屋根裏の魔女、恋を忍ぶ

如月 安

文字の大きさ
上 下
91 / 194
第一部

第91話 恋を忍び合う

しおりを挟む
 集中……集中……

 息を静かに吸って、吐いて、整える。

 生れてから一度も、王都から出たことなんてない。風光明媚と名高い南部地方なんて、一生行けないと思っていた。

 窓から覗く紺碧の水平線は、ずっと遠くで、空の色と混じる。眼下には、どこまでも続く大地の緑の稜線。間近に見える村は、黄褐色の石造りの小さな家々が、ラベンダーの咲く細い路地を挟んで、ひしめき合う。まるで、おとぎ話の挿絵のよう。

 それが、目の前にあるんだから。

 集中できないはずはない。


 王都に戻る馬車の中、斜めに向かい合って二人きり。


 ――この顔は、ちゃんと平静だろうか?


 抱き締められた腕は、強く逞しかった。痩身に見えた胸は頼もしくて、ずっと囚われていたかった。汗の香りは男の人のもので、固く大きな掌で触れられると、痺れるほど心地好くて、それから……

(って、集中!)

 駄目だ……こんな邪念を抱いていることを悟られたら、気味の悪い思いをさせてしまう。
 食欲を失くさせ、悪夢に魘され、不眠に陥らせる可能性すらある。
 これほどの恩を受けておきながら、仇で返すとはこのこと。

 ――景色を、楽しむのだ。

 五感の全てを、景色に集中するのだ。さすれば、この煩悩も払われるに違いない。


 
「あの」

「はい」

 顔を向けると、綺麗な赤い瞳と目が合う。鼓動は高鳴る。視界が潤みかけて、己を叱咤して平静を装う。たぶんきっと、装えているはず。

 ウェイン卿は、軽く咳払いしてから、話し始める。

「令嬢は、欲しいものは、おありですか?」

「……欲しいもの、でございますか?」

 今日はずっと、こんな取り留めのない質問が繰り返されていた。

 好きな色、好きな季節、好きな花、好きな食べ物。

(気を、遣ってくれているんだなぁ……)

 会話を弾ませるべきだ、と真剣に考えるのであるが、「思い付きませんので、考えておきます」的な答えしか浮かばぬ不甲斐なさ。

 人はそれを、コミュ障と呼ぶ。

「欲しいもの……そうでございますね。特に……思い付きませんので、考えておきます。ウェイン卿は、何か、ございますか?」

 秘技、質問返しで、コミュ障なりに、何とか会話を持たせようと努力はしてみる。

「……そうですね……あります」

「……まあ! 差し支えなければ、教えていただけますか?」

 自分にも用意できるものなら、差し上げたい……だけど、わたしに用意できるようなもの、もう持っているに決まっている。
 ウェイン卿は、何故だか少し、寂しそうに眼を伏せる。

「令嬢が……くださいますか?」

 真剣な声の響きに、こちらも真剣な顔になる。

「……あの、もし、わたくしでもご用意できるものでしたら、もちろんです!」

 言うと、ウェイン卿は微笑んだ。だけど、その笑みもまた、寂しそうに見えた。

「……例えば、……その、……ハンカチ、でも?」

「……ハンカチ……でございますか?」

「はい、わたしにも、くださいますか?」

 ウェイン卿は、思い詰めた様な眼差しでこちらを見た。
 
(……欲しい物が、ハンカチ……? )

 確かに、女性から男性に贈る品の定番である。無事を祈って刺繍を施し、贈る風習まであるくらいだ。
 比較的安価であり、何枚あっても困るものでもない。場所を取らず、本当はいらなくても引き出しの奥に突っ込んでおくこともできる。 
「何も要りません」と言うのも失礼だと思われた……?

「はい。もちろん。ウェイン卿がそう仰るなら、用意させていただきますが……」

 ウェイン卿は、ふわっと微笑んだ。その顔の寂しさが、消えてはいないけれど少しだけ薄れていて、ほっとする。

「ありがとうございます。……一生、大切に致します」

「いいえ、とんでもございません」

(……一生?……大切にする? ハンカチを?)

