上 下
80 / 109

80〔オーディション〕

しおりを挟む
明神男坂のぼりたい

80〔オーディション〕 

        
    

 100人ほども居る!

 AKR47のレッスン室前の廊下から、突き当りの階段の踊り場までちっこい折り畳みの椅子が並んでて、その椅子と同じ数だけの女の子が、お喋りもしないで行儀よく座っているのは奇観だった。

 ざっと見渡して、あたしより年上は、ほとんど居ない。中には、どう見ても小学生という子もいて、ティーンの女の子の見本市。

 これは三つ前の77の話を読んでもらったら分かるんだけど、お父さんとお母さんがガンダムに言われてやった、オープンキャンパスの申し込みに紛れてた一つ。

 今はパソコン一つでなんでもできる。「高校生進路」で検索して、あっちこっちに申し込んだ中の一つ。犯人はお父さん。進路希望を「演劇関係」と書いたもんだから、AKRだったら手っ取り早いし、書類選考に残るかどうかで、可能性も分かるという、オッサンらしい浅はかさ。

 けれど、書類選考に残ったということは、書類上とは言え、勝負に勝ったいうこと。応募は2800人もいたと言う話だから、2700人は蹴倒したことになる。あたしの頭脳回路では、これを受けなかったら「もったいない」という七文字の単語に行きつく。


 で、後先も考えないで実技選考オーディションに来たというわけ。


 自分で見えるとこを見渡しても、絶世の美少女から、吉本受けたほうがいいのにという子まで居て、見ばの点では、あたしは平均どころ? この中から最高でも20人しか合格できない。あたしは、その倍率だけで燃えてきた。

 AKRのオーディションは「動きやすい服装」とあるだけで、なんにも書いてない。チノパンにTシャツいう子が多かったけど、中には宝塚と間違ってレオタードいう子もいる。あたしは学校のジャージとTシャツ。なんせ家から15分のとこだから、近所をジョギングするようなナリになる。

 課題は「当日会場で発表」とあるだけで、なんにも書いてなかった。さすがに東京屈指のアイドルグループだけのことはある。

 五人ずつが会場に呼ばれる。あたしは八番目の席にいるから、第二グループになる。

「これって、なんの順番ですか?」

 つい、いらんことを聞いてしまう。

「コンピューターが無作為に選んだだけ。先着順いうのも面白くないからね」

 担当のおにいさんは、いいかげんな返事をして、最初の5人を中に入れた。二十分ほどしてその子らが出てきて入れ違いにあたしらが呼ばれる。


 八番だから、てっきり三番目かと思ってたら、のっけに呼ばれた。


「志望理由はなんですか?」

 いきなり聞かれた。

 相手に気持ちの準備をさせずに、生の姿を見ようという、この業界らしい対応の仕方。だから考えずに応えた。

「負けたくないからです」

「何に負けたくないのかな?」

「全てです。オーディション受けてる仲間にも、オーディションの先生たちにも、周りの期待からも、日本中のアイドルグループにも……そしてで自分にも」

 あたしは、演劇部のエチュードで課題をふられたノリになっていた。難しくは役の肉体化という。あたしは典型的なオーディション受験者という役を与えられて、それを即興でやってる感じ。なんだか自分の一生が、この一瞬にかかってるような気になっていた。あたしは世界で一番のオーディション受験者!

「じゃ、課題の歌唱テストいきます。どうぞ」

 質問は、この一つで、すぐに一曲歌わされた。条件はAKRグループの曲であること。これはチョロかった……けど、後になったら、なに歌ったのか忘れてしまった。

 次が戸惑った。

「なにか得意なことを一分間で見せてください」

「あ、えと……」

 この一瞬の戸惑いの隙を狙ったようにさつきがしゃしゃり出て、勝手に「東京音頭!」と言わせる。

「東京音頭!やります」の「ます」では、もう体がリズムを取っている。

 は~あ~ 踊り踊るな~ら ちょいと東京音頭 よいよい♪

 石神井の盆踊りで憶えたフリが自然に出てくるんだけど、オーディションで東京音頭はあり得ねえ!

 さつき、だんご屋のバイトはどうした!?

 花の都~の 花の都の真ん中で や~っとな それ よいよいよい(^^♪

 オーディションの先生たちも、すぐにノッて手拍子。ギターとパーカッションのニイチャンが合わせてくれて、なんと3分もやってしまった!
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

sweet!!

仔犬
BL
バイトに趣味と毎日を楽しく過ごしすぎてる3人が超絶美形不良に溺愛されるお話です。 「バイトが楽しすぎる……」 「唯のせいで羞恥心がなくなっちゃって」 「……いや、俺が媚び売れるとでも思ってんの?」

[完結]麗しい婚約者様、私を捨ててくださってありがとう!

