、宿題をして待っていてくださいね」

 りんごおじさんは、サラッと宿題をするようにすすめてきた。

 うっ。逃げられない!

 ましろは、琥太郎君とおしゃべりでもしようかと思っていたけれど、大人しく宿題をするしかないようだ。琥太郎君も、しぶしぶ算数ドリルをランドセルから引っ張り出している。



 そして、ましろが算数と国語の宿題を終え、うとうとと居眠りから目覚めると、夜の六時を少し過ぎていた。

「あれ! 約束の時間、過ぎてる!」
「ほら、やっぱ父ちゃんはうそつきじゃんか」

 ましろの隣では、琥太郎君がしょんぼりした様子でうつむいていた。

「仕事は先ほど終わったと、お父さんから電話がありましたよ。ただ、駅の方で事故があって、バスがなかなか来ないので、走って来られるそうです」

 りんごおじさんは、お店の奥で電話を取っていたらしい。琥太郎君の近くにやって来て、「きっともう少しですよ」と声をかけた。

「駅から走るとか、父ちゃんバカかよ」
「いても立ってもいられなかったんでしょう」

 りんごおじさんはそう言うけれど、たしかに駅から《りんごの木》まで走って来るのは大変だ。たしかアリス君が「オレが自転車を爆走させたら二十分だ!」と言っていたので、人の足だともっと時間がかかるし疲れるだろう。

 それに《りんごの木》は、おとぎ商店街の中でも少し引っこんだ所にあるため、初めて来る人は、とても迷いやすいことも心配だ。

「わたし、琥太郎君のお父さんを迎えに行って来るよ!」

 ましろは、パッとひらめいた案を口にした。

「駅までの道は真っ直ぐだから分かるし、きっと途中で会えると思うんだ。わたしが案内した方が、早く来てもらえるよね!」
「たしかに、入れ違いになる道でもないですし、それはそうですが……」
「りんごおじさんは、お料理の用意して、琥太郎君と待ってて!」

 りんごおじさんは少し迷っていたが、ましろに押し切られて「気をつけて行ってください」と、オッケーを出してくれた。

「では、僕は料理の仕上げをします。琥太郎君にお手伝いをしてもらいましょうか」
「え? あ、はい!」

 戸惑う琥太郎君をキッチンに連れながら、りんごおじさんはましろに手を振ってくれた。

「ましろさん、よろしくお願いします」




 ***
 ましろは、張り切って《りんごの木》を飛び出した。

 少しでも早く、琥太郎君と琥太郎君のお父さんを会わせてあげたかった。二人を笑顔にしてあげたかった。

 走れ走れ! がんばれ、わたし!

 お店の赤いエプロンを付けっぱなしだと気がついたけれど、脱いでいる時間ももったいない!

 お父さん、琥太郎君を安心させてあげて!

 とっても大切な家族なんだよって、言ってあげて!

 心の中のモヤモヤとズキズキを取っ払いたくて、ましろは全力で走った。

「はぁ、はぁ……っ!」
「あら、ましろちゃん? そんなに走ってどうしたの?」

 おとぎ商店街を抜けた辺りで、聞き覚えのある声に呼び止められた。

「恩田さん!」

 パートの恩田さんが、自転車を押しながら歩いていたのだ。

「じ、実は……」

 ましろは、息を切らしながら事情を話した。
 すると恩田さんは、「協力するわ」と、素早く自転車を駅の方向に反転させた。

「ましろちゃん、後ろに乗って! 息子のヘルメットかぶってね」
「えぇっ⁈ いいの⁈」
「息子を塾に送って行ったとこだから、時間はあるわ。何より、お店の仲間ががんばってるんだから、手伝いたいじゃない」

 恩田さんは男前にグーサインをすると、ましろをひょいと抱き上げて自転車の後ろに乗せてくれた。

「ありがとう! 恩田さん!」
「あ、口は閉じといた方がいいわよ。舌かんじゃうかもしれないから」

 ん? どういう意味?

 ましろがヘルメットを付けることを確認した恩田さんは、質問のヒマも与えてくれずに自転車を急発進させた。

「私なら、駅まで十分かからないから! 同級生のお父さん見つけたら、肩叩いて教えてねーっ!」

 アリス君より断然速い!

 シャカシャカシャカーーーッ! 
 ビューーーーーンッ!

 恩田さんが、信じられない速度でペダルを回し、信じられない速度で景色が後ろに流れていく。

 速い! 速すぎる!
 これが主婦の自転車⁈

 ましろは必死に恩田さんにしがみつき、目では琥太郎君のお父さんの姿を探した。気を抜くと、見逃してしまいそうだ。

 その時、視界のすみっこに、スーツ姿のおじさんがチラリと映った。汗をかきながら走っている。

 琥太郎君のお父さんだ!

