33 / 60
五章 第四皇子、白百合のために抗す。
5-4 想いの自覚
しおりを挟む
「瓔偲」
燎琉は再び相手の名を、どこかうっとりと呼んでいた。
薄いくちびるを親指の腹でなぞっても、瓔偲は嫌がらなかった。身を逃れさせようとするでもなく、しずかに目を閉じたままでいる。
くちびるが重なる寸前、ほう、と、ちいさな吐息がもれた。燎琉は自分も目を伏せ、そ、と、瓔偲のくちびるに己のそれを重ねる。 豊かに甘く、清らかに澄んだ、白百合の香りがした。
「殿下……」
くちびるが離れた刹那、瓔偲がちいさく燎琉を呼んだ。彼我の吐息が混ざる距離で見詰めあう。黒曜石の眸が潤んでいた。その熱っぽさに至近距離で出逢った刹那、堪らないきもちになって、燎琉は瓔偲を掻き抱いた。
貪るようにくちづけする。
細い肩を抱く腕に力が籠り、ぎゅう、と、いっそ撓めるほどに強く抱擁しながら、しばらく接吻を続けた。口中に舌を差し入れ、絡め、息を乱して夢中で味わう。
瓔偲はすこしも厭がらなかった。されるがままになりながら、けれども、再びふとくちびるが離れた瞬間、熱っぽく潤んだ黒眸を、間近からじっと燎琉に向けた。
「殿、下……どうし、て」
濡れたくちびるから漏れた小声に、燎琉ははっと我に返った。
「あ……わ、わるい」
瓔偲の身体を離し、気まずさから目を逸らしている。
「その……周じぃの、薬」
慌てたように相手から距離を取りつつ言った言葉は、別に、たしかな意味があったわけではない。単に自分の先程の行動を誤魔化すように、口にしただけのものだった。
けれども、言ってから、思う。周華柁から預かった薬は、そういえば、瓔偲の房間まで届けたものの、いろいろと慌ただしくするままに、結局は説明もなにもなしに置いてきた形になっていたのではなかったか。
「じぃからの薬、昨日、きちんとは手渡せなかったが……大丈夫だったか?」
たしかめると、こちらもどこか、ぼう、と、なっていた瓔偲も、それで我を取り戻したらしかった。はたはたと瞬いて、気を落ち着けるようにしたその後で、はい、と、短く返事をする。
「先程呑みました。だいじょうぶです」
「そうか」
燎琉は、ほう、と、息を吐いた。
「呑まなければ、殿下にだけは、ご迷惑をおかけすることになりますから……これからも気をつけます。殿下には、ご安心を」
続けてそう言われて、燎琉は思わず息を呑んだ。
そうだ。燎琉とつがいになった瓔偲は、癸性とはいえ、もはやつがいの甲性である燎琉のほかには、その発情時の芳香に反応する者はない。つがいとは、そういう特別な間柄なのだ。
ふいに堪らない感情に駆られて、燎琉は瓔偲のほうに手を伸ばした。その身を引き寄せ、再び抱き締める。
「殿下……?」
瓔偲は不思議そうにしたが、燎琉は腕をゆるめることが出来なかった。
彼は自分のつがいだ。唯一の絆を結んだもの――……いま堪らず抱き締めたいと思うのも、先にくちづけてしまったのも、自分たちがつがいだからだろうか。
そうなのかもしれない、と、おもう。
それでも、燎琉の中にはひとつだけ、確かなことがあった。
いま自分が瓔偲に対して抱く想いは、宋清歌に対して抱いていたものとは、確実に違っている。たとえば家柄や年齢が申し分ないだとか、おっとりとしていて好ましいだとか、そんな消極的なそれではなくて、肚の奥から滾々と湧くような切実な感情だ。
これがたとえつがいになったから生じた想いだとしても、燎琉はそれでも構わなかった。だって、それでも、燎琉の中にその感情が存在しているのは確かなのだ――……ほんとうは、手放したくない、と、思ってしまっている。
この先も、瓔偲にはずっと、燎琉の傍にいてほしかった。
けれども、と、燎琉は瓔偲を抱き締めながら眉を寄せる。己のその望みを叶えることは、瓔偲の国官への想いを、国への、民への、奉仕の想いを、踏みにじるのと等しいのだ。
瓔偲には望む道を歩んでほしいと思う。
けれども一方で、彼を傍に留めておきたいのも本当だ。
どうしたらいいのだろう。
わからない。
わからないけれども、自分の気持ちに嘘を吐きとおすことが出来るとは、思えなかった。いままでのように、聞き分けのいい己ではいられない。燎琉は瓔偲を抱く腕に力を籠めた。
