魂を彩る世界で

Riwo氏

文字の大きさ
上 下
15 / 84

非日常を求めるといっても実際に求めるのは自分に都合の良い非日常である

しおりを挟む
神楽坂颯士は考える。

男としてどうなんだ?と。

倉庫の時も、変態男の時もそうだ。

気絶させられ、スケッチブックを渡したくらいのことしかしていない。

…気絶させたのは灯里だけど。


灯里はDV男にも、複数のチンピラにも、敵わなそうな敵にも怯まず立ち向かって行った。

…原因は灯里が撒いた種だけど。

とりあえず最低限、自分の身を守れるくらいには鍛えておきたい。

と、腕立て伏せ4回目くらいで腕の筋肉に限界を感じたので一休みしながらぼんやりと考えていた。

もし戦いに巻き込まれても、戦力が1人より2人の方が良いに決まっている。

せめて俺にも能力があればなぁ。

推測の域を出ないのだけど、灯里は多分、お手本なしにイメージするのはあまり得意ではないような気がする。

複雑な形状の能力を発動する時は細部までじっくりイメージしないとちゃんとしたものは出せないわけで、良く見知ったものや簡単な形状のものは出せても、龍を想像だけで細部まで作り出すことはできないようだ。

親の顔を思い出せといきなり言われて、ぼんやりと浮かべることは出来ても、何も見ずに精巧な似顔絵を描けない感覚に似ている。

そもそも何故、能力が発動したのだろう。
漫画とかアニメだと血統とかあったりするけど、灯里の様子を見ると周りに能力が発動した人は居なそうだし。
灯里以外に能力者を見たことないから共通点とかもわからん。

そんなことを考えながらスクワットをしてみていたが16回くらいで脚の筋肉に限界を感じたので休みながら考えていた。

身体を鍛えるって大変なんだな…

簡単に筋肉がつく手はないだろうか。
手ぐせのようにスケッチブックにマッチョの絵を描きながら思う。

マッチョ…

細マッチョ

ソフトマッチョ

ゴリマッチョ…

様々なマッチョを何となく描きながらアイデアを練る。

筋力はそのまま破壊力に繋がる。

やはりマッチョになるのが一番の近道か…

しかし颯士はどちらかと言うと完全な文化系男子。

今から筋肉を本格的につけるにはちょっと時間がかかりすぎる。

非力でも力を手にする方法…

いっそのこと灯里に何か作ってもらうのはどうだろうか。

灯里は非力さを能力を応用してカバーしている。
蒸気の爆発のイメージはそんなに難しくないし、灯里のスタイルにしっくりきたところもあるだろう。

さすがに蒸気作られても颯士は有効利用できないのでそれに代わる何か。

うーん…

ご飯を食べる時も、風呂に入る時も、布団に入ってからも颯士はずっと考えた。

颯士が役に立つ方法、自分に能力が芽生える方法…

寝不足のまま学校に行くもやはり颯士は悩んでいた。

思い付いたものをノートに羅列して吟味してみるか…

もういっそ、能力で筋肉を出して颯士をコーティングしてもらうか?
時間限定だが、パワーアップできないだろうか…
とりあえず第一案として書き留めておこう。

『マッチョ』

しかし時間限定か…
常時使える技や武器も課題だな。

『ジョウジ』

そう言えば灯里は猫を精巧に作ることは出来たな。普段から慣れ親しんだものはすぐに作ることもできるのか。猫愛とかで能力が芽生えたとか?

『ネコ』

よもや能力に拘らなくても武器とか用意するのも手か?けど刀とか持ち歩くわけにもいかないからなぁ。有事の際にもすぐ取り出せるようなものがいいか?

『ユウジ』

いや、それなら能力で刀を出して貰うのも手か。けれども斬れるものだと殺してしまいかねない。殺傷能力は低いけど威力がある木刀みたいな。どうせならちょっと大きい方がいいか?太刀みたいな。

『タチ』

しかし武器の案は前にも出したが、灯里は使いこなすのが難しかったようで結局肉弾がメインになっていたな。曲芸のように使いこなせるようになるのも課題だな。

『ゲイ』

しかし灯里は武器を出すのも見本が必要か。描いていないものも咄嗟にスケッチできるといいのだが。写生とか。

『シャセイ』

うーん、寝不足のせいか考えがまとまらない。
脳神経がピリピリする感じがする。

と、行き詰まって、息詰まっていると

「どうした、難しい顔して」

と背後から声をかけられた。

声の主は真田雄二(さなだゆうじ)

颯士とは幼なじみでくされ縁。
颯士と違ってレスリング部で日々鍛えているパワフルさを持ち、彼女いない同盟などと一方的に颯士に押し付けてくる三枚目である。

「おう、雄二か、いやちょっと色々悩んでてね…」

寝不足と自律神経失調症で少し顔が火照る感じがした。頭がクラクラして少し眠い。

「なになに?また絵でも描いてるの?俺様の芸術的アドバイスでも欲しいのか?」

雄二は冗談めかしながら、颯士のアイデアノートをみた。

マッチョ…ジョウジ…?

