上 下
15 / 301

015『パンダ橋で待つ』

しおりを挟む
魔法少女マヂカ

 015『パンダ橋で待つ』     

 

 それしかなかったのか!?

 エスカレーターを上がってきたケルベロスを見て目を剥いてしまった。

「急ぎだから仕方ないでしょ!」

 人が見たら、待ち合わせの場所にアイドルグループのステージ衣装めいたコスを着てきた友だちを咎めているように見えただろう。おまけに、わたしへの第一声がまるっきり女の子だ。それにルックスが反則的に可愛すぎる。乃木坂46の全員のいいとこどりをしてAKB48で割ったような顔をしているのだ。

 神田明神に恭順の意を示して、ブリンダと善行競争をする羽目になったのだが、自信が無いのだ。

 目付け役のケルベロスに相談したくて――すぐに来い!――と呼びだした。

 話が長くなりそうなので本来の黒犬の姿はNGだ。首輪も付けない犬が長時間女子高生にまとわりついていては、通報されてしまう。ケルベロスは上野の西郷さんに憑依すると言うが、西郷さんの銅像に長時間向き合っている女子高生と言うのも不気味だ。

 それで、上野のパンダ橋の上でと約束したら、この格好なのだ。

「東京のあれこれを調べていて、ちょうどサブカルチャーにさしかかったところだったのよ」

「せめて、その喋り方……」

「変えたら……オッサンの声になってしまう」

 アイドルのように可愛い少女がいきなりオッサンの声になったので、傍を通ったOL風が、ブッタマゲテいる(^_^;)

「わ、分かった、女の声でいい(-_-;)」

「では、そうするわ♡」

「って、おまえ、それはアニメ声……それも霞ヶ丘詩羽……まあ、いい……冴えない魔法少女の育て方ってか」

「焦っちゃいけないと思うわ、倫理くん」

「腕をゾゾっと撫でるのやめてくれる、それに倫理くんじゃないし、マヂカ、あるいは渡辺真智香だし」

「ごめんなさい、ちょっと、サブカルにはまり過ぎたみたいね」

「七十二年ぶりの復活は、あくまで休息が目的なのだぞ」

「うん」

 手すりに載せた手に顎を預けて眼下に伸びる山手線。傾いた夕陽がレールを輝かせ、なんだか、小津安二郎がアニメを作ったらこうなるだろうという雰囲気。

 溜まっていたものが、ぽつぽつと、でも、ほとばしってしまった。

「ずっと渡辺真智香でやっていくつもりだった……魔法なんて一切使わずに、数十年は人間として生きていくつもりだった。でも、ちょっとしたミスで人間ではないことがバレそうになって、調理研を作るとかイレギュラーなことをやってしまったが、それもこれも、ひたすら普通の人間として穏やかに生きていくためなのだ。わかるだろ、おまえなら……日暮里駅の階段でブリンダと出会った時も、最初は分からなかったが、接近した時のヤツの悪戯めいた殺気で分かった。分かった瞬間ブラを取られそうになったので、反射的にヤツのパンツに手を掛けてしまった。あとは、おまえも知っての通り、階段の上と下で見得を切り合ってしまったのだ。魔法少女の性というか、反射神経の為せる技というかで、あいつと改めて戦おうなどと思っての事ではないのだ。あんなところで出会うなんて、運命の神も反則だぞ」

「そう、魔法少女の性よね。この前も、お昼にボーっとお弁当を食べていたら、いつの間にか魔法少女の食べ方(お箸を使わないで、食べ物の方から口に入って来る)してしまって、それをユリに見られて調理研究部を作る羽目になったんだものね、倫理君」

「そうなんだ。そうなんだけど、わたし倫理くんじゃないし」

「ああ、この声だめ。チェンジしなくちゃ……とにかく、時間は巻き戻せないんだから、前向きに頑張るしかないじゃないですか、お兄さん、がんばれ! 頑張ってこそ桐乃のお兄さんです! できなきゃ通報しますからね!」

「今度は『オレイモ』のあやせになってるし」

「仕方がない、魔界の力を持ってクィーンオブナイトメアを召喚し、直接心に語り掛けるしかないわね」

「それは黒猫だし……」

「爆ぜろリアル! 弾けろシナプス!」

「『中二病でも恋がしたい!』の小鳥遊六花になってるし!」

――魔法少女が魔力を発揮すると、魔波が発せられる。魔波とは電波のようなもので、魔力のある者なら、相当の距離があっても探知されてしまう。日暮里で発した魔波は神田明神が知るところとなり、ついさっき、ブリンダ共々呼び出されて釘を刺されてしまったのだ。それが制御できていない。これは、とりもなおさず、七十余年前の戦時の感覚が抜け切れていないことの現れ、時間をかけて直していくしかあるまい。及ばずながらわたしも協力していこう。これからは、ギリギリまでお前の傍にいるから、おまえも励め――