いまの燎琉は、身勝手にも、瓔偲に訴えてしまいたいのだ――……皇帝の勅命は白紙にしなくてもいい、と。むしろ、このまま自分は瓔偲を娶りたいとおもっているのだ、と。
瓔偲を抱き締めたままの燎琉は、ほう、と、長く息をついた。
泣きそうだ。眉をひそめる。
頬が歪む。清歌の身勝手を責めておいて、それなのに、自分だってまた勝手を通したいと願っていることに反吐が出た。だから浮かぶ笑みは自嘲のそれだ。
それでもなお、燎琉は、この想いを瓔偲に真っ直ぐに伝えてみたいと思っていた。
清潔で、甘くやさしい、百合の香りが燎琉を包みこむ。
それと離れるのを名残惜しく想いながらも、燎琉はまた、ほう、と、ひとつ息をついて、瓔偲を抱く腕をゆっくりとほどいた。
「仕事、いってくる。帰ったら……お前と、話がしたいんだ。――聞いてくれるか?」
燎琉は眉根を寄せて冀うように言う。瓔偲は燎琉の表情に戸惑うふうを見せながらも、やがて、こく、と、ちいさく頷いてみせた。
それを確かめて燎琉は、ふ、と、口許をゆるめた。
「行ってくる」
「いっていらっしゃいませ、殿下。――あの、今日も、書房の整理をしていても、ご迷惑ではありませんか?」
おずおずと訊ねられ、燎琉は目を瞬いた。
そんなことにすら迷惑という言葉を持ち出す瓔偲の在り方が、すこしだけ、せつない。迷惑だなんて思うわけがないのに、と、泣きそうな笑みとともにそんな想いをこめて、瓔偲の白い手指の先をそっと握った。
「うん、たのむ……たすかるよ」
「ありがとうございます。殿下には、よいお仕事を」
瓔偲に見送られながら、燎琉は椒桂殿の門へと向かった。
帰ったら瓔偲に言おうと思う。彼は自分の唯一のつがいだからだ。彼をつがいにして、その人生を掻き回してしまった者としての責任も、燎琉にはあるからだ。
伝えてみようと思う。
たとえ国官への想いゆえに瓔偲がそれを受け入れてはくれなかったとしても、それでも、きちんと話をしておきたかった。伴侶になってほしい、と、この先も傍にいてほしいのだ、と、そう、自分の言葉で、自分の想いを、自分のつがいである彼に正直に伝えたかった。
*
「――……殿下っ! 燎琉殿下っ!!」
血相を変えた皓義が、燎琉のいる工部の官府へ飛び込んできたのは、その後、午をいくらか過ぎた頃だったろうか。
普段飄々としている侍者がめったと見せることのない慌て振りを目にした刹那には、もう、燎琉は肝の冷える思いを味わっていた。
「どうした、皓義!?」
「瓔偲さまが……瓔偲さまが」
「瓔偲がなんだ!? 何があった!?」
問う燎琉に、ここまで駆けて来たらしい皓義は息を乱したままで、近衛が、と、そう告げた。
「陛下の勅で、近衛の士卒が椒桂殿に……瓔偲さまが縄を受けて、内殿へ引き立てられていきました。第四皇子殿下に対する叛逆の罪で捕縛する、と」
皓義の口にした信じられない、また事実無根の罪状に、燎琉は息を呑む――……先手を、打たれた。
宋家が、もしかするとあるいは万貴妃の周辺も、燎琉たちに先んじて動いたのだ。彼らが皇帝に働きかけたこと以外に、いまのこの事態の原因としては、考えられなかった。
「皓義、叔父上にも連絡を……!」
燎琉は従者に短く言い置くと、弾かれたように走り出した。
燎琉は再び相手の名を、どこかうっとりと呼んでいた。
薄いくちびるを親指の腹でなぞっても、瓔偲は嫌がらなかった。身を逃れさせようとするでもなく、しずかに目を閉じたままでいる。
くちびるが重なる寸前、ほう、と、ちいさな吐息がもれた。燎琉は自分も目を伏せ、そ、と、瓔偲のくちびるに己のそれを重ねる。 豊かに甘く、清らかに澄んだ、白百合の香りがした。
「殿下……」
くちびるが離れた刹那、瓔偲がちいさく燎琉を呼んだ。彼我の吐息が混ざる距離で見詰めあう。黒曜石の眸が潤んでいた。その熱っぽさに至近距離で出逢った刹那、堪らないきもちになって、燎琉は瓔偲を掻き抱いた。
貪るようにくちづけする。
細い肩を抱く腕に力が籠り、ぎゅう、と、いっそ撓めるほどに強く抱擁しながら、しばらく接吻を続けた。口中に舌を差し入れ、絡め、息を乱して夢中で味わう。
