大将首は自分で守れ

俣彦

文字の大きさ
上 下
3 / 33
海野平の戦い

後ろ盾あれど3

しおりを挟む
村上義清「南側をどう見る?」

家臣「小県郡及び佐久郡は山内上杉の影響下にあります。ただ山内に関しましては先程述べました長尾為景との戦いに敗れ越後での影響力を失っています。」

村上義清「その後は?」

家臣「そのいくさで当主顕定は自刃。顕定の遺言により関東管領を継承した養子の顕実に対し、同じく養子の憲房が反発。上野は家督騒動の地と化すのでありました。これに古河公方でも内紛が発生。騒乱状態となった関東に伊豆から相模へと伊勢長氏が進出。」

村上義清「外を見るどころでは無いな……。」

家臣「山内上杉家内の騒乱は憲房が勝利を収めることにより一応の終焉を迎えたのでありましたが、家中ではしこりが残り反乱や武蔵の上杉家との対立。更には伊勢氏転じて北条氏の台頭。」

村上義清「その間、小県の勢力は?」

家臣「基本的には山内上杉家の家臣として行動しています。それとは別に越後長尾氏と連携する高梨氏と対抗すべく越後守護上杉家に加担し、勢力の拡大を図っています。」

村上義清「山内が直接信濃に入って来ることは?」

家臣「それどころでは無いと思われます。」

村上義清「佐久郡はどうである?」

家臣「守護代家(大井氏)は我が影響下にあるのでありますが……。」

村上義清「一族全部が。と言うわけには……。」

家臣「こればかりはどうにも……。それ以上に気になりますのが。」

村上義清「伴野氏のことであるか?」

家臣「彼が頼りとするとなりますと……。」

村上義清「地域的にみると甲斐の武田信虎。と言うことになるのか。」

家臣「はい。」

村上義清「信虎は既に甲斐をほぼ掌握している。」

家臣「はい。ただ現状を見ますと駿河との国境地帯を掌握することは未だ出来ておらず、境を為す今川。更には相模の北条との対立が続いています。ただ……。」

村上義清「上杉家との関係は良好である。」

家臣「はい。我が村上家が進出する小県、並びに佐久郡の勢力は基本。山内上杉家の傘下にありますので、小県・佐久からの嘆願を受けた山内が武田に要請。と言う大義を信虎が利用することが想定されます。」

村上義清「可能性は?」

家臣「今川と北条と争っている内は心配ありませぬが、仮に信虎が両者と和睦した場合は。」

村上義清「それまでに制圧しておく必要が……。」

家臣「北信濃掌握が第一でありますので、そこまで手を回す余裕はございませぬ。今の影響力の維持に努めましょう。」

村上義清「上野甲斐と境を為すのは得策では無い。と言う事か……。」

家臣「小県・佐久の国衆にとって今の権益が保護されれば良いのでありますから。彼らを上手に活用し、上杉・武田との緩衝地帯となってもらいましょう。」

村上義清「仮に武田が今川と北条との戦いに勝利。もしくは和睦した場合はどうする?」

家臣「そうなる前に、我々が彼らに舐められないだけの勢力を獲得するのです。そのためにも今は北信濃における地位を確固たるものにする必要があるのであります。そうすれば越後も自ずと我が村上との誼を結びに来ることになるでありましょう。今はまだどこも安定してはおりませぬ。この時間を大事にしましょう。」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

永遠なる花苑~異聞枕草子

鶏林書笈
歴史・時代
宮仕えを退いた清少納言のもとに再出仕の依頼が来た。今更、後宮勤めをする気にならなかった彼女は娘を代わりに出仕させた。彼女の出仕を望んだ中宮彰子にはある目的があった。

和ませ屋仇討ち始末

志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。 門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。 久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。 父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。 「目に焼き付けてください」 久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。 新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。 「江戸に向かいます」 同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。 父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。 他サイトでも掲載しています 表紙は写真ACより引用しています R15は保険です

ラスト・シャーマン

長緒 鬼無里
歴史・時代
 中国でいう三国時代、倭国(日本)は、巫女の占いによって統治されていた。  しかしそれは、巫女の自己犠牲の上に成り立つ危ういものだった。  そのことに疑問を抱いた邪馬台国の皇子月読(つくよみ)は、占いに頼らない統一国家を目指し、西へと旅立つ。  一方、彼の留守中、女大王(ひめのおおきみ)となって国を守ることを決意した姪の壹与(いよ)は、占いに不可欠な霊力を失い絶望感に伏していた。  そんな彼女の前に、一人の聡明な少年が現れた。

半妖の陰陽師~鬼哭の声を聞け

斑鳩陽菜
歴史・時代
 貴族たちがこの世の春を謳歌する平安時代の王都。  妖の血を半分引く青年陰陽師・安倍晴明は、半妖であることに悩みつつ、陰陽師としての務めに励む。  そんな中、内裏では謎の幽鬼(幽霊)騒動が勃発。  その一方では、人が謎の妖に喰われ骨にされて見つかるという怪異が起きる。そしてその側には、青い彼岸花が。  晴明は解決に乗り出すのだが……。

織田信長IF… 天下統一再び!!

華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。 この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。 主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。 ※この物語はフィクションです。

武田義信は謀略で天下取りを始めるようです ~信玄「今川攻めを命じたはずの義信が、勝手に徳川を攻めてるんだが???」~

田島はる
歴史・時代
桶狭間の戦いで今川義元が戦死すると、武田家は外交方針の転換を余儀なくされた。 今川との婚姻を破棄して駿河侵攻を主張する信玄に、義信は待ったをかけた。 義信「此度の侵攻、それがしにお任せください!」 領地を貰うとすぐさま侵攻を始める義信。しかし、信玄の思惑とは別に義信が攻めたのは徳川領、三河だった。 信玄「ちょっ、なにやってるの!?!?!?」 信玄の意に反して、突如始まった対徳川戦。義信は持ち前の奇策と野蛮さで織田・徳川の討伐に乗り出すのだった。 かくして、武田義信の敵討ちが幕を開けるのだった。

戦後戦線異状あり

一条おかゆ
歴史・時代
欧州大戦に勝利した多民族国家、二重帝国。アンゲリカ・ミッターマイヤーは秘密兵科である魔術師として大戦に従事し、現在は社会主義者や民族主義者を鎮圧する『防禦隊』の中隊長。 しかし、そんなアンゲリカは戦時下に摂取した、魔力を魔元素へと変えて魔術の行使を可能にする石、第四世代魔石の副作用に苛まれていた。 社会主義と民族主義が蠢く帝都ヴィエナで、彼女は何を見て何を感じていくのか── 賞に投稿いたしました作品です。九万字前後で終わります。

処理中です...