なんだなんだ、鍛えたいのか?なんの暗号だ?

ネコ ユウジ…雄二?俺のこと?猫飼ってないけど…

タチ…立ち?何が?ナニが?

てことはジョウジは情事…?

タチとかネコとかそっちの…?

俺がネコ?タチは颯士?

いやいや、勘違いだよな?

疑心暗鬼になりながらも勘違いであってほしい一心で目線を進める


『ゲイ』


!!!!

颯士の顔を見るとなんだか頬を赤らめているようにも見える。

ま、マジか…いくら女に相手されないからって…

最後のキーワードを見ると

『シャセイ』


や、ヤバい!!狙われている!!!

「あぁ、寝たい」

眠気がピークに達した颯士がボソッと呟く。

(ストレートに誘ってきた!!)

「お、おれ、用事思い出したわ、じゃあな!!」


雄二は逃げるように去っていった。


何しにきたんだアイツ?まぁいいや。

颯士はそのまま居眠りに入った。



放課後、いつものように灯里と特訓をしようと待ち合わせをしていた。

色々と考えたがまずはこれをお願いしてみよう。

「俺をマッチョにしてくれ!」

「キモい。」

即答で断られて、うなだれながら去る颯士であった。

残されたノートをパラパラとめくり、灯里が見たものは…

「アイツ…マッチョになってナニするつもりだったのよ…」

顔を赤らめ軽蔑しながらも、どこか興味津々な灯里であった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

令和の俺と昭和の私

廣瀬純一
ファンタジー
令和の男子と昭和の女子の体が入れ替わる話

『邪馬壱国の壱与~1,769年の眠りから覚めた美女とおっさん。時代考証や設定などは完全無視です!~』

姜維信繁
SF
1,769年の時を超えて目覚めた古代の女王壱与と、現代の考古学者が織り成す異色のタイムトラベルファンタジー!過去の邪馬壱国を再興し、平和を取り戻すために、二人は歴史の謎を解き明かし、未来を変えるための冒険に挑む。時代考証や設定を完全無視して描かれる、奇想天外で心温まる(?)物語!となる予定です……!

MMS ~メタル・モンキー・サーガ~

千両文士
SF
エネルギー問題、環境問題、経済格差、疫病、収まらぬ紛争に戦争、少子高齢化・・・人類が直面するありとあらゆる問題を科学の力で解決すべく世界政府が協力して始まった『プロジェクト・エデン』 洋上に建造された大型研究施設人工島『エデン』に招致された若き大天才学者ミクラ・フトウは自身のサポートメカとしてその人格と知能を完全電子化複製した人工知能『ミクラ・ブレイン』を建造。 その迅速で的確な技術開発力と問題解決能力で矢継ぎ早に改善されていく世界で人類はバラ色の未来が確約されていた・・・はずだった。 突如人類に牙を剥き、暴走したミクラ・ブレインによる『人類救済計画』。 その指揮下で人類を滅ぼさんとする軍事戦闘用アンドロイドと直属配下の上位管理者アンドロイド6体を倒すべく人工島エデンに乗り込むのは・・・宿命に導かれた天才学者ミクラ・フトウの愛娘にしてレジスタンス軍特殊エージェント科学者、サン・フトウ博士とその相棒の戦闘用人型アンドロイドのモンキーマンであった!! 機械と人間のSF西遊記、ここに開幕!!

「メジャー・インフラトン」序章5/7(僕のグランドゼロ〜マズルカの調べに乗って。少年兵の季節 JUMP! JUMP! JUMP! No2.

あおっち
SF
 海を埋め尽くすAXISの艦隊。 飽和攻撃が始まる台湾、金門県。  海岸の空を埋め尽くすAXISの巨大なロボ、HARMARの大群。 同時に始まる苫小牧市へ着上陸作戦。 苫小牧市を守るシーラス防衛軍。 そこで、先に上陸した砲撃部隊の砲弾が千歳市を襲った! SF大河小説の前章譚、第5部作。 是非ご覧ください。 ※加筆や修正が予告なしにあります。

怪獣特殊処理班ミナモト

kamin0
SF
隕石の飛来とともに突如として現れた敵性巨大生物、『怪獣』の脅威と、加速する砂漠化によって、大きく生活圏が縮小された近未来の地球。日本では、地球防衛省を設立するなどして怪獣の駆除に尽力していた。そんな中、元自衛官の源王城(みなもとおうじ)はその才能を買われて、怪獣の事後処理を専門とする衛生環境省処理科、特殊処理班に配属される。なんとそこは、怪獣の力の源であるコアの除去だけを専門とした特殊部隊だった。源は特殊処理班の癖のある班員達と交流しながら、怪獣の正体とその本質、そして自分の過去と向き合っていく。

第31回電撃大賞:3次選考落選作品

新人賞落選置き場にすることにしました
SF
SFっぽい何かです。 著者あ:作品名「boolean-DND-boolean」

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

処理中です...