青空一夏
恋愛
ギャロウェイ伯爵家の長女、アリッサは、厳格な両親のもとで育ち、幼い頃から立派な貴族夫人になるための英才教育を受けてきました。彼女に求められたのは、家業を支え、利益を最大化するための冷静な判断力と戦略を立てる能力です。家格と爵位が釣り合う跡継ぎとの政略結婚がアリッサの運命とされ、婚約者にはダイヤモンド鉱山を所有するウィルコックス伯爵家のサミーが選ばれました。貿易網を国内外に広げるギャロウェイ家とサミーの家は、利害が一致した理想的な結びつきだったのです。 しかし、アリッサが誕生日を祝われている王都で最も格式高いレストランで、学園時代の友人セリーナが現れたことで、彼女の人生は一変します。予約制のレストランに無断で入り込み、巧みにサミーの心を奪ったセリーナ。その後、アリッサは突然の婚約解消を告げられてしまいます。 家族からは容姿よりも能力だけを評価され、自信を持てなかったアリッサ。サミーの裏切りに心を痛めながらも、真実の愛を探し始めます。しかし、その道のりは平坦ではなく、新たな障害が次々と立ちはだかります。果たしてアリッサは、真実の愛を見つけ、幸福を手にすることができるのでしょうか――。 清楚で美しい容姿の裏に秘めたコンプレックス、そして家と運命に縛られた令嬢が自らの未来を切り開く姿を描いた、心に残る恋愛ファンタジー。ハッピーエンドを迎えるまでの波乱万丈の物語です。 可愛い子ウサギの精霊も出演。残酷すぎないざまぁ(多分)で、楽しい作品となっています。

侯爵の愛人だったと誤解された私の結婚は2か月で終わりました

しゃーりん
恋愛
子爵令嬢アリーズは、侯爵家で侍女として働いていたが、そこの主人に抱きしめられているところを夫人に見られて愛人だと誤解され、首になって実家に戻った。 夫を誘惑する女だと社交界に広められてしまい、侍女として働くことも難しくなった時、元雇い主の侯爵が申し訳なかったと嫁ぎ先を紹介してくれる。 しかし、相手は妻が不貞相手と心中し昨年醜聞になった男爵で、アリーズのことを侯爵の愛人だったと信じていたため、初夜は散々。 しかも、夫が愛人にした侍女が妊娠。 離婚を望むアリーズと平民を妻にしたくないために離婚を望まない夫。というお話です。

『Goodbye Happiness』

設樂理沙
ライト文芸
2024.1.25 再公開いたします。 2023.6.30 加筆修正版 再公開しました。[初回公開日時2021.04.19]       諸事情で7.20頃再度非公開とします。 幸せだった結婚生活は脆くも崩れ去ってしまった。 過ちを犯した私は、彼女と私、両方と繋がる夫の元を去った。 もう、彼の元には戻らないつもりで・・。 ❦イラストはAI生成画像自作になります。

あなたの子ですが、内緒で育てます

椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」  突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。  夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。  私は強くなることを決意する。 「この子は私が育てます!」  お腹にいる子供は王の子。  王の子だけが不思議な力を持つ。  私は育った子供を連れて王宮へ戻る。  ――そして、私を追い出したことを後悔してください。 ※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ ※他サイト様でも掲載しております。 ※hotランキング1位&エールありがとうございます!

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

Y/K Out Side Joker . コート上の海将

高嶋ソック
青春
ある年の全米オープン決勝戦の勝敗が決した。世界中の観戦者が、世界ランク3ケタ台の元日本人が起こした奇跡を目の当たりにし熱狂する。男の名前は影村義孝。ポーランドへ帰化した日本人のテニスプレーヤー。そんな彼の勝利を日本にある小さな中華料理屋でテレビ越しに杏露酒を飲みながら祝福する男がいた。彼が店主と昔の話をしていると、後ろの席から影村の母校の男子テニス部マネージャーと名乗る女子高生に声を掛けられる。影村が所属していた当初の男子テニス部の状況について教えてほしいと言われ、男は昔を語り始める。男子テニス部立直し直後に爆発的な進撃を見せた海生代高校。当時全国にいる天才の1人にして、現ATPプロ日本テニス連盟協会の主力筆頭である竹下と、全国の高校生プレーヤーから“海将”と呼ばれて恐れられた影村の話を...。

サレ夫が愛した女性たちの追憶

しらかわからし
ライト文芸
この小説は、某ブログで掲載していたものですが、この度閉鎖しアクアポリス様だけで掲載いたします。 愛と欲望、裏切りと再生をテーマに主人公自身が女性たちと交錯し、互いに影響をし合いながら変化していく、様子を描きました。暫く、公開を停止していたのですが、本日(2024年10月5日)より再公開させて頂きました。 表紙の画像はCANVA様からお借りしました。

処理中です...