瓔偲はすこしも厭がらなかった。されるがままになりながら、けれども、再びふとくちびるが離れた瞬間、熱っぽく潤んだ黒眸を、間近からじっと燎琉に向けた。
「殿、下……どうし、て」
濡れたくちびるから漏れた小声に、燎琉ははっと我に返った。
「あ……わ、わるい」
瓔偲の身体を離し、気まずさから目を逸らしている。
「その……周じぃの、薬」
慌てたように相手から距離を取りつつ言った言葉は、別に、たしかな意味があったわけではない。単に自分の先程の行動を誤魔化すように、口にしただけのものだった。
けれども、言ってから、思う。周華柁から預かった薬は、そういえば、瓔偲の房間まで届けたものの、いろいろと慌ただしくするままに、結局は説明もなにもなしに置いてきた形になっていたのではなかったか。
「じぃからの薬、昨日、きちんとは手渡せなかったが……大丈夫だったか?」
たしかめると、こちらもどこか、ぼう、と、なっていた瓔偲も、それで我を取り戻したらしかった。はたはたと瞬いて、気を落ち着けるようにしたその後で、はい、と、短く返事をする。
「先程呑みました。だいじょうぶです」
「そうか」
燎琉は、ほう、と、息を吐いた。
「呑まなければ、殿下にだけは、ご迷惑をおかけすることになりますから……これからも気をつけます。殿下には、ご安心を」
続けてそう言われて、燎琉は思わず息を呑んだ。
そうだ。燎琉とつがいになった瓔偲は、癸性とはいえ、もはやつがいの甲性である燎琉のほかには、その発情時の芳香に反応する者はない。つがいとは、そういう特別な間柄なのだ。
ふいに堪らない感情に駆られて、燎琉は瓔偲のほうに手を伸ばした。その身を引き寄せ、再び抱き締める。
「殿下……?」
瓔偲は不思議そうにしたが、燎琉は腕をゆるめることが出来なかった。
彼は自分のつがいだ。唯一の絆を結んだもの――……いま堪らず抱き締めたいと思うのも、先にくちづけてしまったのも、自分たちがつがいだからだろうか。
そうなのかもしれない、と、おもう。
それでも、燎琉の中にはひとつだけ、確かなことがあった。
いま自分が瓔偲に対して抱く想いは、宋清歌に対して抱いていたものとは、確実に違っている。たとえば家柄や年齢が申し分ないだとか、おっとりとしていて好ましいだとか、そんな消極的なそれではなくて、肚の奥から滾々と湧くような切実な感情だ。
これがたとえつがいになったから生じた想いだとしても、燎琉はそれでも構わなかった。だって、それでも、燎琉の中にその感情が存在しているのは確かなのだ――……ほんとうは、手放したくない、と、思ってしまっている。
この先も、瓔偲にはずっと、燎琉の傍にいてほしかった。
けれども、と、燎琉は瓔偲を抱き締めながら眉を寄せる。己のその望みを叶えることは、瓔偲の国官への想いを、国への、民への、奉仕の想いを、踏みにじるのと等しいのだ。
瓔偲には望む道を歩んでほしいと思う。
けれども一方で、彼を傍に留めておきたいのも本当だ。
どうしたらいいのだろう。
わからない。
わからないけれども、自分の気持ちに嘘を吐きとおすことが出来るとは、思えなかった。いままでのように、聞き分けのいい己ではいられない。燎琉は瓔偲を抱く腕に力を籠めた。
いまの燎琉は、身勝手にも、瓔偲に訴えてしまいたいのだ――……皇帝の勅命は白紙にしなくてもいい、と。むしろ、このまま自分は瓔偲を娶りたいとおもっているのだ、と。
瓔偲を抱き締めたままの燎琉は、ほう、と、長く息をついた。
泣きそうだ。眉をひそめる。
頬が歪む。清歌の身勝手を責めておいて、それなのに、自分だってまた勝手を通したいと願っていることに反吐が出た。だから浮かぶ笑みは自嘲のそれだ。
それでもなお、燎琉は、この想いを瓔偲に真っ直ぐに伝えてみたいと思っていた。
清潔で、甘くやさしい、百合の香りが燎琉を包みこむ。
それと離れるのを名残惜しく想いながらも、燎琉はまた、ほう、と、ひとつ息をついて、瓔偲を抱く腕をゆっくりとほどいた。
「仕事、いってくる。帰ったら……お前と、話がしたいんだ。――聞いてくれるか?」