 ましろはあわてて恩田さんの肩を叩き、自転車を止めてもらった。

「琥太郎君のお父さん! 迎えに来たよ!」
「君は、《りんごの木》の……⁈」
「《りんごの木》の特別送迎サービスよ! って言っても、ここからはセルフでお願いしますね!」

 恩田さんは自転車から降りると、琥太郎君のお父さんに代わりに乗るように促した。

「乗って行ってください! 道案内は、後ろのウエイトレスがしますので。自転車は、お店に停めておいてくれたらいいです」
「え! そんな、申し訳ない……」
「琥太郎君が待ってるんだよ!」

 ためらうお父さんだったが、恩田さんとましろの二人から急かされ、自転車を発進させた。

「恩田さん、ありがとうーっ!」

 自転車の速度は、恩田さんの半分よりも遅かったけれど、それでも琥太郎君のお父さんは一生懸命にペダルをこいでいた。



しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

盲目魔女さんに拾われた双子姉妹は恩返しをするそうです。

桐山一茶
児童書・童話
雨が降り注ぐ夜の山に、捨てられてしまった双子の姉妹が居ました。 山の中には恐ろしい魔物が出るので、幼い少女の力では山の中で生きていく事なんか出来ません。 そんな中、双子姉妹の目の前に全身黒ずくめの女の人が現れました。 するとその人は優しい声で言いました。 「私は目が見えません。だから手を繋ぎましょう」 その言葉をきっかけに、3人は仲良く暮らし始めたそうなのですが――。 (この作品はほぼ毎日更新です)

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。

猫菜こん
児童書・童話
 私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。  だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。 「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」  優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。  ……これは一体どういう状況なんですか!?  静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん  できるだけ目立たないように過ごしたい  湖宮結衣(こみやゆい)  ×  文武両道な学園の王子様  実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?  氷堂秦斗(ひょうどうかなと)  最初は【仮】のはずだった。 「結衣さん……って呼んでもいい?  だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」 「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」 「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、  今もどうしようもないくらい好きなんだ。」  ……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。

こちら第二編集部!

月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、 いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。 生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。 そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。 第一編集部が発行している「パンダ通信」 第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」 片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、 主に女生徒たちから絶大な支持をえている。 片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには 熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。 編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。 この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。 それは―― 廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。 これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、 取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。

魔法少女はまだ翔べない

東 里胡
児童書・童話
第15回絵本・児童書大賞、奨励賞をいただきました、応援下さった皆様、ありがとうございます! 中学一年生のキラリが転校先で出会ったのは、キラという男の子。 キラキラコンビと名付けられた二人とクラスの仲間たちは、ケンカしたり和解をして絆を深め合うが、キラリはとある事情で一時的に転校してきただけ。 駄菓子屋を営む、おばあちゃんや仲間たちと過ごす海辺の町、ひと夏の思い出。 そこで知った自分の家にまつわる秘密にキラリも覚醒して……。 果たしてキラリの夏は、キラキラになるのか、それとも? 表紙はpixivてんぱる様にお借りしております。

剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?三本目っ!もうあせるのはヤメました。

月芝
児童書・童話
世に邪悪があふれ災いがはびこるとき、地上へと神がつかわす天剣(アマノツルギ)。 ひょんなことから、それを創り出す「剣の母」なる存在に選ばれてしまったチヨコ。 辺境の隅っこ暮らしが一転して、えらいこっちゃの毎日を送るハメに。 第三の天剣を手に北の地より帰還したチヨコ。 のんびりする暇もなく、今度は西へと向かうことになる。 新たな登場人物たちが絡んできて、チヨコの周囲はてんやわんや。 迷走するチヨコの明日はどっちだ! 天剣と少女の冒険譚。 剣の母シリーズ第三部、ここに開幕! お次の舞台は、西の隣国。 平原と戦士の集う地にてチヨコを待つ、ひとつの出会い。 それはとても小さい波紋。 けれどもこの出会いが、後に世界をおおきく揺るがすことになる。 人の業が産み出した古代の遺物、蘇る災厄、燃える都……。 天剣という強大なチカラを預かる自身のあり方に悩みながらも、少しずつ前へと進むチヨコ。 旅路の果てに彼女は何を得るのか。 ※本作品は単体でも楽しめるようになっておりますが、できればシリーズの第一部と第二部 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?ただいまお相手募集中です!」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?二本目っ!まだまだお相手募集中です!」 からお付き合いいただけましたら、よりいっそうの満腹感を得られることまちがいなし。 あわせてどうぞ、ご賞味あれ。

ミズルチと〈竜骨の化石〉

珠邑ミト
児童書・童話
カイトは家族とバラバラに暮らしている〈音読みの一族〉という〈族《うから》〉の少年。彼の一族は、数多ある〈族〉から魂の〈音〉を「読み」、なんの〈族〉か「読みわける」。彼は飛びぬけて「読め」る少年だ。十歳のある日、その力でイトミミズの姿をしている〈族〉を見つけ保護する。ばあちゃんによると、その子は〈出世ミミズ族〉という〈族《うから》〉で、四年かけてミミズから蛇、竜、人と進化し〈竜の一族〉になるという。カイトはこの子にミズルチと名づけ育てることになり……。  一方、世間では怨墨《えんぼく》と呼ばれる、人の負の感情から生まれる墨の化物が活発化していた。これは人に憑りつき操る。これを浄化する墨狩《すみが》りという存在がある。  ミズルチを保護してから三年半後、ミズルチは竜になり、カイトとミズルチは怨墨に知人が憑りつかれたところに遭遇する。これを墨狩りだったばあちゃんと、担任の湯葉《ゆば》先生が狩るのを見て怨墨を知ることに。 カイトとミズルチのルーツをたどる冒険がはじまる。

スペクターズ・ガーデンにようこそ

一花カナウ
児童書・童話
結衣には【スペクター】と呼ばれる奇妙な隣人たちの姿が見えている。 そんな秘密をきっかけに友だちになった葉子は結衣にとって一番の親友で、とっても大好きで憧れの存在だ。 しかし、中学二年に上がりクラスが分かれてしまったのをきっかけに、二人の関係が変わり始める……。 なお、当作品はhttps://ncode.syosetu.com/n2504t/ を大幅に改稿したものになります。 改稿版はアルファポリスでの公開後にカクヨム、ノベルアップ+でも公開します。

処理中です...