私の守護者

安東門々

文字の大きさ
上 下
8 / 54
呻る双腕重機は雪の香り

第一波 極秘! 鋼鉄の双腕 ④

しおりを挟む
 メニューはクリームパスタに、温野菜サラダとコンソメのスープだった。
 運んできてくれた人にお礼を述べると、フォークをもって食べようとするが、気になることがある。
 それは、目の前で私が食べるのを黙って見ている人がいるのだ。
「あなたは何か食べないの?」
 
 自分ばかり食べるのも気が引けるので、相手にも聞いてみる。
  
「私のことは気にしないでください、後でしっかりといただきますので」
 
 本を読んでいるときと違って「世界」に入り込めない食事では、黙って見られるとかなり緊張してくる。
 食事の作法には自信があるけれども、食べている場面を見つめられて喜ぶ人は多くはいないと思う。
 
「だったら、今から食事にしては? 一緒に摂れば時間的にも効率が良いのでは?」

 後からと言っているが、午後も私と一緒ならどこで食べるのか、きっと寝てから食べたりする可能性すらある。
 それに、一緒に食べるのは悪い案ではないと思った。
 そうすれば、緊張せずに食べられるうえに、彼の食の好みも少しは知ることができるかもしれない。

「ご一緒にと言われましても」

「いいの、遠慮しないで」

 サラダに入っているトスカーナバイオレットをひと口かじると、とても甘みがあり、ついつい急いで食べたくなってしまう。
「そうですか、でしたらご一緒してもよろしいですか?」

 私は小さく頷くと、彼はまた一度外を確認してから少し急ぎ気味に部屋を出ていく。
 その隙に残りのトスカーナバイオレットを口に放り込むと、口の中が幸せに満たされていった。
 残りのサラダを食べ終えるころに、蒲生さんは戻ってきた。
 男性のお弁当とは思えないほど小さく、こじんまりとしている。

 部屋に入るなり、そのまま椅子に座るとお弁当箱を広げていく。
 二段に重なったお弁当箱には、上にラップサンドと下の段にはあまり見たことのないスープが入っている。
 
 どうやら、スープを入れても漏れない仕組みのようで、蓋の開け方が若干複雑そうだった。
 
「美味しそうね」

 髪の毛が汚れないように耳にかけ、パスタをいただく。
 温かなとろみが、パスタによくからんでいてとても美味しい。
 しかし、男性の食事はもっと肉や大きなお握りといったイメージがあったので、まさかラップサンドとスープが出てくるとは思わなかった。

「そうですか? お嬢様のお料理が私には美味しそうに見えますが」

 隣の芝はなんとやら、と言うわけではなく単純に物珍しかった。
 もうひと口食べると、今度はスープを飲み込む。 濃い味付けのパスタに比べあっさりとした味わいが口の中をリセットしてくれる。

「そうそう、蒲生さんも何かスープもってきていましたけど、どんなスープなんですか?」

 ラップサンドを丁寧に食べている。
 その手と口がとまり、ゆっくりと飲み込んでから私の問いに答えてくれた。

「これは、ルタバガのスープですよ」

  また聞きなれない言葉を聞いた。
 ルタバガ? それは野菜なのか出汁なのか、まったく見当がつかないが、見た感じだと野菜のスープのように思えた。
 
「ルタバガ?」

「知りませんか? 西洋カブなんて呼ばれていたりもしますが、日本ではあまり食べられませんね」
 
 そもそも、カブなのか? 色合いが私の知っているカブの色ではなかった。
 もっとこう優しい感じの色合いである。
 
「まぁ、カブって言ってますが、カブの仲間ではないんですけど、香りはキャベツのような葉菜の香りに、食感は固めです。 味はジャガイモやカボチャに似ているでしょうか? 独特なので表現が難しいですけど、旬なので美味しい時期ですよ」

 この寒い季節に旬を迎える野菜とは、名前だけでなく食味や旬の時期までも、興味を惹かれてしまう。
 私はコミュニケーションは苦手だが、知的好奇心は多いと思っている。
 だから本を読んだり、勉強も手を抜きたくない。

 自分が知らない世界が広がっていくのは、とても素晴らしいことだ。
 それを手軽に手に入れれるのが本なのだが、経験もしたくともそれでは時間が足りなさすぎる。
 少しでも怪我の危険性があると、お父様は遠ざけてしまう。 私ってそんなに軟弱なのだろうか?

