126 / 154
1917
37
しおりを挟む
本日はクリスマス。
いつもは自作のストリーテラのキャラとクリスマスをぼやいたりしていたのに…
今年は…全く違っていた。
ポップなクリスマスソングの代わりに流れるのは、映画のテーマソングにもなった…悪魔を称える歌。
そして、私の前には7つの大罪の怠惰を司る悪魔、ベルフェゴールが、ロココ調のピンクのドレスの美少女として座っていた。
「なに、浮かない顔をしてるのよ?」
私と目があったベルフェゴールが不満そうに聞いてきた。
「クリスマスに悪魔と話してるんだもん…テンション下がるわよ。」
私は不気味な黒ミサの合唱をバックに叫ぶ。
ベルフェゴールは、そんな私を楽しそうに観察してる。
「素敵じゃない!歴代の法王の悪(あ)しき秘め事を神の御(み)もとに明らかにするのよ?」
ベルフェゴールは、そう言って悪役令嬢の高笑いをあげた。
メフィストは、一瞬の間をつき、プチケーキを入れた皿をテーブルに無言で並べる。
コイツ…何をたくらんでるんだろう?
あまりに静かなメフィストも気にかかる。
もとより、コイツはイタズラ好きなのだ。
7大魔王を前にしたからからって恐縮するような奴ではない。
オールバックの黒髪に20世紀モデルの少し思い感じの燕尾服。
ベルフェゴールの趣味なのか、美しく手入れをされた真珠のような肌にサファイアのような青い瞳。
まさに…悪魔の貴重品って感じだわ。
私は冴え冴えとしたメフィストの瞳に一瞬、悪魔の貴重品の異名を持つサファイアの伝説を思い出していた。
パチン!
扇を激しく閉める音に、ベルフェゴールをみる。
ベルフェゴールは、可愛らしくほほを膨らませ、拗(す)ねた顔を私に向ける。
「酷いわ!使用人に魅(み)とれて私を忘れるなんて!」
はぁ?と、私は驚く。
「見とれてなんてないわよ。それより、話を進めましょう。」
私は終わらない話を思ってため息をつく。
「どうしたの?ワタクシといるのは…つまらないのかしら?」
心配そうに私を見つめるベルフェゴールの可愛らしい顔に、不覚にも癒されてしまう。
「違うわよ…ここから、バチカンも色々闇に包まれてきていて、モヤモヤするのよ。ついでに、ファティマの予言の解説も怪しくなってくるわ。」
私はため息をつく。
思えば…天皇陛下の歴史だってあやふやなのに、カトリックでも無いのにローマ法王の話なんて知るわけもなかったし、調べる気力もなかった。
だから、ピオ12世と書いてあったら、すんなり、そうだと思い込み、そして、受け入れた。
1980年代に流行った話を、しかし、世紀を跨(また)いでも、それで問題はなかった。
が、マラキの予言を調べるうちに、ふと、気になったのだ。
ファティマの聖母はピオ12世を名指ししたりするのだろうか?と。
名指ししたら、バチカンは、次の法王にこの名をつけたりしないはずだ。
案(あん)の定(じょう)、マリアは『次の法王』としか言ってなかった。
ピオ12世と言うのは、解説として書かれてる。
今まで、この親切な解説をそのまま受け入れていた。
が、ネットの時代、手軽に検索をかけてみる。
1917年
ルチア達がファティマの放牧地でマリアを目撃したその時代の法王は、ベネディクトゥウス15世
1922年に離任した。
マリアは言った…悔い改めなければ、次の法王の時代にに酷いことがおこると…
ここで、ピオ12世の出番となるわけだが、法王単体で調べると、ベネディクトゥウス15世の次の法王は、ピオ11世だ。
ここで、頭が混乱して、時間を食ってしまった。
ピオ11世、12世と名前が続いたのと、ファティマの解説本では、聖母の予言の当たりの根拠をピオ12世の就任時の話をしたがるので、混乱するのだ。
ここに来て、また調べると、確かに、ピオ11世が次の法王とされていたが、その後に、ヒトラーの台頭と、謎の光。第二次世界大戦と続く、ピオ12世の法王就任の話と混ざってしまって混乱したのだ。
マリアは、11世の時代に酷くなると言った。
では…予言は外れたのだろうか?
