大将首は自分で守れ

俣彦

文字の大きさ
上 下
5 / 33
海野平の戦い

武田信虎

しおりを挟む
家臣「武田信虎にございます。」

村上義清「要注意人物の登場だな。」



 武田信虎が家督を継いだのは数えにして14歳のこと。



村上義清「若いな……。」

家臣「殿もまだ二十歳を過ぎたばかりでありますよ。」

村上義清「……にしても14は若いぞ。」

家臣「信虎の父信縄が亡くなってしまった以上信虎が継がざるを得なかったのは仕方ありません。」

村上義清「ただ元服したばかりの年齢で家督を継ぐことになったとなると……。」



 甲斐の国東部にある都留郡の国人が中心となり信虎の叔父・信恵を擁立。信虎打倒の旗を立てることになります。



村上義清「まぁそうなるわな……。」



 ただ信虎はこの苦境に対し、武力で対抗。その結果、翌年には信恵以下反旗を翻した主だった武将を戦死に追い込むばかりか都留郡に侵攻し奪取。敗れた国人衆は北条を頼って相模へと亡命。



村上義清「その頃武田と北条の仲は?」

家臣「頼りにするぐらいであります故。」

村上義清「愚問だったな。」

家臣「殿は何言っても大丈夫ですよ。逆の立場(私)が同じ問い掛けをした日には……。」

村上義清「最低一刻半の説教が待っているかな?」

家臣「……ですよね。」



 甲斐東部で発生した反信虎の動きは甲斐の北西部や南部にも飛び火。その炎は国内勢力のみならず。



村上義清「諏訪や今川の介入を促すことになってしまった。と……。」

家臣「国人側からすれば自分の権益を維持するのに頼みとなる勢力の後ろ盾が無いと保つことが出来ません。そんな中、甲斐の守護・武田の当主がまだ十代半ばとなれば。」

村上義清「たとえ他国の勢力であったとしても……。」

家臣「敵対勢力と境を為している国人には、接していない国人とは異なる事由がありまして……。」



 勢力と勢力のはざまにいる国人は基本境を為す全ての勢力に従っています。



村上義清「二重三重の課税と軍役を課せられることになっている。」

家臣「出来ることなら自分の所領は安全地帯であってほしい。」

村上義清「であるから例え他国の勢力を引き入れることになったとしても。」

家臣「片側に払っている課税分の一部を担保に安全を保障してもらうことを目指すわけであります。」

村上義清「これに対して信虎は……。」



 武でもって対抗勢力の撃破に動くも諏訪・今川の軍勢は手強く信虎劣勢で推移。しかし……。



『遠江情勢悪化に伴い今川が甲斐から撤退し武田信虎と和睦』



村上義清「今川にとっては当然今川のほうが大事。」

家臣「今川の脅威が無くなった信虎は国内統治に向け次なる一手を打ちます。」



 甲府開設と有力国人の甲府集住。



村上義清「従うなら家族を人質に甲府に集まれ。さもなくば……。私もやってみたいものである。」

家臣「ただそれをやるには尋常ではないお金が掛かりますし、殿にはまだ単独で従わせることが出来るだけの武力がありませぬ。」



 集住に反対する国人が甲府を退去するも信虎はこれを撃破。



家臣「今川の気が変わらないうちに……。」

村上義清「諏訪はどうしている?」

家臣「今川と連携しての動きであった模様……。」

村上義清「俺も武でもって国人共を……。」

家臣「……滅多なことを申してはなりませぬ。国人共が束になって殿を狙って来たら我らはひとたまりもありませぬ。」

村上義清「甲斐が統一され、武田と今川が和睦したとなると、チト面倒なことに……。」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

永遠なる花苑~異聞枕草子

鶏林書笈
歴史・時代
宮仕えを退いた清少納言のもとに再出仕の依頼が来た。今更、後宮勤めをする気にならなかった彼女は娘を代わりに出仕させた。彼女の出仕を望んだ中宮彰子にはある目的があった。

似た者夫婦、初夜いくさ

織田三郎
歴史・時代
鎮西一の名将、立花宗茂と、その妻・誾千代。 頑固な二人が繰り広げる、初夜の大一番。

ラスト・シャーマン

長緒 鬼無里
歴史・時代
 中国でいう三国時代、倭国(日本)は、巫女の占いによって統治されていた。  しかしそれは、巫女の自己犠牲の上に成り立つ危ういものだった。  そのことに疑問を抱いた邪馬台国の皇子月読(つくよみ)は、占いに頼らない統一国家を目指し、西へと旅立つ。  一方、彼の留守中、女大王(ひめのおおきみ)となって国を守ることを決意した姪の壹与(いよ)は、占いに不可欠な霊力を失い絶望感に伏していた。  そんな彼女の前に、一人の聡明な少年が現れた。

半妖の陰陽師~鬼哭の声を聞け

斑鳩陽菜
歴史・時代
 貴族たちがこの世の春を謳歌する平安時代の王都。  妖の血を半分引く青年陰陽師・安倍晴明は、半妖であることに悩みつつ、陰陽師としての務めに励む。  そんな中、内裏では謎の幽鬼(幽霊)騒動が勃発。  その一方では、人が謎の妖に喰われ骨にされて見つかるという怪異が起きる。そしてその側には、青い彼岸花が。  晴明は解決に乗り出すのだが……。

織田信長IF… 天下統一再び!!

華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。 この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。 主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。 ※この物語はフィクションです。

武田義信は謀略で天下取りを始めるようです ~信玄「今川攻めを命じたはずの義信が、勝手に徳川を攻めてるんだが???」~

田島はる
歴史・時代
桶狭間の戦いで今川義元が戦死すると、武田家は外交方針の転換を余儀なくされた。 今川との婚姻を破棄して駿河侵攻を主張する信玄に、義信は待ったをかけた。 義信「此度の侵攻、それがしにお任せください!」 領地を貰うとすぐさま侵攻を始める義信。しかし、信玄の思惑とは別に義信が攻めたのは徳川領、三河だった。 信玄「ちょっ、なにやってるの!?!?!?」 信玄の意に反して、突如始まった対徳川戦。義信は持ち前の奇策と野蛮さで織田・徳川の討伐に乗り出すのだった。 かくして、武田義信の敵討ちが幕を開けるのだった。

戦後戦線異状あり

一条おかゆ
歴史・時代
欧州大戦に勝利した多民族国家、二重帝国。アンゲリカ・ミッターマイヤーは秘密兵科である魔術師として大戦に従事し、現在は社会主義者や民族主義者を鎮圧する『防禦隊』の中隊長。 しかし、そんなアンゲリカは戦時下に摂取した、魔力を魔元素へと変えて魔術の行使を可能にする石、第四世代魔石の副作用に苛まれていた。 社会主義と民族主義が蠢く帝都ヴィエナで、彼女は何を見て何を感じていくのか── 賞に投稿いたしました作品です。九万字前後で終わります。

処理中です...