 お母様は、今日も相変わらず世界を飛び回っている。
 昨日の報告を受けて、早々に帰国するらしいがいつになることやら。

「初めて聞く野菜だけど、少し興味があるわね」

「そうですか? こっちでは珍しいですけど、ヨーロッパではわりとメジャーな野菜です」

 保温性が良いのか、僅かに湯気が見えるスープの香りが、クリームパスタに慣れた鼻に届いてくる。
 
「もしよろしければ少し食べてみますか?」
 
「え?」

 スッと私にスープを渡してくる。 それほど物欲しそうにしていたのだろうか?
 とろみのついたルタバガのスープが手を伸ばすと届く場所にある。
 少し迷ったが、せっかくのチャンスなのでいただくことにした。

 使っていないスプーンでひと口ぶん持ち上げ口に運ぶ、クリーミーな口当たりのスープが広がっていく。
 確かに香りは青臭い感じがするが、味はとても美味しい。
 
「お、美味しい」

「それは良かったです」

 安心したのか微笑むその顔は幼く見える。
 
 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

親父が超絶美人なせいで俺は恋愛ができない

八壁ゆかり
キャラ文芸
香坂輝(こうさか・てる)は、どこにでもいる極々普通の高校二年生…… ……ではないっ。 何故なら彼の父は「暁みちる」、男性役も女性役も圧巻の演技力でこなす「ジェンダーレス俳優」として活動している超絶美形パパであり、その性別を超えた美しさと天才的演技力でアカデミー賞にまでノミネートされる、世界的役者なのだ。 「日本はミチル・アカツキの美しさを国家レベルで守らなければならない」とまで言われる父の美しさを見て育った輝は、まだ初恋すらしたことがない。 親友の暉隆(きりゅう)、輝にフラれた学年一の美少女・あやめ、輝の秘密の友人・詩雨とその姉・詩日、輝と暉隆をライバル視する残念なイケメン、果ては父の友人=ハリウッドスターまで来日する中で、はたして輝は恋愛を謳歌することができるのか? ……というラブコメです。 恋愛モノもコメディもライトな文体も連載も門外漢&初挑戦ですが、読んでくださる方がクスリとでも笑ってくれるなら僥倖、是非ご笑覧ください。 ※作者、年寄りなので若者言葉の誤用などございましたらお知らせください※ ※2019/07/15、展開変更に伴い一部修正※

異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ
ファンタジー
主人公の沖 紫惠琉(おき しえる)は会社からの帰り道、不思議な店を訪れる。 その店でいくつかの品を持たされ、自宅への帰り道、異世界への穴に落ちる。 落ちた先で紫惠琉はいろいろな仲間と穏やかながらも時々刺激的な旅へと旅立つのだった。

(本編完結・番外編不定期更新)愛を教えてくれた人

青空一夏
ライト文芸
 紬は多動性発達障害で実の親から捨てられた。捨てられた先は、お祖母ちゃんの家だった。そこは牧場でお母さんの妹の礼子さんと弟、お祖母さんが住んでいた。  礼子さんは実は有名な画家でお金持ち、たくさんのお弟子さんがいるすごい人。お医者さん一家やレストランのオーナー一家との交流や、お祖母ちゃんや叔父さんとの交流を通して、成長していく物語。  これは暗い話ではありません。現実よりも明るめの展開かもしれません。周りの人間に恵まれて、すくすくと育っていき、才能を開花させていくようなお話の流れです。  自然とのふれあい。人間同士の絆。ボランティア活動。芸術に癒やされる的展開。恋もあり。  ざまぁ要素あり。毒親以外、善人多めなお話展開です。 ※最初、悲しいです。胸くそ注意! 毒親に注意…… いったん本編完結とします。6月からは不定期で番外編を投稿予定です。