 さすがに思念で語り掛けてきた。

「ケルベロス、おまえは使い魔だ。恒常的にこちらにいると魔界に戻れなくなるぞ」

――心配するな、おまえの数百倍も魔界にいた身だ。加減は分かっている――

「そうか、すまん、面倒をかける」

――橋の真ん中で見つめ合っていると注目され過ぎるな、こちらへ……――

「ああ……」

 ケルベロスはゆっくりと歩き出した。上野公園の方に進めば落ち着いて話せるからだろう。欄干に頬杖ついて涙声になっては、さすがに目立つ。

 あれ、似たような二人組が……?

「ブ、ブリンダ!?」

「「お、おまえたち!?」」

 
 それは、わたしたち同様にタソガレていたブリンダと、モテカワ美少女に擬態していた使い魔のガーゴイルだった。

 

 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

Anotherfantasia~もうひとつの幻想郷

くみたろう
ファンタジー
彼女の名前は東堂翠。 怒りに震えながら、両手に持つ固めの箱を歪ませるくらいに力を入れて歩く翠。 最高の一日が、たった数分で最悪な1日へと変わった。 その要因は手に持つ箱。 ゲーム、Anotherfantasia 体感出来る幻想郷とキャッチフレーズが付いた完全ダイブ型VRゲームが、彼女の幸せを壊したのだ。 「このゲームがなんぼのもんよ!!!」 怒り狂う翠は帰宅後ゲームを睨みつけて、興味なんか無いゲームを険しい表情で起動した。 「どれくらい面白いのか、試してやろうじゃない。」 ゲームを一切やらない翠が、初めての体感出来る幻想郷へと体を委ねた。 それは、翠の想像を上回った。 「これが………ゲーム………?」 現実離れした世界観。 でも、確かに感じるのは現実だった。 初めて続きの翠に、少しづつ増える仲間たち。 楽しさを見出した翠は、気付いたらトップランカーのクランで外せない大事な仲間になっていた。 【Anotherfantasia……今となっては、楽しくないなんて絶対言えないや】 翠は、柔らかく笑うのだった。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

国を追放された魔導士の俺。他国の王女から軍師になってくれと頼まれたから、伝説級の女暗殺者と女騎士を仲間にして国を救います。

カティア
ファンタジー
 山奥で隠遁生活を送るキッドは、かつて緑の公国を追放された魔導士。  世間から忘れ去られた彼の静かな日々は、ある日突然、紺の王国の王女ルルーの訪問によって終わりを告げる。  王国を救うための助力を求める彼女の切実な願いを、最初は何度も断るキッド。しかし、ルルー王女の真摯な思いに触れ、彼の心が熱を帯びる。そして、彼はついに決意する――紺の王国の軍師として、その才知を振るうことを。  だが、紺の王国は周囲の強大な勢力、特に黒の帝国の脅威に怯える小国。キッドは、かつて敵対したこともある伝説の女暗殺者、そして共に戦ったことのある女騎士をも仲間に引き入れ、知略と魔力で戦場を駆け抜ける。  ルルー王女の願いを叶えるため、そして小さな王国を守るため、彼らは立ち向かう。  これは、複数の国が覇権を争う戦場で繰り広げられる壮絶な戦記と、3人の個性的な女性との揺れ動く関係を描いた、戦いと恋が交錯するハイブリッドファンタジー。王国の存亡をかけた戦いの中、キッドが見つけたものとは―― ※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています。

スター・スフィア-異世界冒険はお喋り宝石と共に-

黒河ハル
ファンタジー
——1つの星に1つの世界、1つの宙《そら》に無数の冒険—— 帰り道に拾った蒼い石がなんか光りだして、なんか異世界に飛ばされた…。 しかもその石、喋るし、消えるし、食べるしでもう意味わからん! そんな俺の気持ちなどおかまいなしに、突然黒いドラゴンが襲ってきて—— 不思議な力を持った宝石たちを巡る、異世界『転移』物語! 星の命運を掛けた壮大なSFファンタジー!

処理中です...