燎琉は眉根を寄せて冀うように言う。瓔偲は燎琉の表情に戸惑うふうを見せながらも、やがて、こく、と、ちいさく頷いてみせた。
それを確かめて燎琉は、ふ、と、口許をゆるめた。
「行ってくる」
「いっていらっしゃいませ、殿下。――あの、今日も、書房の整理をしていても、ご迷惑ではありませんか?」
おずおずと訊ねられ、燎琉は目を瞬いた。
そんなことにすら迷惑という言葉を持ち出す瓔偲の在り方が、すこしだけ、せつない。迷惑だなんて思うわけがないのに、と、泣きそうな笑みとともにそんな想いをこめて、瓔偲の白い手指の先をそっと握った。
「うん、たのむ……たすかるよ」
「ありがとうございます。殿下には、よいお仕事を」
瓔偲に見送られながら、燎琉は椒桂殿の門へと向かった。
帰ったら瓔偲に言おうと思う。彼は自分の唯一のつがいだからだ。彼をつがいにして、その人生を掻き回してしまった者としての責任も、燎琉にはあるからだ。
伝えてみようと思う。
たとえ国官への想いゆえに瓔偲がそれを受け入れてはくれなかったとしても、それでも、きちんと話をしておきたかった。伴侶になってほしい、と、この先も傍にいてほしいのだ、と、そう、自分の言葉で、自分の想いを、自分のつがいである彼に正直に伝えたかった。
*
「――……殿下っ! 燎琉殿下っ!!」
血相を変えた皓義が、燎琉のいる工部の官府へ飛び込んできたのは、その後、午をいくらか過ぎた頃だったろうか。
普段飄々としている侍者がめったと見せることのない慌て振りを目にした刹那には、もう、燎琉は肝の冷える思いを味わっていた。
「どうした、皓義!?」
「瓔偲さまが……瓔偲さまが」
「瓔偲がなんだ!? 何があった!?」
問う燎琉に、ここまで駆けて来たらしい皓義は息を乱したままで、近衛が、と、そう告げた。
「陛下の勅で、近衛の士卒が椒桂殿に……瓔偲さまが縄を受けて、内殿へ引き立てられていきました。第四皇子殿下に対する叛逆の罪で捕縛する、と」
皓義の口にした信じられない、また事実無根の罪状に、燎琉は息を呑む――……先手を、打たれた。
宋家が、もしかするとあるいは万貴妃の周辺も、燎琉たちに先んじて動いたのだ。彼らが皇帝に働きかけたこと以外に、いまのこの事態の原因としては、考えられなかった。
「皓義、叔父上にも連絡を……!」
燎琉は従者に短く言い置くと、弾かれたように走り出した。
13
お気に入りに追加
308
あなたにおすすめの小説
秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~
めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆
―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。―
モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。
だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。
そう、あの「秘密」が表に出るまでは。
恋した貴方はαなロミオ
須藤慎弥
BL
Ω性の凛太が恋したのは、ロミオに扮したα性の結城先輩でした。
Ω性に引け目を感じている凛太。
凛太を運命の番だと信じているα性の結城。
すれ違う二人を引き寄せたヒート。
ほんわか現代BLオメガバース♡
※二人それぞれの視点が交互に展開します
※R 18要素はほとんどありませんが、表現と受け取り方に個人差があるものと判断しレーティングマークを付けさせていただきますm(*_ _)m
※fujossy様にて行われました「コスプレ」をテーマにした短編コンテスト出品作です
君のことなんてもう知らない
ぽぽ
BL
早乙女琥珀は幼馴染の佐伯慶也に毎日のように告白しては振られてしまう。
告白をOKする素振りも見せず、軽く琥珀をあしらう慶也に憤りを覚えていた。
だがある日、琥珀は記憶喪失になってしまい、慶也の記憶を失ってしまう。