異世界生活物語

花屋の息子
ファンタジー
 目が覚めると、そこはとんでもなく時代遅れな異世界だった。転生のお約束である魔力修行どころか何も出来ない赤ちゃん時代には、流石に凹んだりもしたが俺はめげない。なんて言っても、魔法と言う素敵なファンタジーの産物がある世界なのだから・・・知っている魔法に比べると低出力なきもするが。 そんな魔法だけでどうにかなるのか???  地球での生活をしていたはずの俺は異世界転生を果たしていた。転生したオジ兄ちゃんの異世界における心機一転頑張ります的ストーリー

運よく生まれ変われたので、今度は思いっきり身体を動かします!

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞」重度の心臓病のため、生まれてからずっと病院のベッドから動けなかった少年が12歳で亡くなりました。両親と両祖父母は毎日のように妾(氏神)に奇跡を願いましたが、叶えてあげられませんでした。神々の定めで、現世では奇跡を起こせなかったのです。ですが、記憶を残したまま転生させる事はできました。ほんの少しだけですが、運動が苦にならない健康な身体と神与スキルをおまけに付けてあげました。(氏神談)

お隣さんはヤのつくご職業

古亜
恋愛
佐伯梓は、日々平穏に過ごしてきたOL。 残業から帰り夜食のカップ麺を食べていたら、突然壁に穴が空いた。 元々薄い壁だと思ってたけど、まさか人が飛んでくるなんて……ん?そもそも人が飛んでくるっておかしくない?それにお隣さんの顔、初めて見ましたがだいぶ強面でいらっしゃいますね。 ……え、ちゃんとしたもん食え? ちょ、冷蔵庫漁らないでくださいっ!! ちょっとアホな社畜OLがヤクザさんとご飯を食べるラブコメ 建築基準法と物理法則なんて知りません 登場人物や団体の名称や設定は作者が適当に生み出したものであり、現実に類似のものがあったとしても一切関係ありません。 2020/5/26 完結

【書籍化&コミカライズ進行中】もふもふの神様と旅に出ます。神殿には二度と戻りません!

四季 葉
ファンタジー
ティアは神殿で働く身寄りのない下働きの少女。神殿では聖女様からいびられ、他の人たちからも冷遇される日々。 ある日、濡れ衣を着せられ、体よく神殿から追い出されてしまいます。行く当てもなく途方に暮れていると、ふさふさの白い毛をした大きな狼が姿を現し・・ ふっとしたことで神様の加護を受け、聖女の資格をえてしまったが、あんな神殿など戻りたくもなく、もふもふの神様と一緒に旅に出ることにしました。 本当の居場所を、自分で見つけるために―― ※小説家になろう様が先行、カクヨム様でも改訂のうえ随時投稿しています。 ※カテゴリをファンタジーから児童書・童話に変更しましたが・・書籍化のため、ファンタジーに戻します。 数日以内に規定により取り下げを行います。 読者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 ※誤字脱字の報告ありがとうございます。至らない所も多く助かっております・・  ただ、これに関しては一括にこちらにてお礼とさせて頂きますので、よろしくお願いいたします(_ _) 閲覧ありがとうございます! ほっと一息つけるような、時間潰しになればいいなと思っております。 矛盾や不備、誤字脱字がありましたら生暖かい目で見守って頂けると嬉しいです。 人として難ありな方もでてきます。ごめんなさいね、苦手な方はご注意ください。 書きながら気に入らない所を、前に戻り直してしまうこともありますのでお気を付けください。 コメディ、シリアス混在+基本ほのぼのを目指します。 3章後半より、戦闘シーンが追加され、シリアス度が少し高めになりました。 しかし相変わらず、イヌ科もふもふはそのままとなっております。番外編は猫もふもふも少し登場します。

よくできた"妻"でして

真鳥カノ
ライト文芸
ある日突然、妻が亡くなった。 単身赴任先で妻の訃報を聞いた主人公は、帰り着いた我が家で、妻の重大な秘密と遭遇する。 久しぶりに我が家に戻った主人公を待ち受けていたものとは……!? ※こちらの作品はエブリスタにも掲載しております。

処理中です...