 目を合わせて微笑んだが、何度見ても、ウェイン卿の微笑の破壊力は凄まじい。
 顔から恋心がだだ漏れていそうで心配になり、急いで窓の外に視線を逸らす。
 小さな嘆息が聞こえた気がした。

 しばらくの沈黙の後、ウェイン卿はまた、口を開く。

「……もし、令嬢に欲しいものが出来たら、わたしに教えていただけますか?」

「……はい?」

「ハンカチのお礼に、わたしが差し上げます」

「いいえ! とんでもありません! もう十分、お世話になりすぎております。ハンカチは、そのお礼ですから、お礼のお礼になってしまいます」

 ウェイン卿は、また寂しそうな微笑を浮かべた。

「では、お礼のお礼のお礼に、また何かお願いしますから」

「……はあ、いえ、でも、」

 思い詰めたような眼差しが、突き刺さる。

「わたしは武骨で、令嬢に何を差し上げれば喜んでいただけるか、分かりません。ですから、教えてください」

 完全なる、殺し文句であった。

「……んっ、はい、なるほど。承知しました」

(危なかった……! 今のはほんと、危なかった……!)

 思えば、同性の友人ですら、ついこの前、初めてできたばかり。

 はじめての異性の『友人』が、よりにもよって、ウェイン卿。

(『男友達』が、こういうことを言うものだとは、完全なる想定外……!)

 墓場まで持って行くと固く塗り固めた決心がなければ、危うく「貴方様のお心が欲しいです」と口走ってしまうところであった。

(この旅、危険だ)

 ――気を引き締めてかかろう。
 
「では……考えておきます」

「はい」

 さっきから、こういう続かぬ会話の連続であった。繰り返すうち、おそらく、あまりのコミュ障ぶりに呆れたウェイン卿の表情は陰りゆく。しかし、物憂げなその顔もまた、太陽の如く眩しい。また、慌てて窓の外を見る。



「……ロブ卿は、……どんな話で、貴女を、笑わせますか?」

 海岸線に気を送って集中していると、ウェイン卿が微かに小さく、呟くような声が聞こえた。

「……はい? ロブ卿……? でございますか?」

 ウェイン卿は、はっとした様子で、いや、くだらないことを……と咳交じりに呟く。風邪をひいているのか、今日はやけに咳をしている。きっと、過労だ。わたしを探してくれていて、休めなかったに違いない。申し訳なさがこみ上げる。

(それにしても、昨日から、ロブ卿のことをやたらと尋ねられる。一体、どうして……?)

 ……そこで、ピンときた。

 これは、もしかすると、もしかして、ウェイン卿ときたら、

(……ロブ卿と、お友達になりたがっている……!?)

 ロブ卿は魅力的な人だ。誰に対しても、分け隔てなく親切で穏やか。ウェイン卿が親しくなりたいと思っても、無理はない。

「ロブ卿……、ええと、そうですね。何を話しているか、と申しますと……」

 これは、今までの場繋ぎ的な軽い質問とはわけが違う。ロブ卿と仲良くなりたいウェイン卿のお役に立てるよう、真剣に考える。

「えーと、好きな本の話ですとか、王立図書館の新刊の話ですとか、あとは……けれど、どれも、わたくしに合わせてくださっているのだと思います。ロブ卿は博識で話題が豊富な素晴らしい方ですので、会話をリードしてくださいます。あまり、深く考えずとも、会話が弾みますから」

 ですから、ウェイン卿も、何も心配いりませんよ、という応援の気持ちを込める。

 赤い瞳が、ゆらり、と揺らいだ。そこに映る感情を読み取る前に、すっと視線は外されてしまう。

「……そうですか」

「はい……、あの、それに比べて、わたくしは……上手く話せなくて、申し訳ありません」

 ウェイン卿はこちらを向いて、驚いたように目を見張った。

「はあ? いいえ!」

「先ほどから、気を遣って話し掛けていただいているのに、つまらない返答しか出来ず……あの、自分のことを話すのは、あまり、慣れておりませんので……」

 ウェイン卿は、そっと微笑んだ。その微笑みは柔らかく、寂しそうでない。

「それは、わたしもです」

「そうですか?」

「はい。そうですね。自分のことを話すのは、苦手です」

「では……試しに」

 少し考えて、質問を返してみる。

「ウェイン卿の、お好きな花は何ですか?」

 ウェイン卿はちょっとびっくりしたような表情を浮かべて、しかし、律儀にもしばらく考え込む様子を見せた。

「……思い付きませんので、考えておきます」

 困ったように眉尻を下げる顔。素敵なものを見た。心が跳ねる。

「そうですよねえ。だって、花はどれも美しく可憐で、ひとつだけ選ぶなんて、難しいです。花は人が生まれるよりもずっと昔、昆虫たちに花粉を運んでもらうため、彼らを魅了するべく、あの美しい姿に進化したそうです。健気で、逞しいです。たかが生まれて十七年のわたくしは、どの花にも魅了されるだけ。優劣をつける術もありません」