しかし、当時を生きる人たちは、そんな小さい話なんてどうでも良かったに違いない。
第一次世界大戦終戦から、世の中は混乱していたのだ。
そうして、確かに、イタリアは大混乱にあっていた。
確かに、日本人の私からしたら、ヒトラーと語られる法王の方が、エピソードが派手で興味を引く。
が、イタリアが…ローマが混乱を始めるのは、まさに第一次世界大戦後の話なのだ。
次の法王…ピウス11世が就任されたその年、
混乱のイタリアに新たな政権が成立する。
その政権の首相の名前が
ベニート・ムッソリーニ
世界史や映画では、ヒトラーの作品より格段に話題にはならない人物であるが、彼に憧れた先にヒトラーがいるのだ。
いつもは自作のストリーテラのキャラとクリスマスをぼやいたりしていたのに…
今年は…全く違っていた。
ポップなクリスマスソングの代わりに流れるのは、映画のテーマソングにもなった…悪魔を称える歌。
そして、私の前には7つの大罪の怠惰を司る悪魔、ベルフェゴールが、ロココ調のピンクのドレスの美少女として座っていた。
「なに、浮かない顔をしてるのよ?」
私と目があったベルフェゴールが不満そうに聞いてきた。
「クリスマスに悪魔と話してるんだもん…テンション下がるわよ。」
私は不気味な黒ミサの合唱をバックに叫ぶ。
ベルフェゴールは、そんな私を楽しそうに観察してる。
「素敵じゃない!歴代の法王の悪(あ)しき秘め事を神の御(み)もとに明らかにするのよ?」
ベルフェゴールは、そう言って悪役令嬢の高笑いをあげた。
メフィストは、一瞬の間をつき、プチケーキを入れた皿をテーブルに無言で並べる。
コイツ…何をたくらんでるんだろう?
あまりに静かなメフィストも気にかかる。
もとより、コイツはイタズラ好きなのだ。
7大魔王を前にしたからからって恐縮するような奴ではない。
オールバックの黒髪に20世紀モデルの少し思い感じの燕尾服。
ベルフェゴールの趣味なのか、美しく手入れをされた真珠のような肌にサファイアのような青い瞳。
まさに…悪魔の貴重品って感じだわ。
私は冴え冴えとしたメフィストの瞳に一瞬、悪魔の貴重品の異名を持つサファイアの伝説を思い出していた。
パチン!
扇を激しく閉める音に、ベルフェゴールをみる。
ベルフェゴールは、可愛らしくほほを膨らませ、拗(す)ねた顔を私に向ける。
「酷いわ!使用人に魅(み)とれて私を忘れるなんて!」
はぁ?と、私は驚く。
「見とれてなんてないわよ。それより、話を進めましょう。」
私は終わらない話を思ってため息をつく。
「どうしたの?ワタクシといるのは…つまらないのかしら?」
心配そうに私を見つめるベルフェゴールの可愛らしい顔に、不覚にも癒されてしまう。
「違うわよ…ここから、バチカンも色々闇に包まれてきていて、モヤモヤするのよ。ついでに、ファティマの予言の解説も怪しくなってくるわ。」
私はため息をつく。
思えば…天皇陛下の歴史だってあやふやなのに、カトリックでも無いのにローマ法王の話なんて知るわけもなかったし、調べる気力もなかった。
だから、ピオ12世と書いてあったら、すんなり、そうだと思い込み、そして、受け入れた。
1980年代に流行った話を、しかし、世紀を跨(また)いでも、それで問題はなかった。
