上 下
3 / 18

第3話 妻を疑う夫、後宮に未練のある妻

しおりを挟む
 雹華ひょうかは、元々は先代皇帝の妃として後宮入りした。成り上がった父親が浮かれて、娘をゴリ押しした形である。
 しかし、それからたった一年半ほどで、先代は急病にたおれてしまった。

 本来なら、皇帝が身罷みまかると、妃嬪たちは若い身空で尼寺に入るしかない。
 十五歳で新しく立った今上皇帝は、彼女らに同情した。幼い頃に母皇后を亡くし、後宮の妃嬪たちに可愛がられて育った皇帝には、彼女らを尊重したいという思いがあった。
 そして、父皇帝が手をつけていなかった妃嬪に限り、形だけ後宮を出してから、自らの妃嬪として呼び戻すと決めたのである。

 これはかなり異例のことだったし、尼寺に入る方を潔しとして後宮を離れた妃嬪もいた。

 しかし、戻った妃嬪もいた。
 雹華は、戻った方の一人である。例によってあの父親が、一人娘の彼女を惜しんだのだ。

「たった一年とちょっとでは、先帝陛下の目に留まらなかったのは、まあ仕方ない。お前は一人しかいない実の娘だし、せっかく美人なんだし、尼寺にやるのはもったいない! 後宮に残り、次の機会に賭けるのだ!」
 ……というわけである。

 しかし、新皇帝のその対処により、後宮内の勢力図は一変した。
 雹華のような妃嬪たちは「お下がり」「人数合わせ」、そして新たに後宮入りした妃嬪たちは、自分たちこそ「正しい妃嬪」である、という雰囲気になったのである。
「正しい」組がそこここで、「お下がり」組の妃嬪たちを「お姉様」と嫌みったらしく呼ぶ光景が見られるようになった。
 皇帝が妃嬪に同情しすぎるのも、考えものである。

 とにかくそんなわけで、父の言いつけで残ったとはいえ、雹華はかなり肩身の狭い思いをした。
(そもそも、主上は私たちを、恐れながら母や姉の代わりのように思って心配して下さった。だから、お父様が期待するようなことは起こりようがないのよ)
 ため息しか出なかった雹華である。
(でも、だからこそ・・・・・、春燕を侍女にしたのに)

 春燕は、後宮入りする前に雹華が教わっていた家庭教師の、孫娘だった。侍女になりたいというので、一年ほど前に、雹華が後宮に呼び寄せたのだ。
(なのに、彼女は主上の目にとまってしまった。彼女を置いて、私は後宮を出なくてはならなくなった……)

 先帝から今上皇帝に。そして今回、さらに銘軒に下賜された雹華。
 「お下がりのお下がり」になった上に、凶状のおまけつき。
 いよいよ、父は怒るはずである。

 さすがにそこまで詳しくは言えず、口ごもる雹華を銘軒はじろじろと見ていたが、やがて言った。
「とにかく、ご両親が婚礼のために都に出て来られるには、時間がかかるだろ。日取りは余裕を見て決める。まあ、一ヶ月後くらいだろうな」
「はい。お気遣い、ありがとうございます」
 お礼を言う雹華に、銘軒はさらりと言った。
「婚礼までは、独り身を楽しめばいい。俺も暇じゃないんでね」
「……はい」

 食事を終えると、彼は立ち上がった。
「じゃ、出かけてくる」
「え、あっ」
 雹華は一瞬腰を浮かせたが、彼はさっさと出て行ってしまった。

「雹華様」
 背後で低い声がして「ひゃっ」と振り向くと、鈴玉が茶碗を乗せた盆を手にしたまま、額に青筋を立てている。
「何なんですか旦那様は! 妻を迎えた夜に一人で出かけるとか! 一応、もう今日から夫婦なんじゃないんですか!?」
 雹華は彼女をなだめた。
「鈴玉、旦那様はおそらく、婚礼までは夫婦ではないとお考えなのよ」
 鈴玉は盆を卓子に置きながら、つけつけと言う。
「雹華様も怒る時は怒らないと!」

「あのね鈴玉。旦那様はまだ、私を疑ってもいらっしゃるんだと思うの。しょうがないわ、こちらも証明できないのだし」
 雹華は説明する。
「旦那様の立場になってみて。妙な噂のある女を家に置くのよ、不気味でしょ。こうして一緒に食事して下さっただけ、主上から贈られた妻として尊重して下さってる方だと思うわ。ありがたいことじゃない?」 
 鈴玉は口をひん曲げた。
「うぅ……ごもっともですけどぉ……」
「せめて婚礼までに、私の人となりを知っていただいて、それから夫婦になる方がいいと思わない? そう考えると、時間があってホッとするわ」
 雹華は微笑んで見せた。
「今日は緊張して疲れたわ。せっかくだから、早めに休みましょう」