 ウェイン卿は、ふわりと嬉しそうに笑った。

「なるほど」

「季節だって、色だって、食べ物だって、どれにもそれぞれ際立って良いところがあり、なかなか選べません。……あの、というのは言い訳で、わたくしは、今まで人からそういう質問をされたことがありませんでしたので、考えておりませんでした。次にお会いするときまでに、決めておきます」

 ウェイン卿は、春風のように爽やかに微笑んでから、また口を開いた。


「あの時……」

「はい?」

 咳払いの後、ウェイン卿はまた思い詰めたような顔をした。

「あの時、最初に、この馬車に令嬢をお乗せしたとき……、令嬢は、わたしに話しかけてくださったでしょう?」

「ああ、はい。そんなこともございましたね」

「わたしは……返事をしませんでした」

「ああ、はい……」

「あの時、何をお尋ねになられたか、もう一度、教えてはいただけませんか?」

 赤い瞳は、真剣な眼差しを向ける。

「ああ、はい……あの時は……」

 ――『えっと……、あの……あ! そういえば、新聞で拝見しましたが、正騎士の皆様は不思議なお力をお使いになれるそうですね。通常では考えられないようなお力が、お出しになれるとか?』

 ……今思い返しても、初対面で、おまけに命を狙われている相手に言うセリフとして、適当ではない気がする。コミュ障のコミュ障らしさが滲み出ており、哀愁すら漂う。

「……今更……、申し上げるほどのことではございませんので……お忘れください」

 ウェイン卿は、眉根を強く寄せた。

「ですが……お聞きしたいのです。お願いします」

「ああ、はい……ええっと、でも」

 キャンドルに火を灯してくれた、オデイエ卿の指先を思い出す。

「……あの時の質問の答えは、もう、別の方に教えていただきましたので」

 言った途端、ウェイン卿の瞳は揺らいだ。

「……もう、……他の人に、聞いた?」

「……はい」

(……なんで、そんなにびっくりしているんだろ?)

「……なるほど……だ、いえ、いつ?」

「……ええっと、あの、屋敷で、夜会を催した日ですが……」

「……夜会の日、というと、……そうですか、なるほど……」

 どうしてか、ウェイン卿は目を伏せる。

「……あの、そんなわけで、わたくしは、お喋りが得意ではありませんので、どうぞ、あまりお気遣いありませんように。景色だけで、十分楽しませていただいておりますから」

 これ以上、気を遣わせるのは忍びない。

 しばらく黙ってから、ウェイン卿は目を伏せたまま、わかりました、と応えた。


 外の景色に視線を移す。


 ――ウェイン卿の顔を、潤んだ瞳でずっと見つめていても許される。そんな女性は、どんな人だろう?

(……いいなぁ……)

 景色なんか、ちっとも見たくない。

(……こんなわたしじゃ、なかったら、良かったなぁ……)

 もっと気が強くて、人の言いなりになって、流されるばかりじゃなくて。

 いくら屋根裏に閉じ込められていたって、もっと頑張って、努力して、ごく普通の令嬢の嗜みを身につけておけば良かった。

 もっと早く、ブランシュに助けてって言っていれば良かった。
 勇気を出して、ランブラーに会いに行っておけば良かった。

 魔女って噂、もっと前に、王都中に広まる前に、立ち上がって、否定して、打ち消しとけば良かった。

(……そうしたら)

 ――ウェイン卿を好きでいても、迷惑をかけない、そんな女性になれていただろうか?

(……いいなあ……)

 馬車で向かい合って、潤んだ瞳で見つめて、好きって気持ちを隠さないで、へらへら笑って、しょうもないことを話しかけて、そんなことが笑って許してもらえるような、そんな女性に、生まれたかった。

 ――ずっとずっと、前を向いて、見つめていたい。

(……そんな人に、なりたかったなぁ……)


 視界を滑る景色は、少し滲んで、水の膜の向こうに揺らぐ。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

侯爵夫人のハズですが、完全に無視されています

猫枕
恋愛
伯爵令嬢のシンディーは学園を卒業と同時にキャッシュ侯爵家に嫁がされた。 しかし婚姻から4年、旦那様に会ったのは一度きり、大きなお屋敷の端っこにある離れに住むように言われ、勝手な外出も禁じられている。 本宅にはシンディーの偽物が奥様と呼ばれて暮らしているらしい。 盛大な結婚式が行われたというがシンディーは出席していないし、今年3才になる息子がいるというが、もちろん産んだ覚えもない。