が、マラキの予言を調べるうちに、ふと、気になったのだ。
ファティマの聖母はピオ12世を名指ししたりするのだろうか?と。
名指ししたら、バチカンは、次の法王にこの名をつけたりしないはずだ。
案(あん)の定(じょう)、マリアは『次の法王』としか言ってなかった。
ピオ12世と言うのは、解説として書かれてる。
今まで、この親切な解説をそのまま受け入れていた。
が、ネットの時代、手軽に検索をかけてみる。
1917年
ルチア達がファティマの放牧地でマリアを目撃したその時代の法王は、ベネディクトゥウス15世
1922年に離任した。
マリアは言った…悔い改めなければ、次の法王の時代にに酷いことがおこると…
ここで、ピオ12世の出番となるわけだが、法王単体で調べると、ベネディクトゥウス15世の次の法王は、ピオ11世だ。
ここで、頭が混乱して、時間を食ってしまった。
ピオ11世、12世と名前が続いたのと、ファティマの解説本では、聖母の予言の当たりの根拠をピオ12世の就任時の話をしたがるので、混乱するのだ。
ここに来て、また調べると、確かに、ピオ11世が次の法王とされていたが、その後に、ヒトラーの台頭と、謎の光。第二次世界大戦と続く、ピオ12世の法王就任の話と混ざってしまって混乱したのだ。
マリアは、11世の時代に酷くなると言った。
では…予言は外れたのだろうか?
しかし、当時を生きる人たちは、そんな小さい話なんてどうでも良かったに違いない。
第一次世界大戦終戦から、世の中は混乱していたのだ。
そうして、確かに、イタリアは大混乱にあっていた。
確かに、日本人の私からしたら、ヒトラーと語られる法王の方が、エピソードが派手で興味を引く。
が、イタリアが…ローマが混乱を始めるのは、まさに第一次世界大戦後の話なのだ。
次の法王…ピウス11世が就任されたその年、
混乱のイタリアに新たな政権が成立する。
その政権の首相の名前が
ベニート・ムッソリーニ
世界史や映画では、ヒトラーの作品より格段に話題にはならない人物であるが、彼に憧れた先にヒトラーがいるのだ。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
たとえ“愛“だと呼ばれなくとも
朽葉
ホラー
日々繰り返す刺激のない生活に辟易としていた愛斗は部活からの帰宅中──人気のない路地で『誘拐』されてしまう。
愛斗のことを愛していると名乗る、見覚えのないストーカー兼誘拐犯の彼。
しかし、彼の歩んできた過去や誘拐した訳を知り、愛斗の気持ちに形容しがたい『愛』が芽生えはじめる──。
一方で、世間では行方不明の愛斗の捜索が行われていた。
東京都で愛斗の行方を捜索する二人の刑事に、誘拐犯に恋する女性教員。
更には、行方不明になった女性教員の親友に、山口県警の刑事三人や誘拐犯の隣人、そして、かつて愛斗の心に傷を負わせた先輩とその恋人。
彼らもまた、歪んだ愛情を抱き、世間に苛まれながらも、心憂い過去を経てきていた。
さまざまな視点を交え、事件の真実と個々に隠された過去、更には彼らの『繋がり』が解き明かされていく──。
この事件、そして、各登場人物の恋路の行き着く運命とは──?