 銘軒めいけんは外に出ると、通い慣れた道をぶらぶらと歩いていった。坊里くかくの門は日没とともに閉まっているが、すぐ近くに行きつけの屋台がある。

 同僚たちは高級料亭などにも出入りしているようだが、彼は庶民向けの店が多いごちゃごちゃした場所で過ごす方が落ち着いた。子どもの頃、そんな場所で暮らしていたせいかもしれない。
 今の家も、そういう場所に行きやすい坊里を選んでいた。

「いらっしゃい。あれ、銘軒さん。いいんですか、少卿様がこんなところに来てて」
 なじみの店主はそんなふうに言いながらも、いつもの酒の瓶をすぐに出してきた。

 少卿、というのはつまり、彼が勤めている衛尉寺という役所の次官である。
 妃を下賜されるのと同時に、彼には辞令が降り、少卿に昇進した。
「形だけの名誉職さ、仕事の中身は全然変わらないんだぞ。いいじゃないか」
 銘軒はへらへら笑いながら、杯を受け取る。

(彼女は美人で、飾っとく分には目の保養なんだがな。さすがにいきなり初日から、毒を盛るような女とひとつの臥牀しんだいじゃ寝られねぇわ)
 彼はそれで、しばらく外で時間を潰すことにしたのである。

 夜半過ぎ。
 帰ってきた銘軒は、家の中に入る前にふと、中院なかにわに回った。
(さすがに、もう休んだか)
 雹華の部屋がある二階を見上げてみる。
 灯りはついていない。

 踵を返そうとした時、何か動いた気がして、銘軒はもう一度目を凝らした。

 二階の格子窓が、開いているようだ。
 夜の闇の中、張り出した縁に、人影がふわりと腰かけた。

(雹華?)

 彼女は欄干にもたれ、夜空を見上げていた。
 白い寝間着がぼんやりと浮かび上がり、まるで月世界の仙女のようだ。
 わずかに身動きした雹華の頬で、何かがちらりと、光を反射する。

 泣いているのだ。

(あっちは、宮城の方角……)
 銘軒は、その様子を見つめながら思った。
(後宮に、思いを馳せているのか)

 しばらくして、ふっ、と雹華の姿は見えなくなった。臥牀に戻ったのだろう。

 銘軒もそっと後ずさり、自分の部屋へ向かう。
(何だあれは。後宮に、未練たっぷりじゃないか! ……しかし、あれだな、主上を本気でお慕いしていたとしたら)
 若き新皇帝は、民想いの上に容姿端麗。繊細で芸事にも優れ、人気が高い。
(真逆の俺のような、繊細さのかけらもない男のところに下げ渡されたわけか。完っ全に、罰だな、これは)
 彼は考える。
(てことはやっぱり、本当にやらかしたってことか? ……しかしそうなると、諦めきれずにブチ切れてもおかしくはない。一度はやってるってことだから)
 銘軒は軽く身震いする。
(おー怖っ。やっぱり、家宝として大切にはするにしても、あまり深く関わりたくないな。向こうもその方が幸せだろう)
 しかし、関わらないも何も、夫婦になるのだ。
(さっさと、心の内を晒け出させてやりたいもんだ。普段、あんなに取り澄ましていられたんじゃ、どんな人間かさっぱりわからない)
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。

秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚 13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。 歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。 そしてエリーゼは大人へと成長していく。 ※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。 小説家になろう様にも掲載しています。

【完結】恋につける薬は、なし

ちよのまつこ
恋愛
異世界の田舎の村に転移して五年、十八歳のエマは王都へ行くことに。 着いた王都は春の大祭前、庶民も参加できる城の催しでの出来事がきっかけで出会った青年貴族にエマはいきなり嫌悪を向けられ…

旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします

暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。 いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。 子を身ごもってからでは遅いのです。 あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」 伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。 女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。 妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。 だから恥じた。 「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。 本当に恥ずかしい… 私は潔く身を引くことにしますわ………」 そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。 「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。 私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。 手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。 そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」 こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

結婚結婚煩いので、愛人持ちの幼馴染と偽装結婚してみた

夏菜しの
恋愛
 幼馴染のルーカスの態度は、年頃になっても相変わらず気安い。  彼のその変わらぬ態度のお陰で、周りから男女の仲だと勘違いされて、公爵令嬢エーデルトラウトの相手はなかなか決まらない。  そんな現状をヤキモキしているというのに、ルーカスの方は素知らぬ顔。  彼は思いのままに平民の娘と恋人関係を持っていた。  いっそそのまま結婚してくれれば、噂は間違いだったと知れるのに、あちらもやっぱり公爵家で、平民との結婚など許さんと反対されていた。  のらりくらりと躱すがもう限界。  いよいよ親が煩くなってきたころ、ルーカスがやってきて『偽装結婚しないか?』と提案された。  彼の愛人を黙認する代わりに、贅沢と自由が得られる。  これで煩く言われないとすると、悪くない提案じゃない?  エーデルトラウトは軽い気持ちでその提案に乗った。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

処理中です...