殿下には既に奥様がいらっしゃる様なので私は消える事にします

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のアナスタシアは、毒を盛られて3年間眠り続けていた。そして3年後目を覚ますと、婚約者で王太子のルイスは親友のマルモットと結婚していた。さらに自分を毒殺した犯人は、家族以上に信頼していた、専属メイドのリーナだと聞かされる。 真実を知ったアナスタシアは、深いショックを受ける。追い打ちをかける様に、家族からは役立たずと罵られ、ルイスからは側室として迎える準備をしていると告げられた。 そして輿入れ前日、マルモットから恐ろしい真実を聞かされたアナスタシアは、生きる希望を失い、着の身着のまま屋敷から逃げ出したのだが… 7万文字くらいのお話です。 よろしくお願いいたしますm(__)m

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

兄のお嫁さんに嫌がらせをされるので、全てを暴露しようと思います

きんもくせい
恋愛
リルベール侯爵家に嫁いできた子爵令嬢、ナタリーは、最初は純朴そうな少女だった。積極的に雑事をこなし、兄と仲睦まじく話す彼女は、徐々に家族に受け入れられ、気に入られていく。しかし、主人公のソフィアに対しては冷たく、嫌がらせばかりをしてくる。初めは些細なものだったが、それらのいじめは日々悪化していき、痺れを切らしたソフィアは、両家の食事会で……

結婚式後に「爵位を継いだら直ぐに離婚する。お前とは寝室は共にしない!」と宣言されました

山葵
恋愛
結婚式が終わり、披露宴が始まる前に夫になったブランドから「これで父上の命令は守った。だが、これからは俺の好きにさせて貰う。お前とは寝室を共にする事はない。俺には愛する女がいるんだ。父上から早く爵位を譲って貰い、お前とは離婚する。お前もそのつもりでいてくれ」 確かに私達の結婚は政略結婚。 2人の間に恋愛感情は無いけれど、ブランド様に嫁ぐいじょう夫婦として寄り添い共に頑張って行ければと思っていたが…その必要も無い様だ。 ならば私も好きにさせて貰おう!!

旦那様に離婚を突きつけられて身を引きましたが妊娠していました。

ゆらゆらぎ
恋愛
ある日、平民出身である侯爵夫人カトリーナは辺境へ行って二ヶ月間会っていない夫、ランドロフから執事を通して離縁届を突きつけられる。元の身分の差を考え気持ちを残しながらも大人しく身を引いたカトリーナ。 実家に戻り、兄の隣国行きについていくことになったが隣国アスファルタ王国に向かう旅の途中、急激に体調を崩したカトリーナは医師の診察を受けることに。

私を棄てて選んだその妹ですが、継母の私生児なので持参金ないんです。今更ぐだぐだ言われても、私、他人なので。

百谷シカ
恋愛
「やったわ! 私がお姉様に勝てるなんて奇跡よ!!」 妹のパンジーに悪気はない。この子は継母の連れ子。父親が誰かはわからない。 でも、父はそれでいいと思っていた。 母は早くに病死してしまったし、今ここに愛があれば、パンジーの出自は問わないと。 同等の教育、平等の愛。私たちは、血は繋がらずとも、まあ悪くない姉妹だった。 この日までは。 「すまないね、ラモーナ。僕はパンジーを愛してしまったんだ」 婚約者ジェフリーに棄てられた。 父はパンジーの結婚を許した。但し、心を凍らせて。 「どういう事だい!? なぜ持参金が出ないんだよ!!」 「その子はお父様の実子ではないと、あなたも承知の上でしょう?」 「なんて無礼なんだ! 君たち親子は破滅だ!!」 2ヶ月後、私は王立図書館でひとりの男性と出会った。 王様より科学の研究を任された侯爵令息シオドリック・ダッシュウッド博士。 「ラモーナ・スコールズ。私の妻になってほしい」 運命の恋だった。 ================================= (他エブリスタ様に投稿・エブリスタ様にて佳作受賞作品)

英雄の平凡な妻

矢野りと
恋愛
キャサリンは伯爵であるエドワードと結婚し、子供にも恵まれ仲睦まじく暮らしていた。その生活はおとぎ話の主人公みたいではないが、平凡で幸せに溢れた毎日であった。だがある日エドワードが『英雄』になってしまったことで事態は一変し二人は周りに翻弄されていく…。 ※設定はゆるいです。 ※作者の他作品『立派な王太子妃』の話も出ていますが、読まなくても大丈夫です。

処理中です...