大量の伏線を張り詰めた、ミステリー風、サスペンス&青春ホラー。
※本作はBLを主に3L要素が含まれます。
※この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
月光と弾丸
肇
ホラー
不登校の中学生、私は今日も自堕落な生活をしている。
暗澹たる気持ちで部屋にこもっていたある日、母が部屋にやって来て言った一言「カーテンを閉めなさい」。その言葉をきっかけに私の考えは変化するのだが……。思わぬ形で物語は着地する。
小学六年生のときに書いた小説に加筆修正を施した作品です。
令和百物語 ~妖怪小話~
はの
ホラー
今宵は新月。
部屋の灯りは消しまして、百本の蝋燭に火を灯し終えております。
魔よけのために、刀も一本。
さあさあ、役者もそろいましたし、始めましょうか令和四年の百物語。
ルールは簡単、順番に怪談を語りまして、語り終えたら蠟燭の火を一本吹き消します。
百本目の蝋燭の火が消えた時、何が起きるのかを供に見届けましょう。
夕闇怪異物語
swimmy
ホラー
ある日、深淵を身に纏っているような真っ黒な木と出遭った。その日以来、身体に増えていく不可解な切り傷。
俺は、心霊相談を受け付けていると噂される占い部の部室のドアを叩いた。
病的なまでに白い肌。
夕焼けを宿すような鮮やかな紅い瞳。
夕闇鴉と名乗る幽霊のような出立ちの少女がそこに立っていた。
『それは幽霊ではない、恐らく怪異の仕業よ』
爛々と目を輝かせながら言い放つ彼女との出逢いから、事態は悪化の一途を辿っていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学園×青春×ホラーな物語です。
章ごとに話が区切られており、1話完結なので、どこからでも気軽に読めます。
叫ぶ家と憂鬱な殺人鬼(旧Ver
Tempp
ホラー
大学1年の春休み、公理智樹から『呪いの家に付き合ってほしい』というLIMEを受け取る。公理智樹は強引だ。下手に断ると無理やり呪いの家に放りこまれるかもしれない。それを避ける妥協策として、家の前まで見に行くという約束をした。それが運の悪い俺の運の尽き。
案の定俺は家に呪われ、家にかけられた呪いを解かなければならなくなる。
●概要●
これは呪いの家から脱出するために、都合4つの事件の過去を渡るホラーミステリーです。認識差異をベースにした構成なので多分に概念的なものを含みます。
文意不明のところがあれば修正しますので、ぜひ教えてください。
●改稿中
見出しにサブ見出しがついたものは公開後に改稿をしたものです。
2日で1〜3話程度更新。
もともと32万字完結を22万字くらいに減らしたい予定。
R15はGの方です。人が死ぬので。エロ要素は基本的にありません。
定期的にホラーカテゴリとミステリカテゴリを行ったり来たりしてみようかと思ったけど、エントリの時点で固定されたみたい。
旧校舎のユウコさん
ユーレカ書房
ホラー
おれ、辰彦。昔からレイカンってやつがあって、生きてる人と同じように〈生きてないヒト〉も見えてしまうんだ。
夏休みのある日、親友の勝たちにダマされて旧校舎で幽霊探しをすることになってしまったおれは、記憶喪失のユーレイ、ユウコさんと出会った――。
【登場人物】
辰彦………「おれ」。どこにでもいる平凡な十二歳とおもいきや、母譲りの霊感があり幽霊が見える。お人好しで、やや巻き込まれ体質。
勝…………辰彦の親友。スポーツが得意なガキ大将。足の速さといざというときの瞬発力はピカイチ。態度はデカいがビビり。
大夢………辰彦の親友。勉強が得意な大人しい少年。オカルトが三度の飯より好きで、幽霊探しの言い出しっぺ。
ユウコさん…「旧校舎のユーレイ」。辰彦たちより年上らしい少女。記憶喪失になっており、自分の名前もどうして死んだかも、生きていた頃何をしていたかも忘れてしまった。どうやら戦時中に亡くなったらしい。
トモちゃん…ユウコさんの一番下の弟。ユウコさんによると、いつもお腹を空かせて泣いていた。ユウコさんは自分のことを忘れてもなお「トモちゃん」が心配で成仏できずにいた。
モトチョー…辰彦たちの通う小学校の先代校長。「元校長先生」を略して「モトチョー」と呼ばれている。
ひいじいちゃん…辰彦のひいじいちゃん。戦時中兵隊に取られ、南の島で餓死した。幽霊になって戻ってきたとき、自分の妻と娘に霊感があることに初めて気がついた。お盆になると帰ってくる。
橋の少年……辰彦が夏祭りから帰る途中、橋のたもとで出会った少年。実は川に落ちたことで亡くなっており、両親に気づいてもらえない寂しさから声をかけてくれた辰彦を道連れにしようとした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる