上 下
217 / 256

会議前日

しおりを挟む
 清洲城――僕がまだ低い身分だった頃、一所懸命に働いていた場所。加えて志乃と二人だけで住んでいた思い出の地。とても懐かしい。懐かしすぎて涙が出てしまいそうになる。
 侍大将が治める番城になっていたため、あまり重要視されていなかったが、織田家と言えばこの城しかない。安土城は織田信雄さまが焼いてしまったという事情もあるけど。
 織田家の始まりであり、そして次代へと続く城だ。

 僕はいち早く清洲城に入り、行雲さまと会うことにした。出家したとはいえ、上様の弟君で在らせられるあの方が味方してくれれば、秀吉は大きな発言力を持てる。
 それに柴田さまの元主君でもあるから、牽制や抑止力としても期待できる。
 だから会うべきお方だと思っていた――いや、それ以外にも理由はあった。津田信澄さまが死ぬ前に、僕への援軍を送ってくれた。そのことも言わないといけない。

 行雲さまは清洲城の一室にて、静かに経を読んでいた。それが終わるまで、僕は部屋の外で待つ。声が途切れたところで「失礼します」と中に入る。

「……雲之介か。随分と久しいな」

 しばらく見ないうちに、行雲さまはかなり歳を召したようだった。ひょっとしたら上様より老けているかもしれない。以前よりますます高僧のように見えた。
 僕と行雲さまは正面に向かい合った。

「ご無沙汰しております。会えぬ不義理をどうかご容赦ください」
「良い。おぬしも忙しい身であろうからな」

 しばし沈黙した後、僕は「信澄さまのことを聞きました」と切り出した。

「信澄さまが援軍を送ってくださったおかげで、なんとか生き残れました」
「左様か……あの子は、自信に欠けるところがあった」

 表情を変えずに、淡々と話す行雲さま。

「兄上に気に入られて、いろいろな務めをこなしてきたが、いつも自信がなさそうだった。自分以外でもできるのではないかと、自身の能力を過小評価していた。身の丈に合わない地位に就いたとぼやくことがあった。しかし、それでも難題を達成したときは、人並みに喜んでおった」
「……ええ。僕もそう思います。亡くなったのは本当に残念です」
「もし明智の謀叛がなければ、織田家を支える柱となれただろう。親の贔屓目もあるだろうが、本当に良い子だった……」

 黙って頷いた。まったくそのとおりだと思ったからだ。

「最後に会ったときに、特別な会話はしなかった。何気ない話をしたと思う。そのくらい、当たり前な関係だった」
「……行雲さま」
「――それで、おぬしは織田家をどうするつもりだ?」

 鋭く切り込む行雲さま。先手を取られた気分だ。
 居ずまいを正して、僕は衒いもなく自分の本音を言った。

「織田家は存続させます。しかし、実権は秀吉に握らせます」
「……では、改めて問うが、おぬしは羽柴殿をどうしたいんだ?」

 その答えは決まりきっていた。言うのは憚れるが、言わなければいけないことだとも分かっていた。

「僕は、羽柴秀吉を――天下人にしたいです」
「…………」
「秀吉を、日の本唯一の存在にする。それしか考えられません」

 行雲さまは――大きな溜息を吐いた。深い落胆を感じるようだった。

「……自分が天下人になろうと考えぬところは好感が持てるがな。しかし羽柴殿を天下人にか……随分と欲深になったじゃあないか」

 胸が締め付けられる思いだった。この人にそんな風に言われたくなかった。
 いや、言わせたのは僕か。僕に原因があるのか。

「おぬしは賢いからな。いろいろ策があるんだろう。その一手として、私に協力を求める……そうだな?」
「ご明察です。僕は――行雲さまに秀吉の味方になってほしいのです」

 行雲さまは「何とも勝手な話だ」と冷たく笑った。

「織田家をないがしろにする企てに加担しろなど……それもこの私に言うとは」
「無礼は重々承知しております」
「……恥を知れ」

 行雲さまは凍えるような目をしていた。

「主家を飲み込むような野心。厚顔無恥な願い。本当に不快だ」
「…………」
「おぬしはそんな子どもではなかった。大人になって、汚いことを覚えたのか?」
「……では、行雲さまは、織田家をどうするおつもりですか?」

 反撃ではない。これは純粋な疑問だった。

「織田家は三法師さまがお継ぎになられる。後見人は信雄さまか信孝さまになります。しかしそれでは織田家は分裂することは必定です。何故ならあの兄弟は仲が悪すぎる。それに個々の能力は上様と信忠さまに劣ります」
「……三法師を皆が支えればよい」
「幼い当主では、広大な領地を持つ織田家をまとめられません。だからこそ、力ある者が継がねばならないのです」
「それは羽柴殿の言い分であり、その家臣であるおぬしの都合だろう?」

 分かっている。これは僕の身勝手な構想なんだ。
 でも無理を承知で押し通さないと道理が引っ込まない。

「では聞きますが。行雲さまは織田家が内部分裂しても良いとお考えになられますか?」
「良いわけなかろう。だから三法師を中心にまとまれと言っているのだ」
「強大な君主を失えば、自然と国は分裂します。古代の春秋戦国から今日の戦国乱世が良き例です」

 行雲さまは僕の言葉に詰まってしまったようだった。
 それを見て、畳みかける。

「しかし行雲さまが秀吉の味方をすれば、秀吉という巨大な力の元、分裂は抑えられます。それどころか日の本を太平の世に導くのに時間はかかりません」
「…………」
「もし行雲さまが味方してくださらなかったら、群雄割拠の戦国乱世に逆戻りです。柴田さま、信雄さま、信孝さま。そして滝川さまは羽柴家と敵対するでしょうね」

 行雲さまは目を閉じた――悩んでいるようだった。

「お願いします。太平の世となって、民が安心して暮らせる世を作るために、力を貸してくださりませんか?」

 平伏して、行雲さまの返事を待つ。

「……おぬしは変わってしまったな」

 行雲さまは僕を哀れむように言う。

「あの優しかった少年が、ここまで成り下がってしまったとは」
「……返す言葉もありません」
「戦国乱世とは、残酷なものよ。もしも太平の世であれば、そんな風にならずに済んだだろう」

 行雲さまは「面を上げよ」と言う。存外優しい声だった。
 ゆっくりと上げると、行雲さまは仕方ないなという顔をしていた。

「おぬしの言い分は良く分かった。しばし時間をくれ。私にも悩ませてほしい」
「行雲さま……」
「雲之介。おぬしも悩んだであろう。私に言うべきかどうかを」

 悩まなかったと言えば嘘になる。
 行雲さまに嫌われる覚悟を持つのに、時間がかかった。

「一つだけ、おぬしに頼みたいことがある」
「なんでしょうか?」

 行雲さまは、昔と同じような明るい笑顔で言った。

「茶を点ててほしい。一緒に兄上と信忠、そして信澄を偲んでほしいのだ」

 僕は肩の荷が下りた気分で言う。

「ええ。喜んで」



 清洲城に続々と諸将が集まってきた。柴田さま、丹羽さま、池田さま。それに前田さまや佐々さまも来ている。各地で名を馳せた猛将や知将が、織田家の今後を決めるためにやってくる。
 しかし関東に居る滝川さまは来れないらしい。北条家に攻められてしまったとの情報が入った。裏切られて攻められるなんて、何とも情けない話だ。
 仕方ないので、会議は秀吉、柴田さま、丹羽さま、池田さま、そして一門衆の代表として行雲さまが出席することになった。五人の話し合いで、織田家の今後の全てが決まるのだ。
 秀吉にとっても正念場だった。ここで諸将の信望を得なければ、太平の世など望めない。
 会議がどうなるのかは分からないが、僕にできることは全て行なった。
 後は、天に任せるだけだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

土方歳三ら、西南戦争に参戦す

山家
歴史・時代
 榎本艦隊北上せず。  それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。  生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。  また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。  そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。  土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。  そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。 (「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です) 

父(とと)さん 母(かか)さん 求めたし

佐倉 蘭
歴史・時代
★第10回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★ ある日、丑丸(うしまる)の父親が流行病でこの世を去った。 貧乏裏店(長屋)暮らしゆえ、家守(大家)のツケでなんとか弔いを終えたと思いきや…… 脱藩浪人だった父親が江戸に出てきてから知り合い夫婦(めおと)となった母親が、裏店の連中がなけなしの金を叩いて出し合った線香代(香典)をすべて持って夜逃げした。 齢八つにして丑丸はたった一人、無一文で残された—— ※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」にうっすらと関連したお話ですが単独でお読みいただけます。

ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す

矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。 はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき…… メイドと主の織りなす官能の世界です。

剣客居酒屋 草間の陰

松 勇
歴史・時代
酒と肴と剣と闇 江戸情緒を添えて 江戸は本所にある居酒屋『草間』。 美味い肴が食えるということで有名なこの店の主人は、絶世の色男にして、無双の剣客でもある。 自分のことをほとんど話さないこの男、冬吉には実は隠された壮絶な過去があった。 多くの江戸の人々と関わり、その舌を満足させながら、剣の腕でも人々を救う。 その慌し日々の中で、己の過去と江戸の闇に巣食う者たちとの浅からぬ因縁に気付いていく。 店の奉公人や常連客と共に江戸を救う、包丁人にして剣客、冬吉の物語。

鈍亀の軌跡

高鉢 健太
歴史・時代
日本の潜水艦の歴史を変えた軌跡をたどるお話。

大日本帝国領ハワイから始まる太平洋戦争〜真珠湾攻撃?そんなの知りません!〜

雨宮 徹
歴史・時代
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。 そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。 これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。 主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美 ※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。 ※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。 ※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

処理中です...