今まで自分のことをあしらってきた慶也のことを忘れて、他の人と恋を始めようとするが…
「お前なんて知らないから」
初心者オメガは執着アルファの腕のなか
深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。
オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。
オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。
穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。
【完結】ブルームーンを君に(改稿版)
水樹風
BL
【約束のカクテルは『ブルームーン』】
祖父に売られるようにして、二十歳以上年上の藤堂財閥の当主・貴文の後妻となったオメガの悠(はるか)。
形だけの結婚も、実は悠にとって都合のいいものだった。
十年前、たった一度だけキスをしたアルファと交わした不確かな『約束』。
その『約束』をどこか諦めながらも胸に抱き、想い出のジャズバー【Sheets of Sounds】でピアノを弾き続ける悠。
そんな悠の隣には、執着にも近い献身で彼を支え続ける、ベータの執事・徳永がいた。
絡み合う過去とそれぞれの想い。
やがて、アメリカで仕事をしていた貴文の息子・恭一が帰国したことで、過去と今が交わり解けだす……。
◇ この作品は、以前投稿していた同名作品を、一人称視点から三人称一元視点に改稿・加筆したもので、エピソードも若干異なります。
キンモクセイは夏の記憶とともに
広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。
小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。
田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。
そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。
純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。
しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。
「俺になんてもったいない!」
素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。
性描写のある話は【※】をつけていきます。
その溺愛は伝わりづらい!気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました
海野幻創
BL
人好きのする端正な顔立ちを持ち、文武両道でなんでも無難にこなせることのできた生田雅紀(いくたまさき)は、小さい頃から多くの友人に囲まれていた。
しかし他人との付き合いは広く浅くの最小限に留めるタイプで、女性とも身体だけの付き合いしかしてこなかった。
偶然出会った久世透(くぜとおる)は、嫉妬を覚えるほどのスタイルと美貌をもち、引け目を感じるほどの高学歴で、議員の孫であり大企業役員の息子だった。
御曹司であることにふさわしく、スマートに大金を使ってみせるところがありながら、生田の前では捨てられた子犬のようにおどおどして気弱な様子を見せ、そのギャップを生田は面白がっていたのだが……。
これまで他人と深くは関わってこなかったはずなのに、会うたびに違う一面を見せる久世は、いつしか生田にとって離れがたい存在となっていく。
【続編】
「その溺愛は行き場を彷徨う……気弱なスパダリ御曹司は政略結婚を回避したい」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/962473946/911896785
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる