8 / 44
3 むかしのがっこう(その4)
しおりを挟む
二年一組を出て同様に賑やかな一年生の教室の前を過ぎ、階段を上がる。
二階には進路指導室や自習室や生徒会室といった共用室が並び、その向こうに三年生の四クラスが続いて突き当たりはそのまま体育館に通じている。
三年生の教室が並ぶ奥の方は一階同様に賑やかだが共用室の並ぶ手前側は閑散としている。
そんな人気のない廊下を静刻はギィアについて歩きながら窓外へと目をやる。
図書室から体育館に向かっていた特別教室棟の廊下とは反対方向になる一般教室棟の窓からは住宅街と商店街が見える。
商店街の向こうに突きだしている看板は遠山ブックセンター。
駅前にあるこの書店は静刻の行きつけ店である。
背の低い建物が多い田舎で無駄に大きな看板はこの当時からあったらしい。
そんな具合に記憶にある二十一世紀の町並みと脳内で比較してみる。
農地と山しか見えなかった特別教室棟の時よりもその変貌振りは明らかだった。
所々に見慣れた建物や看板がなかったり、見慣れない建物や看板があったりする。
しかし、この変貌振りが二十八年という時間に対して大きいのか小さいのか、あるいは適切なのかは静刻にはわからない。
ただ、静刻にとっては今眺めている景色が“自身が生まれるはるか以前のもの”と思えば、その変貌振りが物足りないのも事実だった。
それはやはりこの町が田舎だからなのだろう。
静刻は目線を窓から前を歩いているギィアへと向ける。
すでにギィアは三年一組の教室前にさしかかっていた。
当然のように教室前の廊下は立ち話や行き来する生徒で賑わっている。
生徒たちは一階の時と同様に男女問わずギィアと静刻を見る。
その目線は一階で受けたものとなんら変わらない。
一年生の教室前を通った時も同様だった気がする。
静刻は思い出す。
認識誘導膏は、使用者をその環境に違和感なく溶け込ませる催眠波を周囲に出すとギィアは言っていた。
つまり、二年生の中にいれば二年生に、一年生の中にいれば一年生に、三年生の中にいれば三年生に、静刻とギィアを擬装するのだろう。
じゃあ職員室へ行けば教師に擬装するのか?
さらに発想を飛躍させる。
もしオレが女子更衣室にいれば女生徒に擬装されるんだろうか、と。
そんなくだらないことを考えている間に三年生最後の教室である四組の前にさしかかる。
同時に昼休みの終了を告げるチャイムが鳴った。
廊下の三年生たちはばたばたと、あるいはだるそうに教室へと入っていく。
それらとは無関係に体育館へと足を進めるギィアと静刻の背に、目を留めた女生徒が声を掛ける。
「どこ行くの? 始まるよ」
「なにがなのです」
ギィアがきょとんと振り向く。
「いいからいいから」
静刻は慌ててその手を引き、階段を駆け下りる。
二階には進路指導室や自習室や生徒会室といった共用室が並び、その向こうに三年生の四クラスが続いて突き当たりはそのまま体育館に通じている。
三年生の教室が並ぶ奥の方は一階同様に賑やかだが共用室の並ぶ手前側は閑散としている。
そんな人気のない廊下を静刻はギィアについて歩きながら窓外へと目をやる。
図書室から体育館に向かっていた特別教室棟の廊下とは反対方向になる一般教室棟の窓からは住宅街と商店街が見える。
商店街の向こうに突きだしている看板は遠山ブックセンター。
駅前にあるこの書店は静刻の行きつけ店である。
背の低い建物が多い田舎で無駄に大きな看板はこの当時からあったらしい。
そんな具合に記憶にある二十一世紀の町並みと脳内で比較してみる。
農地と山しか見えなかった特別教室棟の時よりもその変貌振りは明らかだった。
所々に見慣れた建物や看板がなかったり、見慣れない建物や看板があったりする。
しかし、この変貌振りが二十八年という時間に対して大きいのか小さいのか、あるいは適切なのかは静刻にはわからない。
ただ、静刻にとっては今眺めている景色が“自身が生まれるはるか以前のもの”と思えば、その変貌振りが物足りないのも事実だった。
それはやはりこの町が田舎だからなのだろう。
静刻は目線を窓から前を歩いているギィアへと向ける。
すでにギィアは三年一組の教室前にさしかかっていた。
当然のように教室前の廊下は立ち話や行き来する生徒で賑わっている。
生徒たちは一階の時と同様に男女問わずギィアと静刻を見る。
その目線は一階で受けたものとなんら変わらない。
一年生の教室前を通った時も同様だった気がする。
静刻は思い出す。
認識誘導膏は、使用者をその環境に違和感なく溶け込ませる催眠波を周囲に出すとギィアは言っていた。
つまり、二年生の中にいれば二年生に、一年生の中にいれば一年生に、三年生の中にいれば三年生に、静刻とギィアを擬装するのだろう。
じゃあ職員室へ行けば教師に擬装するのか?
さらに発想を飛躍させる。
もしオレが女子更衣室にいれば女生徒に擬装されるんだろうか、と。
そんなくだらないことを考えている間に三年生最後の教室である四組の前にさしかかる。
同時に昼休みの終了を告げるチャイムが鳴った。
廊下の三年生たちはばたばたと、あるいはだるそうに教室へと入っていく。
それらとは無関係に体育館へと足を進めるギィアと静刻の背に、目を留めた女生徒が声を掛ける。
「どこ行くの? 始まるよ」
「なにがなのです」
ギィアがきょとんと振り向く。
「いいからいいから」
静刻は慌ててその手を引き、階段を駆け下りる。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
スケートリンクでバイトしてたら大惨事を目撃した件
フルーツパフェ
大衆娯楽
比較的気温の高い今年もようやく冬らしい気候になりました。
寒くなって本格的になるのがスケートリンク場。
プロもアマチュアも関係なしに氷上を滑る女の子達ですが、なぜかスカートを履いた女の子が多い?
そんな格好していたら転んだ時に大変・・・・・・ほら、言わんこっちゃない!
スケートリンクでアルバイトをする男性の些細な日常コメディです。
隣の席の女の子がエッチだったのでおっぱい揉んでみたら発情されました
ねんごろ
恋愛
隣の女の子がエッチすぎて、思わず授業中に胸を揉んでしまったら……
という、とんでもないお話を書きました。
ぜひ読んでください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる